- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
155 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:00:58.00 ID:fog8XL4L0 - >>152
半世紀世界中で起きなかったわけだからな。 日本の寂れた工学部の端くれで奇跡が起きるって可能性に 国民生活かけるというのかねぇ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
157 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:01:34.99 ID:fog8XL4L0 - >>154
じゃあ、なんで原発やるの?こんなリスクがあってコストもあるのに。 必要もないのにやってたの?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
159 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:03:29.80 ID:fog8XL4L0 - >>158
やる場所がない技術が発展するわけないだろw 日本が出来ないってのは道理なんだよ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
162 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:04:14.20 ID:fog8XL4L0 - >>160
仮にその理屈だとしたら、もういらないな。順次廃炉すべきだな。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
163 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:04:53.99 ID:fog8XL4L0 - >>161
一極集中って原発のことだろ?何を言ってるんだ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
168 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:06:53.91 ID:fog8XL4L0 - >>165
今足りてて人口推移と省エネ技術の発展普及はますます進む。 いらないでしょ。わからなかったの?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
171 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:07:47.76 ID:fog8XL4L0 - >>167
だからウランは化石燃料の大体にはなってないだろって。 限られてるものを採掘してるだけ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
174 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:08:53.83 ID:fog8XL4L0 - >>170
どっちも完全に失敗したよね。リスク、コストに見合うものは得られなかった。 肝心な川上と川下を解決できなかった。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
183 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:10:36.98 ID:fog8XL4L0 - >>175
減ることは確実。最初から不要だったとは言い切れないけど もはや不要であることは確実でしょ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
189 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:13:18.07 ID:fog8XL4L0 - >>178
国内って狭い見方をすれば、電力会社やそれに関連する奴らに一番都合がいい。 >>180 釣っぽいけど、火力発電の性能は上がる一方だよ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
193 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:14:25.71 ID:fog8XL4L0 - >>186
日本は国産出来ないんだって。原子炉だけじゃ電気生まないんだからw
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
198 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:16:57.62 ID:fog8XL4L0 - >>192
日本が原爆に続いて原発でまた爆死したって思われてるだぞ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
212 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:20:15.44 ID:fog8XL4L0 - >>199
途上国でも原発は作ったが住民の反対で動かさなかったケースもある。 国の事情によるがそいつらが賢明だったのは明らか。 お前はまさか火力発電で原油燃やしてると思ってる?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
221 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:24:00.38 ID:fog8XL4L0 - >>218
でも核廃棄物も出さなければ、事故のリスクも比べ物にならないだろ? 原発も一緒なのに事故が起きてなお推進する理由がない。 最新の火力建てて、自然エネルギーまで繋ぐこと合理的でしょ。 脱原発モデルとして輸出したらいいだろ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
231 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:27:44.19 ID:fog8XL4L0 - そもそも地球温暖化の原因って単なる周期説が有力だろ
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
234 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:29:51.61 ID:fog8XL4L0 - >>232
石炭って国内に埋蔵量あるし、コストも輸入物のコストが上がったがために もう国産と変わらないんだよ。今、火力建てて、自然エネルギー注力したらいい。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
241 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:32:33.89 ID:fog8XL4L0 - >>235
もう原発事故で信用はちゃんと落ちてる。原発行政の醜聞は伝わってるよ。 この期に及んで自然エネルギーに注力しない方が良識を疑われてる。 ヨーロッパやアメリカも自然エネルギーに舵切ってる。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
248 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:34:53.91 ID:fog8XL4L0 - >>238
なんでそんな嘘をつくんだよ。 2008年の記事で国産の石炭のコストは輸入と変わらなくなった。 http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200804120003a.nwc リンクは切れてるからググって記事呼んでくれ
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:35:50.37 ID:fog8XL4L0 - >>249
嘘は良くない。フランスが余ったのを買ってあげてるのがドイツ。 フランスもドイツから買ってるんだよ。さっきから色々酷い。知らなすぎ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
259 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:38:12.73 ID:fog8XL4L0 - >>258
どこが依存だよ。なんで嘘つく?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
264 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:40:36.71 ID:fog8XL4L0 - >>263
フランスから何パーセント、どの時間帯に買ってるか データ出してもらえる?しないっていう悪魔の証明するより簡単で早いだろ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
271 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:46:57.98 ID:fog8XL4L0 - >>268
え?>>264の答えになってないよね?大丈夫?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
278 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:52:37.75 ID:fog8XL4L0 - >>276
効率の問題なんだよ。単位燃料あたりの生産エネルギーが違う。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
289 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 00:57:59.71 ID:fog8XL4L0 - >>281
現状維持?いいじゃない。原発のリスクはなくなる。 火力発電造ればいいんだよ。自然エネルギーにシフトしていけばいいって。 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110825agau.html 20年以内に自然エネルギーを2割にまで出来るって推測もある。 この夏乗り越えられた時点でもう目途立ってるんだよ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
295 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:00:59.26 ID:fog8XL4L0 - >>285
都市部近郊に立てれば尚効率的だしな。福島からはるばる送るより。 原発って理に適ってないんだよな。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
305 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:03:36.29 ID:fog8XL4L0 - >>294
