トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月27日
>
DlzeD3+q0
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/29895 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
13
9
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
書き込みレス一覧
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
207 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:17:15.93 ID:DlzeD3+q0
どう考えてもこの国は文系が中身ないくせに
威張って利権をむさぼってる
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
210 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:20:05.94 ID:DlzeD3+q0
>>208
すべての人がそうである必要ないけど
新しい価値を創造する立場にないものが上に立って法外に高い
お給料貰ってるのはダメ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
215 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:22:41.16 ID:DlzeD3+q0
>>212
どこがどうわからんの
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
222 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:26:14.63 ID:DlzeD3+q0
ちょっと単純すぎるが
中身がある=価値を創造。ゼロからなにかをつくる
中身がない=右のものを左に動かすだけ。
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
227 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:29:05.04 ID:DlzeD3+q0
>>203
しかしそれは、おまいが親切に教えてやったらいいだけの話じゃんかよぉ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
233 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:31:15.78 ID:DlzeD3+q0
>>226
法学は学問としての中身ないクセに社会での権力だけは強く
おまけに日本の司法は、行政や立法と一切独立してない癒着団体だしな
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
249 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:36:37.97 ID:DlzeD3+q0
>>236
>法学系が一番ウザい
>2chでも
同感。
アホのクセに偉そばるし上から目線デフォでそのクセ言ってる事アホすぎ。
資格試験の暗記勉強で脳みそが退化してる
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
254 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:37:52.96 ID:DlzeD3+q0
>>251
査読なしってマジなの??
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
262 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:39:53.79 ID:DlzeD3+q0
>>248
知らないだけで拒絶ってのどうかと思うぞ。
なにかを知りたいって接してきた人には親切に。
自分だって門外漢の事を人に聞く機会もあるだろうし
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
270 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:42:30.47 ID:DlzeD3+q0
>>261
法律を知ってる知らないと、
論理的におかしい事言ってる言ってないのとは全く無関係だぞ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
275 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:43:41.08 ID:DlzeD3+q0
>>264
理系は文系がやってることもだいたい理解できるが
文系は理系のやってることは全く理解出来ない
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
286 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:46:49.92 ID:DlzeD3+q0
>>273
>あまりいい就職してなかったりするのが
このタイミングで就職の話を持ち出すのが
私立文系か高卒っぽくて笑える
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
304 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:52:38.25 ID:DlzeD3+q0
>>279
>法律の知識もない
>判決文も読んでない
>傍聴に行ったわけでもない
>そんなやつに「論理的に正しく」裁判官や判決を評価するのは無理
それが俺らから傲慢呼ばわりされる理由ね。裁判官の判決理由が
おかしいと思うことにおかしいと思うなら、その理由を
指摘すればいいだけ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
313 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 10:58:25.96 ID:DlzeD3+q0
数学って実験全くしないから文系って言ってる人がいた
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
323 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:06:11.27 ID:DlzeD3+q0
>>311
少なくとも既存の法体系ではないな。
言うならその対象そのものへの理解。
既存の法律をそうたらしめたなにか、その先端を常に揺さぶるなにか
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
326 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:11:03.49 ID:DlzeD3+q0
>>325
こうやって理屈を放棄して捨て台詞吐くのが暗記脳
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
335 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:18:14.99 ID:DlzeD3+q0
モノの価値は
法律を理解しないと理解できないものではない。
法律の外側にある、色々なモノの価値を理解して
それを法律として取り込んで社会を規制する。
法律は単なる箱物とも言える
法学の連中は法律だけを勉強しさえすれば全てのモノの価値が理解できる
と錯覚し、更にはその知識が不可欠だと思い込んでいる。
理系のように厳格な学問じゃないからどんどん
幼稚な傲慢さが助長されいく
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
354 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:28:20.47 ID:DlzeD3+q0
>>342
裁判は常に既存の法体系に新しい光を当てる場であらねばならない。
既存の法体系のみで決まるなら判決文も
「第◯◯条によりハマダ、マツモトあうと〜」と機械的にやりゃいい。
>どういう事案だったかを知ることは
それは俺が対象をよく知ることだって言ってるのと、何か違うのけ?
