- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
805 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 03:30:11.78 ID:W9Zyg5On0 - >>749
以前のauならあり得ないって大昔から0円投げ売りはauの専売特許。 数年前の好調時に一時期やめてただけ。 >>752 ジョブスも何もiPhone(GSM)の後期から1国複数キャリア販売の新契約に移行してる。 ただしVerizonからiPhone4が出たのはVerizonが相当数の発注を確約したから。
|
- 「原発不明ガン」って何? 「就職の神様」死去で注目
56 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 03:52:11.51 ID:W9Zyg5On0 - >>48
というより原発部位によってある程度転移のパターンがあるのと腫瘍の進行度から どの癌が原発かはわかるのだが原発不明なのはその法則が適用出来ない転移をする。 助かりにくいというのは初診時既にステージが進んでしまっている事と 転移が激しいので寛解に持って行きにくい。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
812 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 03:56:27.92 ID:W9Zyg5On0 - >>809
auの周波数に対応した新型iPhoneが出そうなのでauでも発売出来る可能性がある というだけで基本ドコモのiPhoneを諦めないと同じレベル。 販売するとなるとLISMO事業を始めコンテンツビジネスに多大なる影響が出る上 自社の自由に出来ない部分が多いので出すか出さないかは別問題。 出せるドコモはこの問題で出さない選択をしてる。
|
- オレンジジュースを浄水器に入れるとどうなる?っと →
231 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 03:58:03.26 ID:W9Zyg5On0 - >>230
既にお前の尿は自然浄化を経て水道水としてあの子も飲んでいる(であろう)
|
- 【原発】 3号機から水素流入して4号機が爆発!!
201 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:06:28.41 ID:W9Zyg5On0 - >>190
一応東電のレポートはそうなっているし計算上なくなっていたはずの 燃料プールの冷却水が溜まっていた辻褄もあう。 そういう意味では不幸中の幸い。 まぁ一歩神風が違った方向に吹けばプールごと一部崩壊になってたので 結果オーライとしか言えない奇跡。
|
- なんでスマホのワンセグって画質が荒いの? 全然デジタルじゃないよね?
38 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:15:21.29 ID:W9Zyg5On0 - 320x240pixelの15FPSに画質を求められてもなー。
>>23 1チャンネル13セグメントの内4セグメント利用でSD放送が3番組分、 12セグメント利用でHD放送。 どうにもならない残り1セグメントをワンセグに回しているから影響なし。
|
- なんでスマホのワンセグって画質が荒いの? 全然デジタルじゃないよね?
39 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:16:36.97 ID:W9Zyg5On0 - >>35
青カードならSIMカードサイズがあるがmicroSDサイズはねーよ。
|
- なんでスマホのワンセグって画質が荒いの? 全然デジタルじゃないよね?
41 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:30:08.30 ID:W9Zyg5On0 - >>40
B-CASカードは元々BSの有料放送用に生まれたのは公然の秘密。 名前がBs-Conditional Access Systemの略でBS放送限定受信システムから取った名前や 発行会社の社名はそのものずばりビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ という辺りに思いっきり残っている。
|
- オレンジジュースを浄水器に入れるとどうなる?っと →
239 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:33:40.70 ID:W9Zyg5On0 - >>238
するよ。 だから浄水器の類は翌朝利用前に数十秒通水しろと注意書きがある。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
818 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:39:33.55 ID:W9Zyg5On0 - まぁUMTS版しかなかったiPhoneに数百万規模の発注を確約してAppleを口説き
CDMA版を作らせたVerizonの行動力に比べ海外製スマフォは基本周波数的に 互換性のあるSprintのおこぼれを貰ってくるだけのKDDIでは行動力が違いすぎ。 KDDIが本気でiPhoneを扱う気があるのならVerizon版が出た時にAppleへ交渉しているはず。
|
- ラーメン二郎系
200 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 04:41:48.10 ID:W9Zyg5On0 - なんで神保町二郎は人気なの?
