トップページ > ニュース速報 > 2011年08月28日 > 6SQC4vvX0

書き込み順位&時間帯一覧

356 位/28097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002181101000000110144



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆7DCIC5i0ks (東京都)
名無しさん@涙目です。(東京都)
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
牛角の魅力
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル

書き込みレス一覧

仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
69 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 10:54:41.87 ID:6SQC4vvX0
最終話最高すぎただろ
批判してる奴は見る目ないよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
80 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 10:57:46.83 ID:6SQC4vvX0
>>72
どこのだよ!?
思い当たるアンクが多すぎるよ!
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
86 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:00:30.26 ID:6SQC4vvX0
>>79
お前設定理解してるか?
かなりのメダル砕いてる上に紫以外は殆どマキが保有してるから不可能だったろ
そもそも代表的なフォームチェンジおさらい展開は去年もやったし何より今やってる映画の客呼び要素の一つがオーズ大集合なんだから
もうっちょっと考えてレスしろよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
88 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:01:21.99 ID:6SQC4vvX0
>>81
はい盲目登場
オーズの軽い部分しか見てないからそう感じるんじゃね可哀想だな
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
91 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:02:36.57 ID:6SQC4vvX0
>>83
まだ残ってるだろ?
割れたタカと未登場のウミヘビとゾウが

>>85
所長居なかったら面白さ半減じゃねーか!
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
99 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:05:00.19 ID:6SQC4vvX0
>>92
それはお前が好きな盛り上がる展開だよな
そんな展開オーズでやられてもつまんねーんだよ

オーズにとって大切なのは「先代の王が愛用したタトバ」「映司が得た力プトティラ」「アンクとの絆の象徴タジャドル」なんだよ
他の割とどうでもいいコンボ出されて尺使われたらたまらんわ…

>>93
変身する為のアイテムがないのにどうやって変身するんだよ
曲がりなりにも1年見たから語ろうってんだろ?
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
104 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:06:34.41 ID:6SQC4vvX0
>>97
ここまでの展開的にウヴァの意思入りのコアとか普通に生き残ってそうだから
映画でガタウゾが登場するかもな、するといいな
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
108 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:11:26.13 ID:6SQC4vvX0
>>101
映像作品っていうのは「映像の場面」だけじゃねーんだよ「話の流れ」「設定」も重要なの

人間性が破綻している火野映司の行動原理
満足に世界を感じられないのに人間の真似事をするグリード達の虚しさ
なまじ人間にとっての世界を知ったせいで人間の楽しさを知り命を求めたアンク
この辺がオーズにとって重要で面白い要素
利害関係のみで成立していた協力体制の中でお互いを認め合い、絆を創り上げた過程がオーズで一番重要な部分だと思うぞ

仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
113 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:17:04.80 ID:6SQC4vvX0
初期の方で持ちだしたアイスの契約を終盤で持ちだす展開も良かったぜ
当初は利害関係そのものを象徴するような契約だったのに
終盤になって持ちだしたおかげで契約が、映司がアンクを思う気持ちそのものに変化してる
同時にアンクがオーズ陣営に舞い戻る言い訳としても成立するんだから
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
118 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:22:24.17 ID:6SQC4vvX0
>>114
いや、終盤になってやっと「人間になりたい」っていう欲望に気づいたんだよ
人間の感覚を味わうことが普通になりすぎてて、ロストに吸収されて普通のグリードに戻ったときにグリードが感じる世界の呆気無さを再認識したろ。
その後赤のコアを砕かれた事で赤のコアの完全体になる欲望が潰えた時、やっと「自分には人間になりたい欲がある」という事に気づいたのさ。
1年間当然のように映司と一緒にいた事が重要なんだ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
121 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:26:22.75 ID:6SQC4vvX0
>>116
中身は十分詰まっていたけど、W程優しい特撮じゃないから考えようとしない人間には楽しめない作品だったな
俺は最高のカタルシスを味わえた

