- 小林よしのり「未だにAKBの魅力がわからない者がいるのが不思議。感性が鈍磨しすぎだろう」
716 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 08:56:43.49 ID:HnLqfudq0 - 自分で恥さらしているのがわかっていない。
まあそんなもんだろうが。
|
- 龍馬を追い出しといて、勝ち組になったらヒーロー扱いする高知ってまじ韓国人並のクズ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:06:40.21 ID:HnLqfudq0 - 高知県民はどう見てもマレー系にしか見えな
渡来系弥生人の混血率が低い南方系縄文人なんだろうな
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
226 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:21:04.04 ID:HnLqfudq0 - 放水の時東京消防庁の隊員を「言う事聞かないと首にするぞ!」ととなったのは事実なのか?
もし事実なら首相候補になる資格すらない
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
243 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:25:13.67 ID:HnLqfudq0 - だってよ
まともな測定機器もなく状況も何もわかっていない事故後の原発にさ、 東電からの情報もまともな防護服もなく放射の処理の専門家でもなんでもない東京消防庁の職員に命令したんだよな 意味合いから言って「死ね!さもなくばクビだ!」と言ってるのと同じ しかも東京都職員を経産大臣が首にできるわけがないし
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
253 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:27:53.90 ID:HnLqfudq0 - >>245
江の傭兵の息子だもんな はっきり言って親中二階よりましって程度 こいつに期待するのって麻生政権の時に民主政権交代に期待したのと同じレベルの間違いだと思うぞ
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
270 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:31:18.54 ID:HnLqfudq0 - >>255
じゃなくて海外の支持基盤うけついてるだろ?確実に わざわざ中国様に「台湾を経由しない便で訪中しました」とか酷い媚び方する奴の息子でしょ?
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
302 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:40:19.80 ID:HnLqfudq0 - >>290
河野太郎を民主にくれてやるから民主の党首にでもしてくれや 河野とか二階とか総裁にしようと考える自民支持者なんて皆無に近いくらいミニマム スタンドプレーヤーに魅力感じるなら蓮舫にでも色気だしたら? 自民にはもうそういうタイプの議員必要ないから
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
311 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:43:12.21 ID:HnLqfudq0 - 蓮舫でいいじゃん
東電仕分けしてみろや
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
320 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:46:46.15 ID:HnLqfudq0 - >>310
となると通りに失業保険にありつけなかったモヒカン頭のパンクスがあふれだし、口々に反体制の歌をがなり立てる時代が日本に来るんだな? 30年遅かったがこれで日本も大英帝国に追いつけるぜ
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
330 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:51:46.76 ID:HnLqfudq0 - >>314
事業仕訳そのものの発案者が元大蔵官僚だしな。 パフォーマーとして若手を選抜した小沢は選挙なれだけはしてるよ そして日本の政治はそこに始まってそこに終わるレベルしかない 官僚政治を否定するパフォーマンスとしての事業仕訳は実は財務省の思惑通り、 だってかつて大蔵省が他省庁の予算切り捨ててた悪役を今度は自ら国会議員がやってくれるんだから 事業仕訳に賛同してた自民議員の代表は河野太郎だったなあ
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
338 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 12:55:55.11 ID:HnLqfudq0 - もう官僚の言いなりの方がマシだろ?
無能な民主の政治主導なんかよりは なら蓮舫でも元バニーガールでも肝炎でもいいじゃん 原稿だけ誰かが書いてインタビューには「詳しくは会見で」 会見ではあらかじめ質問書を提出した記者だけ質問可能にしておけばおk アイドルだってバーチャルでいいんだから首相だってバーチャルでいいだろ?
