- メニューの考案から調理、接客、会計まで、すべて女子高校生が行うモーニングサービスの店
2 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 20:34:04.27 ID:2+DpK/Eg0 - > 夏なので、カレー味にするなど食欲を高められるよう心がけた
朝からカレーかよw
|
- アメリカで高カロリー超ジャンクスナック「揚げバター」が大人気 油の塊を揚げるという恐ろしい食品
572 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 21:25:07.79 ID:2+DpK/Eg0 - >>546
パンはヤバいな。見た目と質量と実際のカロリーが全然一致しない。 一個230kcalのドーナッツ5個入りとか目を疑うものもあるし、 調理パンだと意外と大きめでも250kcalで控えめだったり、 軽くて薄っぺらい板みたいなので500kcalという驚きのものがあったり。 買うとき、毎度計700kcalを目標に選んでいるが全然予測がつかないわ。
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
93 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 22:29:46.73 ID:2+DpK/Eg0 - >>87
そうでもない。 C++をちゃんと使える人間なら、他の言語も理解は容易い。 使い方次第で低レベルから高レベルまで記述できる、ある意味最強の言語。 ただし、ちゃんと使える時点で既に中堅プログラマーだけどなw
|
- 負け犬カダフィたん海外逃亡キタ━━━━━━J( 'ー`)し━━━━━━ !!
21 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:14:20.79 ID:2+DpK/Eg0 - テントと回転ベッドは持っていったのかなぁ
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
132 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:19:48.23 ID:2+DpK/Eg0 - >>129
早いところそれから卒業したほうがいい。 そればかりやっている新人がいたが、糞すぎて使い物にならなかった。 例外処理が皆無、入力と出力の関係や意味をを書いた本人が把握していない、 バグが起きたら別な所からコピってくる。マジうんこ。
|
- 【画像ヤバイ】ありえないほど顔面がグチャグチャな女性 手術により笑えるようになる これは・・・
444 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:25:25.38 ID:2+DpK/Eg0 - Beforeなら夜道ですれ違ったらそのまま気絶する自信があるが、
Afterの方はすれ違った後で振り返ってパニックになって半べそかきながら猛ダッシュで帰る程度で済むな。
|
- 【画像ヤバイ】ありえないほど顔面がグチャグチャな女性 手術により笑えるようになる これは・・・
448 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:25:56.26 ID:2+DpK/Eg0 - >>441
Before。
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
146 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:35:04.87 ID:2+DpK/Eg0 - >>135
指導しようと試みたが無理だった。そいつはアホじゃないがあまりにも向いていなかった。 >>136 それが一番難しいんだけどね。正しく動くことを保証するのはマジ大変。
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
149 :名無しさん@涙目です。(news}->{'BBS_JP_CHECK'})[]:2011/08/27(土) 23:39:48.18 ID:2+DpK/Eg0 - >>144
そうはいうが、育つ人は放っておいても育つが、育たない奴は何をやっても育たない。 例えば「コードをコピーしたらいかんよ、メンテが大変だろ?」と言われて 問題を理解できる奴と、うごきゃいいじゃんで思考停止する奴がいる。 前者の奴は放っていても独学でいくらでも成長するが、後者の奴は100年教えても無理。
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
157 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:50:14.58 ID:2+DpK/Eg0 - >>151
悲しいかな、かなりの割合でいる。大体半分程度は該当する。 その場は口で分かったと言っても実際には平気でコピーする。 注意しても何度でも繰り返す。
|
- 【プログラミング】文法の次に読むオススメの本教えろ【C#】
163 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/27(土) 23:53:30.21 ID:2+DpK/Eg0 - >>159
「同じコードをコピーしたら後々メンテナンスが大変だよ。 コードが無駄に増えると書くのも読むのも面倒だし、もしバグがあったらエラいことになるよ」 で理解できない人間にどうやって説明すればいいのか教えて欲しい。
|