トップページ > ニュース速報 > 2011年08月28日 > 0gGP3+dG0

書き込み順位&時間帯一覧

487 位/28097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000296510005330500000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
立川の魅力
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
TBS「オールスター感謝祭」継続決定 紳助の代役にさんまら候補
コンビニ好調 セブン>ローソン>ファミマ>ampm>サークルKサンクス>ミニストップ>デイリーヤマザキ
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
日本人が「関ヶ原でござるwww」とか言ってる時にガリレオは木星の衛星を観測してたんだよな…
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●

書き込みレス一覧

立川の魅力
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 05:01:38.03 ID:0gGP3+dG0
小作とか川辺とか軍畑とか古里とか
青梅線の駅名はすごいなあ
立川の魅力
615 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 05:05:21.06 ID:0gGP3+dG0
ところで今夜は何で街スレがやたらに多いの?
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
661 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:18:32.43 ID:0gGP3+dG0
女房も一緒に掘ったってのも友人の証言だけだろ
事故に見せた殺人・・・・あーこわ
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:30:13.81 ID:0gGP3+dG0
やっぱりおかしい
穴は穴であって、落ちても上から砂かけなければそうは埋まらん
そもそも歩いてる時に落ちたら足から落ちるから、2.4m四方あったら
顔まで埋まるには相当量の砂が必要

もしかして救出時に横に寝た状態で埋まってたとしたら殺人の可能盛大
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:33:05.18 ID:0gGP3+dG0
>>775
それでも顔まで埋まるのはおかしい
縁が崩れたとしても2.4m四方あるんだぜ?

1m四方ならすっぽり埋まることはあるだろうが
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
823 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:35:46.34 ID:0gGP3+dG0
>>804
そっちの方じゃなくて、埋まる砂自体が足りんと言ってる
掘った分の砂がそのまま上から落ちてきたわけで無ければな
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
893 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:42:38.24 ID:0gGP3+dG0
>>870
すり鉢状ってことか?
それなら単に淵から滑り落ちるだけだから骨折とかは考えにくい
やはり顔まで埋まるのは妙な気がする
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
942 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:47:08.81 ID:0gGP3+dG0
>>895
むしろその程度しか埋まらないんだから
友人とやらが気が付いたのなら消防がくるまでに救出できないか?
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
963 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:49:35.35 ID:0gGP3+dG0
まずはニュースでその穴を見てみないと判らんな
【何処でしょう】浜辺を歩いていた夫婦、地球の中心に向かって落下し死亡 仕掛人はもちろん
980 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:51:18.23 ID:0gGP3+dG0
久しぶりのニュー速探偵団ネタだな
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 06:57:13.47 ID:0gGP3+dG0
とりあえず穴の映像はまだか?
7時のニュースにゃ間に合わんか
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:25:52.26 ID:0gGP3+dG0
>>310
何トンもの砂が山になってるのを乗り越えて穴に落ちたと?
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
448 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:41:58.18 ID:0gGP3+dG0
>>412
掘り出した砂と同量がそのまま上に掛かってしまうのであればな
2.4mの筒状またはすり鉢状の「穴」だけなら縁が崩れても4〜5人いれば
救出は可能だと思うぞ
窒息死に間に合うか間に合わないかは別問題だが
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:43:33.38 ID:0gGP3+dG0
「嫁が掘った」ってのもその場にいた友人の証言だけだよね?
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:52:04.44 ID:0gGP3+dG0
>>477
だいたい2.4mの穴をどうやって塞ぐ?
ビニールシートじゃ小石ひとつでも落ちちゃうし、
3mくらいの板を井桁に置いてビニールシーと被せたんかな?
う〜ん
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
516 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:55:05.35 ID:0gGP3+dG0
>>505
2.5mだと飛込みみたいにしないと頭から落ちないだろ
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 07:57:18.91 ID:0gGP3+dG0
>>528
それだと窒息するほど砂も掛からないと思うんだ
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 08:02:25.10 ID:0gGP3+dG0
石川の奴、穴の写真頼むわ
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
589 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 08:04:41.69 ID:0gGP3+dG0
あと夜の浜辺は恐怖を感じるくらい真っ暗闇だぞ
特に月が出てない場合

