- 「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 12:18:04.59 ID:9/MIJP8M0 - 緊張の質が違うのが問題なんだろ
|
- 温暖化詐欺終了 か?
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 12:28:20.29 ID:9/MIJP8M0 - >>166
温暖化自体を否定してる科学者なんかいないよ 争点は、「人為的」(=人類の経済活動要因)に起きているのか、 太陽等の「自然環境の変化」で起きているのか、ということだけ 現在は人為説が主流で、だからエコ活動なんかが起きてるわけだが これが単なる自然環境の変化なら、エコ活動なんかやっても無意味だから 温暖化ガスのことなんか気にせず、好きなだけ経済活動やりゃいいってことになる エコは経済活動の足を大きく引っ張るから、アメリカや日本の経団連辺り、 あと中国なんかが、主に自分たちの利益の為に、人為説を否定したがってるんだよ
|
- 女の8割が「見た目」より「いいにおい」の男性を選ぶ
359 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 12:32:54.37 ID:9/MIJP8M0 - コミケとか行くと本当にくさいからな
たしかに嫌われるのがわかる
|
- Perfumeあ〜ちゃん激ヤセ
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 12:38:49.06 ID:9/MIJP8M0 - あーちゃんはゴリラだけど3人の中で一番美人
|
- ヘキサゴンファミリーの結束がスポンサーや国民に好感を持たれているため、続行へ
260 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 12:45:02.17 ID:9/MIJP8M0 - ×ファミリー
○一家 菱の代紋でもつけてろや
|
- 最近のFirefoxはなぜ、アップデートしまくるのか
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:28:10.23 ID:9/MIJP8M0 - >>33
見た目や使い勝手はほぼ変わらん(逆に新味がないとも) 起動や動作がちょっと速くなったように感じる アドオンは入れてる奴次第だから分からん(とりあえずおれは影響なかった)
|
- 「読書感想文」書こうと思う ググればいいんだろ?
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:32:35.99 ID:9/MIJP8M0 - 自分が読んでどう影響を受けたのか、
何を感じてどう考えたのか、これからどうして行くべきか そうやって内省的かつ前向きな意見を書けりゃいいんだよ あとはそれをきちんと、序論・本論・結論のフォーマットに従って 落ち着いて嫌味のない言葉で書けばOK
|
- 小倉さん一髪アウト! 小野参議院議員「不適切。番組降板と謝罪会見ぐらいは当然」 [フジ花王]
567 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:34:39.30 ID:9/MIJP8M0 - オヅラさんもそろそろ終わコンかぁ
|
- 最近のFirefoxはなぜ、アップデートしまくるのか
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:38:12.01 ID:9/MIJP8M0 - >>46
マウスジェスチャーの不便さで、おれも結局chromeから火狐に戻った でも、狐は狐で比べるとやっぱ重いんだよなぁ
|
- 前原 vs 馬淵 vs 海江田 vs 野田 vs 鹿野 民主党代表選
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:41:09.77 ID:9/MIJP8M0 - >>146
どこがじゃ 増税原理主義者っつか官僚言いなり人間だし 大連立なんか本気でやったら、密室政治の復活で 国会の議論なんか意味なくなるし、日本終わるぞ まぁ大連立は今更野党も受けないだろうがw
|
- 前原 「外国人献金?たった34万円だ。わめくな」
150 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:46:51.80 ID:9/MIJP8M0 - だからっつって海江田首相で本当にいいのか?
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 17:47:56.82 ID:9/MIJP8M0 - 食ったことないけど不味いんだ、行かなくて良かった
まぁ社長があれじゃね
|
- 「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:00:26.55 ID:9/MIJP8M0 - >>50
成果主義はリストラの口実でしかないからな まともな企業は徐々に廃止しつつある (まぁ無能社員の淘汰が終わっただけだが)
|
- 「読書感想文」書こうと思う ググればいいんだろ?
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:11:24.99 ID:9/MIJP8M0 - >>16
そりゃもちろん正論だが、感想文で点数とりたきゃ必須の基本テクニックだぞ ましてや入賞とかしたいなら、もっと色々な技を覚えなきゃならん てか、本読むときに色々考えながら文章追うのは普通のことだろ まさか、楽しいとかつまらんとかそんな程度のことしか考えてないのかよ もしかして、挿絵に萌えてるだけとか?