当たりの時の三田本店の神二郎に勝てるものは無いと思うが。 まぁ神保町はいつも混み過ぎで行った事無いがw
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
838 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 09:41:31.35 ID:W9Zyg5On0 - >>835
インターネット共有(テザリング)や絵文字などはキャリアの都合に合わせて 利用可能か不可能を決める設定ファイルが組み込まれている。 4でのインターネット共有はソフトバンク以外でも使えないキャリアはある。 >>837 していない。
|
- 女子高生(16)のパンツを盗撮した3等海佐の和田光起(43)を逮捕
25 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 10:04:13.79 ID:W9Zyg5On0 - >>24
少佐。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
878 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:30:28.52 ID:W9Zyg5On0 - >>845
Appleとしては複数社販売にしたいが当時出せたドコモが拒否って禿単独状態。 KDDIもケツに火がつき始めているとはいえiPhoneと相性の悪い勢力が まだまだ主流派なので微妙と言えば微妙。 Appleはバンド9に対応させてイーモバから出させるのが一番早いと思う。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
879 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:31:30.70 ID:W9Zyg5On0 - >>865
あれで田中逮捕ならドコモの山田の立場は一体w
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
882 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:34:52.41 ID:W9Zyg5On0 - >>870
UMTS/CDMAマルチならSIMフリー一択ですよ。 >>880 外野(三菱UFJモルガンスタンレーのアナリスト)がいってるだけだもんねぇ。 それもiPhone5がUMTS/CDMA両対応という噂ソースで。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
889 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:50:47.92 ID:W9Zyg5On0 - >>884
あれが公言ならiPhone3G発売前にアスキーで識者(笑)がiPhoneはドコモというのは ものすごいリーク情報になるな。
|
- 【スペランカー】航空機にトンボがぶつかったため欠航
26 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:56:31.57 ID:W9Zyg5On0 - ピトー管に虫がヒットするとはなんて確率。
>>18 TASが読めないトラブルは飛行機としては重大だからな。
|
- 【スペランカー】航空機にトンボがぶつかったため欠航
33 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 11:58:59.75 ID:W9Zyg5On0 - >>27
ピトー管系統の警告灯点いて着陸後に点検したらトンボ刺さってたんだろ。
|
- 【スペランカー】航空機にトンボがぶつかったため欠航
37 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 12:01:04.40 ID:W9Zyg5On0 - >>30
あれは片方の凍結防止用のピトー管ヒーターが壊れた状態で上がり 正常な方のピトー管がバードストライクで詰まって上空でもう片方の ピトー管が凍結したという稀有な設定。
|
- 嫁(恋人)が「化粧するの面倒だからやめるわ!」って言いだしたらどうする?
15 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 13:28:46.35 ID:W9Zyg5On0 - 家の中だったら許すが外に出るときは許せんわ。
つか男も女もウエストがゴムのボトムス着るようになったら終わり。
|
- 嫁(恋人)が「化粧するの面倒だからやめるわ!」って言いだしたらどうする?
31 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 13:32:46.94 ID:W9Zyg5On0 - >>17
わざとのイヤミだろ。 だいたいそんな若作り(平子理沙みたいの)を今まで通して来たならいきなり辞めるはずがない。 つか週間ポストのおっさんライターが一生懸命考えたんだろうな。
|
- 民主党「20年は住めないからよろしくね♪(*ゝ∀・)v」 自民党「そんなのや〜だ!ヾ(≧∀≦)ノシ」
66 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 13:38:43.15 ID:W9Zyg5On0 - ここは復興にためにも党本部を移転でしょ。
現在の永田町党本部(国有地)は更地にして民間に貸すなり売れば国庫収入も増える。 ついでに三宅坂の国有地を借りている昔の第2党も返せよ。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
895 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 13:41:37.43 ID:W9Zyg5On0 - >>890
ここはHPがサジを投げたWebOSを日本企業が買取ってiOS、Android、 WindowsMobile7に続く第4極として発展せさればいいのにな。 WebOSはポテンシャルプラットフォームだしアプリケーションさえ揃えば悪くない。