夜の10時にうろうろするのもなんかな
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
838 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 08:38:53.95 ID:0gGP3+dG0
>>740
やっぱ二人とも窒息死するほど砂が落ちてきたとは思えんなあ
出村裕樹さん(23)と妻里沙さん(23)が友人と砂浜に落とし穴を掘る→転落し夫婦死亡
958 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 08:51:54.28 ID:0gGP3+dG0
釈然としないけどまあいいや
事件性があるならもう警察は動き出してるだろうし
昼のニュース頃にはどっちか確定してるだろ
TBS「オールスター感謝祭」継続決定 紳助の代役にさんまら候補
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 08:54:33.41 ID:0gGP3+dG0
司会安住にして余った制作費は視聴者プレゼントにしろ
それでこそ感謝祭だ
コンビニ好調 セブン>ローソン>ファミマ>ampm>サークルKサンクス>ミニストップ>デイリーヤマザキ
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/28(日) 09:12:32.50 ID:0gGP3+dG0
セイコーマート
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
587 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 13:06:40.07 ID:0gGP3+dG0
>>530
業務上でもないし過失でもないだろ
やっぱ傷害致死かねえ
普通このレベルの大穴に落としたら大怪我するだろってミッヒツの故意ってやつ
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
641 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/28(日) 13:11:41.75 ID:0gGP3+dG0
>>633
最初のスレから毎回ある
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
670 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 13:15:18.88 ID:0gGP3+dG0
>>666
謎が多すぎるから
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 13:20:58.75 ID:0gGP3+dG0
>里沙さんが夫の裕樹さんを驚かそうと

ってのは誰が言ってるのか?ってことだよ
【石川】海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡【人生の墓場】★6
769 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 13:24:51.07 ID:0gGP3+dG0
>>739
その場合、穴を塞ぐために敷いたビニールシートが体の下にあるから
そんなに深く埋まらない気がするぞ
日本人が「関ヶ原でござるwww」とか言ってる時にガリレオは木星の衛星を観測してたんだよな…
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 14:45:36.29 ID:0gGP3+dG0
この時代ヨーロッパでも戦争ばっかですがな
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 14:53:10.52 ID:0gGP3+dG0
上半身が埋まっていた、ということは下半身は出ていたわけで
悲鳴を聞いて通報した「友人」とやらは引っ張り上げることはできなかったのか?
消防が救出に2時間掛かったことといい、記事の内容に辻褄が合わない部分が多い
日本人が「関ヶ原でござるwww」とか言ってる時にガリレオは木星の衛星を観測してたんだよな…
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 14:57:45.50 ID:0gGP3+dG0
>>26
パトリオットで観たけど、南北戦争くらいまでは欧州人も物凄い様式美の戦闘形態なんだよな
まだ日本の関が原の方が近代戦に近いと思う
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
391 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 15:15:33.67 ID:0gGP3+dG0
>>368
下半身が出ていたのなら、その動きが完全に止まったのを確認してから
事故として届け出れば殺意はあっても事故として処理されるかもしれない
嫁が掘ることに参加していたと言う証言も本人が言った訳じゃないだろうからねえ

まあ動機が全然判らんから今の段階ではなんとも言えない
ただ謎はうんと多い
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
414 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 15:24:41.69 ID:0gGP3+dG0
>>404
久しぶりのニュー速探偵団ネタだからだよ
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
469 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 15:39:17.70 ID:0gGP3+dG0
>>455
その前に
「友人4、5人と一緒に27日の昼すぎから掘った」
ここがおかしい
そのあと家に帰って夕食の支度?
ヘトヘトでそれどころじゃないだろうと思う

嫁は掘ることに参加してないと思う
深さも大きさも知らなかったと思う
場所は知っていたのかもしれない
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
773 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 17:27:19.49 ID:0gGP3+dG0
>>737,746
3m四方のビニールシートだけなら1センチの厚さの砂どころか
小石乗せただけで落ちるよ
ましてや数時間放置したらシートの自重や風でおちる可能性も高い
四隅に漬物石置いても砂載せたら耐えられないんじゃなかろうか?
シートの下に3mくらいの棒数本を渡す、もしくはベニヤを敷く
くらいしないとカモフラージュは難しい

なのでその点でも不可解な謎は残る
現場の写真にビニールシートは写ってるけど、棒とか板は写ってないんだよな
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 17:31:40.33 ID:0gGP3+dG0
>>784
ならそこに2人とも頭から落ちると思うか?
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 17:35:38.86 ID:0gGP3+dG0
>>794
自分で矛盾作ってるぞ
直径1.5mなら頭からは不可能
二人とも小学生レベルの身長なら解るがな
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
815 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 17:39:56.01 ID:0gGP3+dG0
>>809
奇跡的な偶然が重ならないと無理だと俺は思う
●●●●●●●●●●海岸で2.5mの落とし穴に落ち23歳の夫婦死亡 7●●●●●●●●●●
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/28(日) 17:50:22.38 ID:0gGP3+dG0
>>823
直径1.5mなら俺は頭が下ってことは無いと考えてる
2.5mならありえるだろう
ただどちらにしてもカバーしていたシートの上に人間が落ちる可能性の方が高い
そこに窒息死するほど砂が落ちてくるとは思えない
写真見ても周りは草が生えていて意外としっかりした地盤にも見える

いろんな偶然が重なったら・・・という仮定は可能だけれど
不可解な部分が多すぎる

単にとんでもないバカ夫婦とバカ友人だったのか
もしかして裏があるのか
ニュースの情報が間違っているのか
「友人」が嘘を言っているのか
現段階では解らないというのが俺の立ち位置


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。