トップページ > ニュース速報 > 2011年08月27日 > TKL9xn6L0

書き込み順位&時間帯一覧

1310 位/29895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00230000003010400010107123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(iPhone)
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
どんな質問にもマジレスするスレッド1248
アトピー「ボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリ」
2012年4月開通予定の新東名高速道路 全PAに防災ヘリポート設置へ
西鉄バスと軽自動車が正面衝突
電気自動車向け小型急速充電器が登場 お値段たったの1,890,000円から
(iPhone) vs (Android)
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
衝撃の事実。星一徹33歳。
ルノーのワゴン「カングー」に乗って、ペットと一緒に旅行しよう
圏央道の一部区間 JR東海とJR東日本のせいで開通時期未定へ
徳島名産 レンコンの収穫が最盛期
夜のサービスエリアでパイ食わねぇか
(立川)のキチガイ率は異常
ドコモSPモードが(東京都)表示に トンキン騙りが捗るな

書き込みレス一覧

どんな質問にもマジレスするスレッド1248
83 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 02:32:07.35 ID:TKL9xn6L0
どうやってもできないのにやれと言われ続けて、ついに嘘ついて出来てるとか問題ないとか言い始めた。解決策は?
どんな質問にもマジレスするスレッド1248
90 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 02:49:18.21 ID:TKL9xn6L0
>>86
やれと言ったのは上司
嘘をつきはじめたのは俺

アトピー「ボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリ」
78 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 03:00:15.61 ID:TKL9xn6L0
>>2
シャワーを40〜50度くらいの普段熱いと感じる温度にして膝の裏とか肘の裏の痒いところに当てると、痒みがどんどん増してそれから快感に変わって最後は絶頂に達する。
やってみろ
アトピー「ボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリ」
86 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 03:05:26.83 ID:TKL9xn6L0
>>59
鼻の穴のところは綺麗だしね。
塗ってないところとの違いが良くわかるわ。
アトピー「ボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリボリ」
124 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 03:51:59.62 ID:TKL9xn6L0
>>120
マン汁アレルギーじゃないことを祈るばかり
2012年4月開通予定の新東名高速道路 全PAに防災ヘリポート設置へ
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 10:05:58.44 ID:TKL9xn6L0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 2012年初夏に開通予定の新東名高速道路の御殿場ジャンクション(JCT、静岡県御殿場市)―
三ケ日JCT(浜松市)間162キロについて、全13カ所あるサービスエリア(SA)とパーキングエリア
(PA)のうち12カ所に、中日本高速道路会社が防災ヘリポートを設置することが26日、分かった。
 浜松SA(浜松市)は近くにヘリポートがあるため設置しないが、国内の高速道路で、これだけの
長距離にわたり防災ヘリポートを連続整備するのは初めて。両JCT間は新東名初の開通区間。
 現在、同社が運営する高速道路約1700キロにSA・PAは164カ所あるが、このうち防災へリポート
が整備されているのは8カ所のみ。ほかにもチェーン交換エリアなどにある3カ所だけだった。このため、
救急搬送が必要な患者が出ても、それ以外の場所では、駐車中の車を全て移動させてヘリを
着陸させるか、最寄りの病院まで救急車で運ぶ必要があった。

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201108270001.html
西鉄バスと軽自動車が正面衝突
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 10:39:37.22 ID:TKL9xn6L0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 26日午後4時10分頃、福岡県新宮町緑ヶ浜4の国道495号で、天神発赤間営業所行き
西鉄路線バスと軽乗用車が正面衝突した。バスには男性運転手(34)と客12人が乗っており、
乗客の女性6人(10〜80歳代)が軽傷。軽乗用車の福岡市東区の男子大学生(21)は
腹などを打って重傷を負った。
 福岡県警粕屋署の発表によると、現場は片側1車線で、見通しの良いゆるやかなカーブ。
軽乗用車が中央線を越えてバスに衝突したとみられる。
(2011年8月27日 読売新聞)

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110827-OYS1T00188.htm
電気自動車向け小型急速充電器が登場 お値段たったの1,890,000円から
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 10:55:35.83 ID:TKL9xn6L0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ニチコンは電気自動車(EV)の小型急速充電器2製品の国内向け出荷を2011年10月から開始する。
特長は小型であること。業界平均で設置面積を約半分に、重量を約三分の一に小型化した結果、世界最小、
最軽量の急速充電器であると主張する。
 小型化の結果、設置場所の自由度が上がる他、設置時の基礎工事の費用を抑えることができるという。