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:16:27.42 ID:9/MIJP8M0 - >>291
社員やバイトを教育するのは上司や幹部の仕事だからね そして、その幹部に物言いできるのは社長だけ 極論すれば、トップの態度を見れば 下っ端店員の質も推して知るべしで、だいたい分かる
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
368 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:21:53.27 ID:9/MIJP8M0 - >>303
ビッグボーイだって安いけど、そこまで酷い評判なんか出てないだろ こういう価格帯の店なんだから、そりゃ客だってそこまで高い期待しちゃいない でも、けんやふらんす亭はそのレベルの期待すら満たせていない(らしい、行ったことないから知らん) ビッグボーイやガスト系列の店は、値段に見合うレベルの味は一応出せている その違いは理解できる?
|
- 前原 vs 馬淵 vs 海江田 vs 野田 vs 鹿野 民主党代表選
191 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:27:11.73 ID:9/MIJP8M0 - >>180
東京1区って、神田や神保町の昔から住んでる爺さん達がメインだから ハゲ東みたいのには騙されにくいと思う
|
- 最近のFirefoxはなぜ、アップデートしまくるのか
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:31:46.35 ID:9/MIJP8M0 - >>71
そんな古いブラウザ使うメリットなんか皆無だぞ 特に古いIEエンジンはHTML解釈もクソだし、不必要に重いし セキュリティホールはゴロゴロしてるしで何もいいことない 狐でもオペラでもいいけど、最近のはさほど負荷かけないから 新しいブラウザ入れるべし chromeは古いマシンに対応してるかどうかしらんがw
|
- 最近のFirefoxはなぜ、アップデートしまくるのか
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:38:01.77 ID:9/MIJP8M0 - >>78
クロームはタブごとに別プロセスが上がってるから、そこだけ注意な (その仕組みが超速の秘訣)
|
- 「読書感想文」書こうと思う ググればいいんだろ?
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:44:14.25 ID:9/MIJP8M0 - >>23
君がおかしいと思うかどうかは、実は問題ではない その感想文を読んだ人(≒先生その他)がどう思うかが問題 そして、読書感想文っていう課題は、読んだ本に対して その人がどういう影響を受けたのかが知りたいから課されている課題なの それで自分のこと書かないで、一体何のことを書くんだよ てか、プロでもないのに「書評」を求められてるとでも思ってたのか 素人かつ子供の書評なんて、誰も読みたくないよw
|
- 「読書感想文」書こうと思う ググればいいんだろ?
28 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:55:32.45 ID:9/MIJP8M0 - >>25
国語教師たちの教え方は確かに下手くそなのが多いね 感想文課題は決して書評なんかじゃないよ だから新聞の書評や、ましてやアマゾンのレビューなんかを参考にしたら 低得点は間違いなしw 読書っていうのは、書物に書かれた文章からいかに影響を吸収するか、が最も重要 物語文であれば、自分だけでは体験し得なかった「別の人生」を疑似体験すること ドキュメンタリーやエッセイであれば、書かれた事象から筆者の意見を読み取って それに対して自分はどういう立ち位置で、どう考えるのかを明らかにすること 指南書や教養書の類であれば、そのまま内容を自分が習得できたかということ そして、感想文はそれらの感じたこと・考えたことを文章に起こして 明確化させるための練習課題。 こういう基本的なことを、下手くそな先生たちは教えられないんだよなぁ、今も昔も。 気の利いたまともな先生ならちゃんと指導してくれるけど、そういういい先生は少数派。。
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 18:59:30.18 ID:9/MIJP8M0 - どこまでが苗字で、どっからが名前だよ
さっぱりわからん さすが田舎のキラキラネーム(笑)
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
605 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:02:46.96 ID:9/MIJP8M0 - >>569
正論ってのは、別にそれを公で表明することが正しいってわけじゃないんだよ 相手への配慮とかいたわりとかイメージとか、そういうのを考えて言葉を選ぶのが正しい姿勢 言いたい放題で客を悪し様に言うなんてのは、客商売として最もやっちゃいけないことだろ
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:09:19.11 ID:9/MIJP8M0 - >>622
しっかり反論して関わっとるがなw 客商売を預かる人間として、そんなクレームは黙ってりゃいいだけなのに わざわざ喧嘩売るとか、どうかしてる
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:15:00.85 ID:9/MIJP8M0 - >>104