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
365 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 13:08:29.89 ID:HnLqfudq0 - >>336
状況の把握もせず、東電をコントロールすることもできず、 放射線量の測定もままならない状態でしかもまともな防護服もないのにかかわらず、 東京都職員である東京消防庁の隊員に死の行進を強要し「命令を聞けないやつは処分する」と言った海江田の言動が正しかったと? 経産省は原発の監督官庁でしかも保安院も経産省なんだからふつうは土下座して隊員にお願いするのが本来の海江田の立場 なのに処分するとか人間性としてまともじゃないし、元々国務大臣が都の職員を処分する権限などどこにもない。 最近ぼけ老人と化している石原が一瞬輝いて見えるほど奴は最低だった
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
370 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 13:12:07.11 ID:HnLqfudq0 - 誰でもいいなら、かわいい方が良いじゃん
まるまるもりもりでいいよ したたかさは国会議員にもひけを取らないと思うし
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
381 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 13:18:19.59 ID:HnLqfudq0 - スリーマイルを超えチェルノブイリと並ぶ原発事故発生時の監督官庁の大臣が、
復興を担う次の総理大臣とかキチガイですか? 国民に世界にどう説明するんですか? 現場の公務員は権限が無くても死を強要するほどの曲がった権力志向の人間を首相にしていいんですか? それなら蓮舫とか西村真悟の方がまだマシ というかボケがかかった最近の石原慎太郎の方がはるかにマシ
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
384 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 13:21:50.97 ID:HnLqfudq0 - だからあ
これだけ大きな原発事故発生時の担当大臣は職を辞して次の内閣には入らないのが普通の感覚だろ? 党首というか首相に立候補してる時点でキチガイと言っていいレベル そんなの国民として許せない もしこいつが首相になったら世界に何と説明するんだよ?
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
238 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 14:50:40.44 ID:HnLqfudq0 - >>228
新幹線もなければ旭川より北や東に向かう路線は電化もされて無いディーゼルの汽車だから仕方ないね 札幌への通勤圏内でもないしなあ 一応、北日本では札幌、仙台に次ぐ3番目の都市なんだけどね 函館よりも人口多いけど函館より観光がいまいちの街だったんだけど動物園さまさまだな 旭山動物園ってびっくりするほど小さいのに何がそんなにいいんだろうね? 珍しい動物もいないし、自然に近い環境で飼育してるわけでもない 人間の都合でショーアップしてるだけなのに
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
248 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 14:56:37.41 ID:HnLqfudq0 - >>235
一時期北海道の海のある街、函館、釧路の衰退が止まらない時期ってあったよね その時期に海のない旭川、帯広、北見が伸びたんだけど、これらの街って冬糞寒いんだよね 氷点下30度を平気で下回る街は北海道でもそんなに多くない 普通に寒い街で最低マイナス18度くらい 旭川や北見は平気で30度越えする 北見だと寒くなる前に冬用のエンジンオイルに交換しなきゃいけないレベル
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:00:38.59 ID:HnLqfudq0 - >>247
小樽に次ぐ凋落っぷりなのは事実かと でも未だに帯広より人口多い 道内では意外と優秀な上場企業が実は釧路発祥だったりする ただ市民生活は釧路町も生活圏に入れないと釧路市だけじゃ厳しい
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
258 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:10:05.14 ID:HnLqfudq0 - >>253
製紙工場の排気が臭いのは事実だよね あと天候が陰鬱 雪が少ないのはうらやましい 女の子が比較的見られるルックスなのもうらやましい 帯広の女の子は顔が変 美人不美人じゃなく変 苫小牧、室蘭とかの子は濃すぎ 先祖が推察しやすい 旭川はづんぐりむっくり 北見はたまに巨大なのがいる 顔が地味
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
265 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:21:26.13 ID:HnLqfudq0 - >>255
実はジャスコだった方のイオンは以外に釧路市内にある まあ釧路市内にも湿原あるから もっと意外なことにサティーだった方のイオンは釧路町にある 丸井などのデパートが複数中心部にあったんだけど今は撤退 釧路市民は釧路町に買い物に行かなければならない羽目に もともとホーマックやコーチャンフォーの創業地で郊外型大規模店の方が客層としても立地としてもあってるんだよ ジャスコとか釧路市民にはもったいないくらいだもん
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
266 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:24:49.27 ID:HnLqfudq0 - >>263
キャパの小さい動物園と米の取り扱い以外何もないもんな 元々陸軍で持ってた街だからしょうがない かつては市内に路面電車が通ってた程にぎわってたのにね
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
271 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:32:00.28 ID:HnLqfudq0 - >>270
釧路市ってその植民地から縁談を破談にされた情けない宗主国だよね。 釧路町民に釧路市にだけはなりたくないと言わせるほど嫌われるってどんな気分?