図1 ニチコンの小型急速充電器 世界最小、最軽量をうたう。寸法は「NQC-A202」「NQC-A302」とも、
幅350mm×奥行き595mm×高さ1565mm。重量は150kg(NQC-A202)、170kg(NQC-A302)。
出典:ニチコン

 出力20kWの「NQC-A202」(本体価格、189万円)と出力30kWの「NQC-A302」(同210万円)がある。
出力電圧は直流50V〜500V。いずれもEVの急速充電方式「CHAdeMO規格」に準拠した車両に
充電できる。国内のほぼ全てのEVが、CHAdeMO規格に準拠している。なお、入力側には
三相交流200Vが必要。
 同社はコンデンサや電源部品を主に製造する企業。三菱自動車のEV「i-MiEV」に対して
車載充電器一体型DC-DCコンバータを供給している他、日産自動車のEV「リーフ」に対しても
車載充電器を供給している。車載充電器では小型軽量化が強く求められる。今回の開発では、
EV用車載充電器の技術を応用し、主要部材を車載用充電器と共通化することで小型化に
成功したという。具体的には小型の電子部品とパワー半導体を採用することで、インバーター
回路を小型化した。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/26/news056.html
http://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1108/26/20110826Nichicon_163px.jpg
(iPhone) vs (Android)
468 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/27(土) 12:43:42.42 ID:TKL9xn6L0
ふん
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
33 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/08/27(土) 14:13:41.21 ID:TKL9xn6L0
>>26
そうは言うけどサービス範囲狭すぎだろもっと広げろ
どうせうちの地元には10年経っても来ないだろうけどな
http://timesplus.jp/view/station/search.jsp
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
41 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/08/27(土) 14:17:33.33 ID:TKL9xn6L0
>>37
じゃあ結局都市部の一部地域限定じゃねえかカーシェアのほうが得するのは
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
72 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/08/27(土) 14:29:10.36 ID:TKL9xn6L0
>>65
最近田舎でもピンクの原付が多くなってきたな
冬困るのは寒いところだけだと思う
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
92 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/08/27(土) 14:42:14.54 ID:TKL9xn6L0
レンタカーは結構豊富な車種が揃ってて使い分けできるのがいいね
衝撃の事実。星一徹33歳。
55 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 18:51:21.99 ID:TKL9xn6L0
>>26
お父さん今夜もですか?
左様
わたしももう若くありませんし、もうこれ以上は
左様
いやですよお父さんワセリンなんて
ばっかもん!
早く済ませて下さいね
左様
いやですよお父さん中だなんて
すまん
あいしてるわ波平
衝撃の事実。星一徹33歳。
291 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/08/27(土) 20:28:35.97 ID:TKL9xn6L0
>>79
舟 おかえりなさいませあなた。。。あら、その子は?
波平 何も聞かないでくれ母さん。今日から磯野家の新しい一員である。
舟 おk

ルノーのワゴン「カングー」に乗って、ペットと一緒に旅行しよう
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:02:12.69 ID:TKL9xn6L0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
幕張メッセで開催されている「インターペット - 人とペットの豊かな暮らしフェア」に、ルノーは
『カングー』を展示した。実用性を考慮して設計されたカングーを、ペットオーナーに提案する。
ペットオーナーにとって、クルマは移動に欠かせない手段となる。ペットを移動させる際、箱形の
ゲージを使うユーザーは少なくなっており、近年は乗り入れする上部が開かれたバケット型の
キャリーカーを用いるペットーオーナーが多い。
バケット型のペットキャリーカーは、ペットをキャリーカーごとクルマに乗せることが出来るよう
設計されている。ルノーは、カングーの特徴である高い天井や広い荷室空間をペット乗車用
にアレンジ。ペットキャリーカーとの相性の良さなどもアピールした出展となった。
ルノーの小松雅人さんは「カングーは地面から乗り入れ部までの高さが55cmとなっており、
中型犬くらいまでなら楽に乗り降りできます。ペットオーナーの方がキャリーカーにペットを乗せたまま、
車内に積み込むことも可能です」と話した。
さらに「座椅子をフラット倒すことが出来る点もカングーの特徴です。助手席を倒せば車室内に
長さ約2.5mのスペースが確保でき、サーフボードなどを積むことも可能です。他にもさまざまな
用途でご活用いただけます」とした。

