トップページ > ニュース速報 > 2011年08月27日 > On6CON/D0

書き込み順位&時間帯一覧

1662 位/29895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001100000011246320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(西日本)
名無しさん@涙目です。(news}->{'BBS_JP_CHECK'})
【速報】(dion軍)消滅へ
NYタイムズ 「民主党政権になって、日本は回転ドアのように首相が交代する国になった」
みょうが三つに何百円も出すとかバカだろ、裏山行けば笊いっぱいに採れるのに
都道府県表示がズレてるやつが文句を言うスレ
偽(東京都)が急増  (東京都)の品位を落とさない為に至急対策しろ
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
蒲郡市長「津波来るって分かってるのに、そこに家を建てるっておかしいだろ?」
農家「放射性物質なんかはね返してくれるはず」 ホットスポット吉川市のコシヒカリ収穫
「愛国企業・反日企業wiki」が参考になるとネットで話題  不買するときはここで真実を知ろう
出川哲朗のおふくろ死去 「母ちゃんは、いるのが当たり前だったから、まいりました」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【速報】(dion軍)消滅へ
250 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 07:11:57.39 ID:On6CON/D0
てす
NYタイムズ 「民主党政権になって、日本は回転ドアのように首相が交代する国になった」
349 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/27(土) 10:21:55.34 ID:On6CON/D0
少なくともそれは元からだろw

みょうが三つに何百円も出すとかバカだろ、裏山行けば笊いっぱいに採れるのに
205 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 11:39:03.28 ID:On6CON/D0
都内在住だけど庭に沢山生えてるよ
都道府県表示がズレてるやつが文句を言うスレ
929 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 18:51:32.87 ID:On6CON/D0
てすてす
偽(東京都)が急増  (東京都)の品位を落とさない為に至急対策しろ
151 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/27(土) 19:48:00.69 ID:On6CON/D0
秘境の地って何?
車持ってる奴は情弱 無駄に税金払って楽しいの? 外出は電車バス、最悪レンタカーで十分だし
213 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 20:39:00.08 ID:On6CON/D0
レンタカーって色々な車乗れるから結構面白いよな

蒲郡市長「津波来るって分かってるのに、そこに家を建てるっておかしいだろ?」
21 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/27(土) 20:56:12.02 ID:On6CON/D0
東海地震が来ても蒲郡市は自己責任で対応する方向でひとつよろしく


農家「放射性物質なんかはね返してくれるはず」 ホットスポット吉川市のコシヒカリ収穫
212 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/27(土) 21:23:51.31 ID:On6CON/D0
埼玉にはこんなんがたくさんいるんだろうな

「愛国企業・反日企業wiki」が参考になるとネットで話題  不買するときはここで真実を知ろう
791 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 21:38:24.36 ID:On6CON/D0
なんつーか、こういうの見てると、
大衆ってのは、どこまでも踊らされる存在なんだな、って思うなあ。
まあ好きにすればいいさ。

出川哲朗のおふくろ死去 「母ちゃんは、いるのが当たり前だったから、まいりました」
343 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/27(土) 21:48:58.94 ID:On6CON/D0
>>326
親死ぬまでが介護とかでこっちが死にそうな(文字通りの意味で)毎日だった。
今は片方死んだから、2人の時に比べれば天国。
まだ片方の介護や法事やらで「忙しい」けど。
今は、そうだな、「忙しい」レベルだな。

感傷に浸るタイプは基本的に遠くに行っててろくに面倒見ない連中だな。
そうじゃないのもいるけど、そういう情の深いタイプは自分が壊れて
先に死ぬか抜け殻になっちゃう。

日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
439 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 21:57:54.56 ID:On6CON/D0
>>401
ゲームの呪文とか少年漫画の必殺技とかSFアニメの専門用語とか、
キャラクターの名前とか、
やたら長ったらしい横文字でも憶えるだろ。
それと同じノリでオケ

日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
450 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:02:44.14 ID:On6CON/D0
>>441
一般人に、「高長恭って人物、知ってる?」
って聞いたとして、100人中何人の人が「知ってる」というだろうか。
多分それと大差ないレベルだろ。


日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
468 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:13:11.44 ID:On6CON/D0
>>457
だからまあ、「一般的な知名度」的にはそんなもんだろ、ってとこ
(一応)有名作家が書いて本屋に平積みにされてる小説の主人公で、
昔から割と有名だった歴史上の人物でも、ね。




京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
427 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:28:24.43 ID:On6CON/D0
神戸は文系と理系ではかなりイメージが違うだろうな。
歴史的な背景もあるけど。
ちょっと歴史的な話をすると、阪大は旧帝大なんだけど
戦前は基本的に理系学部だけで、
神戸は旧商業大学で、一橋(旧東京商科大学)と並んで
国立の商科大学として、歴史があるんだよね。
だから、文系だと今でも、神戸>阪大
みたいなイメージや現実はあると思う。
俺は別大学の法学部だったけど、阪大の法は学生はともかく研究者的には
「あんまり行きたくない大学」という話だったし(90年代の頃でも)

京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
447 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:32:09.11 ID:On6CON/D0
あと、大阪市立大学も、「公立の」商科大学として、
旧制大学以来の伝統があるから、
今でも、一橋・神戸・大阪市大は、「旧三商大」っていって
いろいろ交流があるらしいよ。

京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
465 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:36:08.04 ID:On6CON/D0
>>449
よど号事件のメインメンバーとかが、出身だったかな
商大系って文系から見ても、「お高くとまった坊ちゃん」イメージがあるけど(すまん)、
そういうのからすると異色だね。

京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
487 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 22:42:28.95 ID:On6CON/D0
>>468
東大って、「官僚養成大学」って側面が強いから、
理系なんかも、突飛な発想とかで一点突破する人材より、
国策プロジェクトのリーダーとかやる様な人材を養成する、
っていうような感じになりがちなんだろ。
自分では「変人」って言ってるけど、小柴さんみたいなタイプが、
「理想の東大卒の研究者」なんじゃないの。

日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
547 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 23:01:31.11 ID:On6CON/D0
>>531
ハドリアヌスよりもユスティニアヌスの方が有名な気もするけど
なんかハドリアヌスの方が締まりが良さそうな感じがするし、
ハドリアヌスの勝ちでいいか

日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
608 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/27(土) 23:26:13.46 ID:On6CON/D0
>>573
マルクス・アウレリウス・アントニヌスに目を付けるとは、
やはり天才か…

>>578
アウグストゥスと名を変えたのは、
自分の尻穴に精力絶倫借金禿親父の精子が微粒子レベルで存在しているのを
隠蔽するためという可能性が微粒子レベルで存在する……?
日本史 VS 世界史  墾田永年私財法、カノッサの屈辱…
637 :名無しさん@涙目です。(news}->{'BBS_JP_CHECK'})[sage]:2011/08/27(土) 23:40:27.46 ID:On6CON/D0
>>618
東南アジアと日本は地理的に近いから、
概略程度でも知っておくと色々(日本史的にも)捗るんだよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。