それにどういう事案か知るのに法律の知識の有無の前提は関係ない
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
363 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:35:01.51 ID:DlzeD3+q0
>>347
そういう理系の御用学者が湧いて出るのも
文系が上に立って研究費やら全部握ってるからだろ
日本の理系は文系の顔色を伺わないと研究できない
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
368 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:37:06.20 ID:DlzeD3+q0
>>362
だから一歩譲って裁判官に非はないとしても
法律に問題があればそれを正していかなくちゃいけないし
法律なんてしょっちゅう変わってるだろ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
372 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:40:58.61 ID:DlzeD3+q0
>>329
言語以上のものがあるでしょ。
>>369
理系でも同じでしょ。純粋数学なんて理系でもそのふもとすら理解できない。
使ってるのは19世紀までに出来た解析とかで算数程度
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
374 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:42:23.15 ID:DlzeD3+q0
>>370
どこの仕事でもいいよ。
おかしいもんにおかしいって言って世の中変わっていくんだから
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
378 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:46:31.88 ID:DlzeD3+q0
>>373
>現在の秩序に対する最低限の知識は必要だと思うけどね
だからその対象そのものの理解が必要って
俺初めから何度も言ってるんだけど・・・
金融なら金融の、差別なら差別の、対象そのものへの深い理解
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
383 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:51:11.45 ID:DlzeD3+q0
>>380
>最先端の研究者の話とか別にわかりやすくもなんともねぇ
確かにわかりにくくても、凄みを感じる。
相手に偽物は掴ませないぞという、妥協しない圧倒的な言葉の力強さを
何言ってるか全然わかんあくてもすごく感じる
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
386 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:53:43.67 ID:DlzeD3+q0
>>382
俺の唯一楽しみにしてる大河ドラマ「江」で
秀吉が死んでしまったんで最近気落ちしてる
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
388 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:55:59.52 ID:DlzeD3+q0
>>387
俺なんか>>383でおかしい事言うたやろか?
ちょっと説明してみいや
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
391 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 11:59:37.89 ID:DlzeD3+q0
アンタレスとか超でかいけど実はガスでスカスカと聞いたことある
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
395 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:06:17.24 ID:DlzeD3+q0
>>373
法律に忠実に判断して批判されてるっってだけでもないでしょ。
「なんでこれだけやってるのに懲役1年?」「これだけの事に懲役10年?」
みたいな、量刑の線引きの曖昧さを批判されてる場合もあるでしょ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
403 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:17:27.55 ID:DlzeD3+q0
>>398
いや、同じ事件起こしても(全く同じでは勿論ないが)
その全貌を記事で見る限り同じ風なのに
Aさんは懲役10年でBさんは懲役3年だったらおかしいって批判が出るだろ?
きちんと記事が両者に平等に報道されてるかは別として
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
408 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:21:48.20 ID:DlzeD3+q0
>>402
"刑訴法の規定すら知らない奴"がどんな事を言ってたのに呆れたの?
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
421 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:30:33.86 ID:DlzeD3+q0
>>414
個人的には市橋容疑者が死刑ってあまりに行き過ぎであり得ないと思うけど
その「二審で死刑になればいい」って言った人の頭の考えを
要約すると検察側が控訴しなかったのがおかしいとなるわけで
法律の知識の有無というよりは
判断が他の同じような量刑との比較から来てないって所じゃね
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
425 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:35:36.60 ID:DlzeD3+q0
>>424
昔は堂々と「はぃはぃwとにかく言うこと聞いて下さいね(怒)」
がデフォだった
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
429 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:41:51.01 ID:DlzeD3+q0
"よくわからんけどなんとなくわかる"って領域の理解を大切にする事は
絶対大事だぞ
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
436 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:45:51.66 ID:DlzeD3+q0
>>416
>学会とかでも話が伝わってないことが結構あるもんな
>同じ専攻の理系同士でもこれなんだから
>高卒とかに伝えるのは不可能といっていいだろ
>できるのはわかった気にさせることだけ
俺はそれに賛成出来ないな。
わかる人がそれを理解する事より
知識がないはずの状態でその「面白さ」を感じ取る事の方がより高級な
作業だと思う
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
439 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:48:23.88 ID:DlzeD3+q0
>専門家はいかにして一般人にわかるように説明するのが課題になってるな
変に歩み寄るのもまた違う
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
443 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 12:52:33.20 ID:DlzeD3+q0
俺は囲碁のルール全く知らないけどNHKの囲碁の番組で
「ここは左の切り返し具合がすごいですねぇ」とか
「ここに打たない勇気と発想の深さは感服しました」とか
言ってるの聞いてるの大好きだけどな
理系の連中って、難しい専門用語をひけらかして一般人をバカにしてるよね。世界は反科学で団結すべき。
449 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[]:2011/08/27(土) 13:00:15.12 ID:DlzeD3+q0
>>447
数学はデータとかないだろ。
逆にその「針の上に何人の天使が踊れるか」でも人類の歴史を揺さぶるレベルの
大論文に掘り下げる事出来れば何も問題ないよね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。