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
283 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:46:28.90 ID:HnLqfudq0 - >>274
あの時代のJRの駅舎に風情なんてないよね >>269 住宅地で公示価格の高い所でも坪に直せば7〜9万くらいだから、あきる野市の高いところと一緒くらいじゃない? 家は同じハウスメーカーでも北海道仕様の場合、基礎や断熱や水回りが寒冷地仕様で本州仕様より高め ただし屋根は瓦じゃないのでその分は逆に安くなるメーカーもあるかも
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
288 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:52:53.42 ID:HnLqfudq0 - 旭川で安い中古住宅なんて買ったら冬の光熱費が8万円〜コースだぞ
灯油500Lタンクが一月持たないレベルだから 断熱性能の低い住宅は買っちゃダメ
|
- 【北海道】JR旭川駅 11月23日全面開業 高級感漂う北国の駅舎
291 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 15:55:15.50 ID:HnLqfudq0 - >>287
シマエビとホタテと乳製品食わせろ お前の先祖は越中富山種? ならこっちくんな ところであの女どうなったのよ? ほら殺人鬼のあのデブ
|
- お前らって海江田が総理になったら菅のほうがよかったって言いそうだよね
471 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 16:02:22.51 ID:HnLqfudq0 - まあ東電としては経産経験者の海江田を押し込みたいわけで
もしそうなったら 東電は国家元首レベル 東北関東民は棄民 という事実を世界に示すことになるよね
|
- 【北電やらせ】市民団体「説明会また開催して」 北海道「55%が肯定だ。開催せずプルサーマルを導入する!」
33 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/27(土) 16:10:49.62 ID:HnLqfudq0 - >>29
寒冷地用エアコンというものもある というかここ数年の新築物件の殆どがオール電化住宅 暖房はヒートポンプ方式や電気蓄熱方式など 寒冷地独特の冬の火災の危険がなく、最近高騰してる灯油価格を気にしなくていいというのでオール電化は北海道でも結構人気だったよ でも今の電気料金は原発のおかげで成り立ってる料金 今後は日本も天然ガス電開発とかに乗り出さないとやばいよな 風力とか太陽光で日本は今はまだ支えきれないもん
|
- なんでも鑑定団の司会に今田耕司 ポスト紳助第1号
623 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 17:18:45.52 ID:HnLqfudq0 - >619
それ本当だったら吉本やテレビ東京は相当マズいな。普通に終了。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
180 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 18:03:13.77 ID:HnLqfudq0 - 副社長数人いるだろう。
まず、そいつらと秘書やら取り巻きやらそのへんクビにしろ。 こいつらの使う経費含め 3億くらい浮くだろ。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
228 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 18:27:15.53 ID:HnLqfudq0 - OBに罪はないって、今まで電気代ボッタクって情報隠匿、操作してきただろうが。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
246 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 18:32:58.86 ID:HnLqfudq0 - >216
東電がまともな企業で適正な電気代の徴収、癒着などしなかったら頑張っているいえる。 国民に?つき続けて、今さら頑張ってるは頭のおかしい奴の言い分。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
274 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 18:45:32.18 ID:HnLqfudq0 - >>259
だから何? 元は管理の怠慢が原因だろうが。 社長の退職金いくらだよ。 あとOBの年金、全員に毎月いくら払ってる? 世間にさらしてみろ。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
285 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 18:58:05.86 ID:HnLqfudq0 - まあリストラはしたくはないわな。
どうせ、縁故は残し、一般で入ってきた奴等が対象だから。 しかし、そうなると、リストラ組はヤバい事しゃべっちゃうだろう。 出版社はリークを待ってるよ。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
288 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 19:02:39.69 ID:HnLqfudq0 - 放射能まき散らして子供を死においやり謝罪どころか平気でボーナス受け取ったり海外旅行してる
やつらが死のうとどうでもいい。 逆に本社のやつしか人がいなくなって、現場にいって死ぬほど働けばいい。 でも、それがおまえらの仕事だろうが。 嫌ならやめろ。
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
103 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 19:06:13.72 ID:HnLqfudq0 - 馬淵は負けていいから、国会で東電解体行動をしてもらいたい。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
295 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 19:09:42.20 ID:HnLqfudq0 - >>252
数十年、電気代から管理費ボッタクってたのでOBは当然、全員有罪。 頭ボケてんのか東電社員は。
|
- 東電「電気代10%以上値上げよろしくな」 政府「」 東電「柏崎刈羽原発が稼働したら値下げしてやるよ」
302 :名無しさん@涙目です。名無しさん@涙目です(東京都)[]:2011/08/27(土) 19:18:43.16 ID:HnLqfudq0 - >>297
東電はいまだに情報隠匿してるのに健康被害の罪も無罪放免、退職金にボーナス、 それでもあき足らず、電気代値上げします。 この震災でボロボロになっている日本の状況で値上げとか基地外しか考えつかないだろ。
|