- 自民党の支持率が急落、民主党以下に! 何もしてないのにいったい何故?
582 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 00:42:42.10 ID:fozH2OpJ0 - 俺の中では原発行政の責任者の自民は8%ぐらいが
お似合いだと思ってるが またどうして落ちたんだ? 23%くらいの支持があるのも 今回の下落も全く理解できん なんで?
|
- 中国人が考える、これだけは日本に負けたくないと思うもの
236 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 00:54:07.67 ID:fozH2OpJ0 - まぁ日本を越えるAVは無理・・・
とは言えない。 いつかタイとかフィリピンで日本のAVの現場で修行した 監督がガチでAV道を追求しだしたら負けるかも知れない
|
- FOX★「2ちゃんねる、私はもう必要ないかな」 FOX★が辞めそう(´;ω;`)
587 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 02:00:58.43 ID:fozH2OpJ0 - FOXさんやめないでー(棒)
|
- 自民党の支持率が急落、民主党以下に! 何もしてないのにいったい何故?
936 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 02:03:22.18 ID:fozH2OpJ0 - >>929
総得票数では参院選挙は民主が勝ってるよ 一票の格差がでかすぎて 負けただけで
|
- 自民党の支持率が急落、民主党以下に! 何もしてないのにいったい何故?
947 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 02:06:02.18 ID:fozH2OpJ0 - >>939
総得票数では参院選挙は民主が勝ってるよ 一票の格差がでかすぎて 負けただけで
|
- 自民党の支持率が急落、民主党以下に! 何もしてないのにいったい何故?
965 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 02:12:35.83 ID:fozH2OpJ0 - >>942
意味も無く叩きまくってるから そう見えるだけ 会社の役員とかもっと酷いのイッパイいる 普通に
|
- 自民党の支持率が急落、民主党以下に! 何もしてないのにいったい何故?
973 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 02:16:22.73 ID:fozH2OpJ0 - >>968
そういう世の中にすべきではある でももし本当に出るなら 人生棄てる覚悟がいる 日本の生活の余裕の無さは凄まじい病理。 でも歳よりは「甘え」「甘え」を連呼する。
|
- 出川哲朗のおふくろ死去 「母ちゃんは、いるのが当たり前だったから、まいりました」
210 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 17:54:03.20 ID:fozH2OpJ0 - >>197
出川は見下さないけど 恋人に陰部をさらけ出した写真を流出された一般女性の人権は 徹底的に侵害するけどな
|
- い・ま・ど・き女の子は不倫で女子力UPだぞぅ( ゚ω^ )v
57 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 17:57:22.69 ID:fozH2OpJ0 - >>14
俺は昔は小5〜中二 だと思ってたけど 今はもう小6からSEXしてビッチだからなぁ
|
- い・ま・ど・き女の子は不倫で女子力UPだぞぅ( ゚ω^ )v
58 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 17:58:48.74 ID:fozH2OpJ0 - >>56
一人の人間を いや自分自身まで騙してSEXするくらいなら オナニーしてたほうがいい それが高貴な生き方だ
|
- カダフィがライス前国務長官をオナニーネタにしていたらしい 部屋から写真多数
357 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 18:01:22.73 ID:fozH2OpJ0 - 米国務省ビクトリア・ヌーランド報道官「極めて違和感があり、非常に気味が悪い」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=apYxCzGNvtms ライス涙目wwwwwwwwwwwwwwww
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
549 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:02:45.80 ID:fozH2OpJ0 - >>12
仏像や絵師を憶えるのは地獄 世界史は文化史は一般教養レベルで知の発展性がある
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
553 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:04:42.89 ID:fozH2OpJ0 - >>542
不潔に耐えられない 辞書が一つで発音も滅茶苦茶で情弱ぶりに耐えられない 現代社会で医学部行くのが最高
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
571 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:09:16.34 ID:fozH2OpJ0 - >>551
無知乙 呂后の撒いた種のせいでどんだけ文帝が大変だったか 家臣を慎重に用いたか 呉楚七国の乱がどんだけ大変だったか
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
579 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:15:05.20 ID:fozH2OpJ0 - >>574
意味のない知識の暗記は地獄 世界はあくまでも広く浅くだから どんな知識も、「ああ!なるほど!こういう意味があったのか!」「これは流石に重要だわな」てなる 日本史は問題の不足と 難易度と受験で差を付けるために奇形化しきってる。
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
593 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:21:03.97 ID:fozH2OpJ0 - >>592
巨大な電磁波とかが地球を襲って一気に消滅する大災害があるかもよw
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
602 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:22:28.94 ID:fozH2OpJ0 - >>586
動いてるのはわかったけど 原理が当時はサッパリで、今でさえサッパリな部分がある どうせCIAが絡んでて 表に出せないんだろうけど
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
607 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:25:58.68 ID:fozH2OpJ0 - >>601
そうそう リビアにはそう言う意味で 文明の空白コンプがある、旧カルタゴのチェニジア、エジプトに挟まれて、 ムスリム帝国時代にも「何もない土地」扱い 石油が出るまではみんなから無視されてた土地ではある。 キュレネでなんとかとか言う植物が枯渇してからずーと
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
614 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:29:37.00 ID:fozH2OpJ0 - >>605
そりゃまともに教えないからだろ。 まともに教えたら ムハンマドの親族の争いとか そいつらの神話みたいな英雄伝説とか、そんなん出てきて イスラム教をうんと勉強しないといけなくなる でもそれは「俺達の歴史」に繋がってないから、教えないってスタンスだろうな。高校では。 人類の歴史は、当たり前だが、エスキモーのもんも南ポリネシアのもんも、発見前の南北アメリカのもんもある。 でも、「俺達の歴史」に繋がらないから教えない。
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
618 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:31:14.52 ID:fozH2OpJ0 - >>612
あれも教える内容ないなら やらなきゃいいのにな。 結局は、対外配慮と受験の題材を増やすだけの徒労
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
632 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:36:59.37 ID:fozH2OpJ0 - >>617
俺は東ドイツ人が交換してもらったマルクを手に 西ドイツのエロビデオ屋に押し寄せたくだりが好き
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
640 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:42:08.55 ID:fozH2OpJ0 - >>616
限定する 限定した範囲の漫画や映画や小説を読む そして目の前の箱を使って「史実ではどうなっていたのか」を知る。 目の前の箱があればほぼ無敵。 その人物の肖像画、住んでた街、そこの町がどこにあるか、どんな街なのか、 何もかもが無料で即座に見れる そして他の範囲に繋げていく。 まずはアレキサンダーでギリシア文明周辺 でローマ ローマの終焉は難しいのでそこから項羽と劉邦そんでそっから秦と三国志 そんな感じかな。中世の理解は無理ゲーなんで、そっからフランス史をやれば色々わかると思う。
|
- 日本史 VS 世界史 墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
651 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 23:50:02.95 ID:fozH2OpJ0 - >>622
基本的に国は無いからなw 全部、ローマ貴族とゲルマン部族長達の子孫である 「ヨーロッパ貴族」達が「神の元の正当な法」に基いて財産としての所領を受け継いでるにすぎない。 神聖ローマだって単なるその貴族の寄り合いの「名前」にすぎない。 では、どこから「国家」は生まれるのか。 フランスからです。だから有象無象の世界から現代が生まれる様はフランスを中心に勉強したほうがいい。 あとは中世キリスト教社会の理解とは素人には無理ゲーに近い。十字軍だって本来は高校生に理解は無理ゲー。名前は中二病だけどw
|