うちの子にこんな名前は付けないよ てか、変な名前つけてるとこの親はだいたい、あっち系の人間 中受とか考えてるようなレベルの子に、まず変な名前の子はいないね ごくたまに変わった名前の頭いい子もいるけど、そういうのは 字をみれば由来が大体分かるし、ああ考えて付けてるんだなぁと思う
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
158 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:17:38.66 ID:9/MIJP8M0 - >>143
馬淵は将来化けそうだけど、まだ経験が全然足りないような
|
- 前原 「外国人献金?たった34万円だ。わめくな」
218 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:22:45.49 ID:9/MIJP8M0 - >>187
たとえ保守系であっても、「首相」が靖国に参拝するのは問題あると思うがな あそこは東条英機さえも祀られてるんだぞ? わざわざ中韓を不必要に怒らせる必要なんかない そのことを指摘しただけだから、前なんとかさんは この件では別に間違っちゃいないと思うが
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:28:18.90 ID:9/MIJP8M0 - >>141
あの人たちは自分の心が綺麗だと思いこんでるからね まともな人なら、心の奥底までがきれいな人間なんかいないこと知ってるし そういう「嫌な」自分を出してしまわないように、節度を持って生活してる
|
- 偽(東京都)が急増 (東京都)の品位を落とさない為に至急対策しろ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:30:53.57 ID:9/MIJP8M0 - なんだこりゃ
spモードだと全部東京都になるってこと? 別にどうでもいいじゃん
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:32:15.52 ID:9/MIJP8M0 - >>148
損保かよ
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:42:31.58 ID:9/MIJP8M0 - >>242
野末陳平の弟子だろ、そんな左じゃねぇよ ただちょっと中国びいきなだけ
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
792 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:44:53.59 ID:9/MIJP8M0 - >>784
だから内容は正しくたって それを口に出すことは正しくないんだっつの たとえモンスタークレーマーが相手だったとしても、 ポーズだけでも「善処します」って言っとくのが大人の対応
|
- 偽(東京都)が急増 (東京都)の品位を落とさない為に至急対策しろ
141 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:46:17.84 ID:9/MIJP8M0 - てかどうせなら都区内と多摩を分けてくれw
|
- 楽天・星野監督、ブチ切れ 「おまえら相手を殺す気でやっとんのか!」
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:48:29.62 ID:9/MIJP8M0 - >>215
これはねーわw
|
- 前原 「外国人献金?たった34万円だ。わめくな」
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 19:54:58.28 ID:9/MIJP8M0 - >>221
戦って散った英霊を祀るのは別に構わんし おれだって九段下に用事があったときは 時間があれば手も合わせてるさ だが、国を滅亡の危機に導いた東条一派だけは許さん あんな連中と、戦地に赴いた英雄たちが一緒くたに祀られてるなんて 反吐が出るわ
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:00:28.31 ID:9/MIJP8M0 - >>173
おれの知る限りじゃ、親の品性と子供の名前の傾向には相関関係ありまくり。 下品な名前の子の親は、やっぱり品がない 子供の学校での交友関係みてりゃ分かるわ あとPTAの集まりとか
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
855 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:05:52.68 ID:9/MIJP8M0 - >>845
◎「すみません、善処します」 (※あとで実際に何か対応するかどうかは別問題) ○無視、黙ってる ×「嫌なら来るな」と公の場で言い放つ
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:09:14.40 ID:9/MIJP8M0 - >>287
前、野以外全員
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:18:04.58 ID:9/MIJP8M0 - >>188
自分自身が中受組だし、一応トップレベルと言われる位置の経験もあるからよく知ってるよ 塾講師で色んなレベルの子も見てきたし、普段の様子とテストの点見れば どの子がどのレベルまで行けるか、大体わかる 当然、それを超えて無理なんかさせない てか付け焼刃や親のエゴでどうこうできるほど甘い世界じゃない 塾時代、勘違いしたDQN親やモンペも数多く見てきたしねw