>>117
タトバがコンボして成立した理由を考察するのもまた楽しいじゃないか
一点特化したメダルの組み合わせがコンボになるとか、先代の王が暴走した時の組み合わせがドライバーに記憶されてるとかね
王のオーズは欲望が強すぎて破綻したから、「真のタトバ」っていうのは欲望にまみれた人間が変身するオーズの事なんじゃないかな
バランスが良いフォームを限界まで強化したらそりゃ強いよ

仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
135 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:32:12.49 ID:6SQC4vvX0
>>122
自在にじゃなくて、紫のメダルを許容するだけの器がないと駄目だろう
アンクがお兄さんに寄生出来た時点で人間とグリードの両立も証明されてんだよ
そういう所に気付けないにぶちんにはオーズは楽しめない

色褪せた世界しか味わえないの無性に人間臭い悪役達も魅力的じゃないか
ひたすらな欲望も突き進むと人間の人格に似た判断基準を得る事が出来るんだぜ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
140 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:34:56.45 ID:6SQC4vvX0
>>125
中盤のドクターと伊達さんのアドリブに救われた感はあるよね
人間なのに人間らしい欲がない映司と、人間ではないのに人間らしく欲にまみれたアンクの対比を楽しめなかったのは残念だったな…
映司が気持ち悪いキャラクターだからこそ欲望塗れの伊達さんも栄えたわけだし、良い主人公だったと思うぜ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
142 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:35:50.05 ID:6SQC4vvX0
ちょっと間違えた

>>125
しかし、人間なのに人間らしい欲がない映司と、人間ではないのに人間らしく欲にまみれたアンクの対比を楽しめなかったのかお前さんは?
そりゃあ残念だったな…
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
163 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:49:01.92 ID:6SQC4vvX0
>>156
つーか今の段階まで設定知らない事が驚きだぞ
元々日本以外の国で作られてたのにバッタって音がする事自体おかしいだろ
きづけよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
182 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:54:48.37 ID:6SQC4vvX0
>>175
哀れだなあ
楽しもうって姿勢の無いやつに作品は答えてくれないよ?
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
186 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:55:38.86 ID:6SQC4vvX0
>>183
アンクを蘇らせたいっていう欲望の為の行動
トラウマになって行けなかった外国にも行けるようになりました!
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
189 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:56:26.67 ID:6SQC4vvX0
>>187
お前本当に何も見てないなぁ
ここまで思考能力が無い人間も珍しいぞ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
196 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:58:14.01 ID:6SQC4vvX0
>>192
乾巧は許さない!ヒヒーン
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
198 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 11:58:47.10 ID:6SQC4vvX0
>>194
「はい変わったー」だけでお釣りがくるよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
214 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:02:03.22 ID:6SQC4vvX0
>>202
特撮オタクじゃねーよ
面白い創作物が好きなだけだよ

>>204
オーズだけじゃなくて全ての平成ライダーは面白いぞ
各々の路線の違いに対応できないアホにゃ楽しめんだけだ

仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
216 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:03:06.07 ID:6SQC4vvX0
ああ、ID:p1mEFji90
こいつ特撮板でかまって貰えてなかったアホか
見てないからアンチですらないっていう…今更ながらNGしとくべや
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
222 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:05:04.50 ID:6SQC4vvX0
>>218
序盤があまりにも面白くなさすぎたんだよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
225 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:05:47.53 ID:6SQC4vvX0
>>219
結構簡単に作れそうだな
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
232 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:07:42.23 ID:6SQC4vvX0
>>227
自分の目で判断しない怠け者の死んでいいよ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
238 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:08:42.60 ID:6SQC4vvX0
>>231
面白くないもんはこの世には沢山あるだろ
アニメだと君とどとかハチクロ、ゲームだとモンハンや無双系、特撮だと平成ウルトラマンかな
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
248 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:10:47.23 ID:6SQC4vvX0
つーかな、>>231
オーズは確かに面白いんだけど独特すぎて思慮が浅くて我儘人間には楽しめないんだよ
つじつまを合わせた過程でキャラクター達が何を考えたかを考察するのが楽しい特撮
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
265 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:13:55.91 ID:6SQC4vvX0
>>256
1話足りてないし…
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
297 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:18:33.94 ID:6SQC4vvX0
>>280
「お前」は見なくていいんじゃね
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
301 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:19:09.11 ID:6SQC4vvX0
>>295
●→◆ウヴァさん
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
306 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 12:20:15.02 ID:6SQC4vvX0
>>302
面白いけど後味悪すぎんだあれ
仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
723 : ◆7DCIC5i0ks (東京都)[sage]:2011/08/28(日) 14:29:20.05 ID:6SQC4vvX0
>>708
また曖昧な造語つくるー
牛角の魅力
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:11:17.81 ID:6SQC4vvX0
そういうのじゃねーから
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:17:21.00 ID:6SQC4vvX0
食ってきた、焼肉としちゃクソ不味い肉だった
元の値段の割にはすっげー質低いんだな牛角
西内盛りとライス中を注文すると500円になってコンビニ弁当並の価格帯に収まるから一気に肉焼いちゃって焼肉丼にしたら幾分か美味しく食べられるかもな