今動いてる分だけで本来足りてるわけでね、 さっさと最新火力発電所作ればいいだけ。 絶対量が足りないなんてことはなかったんだから。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
314 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:07:42.83 ID:fog8XL4L0 - >>292
そう信じるのは結構だけど、さっきから“反論”しないと。 さっきからおかしいよ、いろいろと。効率すらわからんとか。 >>297 原発がせいぜい3割なのに?省エネ化は進むし、人口も減る。 その中で原発事故のリスクがなくなるなら御の字だろ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
319 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:10:46.15 ID:fog8XL4L0 - >>312
そもそも浜岡止めた東海地方なんて、元々原発なくても足りるし リスク考えたらその方が良いって早々スズキのじいさんが言ってたろ。 北海道知事は経産省出身で電力会社から献金貰ってて 電気足りてるのに調整運転してるだけじゃもったいないから営業運転にしたってだけ。 道民のために動かしたわけでは全くない。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
329 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:13:35.67 ID:fog8XL4L0 - >>316
電力は足りてるでしょって。既存の火力発電所も古いもの最新のに切り替えていけば良いんだもん。 もう原発じゃなきゃダメって理屈がないんだよ。わかるか? なんで原発じゃなきゃ駄目だと思う?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
336 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:15:58.19 ID:fog8XL4L0 - >>331
スズキの会長が足りてるといってるんだから 少なくとも匿名の大阪人より信憑性あるでしょ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
343 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:17:52.94 ID:fog8XL4L0 - >>339
いやいや、総発電量から原発分引いても足りてるって 河野太郎はデータで出してる。匿名のデータも出さない大阪人より信頼できるよね
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
346 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:19:15.22 ID:fog8XL4L0 - >>345
次原発事故起きたら日本は完全に死ぬってなんでわからない? 今の経済の悪影響に原発事故が含まれてないとでも?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
351 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:21:14.46 ID:fog8XL4L0 - >>343
スズキの会長に言えば?足りてるってさ。 http://www.taro.org/2011/05/post-1003.php 足りてるみたいですよ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
362 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:24:06.86 ID:fog8XL4L0 - >>349
http://www.taro.org/2011/05/post-1003.php 足りてるんだが。古い火発は建て替えたらいいんだし。 >>352 無視できる根拠がないじゃない。運用してるのは4次派遣だしね。 津波以前に壊れてたとも言われてる。新しいはずの浜岡も停止作業でトラぶった。 都合の良い楽観論が推進派から聞こえてくるから駄目なんだよ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
365 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:24:54.57 ID:fog8XL4L0 - >>356
http://www.taro.org/2011/05/post-1003.php 足りてますね?足りてるでいいね?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
382 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:30:23.51 ID:fog8XL4L0 - >>370
えっと、もう1000年に一度じゃないってのは明らかだし、 津波以前に地震で壊れてたとも言われてる。 単純な話で、福島原発の分の発電所を建てるなら 火力が良いか原子力が良いかってことだよ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
387 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:33:01.31 ID:fog8XL4L0 - >>374
足りてない地域なかったでしょ。絶対量が足りないわけじゃない。 原子力は出力調整が出来ないから総発電量に占める割合は 本来の需要よりも増えるんだよ。他が出力を調整するから。 >>375 それを除いても足りてるし、足りてるでいいね?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
392 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:34:43.98 ID:fog8XL4L0 - >>384
まず、1000年に一度は嘘だしね。 事故の詳細な経緯は明らかになってない。津波と断定はまだ出来ない。 原発行政の腐敗からしてもね。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
394 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:35:05.27 ID:fog8XL4L0 - >>390
火力発電所が止まってるからだよ?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
403 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:37:27.19 ID:fog8XL4L0 - >>398
さっきからいくら言っても聞いてくれない。 足りてるんだってデータ出しても、足りないと繰り返すばかり。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
410 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:40:49.12 ID:fog8XL4L0 - >>406
結局絶対量は足りてるってことだよね
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
415 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:42:47.44 ID:fog8XL4L0 - >>412
お前、リンクの記事読んでないだろ? 揚水除いても足りてるし、そもそも去年の需要量と比較してるしね。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
422 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:45:25.15 ID:fog8XL4L0 - >>416
止まってる火発動かして、融通し合えば足りてる。 福島原発の代わりどうする?火発か原発か?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
425 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:46:02.71 ID:fog8XL4L0 - >>418
ほんと言い張るだけだなぁ。足りてるよね?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
432 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:50:01.55 ID:fog8XL4L0 - >>430
もう言い張るか人を腐すかだもんなぁ 揚水がどうとうか節電分がとか、出鱈目はなんだったの?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
436 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:51:03.73 ID:fog8XL4L0 - >>431
新しく原発を作るまでどれだけ時間も金もどれだけかかると思ってる? 質問の意味わかってるか?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
440 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:53:38.68 ID:fog8XL4L0 - >>437
震災直後にスーパー堤防のデマコピペあったな。 間違いなく糞野郎だろ。
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
445 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:54:41.94 ID:fog8XL4L0 - >>439
福島原発は止まってるんじゃなく廃炉だよ? 火発と原発、新設するならどっち?
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
448 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 01:56:04.81 ID:fog8XL4L0 - >>444
そう、原発推進派がいまだに事故を隠ぺいしようとしたり 都合の良い解釈や楽観論を続けようとしてるってのが 原発事故の再発を確信させるよな
|
- 原発が安いは嘘。原発の高齢化。あと5年で4基が耐用年数40年に
459 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 02:00:01.70 ID:fog8XL4L0 - >>453
レッテル貼っての誹謗中傷かぁ http://www.taro.org/2011/05/post-1003.php 揚水除いても足りてるし、去年の需要でも足りてるってことは確認しておいてね。
|