ttp://response.jp/imgs/zoom/359278.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/359280.jpg
http://response.jp/article/2011/08/27/161399.html
圏央道の一部区間 JR東海とJR東日本のせいで開通時期未定へ
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:06:09.01 ID:TKL9xn6L0● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
NEXCO中日本(中日本高速道路)が圏央道の開通見通しを一部見直した。
 (仮称)相模原IC?高尾山ICについては、平成24年度を開通目標としてきたが、
25年度に本線のみ先行して供用を開始する。海老名IC?(仮称)相模原IC間は
24年度の開通予定に変更はない。今回の変更により、東名高速と中央自動車道を結ぶ
区間の全通時期は25年度となる。
 また、東名以南になる(仮称)西久保JCT?海老名JCT間については、2つの鉄道路線に
近接している個所での鉄道事業者相互の協議が長期化している。そのため、
事業行程が確定せず、開通時期は未定となっている。

http://www.townnews.co.jp/0402/2011/08/26/115625.html
徳島名産 レンコンの収穫が最盛期
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:32:57.72 ID:TKL9xn6L0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
 全国有数のレンコンの産地・鳴門市で、露地栽培のレンコンの収穫が始まった。
 大津町大幸の橋本泰暢(やすのぶ)さん(70)の25アールの畑では、早朝から家族4人で作業。
専用の機械で畑の表面をそぎ取り、泥の中から1本ずつ丁寧に掘り出している。
 橋本さんは「台風で茎が折れ、十分に成長していない部分がある」と残念がりながらも、
よく太ったレンコンが出てきた時は笑顔を見せていた。
 レンコンは水洗いして2キロずつ箱詰め。大津農協を通じ、平年よりやや安い1300〜1700円で
京阪神へ出荷する。
 22日の県内は西日本に停滞する前線の影響で雲が広がり、雨が降っている所もある。大気の
状態が不安定になっており、徳島地方気象台では落雷や突風、急な強い雨に注意を呼び掛けている。
 徳島市の朝の最低気温は22・7度(平年24・4度)と3日連続で25度を下回った。

http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/08/2011_131399149989.html
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2011/08/9RRd55rr.jpg
夜のサービスエリアでパイ食わねぇか
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:36:02.62 ID:TKL9xn6L0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
嬉野市の牛肉卸売・加工品販売の一ノ瀬畜産と鹿島市の菓子工房ひのでやは、共同開発した
「佐賀和牛ミートパイ」を発売した。福岡市のデパート催事で販売したところ、「お菓子屋さんと
お肉屋さんのコラボが面白い。佐賀らしさが出ている」と好評。9月から福岡県の広川サービス
エリア(SA)でも扱われる。 
 ミートパイの開発に着手したのは昨年10月。宮崎県で発生した口蹄(こうてい)疫による
牛肉離れで出荷量が落ち込んでいた。「何か新しい商品を」と考えていた一ノ瀬畜産の
一ノ瀬仁美さんが、ひのでやのアップルパイを食べてひらめいた。「ミートパイを作ってみよう」
  相談を受けたひのでやの中島要一郎社長も「ミートパイは名前の認知度はあるが、
食べたことがある人は意外に少ないのでは」と賛同。県産食材にこだわり、一ノ瀬畜産の
ブランド「佐賀和牛」の肩ロースミンチを6割、タマネギ、レンコンなど4割を混ぜ合わせ、
塩、コショウ、ごま油、しょう油で味を調え和風テイストに仕上げた。パイ生地は、素材の
味を生かすため甘さを抑え、軽い食感を追求した。 
 福岡市の岩田屋で7月に開かれた「九州の特産品展」で販売したところ、試食品2500切れがなくなり、
まとめ買いする人もいた。ほかのデパートや高速道路のSAなどから引き合いがあり、一ノ瀬畜産
の一ノ瀬カヅ枝社長は「佐賀和牛のネーミングが入ることで、佐賀ならではのお土産として
アピールできるのでは」と期待を寄せる。 
 「佐賀和牛ミートパイ」は、直径14センチ(6切れ)のワンホールで1260円。ひのでや、
一ノ瀬畜産で販売。問い合わせはひのでや、電話0954(62)2185。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2035078.article.html
(立川)のキチガイ率は異常
123 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:44:29.62 ID:TKL9xn6L0
なんで立川なんよ
(立川)のキチガイ率は異常
132 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:47:36.66 ID:TKL9xn6L0
>>128
よくわかった
(立川)のキチガイ率は異常
153 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/08/27(土) 22:56:22.73 ID:TKL9xn6L0
>>148
そのうち北海道も(札幌)(旭川)(帯広)(函館)(北見)
みたいに細分化されるんでねえの
ドコモSPモードが(東京都)表示に トンキン騙りが捗るな
852 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/27(土) 23:46:01.85 ID:TKL9xn6L0
てすてす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。