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240014.jpg

牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:20:36.34 ID:6SQC4vvX0
>>279
救えねえなお前
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:21:44.62 ID:6SQC4vvX0
>>283
注意力ない奴がスマホを使うなよ
情けをかけよう
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240000.jpg
牛角の魅力
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:24:50.84 ID:6SQC4vvX0
>>61
すげー面白いから覚悟しとけよ

あと牛角のお肉は美味しくなかったです
今風に言うなら、普通に美味しくない
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282114240014.jpg
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:29:07.57 ID:6SQC4vvX0
定価だったら2度と来ないっていうレベルっていうか絶対頼まねえよこんなの
あと200円加算したら他店の食べ放題食えるし

ぶっちゃけあまりにも美味しくない焼肉ディナーに500円も使ったことを後悔してるかも…
宝島見習えよ、ご飯食べ放題だぞ
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:31:26.09 ID:6SQC4vvX0
肉の種類こそ多いけど美味しくないし米+肉の最低限の組み合わせにすると焼いてない焼肉丼が提供されるだけなのが辛いわこれ
他店でやってるサラダスープ漬物付きの500円ランチ食った方がよっぽど満足できるよ
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
291 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:33:29.18 ID:6SQC4vvX0
>>288
とにかく肉が美味しくなかった
安肉なのは覚悟してたけど加えてペラッペラだから肉の部位毎の美味しさが感じられない
肉から染み出た油と付けダレの味がメインで、肉特有の風味はまるで隠し味だよ
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:37:15.26 ID:6SQC4vvX0
>>290
食事ってのは自分と料理の向き合いだろうが
他人の目なんか気にしてたら何も出来ねえぞ

一人で行った焼肉屋なんて40店舗超えてるから今更人の目がどうとか言われても
「楽しいからお前もやってみろ」くらいしか言えん
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282136180000.jpg

牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:43:07.82 ID:6SQC4vvX0
>>293
流石に悪名高い牛角にそんな期待してないよ…
問題は俺が今まで店で食べた焼肉の中でワースト3に入る不味さだった所

こういうランチで500円で食える環境にあるし
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282141100000.jpg

奮発して250円足せばこんだけ食える店も経験済みなんだわ
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282138140000.jpg

名ばかりの部位に分かれた不味い肉がメインの副菜がつかない飯をよく思える通りがない
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 21:47:52.89 ID:6SQC4vvX0
名ばかりの部位に分かれた不味い肉がメインで、副菜がつかない飯をよく思える通りがない

因みに他のワースト3
下の店の方はご飯とスープ食べ放題だから嫌いになれないけど上の店はすごかった
700円払ってゴミ食わされた
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282145470000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108282146470000.jpg
牛角でカルビ・ハラミ・豚トロ・タン塩が4種類で248円!1000円以下で超満腹になれるレベル
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 23:19:18.38 ID:6SQC4vvX0
>>302
各店の肉の違いを楽しむんだよ
チェーン店はだめだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。