|
- 【スペランカー】航空機にトンボがぶつかったため欠航
84 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 14:14:34.18 ID:W9Zyg5On0 - >>79
あれはピトー管そのものの故障ではなく凍結防止用ヒーターの故障だったから。 ピトー管自体は3系統とも生きていた。
|
- 【スペランカー】航空機にトンボがぶつかったため欠航
87 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 14:20:07.39 ID:W9Zyg5On0 - >>86
そのメッシュが外れてFODになる可能性の方が大きくなるから。
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
899 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 14:51:30.86 ID:W9Zyg5On0 - >>896
auが遠慮しているのはau躍進期に勢力を伸ばした社内のコンテンツ担当部課と その当時から密接な関係のソニーミュージックエンタテインメントジャパン。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
631 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 17:24:11.60 ID:W9Zyg5On0 - >>6
競争がある大口需要家と違い家庭向けは電力会社の聖域だからな。 オール電化の売込みを強化していたのもこういう背景がある。 ちなみに家庭用太陽光発電の自律運転で1.5kVAに制限されているのや 家庭用コージェネレーションシステムで自律運転が出来ないのも 電力会社のロビー活動による。
|
- 太陽光発電 欲しい6割
152 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 17:28:02.52 ID:W9Zyg5On0 - >>29
規制で制限されているだけなのでその規制を変えるだけで済む話。 エネファームとかが自律運転できないのも同じ理由。 >>31 単純な脱原発は賛成できないが原発も交付金や廃棄物積立金(足りていない)の 原資が既に電気料金へ転化されているのだが。 現在は概ね1家庭辺り300円強で何故か明細には記載されない不思議。 今の太陽光買取コストは明記してあるのにな。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
634 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 17:35:41.09 ID:W9Zyg5On0 - >>625
高圧受電、50kVA以上の条件を満たしていれば特定規模電気事業者と 受電契約が出来る。
|
- 色々調べたが、mixiが一番かわいい子多いように思う
16 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 17:37:42.02 ID:W9Zyg5On0 - >>6
2ちゃんで引っ掛けた女がメンヘラでやった後別れるのに苦労したわ。
|
- 双子の美少女がでてくる作品
376 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 17:40:49.80 ID:W9Zyg5On0 - きまぐれオレンジ☆ロードのまなみは貰った。
|
- ドコモ、9月8日に新モデル発表会を開催!
75 :名無しさん@涙目です。(茸)[]:2011/08/28(日) 18:37:53.83 ID:W9Zyg5On0 - どんどん増えてきた
|
- 【au by KDDI】田中氏「iPhoneを販売するかも」
943 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 19:28:45.27 ID:W9Zyg5On0 - >>940
そのiPhoneはiOS5のパブリックベータ版入れてるのか?
|
- 東京電力「ごめん、ちょっと値上げさせて・・・」
252 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 20:13:18.77 ID:W9Zyg5On0 - >>238
家庭向けは値上げてピーク抑制させるのが目的ではないからそういうのはやらない。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
653 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 20:38:12.38 ID:W9Zyg5On0 - >>652
自律運転は系統連携(商用電源と連携して売電や買電をする)ではなく 商用電源から切り離して単独運転させるモード。
|
- 東京電力「ごめん、ちょっと値上げさせて・・・」
411 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 23:37:54.48 ID:W9Zyg5On0 - >>409
総括原価方式で電気料金を決めるのでコスト削減なんて基本的に考えない。 コストが幾らかかってもそれに一定の利益を乗せて電気料金として反映する仕組み。 で、高コストでもかまわない仕組みなので電力会社は高く資材をする。 その規模も大きいので電気代が高くても納入企業は頭が上がらない。 経団連が電力事業の見直しに猛反対する根本の理由。 結果その高コストは巡り巡って消費者に請求されてます。
|
- 【西日本終了か?】南海トラフ、東日本凌ぐ被害も
340 :名無しさん@涙目です。(三重県)[sage]:2011/08/28(日) 23:42:44.82 ID:W9Zyg5On0 - >>38
節子、それ東海、東南海、南海の連動地震や無い。 しかも戦時中で被害状況は正確ではないし。 最近は南海の西方の震源域も一緒に動く4連動地震の発生の過去も あったという学説が一般的になりました。
|