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
896 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:25:31.64 ID:9/MIJP8M0 - >>889
あれはあんな仕事受けた事務所が悪いだろ 作った料理はレシピだけ聞いても、確かに酷いし客に出すレベルじゃないから ボロクソに言われるのも仕方ない てか、テレビ業界(笑)的には、そうやって苛められる「絵」を撮りたかったんだろうが
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
391 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:31:47.60 ID:9/MIJP8M0 - >>363
一応、東工大OBとしてフォローさせていただくと 工大じゃそもそも、政治なんか教わる授業はないし そういうのが勉強したくて行く学校じゃないから 菅直人は勉強そっちのけで学生運動に傾倒してて、 その流れを汲むサークルが未だにサークル連合会を牛耳ってて 会議で「政治的意見」を垂れ流してたりして 評判は当時もおれらの世代でも、芳しくなかったけど
|
- 偽(東京都)が急増 (東京都)の品位を落とさない為に至急対策しろ
272 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:35:05.38 ID:9/MIJP8M0 - >>167
悪いがおれは世田谷生まれ、お袋と婆ちゃんは新宿区生まれで 3代続けて東京都民だ お前こそ帰れ
|
- 前原 vs 馬淵 vs 海江田 vs 野田 vs 鹿野 民主党代表選
249 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:41:59.71 ID:9/MIJP8M0 - >>235
それは自民党だって、派閥ごとに右から左までの寄り合い所帯だし 清和会と宏池会や経世会とじゃ大分政策は違ってたし、 今に始まったことじゃないけどな ただ、自民党時代と違って、他派閥に対する排除の論理が 民主党では強すぎるな てか、排除の論理を振りかざすのは主に仙谷一派だが
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 20:59:21.39 ID:9/MIJP8M0 - >>219
由来はブルーハーツだろ 多分、意味は深く考えてないはず
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 21:05:34.63 ID:9/MIJP8M0 - たった4歳で波にさらわれちまって
本人も家族もハートはブルー・・・ 洒落になってねぇな まぁこの子には何の罪もないし、ご冥福をお祈りします
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
981 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 21:23:26.20 ID:9/MIJP8M0 - >>968
商売やるのに一番重要な指標として、 「顧客満足度」ってのがあるんだよ 飲食なら、満足度を上げるもっとも重要なファクターは 値段を下げることと、味を上げること (他にも店の清潔度とかイメージとか色々あるけど) 牛丼チェーンは、皆値段と味のバランスが取れてるから 顧客満足度はだいたい高めで推移してる あの吉野家でさえ、固定ファンもいるぐらいでそれなりに高い ふらんす亭はこのバランスが崩れてるから、客に不満が出るんだよね
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
994 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 21:34:33.97 ID:9/MIJP8M0 - >>986
肉は固い時点で「不味い」と感じるもんだよ 基本的に、安い肉は固い。そして風味も劣る それをひっくり返すような素材はほとんどない 安くて評判のいい店は、固い肉をいかに柔らかく調理するか、 かけるソースで(言葉は悪いが)いかにごまかすか、それに長けてる ただしそれで手間が掛かれば、それだけ人件費は高騰する まぁそのへんも含めて、トータルコストバランスがCSの肝
|
- ふらんす亭社長「不味いんだったら来るな!」 あれ?どっかで聞いたフレーズ
996 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 21:35:52.88 ID:9/MIJP8M0 - >>990
飲食の原価率は3割が「限界」 もし400円のオージー肉なら、店で食ったら肉だけで1300円は取られる そういうこと
|
- 総理選、海江田(62)が現在首位を疾走。なおドベは馬淵
581 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 22:08:57.45 ID:9/MIJP8M0 - >>580
日中平和友好条約の締結だろ ただしダッカ事件で犯人に屈したっていう不手際も残したけど #そのせいで北朝鮮になめられて、拉致が急増した
|
- 草深心青君(4歳)が波にさらわれ行方不明
257 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/27(土) 22:10:53.38 ID:9/MIJP8M0 - >>256
DQNはそういうの気にせず、よく考えないで上っ面だけで決めるから だからDQNネームなんだよ
|