トップページ > ニュース速報 > 2011年08月27日 > 0Nu6V9Fa0

書き込み順位&時間帯一覧

1310 位/29895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22200000011133320000000323



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
もし子供達と無人島に流れ着いたら、ちゃんとお兄さんとしてリーダーできる? サバイバル技術ある?
西○博之氏『「ゆる親」のすすめ』講演
ラストを明確に設定して物語を作る人と、途中のシーンだけ考えて行き当たりばったりの人に分かれるよね
ニュース速報板 ブサ可愛い女の子大好き部。 決して美人じゃない微妙な子ほど萌えるネッ!
この夏の新作「寄生獣男子」に乗れ!狙いはミギー男子!     もうPouchでスレ立て禁止な
(^ν^)「1000円になります」 「後株で領収書出して」 (^ν^;)「あとかぶ?(どういう意味)」
あなたの一番印象に残る先生は?
SNESって糞ダサイ! やっぱスーパーファミコンが最強だわ……
そういえば、ナックルボール投げる女の子がプロ野球にいなかったっけ? アレどうなったの?
ラーメン「花月」ってどうなの?すごくよく見かけるチェーン店なんだけど。鉄板ご飯とかあるんでしょ?

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

もし子供達と無人島に流れ着いたら、ちゃんとお兄さんとしてリーダーできる? サバイバル技術ある?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 00:08:26.44 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
平戸の高島を中心にサバイバル塾始まる 小学生が無人島上陸、海釣り体験
平戸市南部の雄大な自然を体験する「南平戸 海と山のサバイバル塾」(平戸観光協会主催)が24日、
平戸最南端の有人島、高島を中心に始まった。福岡市などから小学生28人が参加し、無人島上陸や
海釣りなどを楽しんでいる。26日まで。

サバイバル塾は、自然体験と地域交流を味わってもらおうと昨夏から実施。児童らは旧野子小高島分校に
宿泊して3日間、食料の調達や山登りなどに挑戦する。
24日は開塾式の後、柱状節理やビロウの群落があり、国天然記念物に指定されている阿値賀島を
遊漁船上から見学。無人島の中ノ島に上陸し、翌日の海鮮焼きそばの材料にする一枚貝のベッコウガサガイを採取した。

夕食は、海で釣り上げたベラやカサゴなどの料理を高島の地元住民らと味わった。友人らと参加した
福岡市城南区の高柳海人君(10)は「本当は魚は苦手だけど、7匹も釣れてうれしかった。
3日間で魚嫌いを克服したい」と話した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110825/09.shtml
西○博之氏『「ゆる親」のすすめ』講演
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 00:11:48.99 ID:0Nu6V9Fa0
エリたんもいいけど、夏帆と部長のダブルで来たお茶はやっぱ女の子だけで言えば最高だよ
http://xepid.com/src/up-xepid19410.jpg
ラストを明確に設定して物語を作る人と、途中のシーンだけ考えて行き当たりばったりの人に分かれるよね
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 01:11:01.32 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
学生が創作民話集を発行
尾道大の学生たちでつくる「尾道大学創作民話の会」は、尾道市街地の路地や神社などを題材に
書き下ろした「尾道草紙6」を発行した。
A5判、カラー100ページ。学生が地元を歩いて舞台を探し、創作した。八坂神社(久保)にある
2体のこま犬に隠された関係を描いた「八坂の狛犬(こまいぬ)」、水尾井戸(同)に落ちた
かっぱを少年が助ける「河童(かっぱ)とり網」など8話を収めた。

日本文学科の学生が執筆し、美術学科の学生が装丁や挿絵、舞台の地図、目次を担当した。
編集を含め計20人が携わった。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201108230007.html
ラストを明確に設定して物語を作る人と、途中のシーンだけ考えて行き当たりばったりの人に分かれるよね
15 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 01:17:44.30 ID:0Nu6V9Fa0
最終回を何度も何度も引き延ばされてるから、悟空を第一線から引かせようとしていた鳥山明と、
意地でもルフィにしがみつき続ける銭ゲバの尾田
ニュース速報板 ブサ可愛い女の子大好き部。 決して美人じゃない微妙な子ほど萌えるネッ!
175 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 02:10:33.44 ID:0Nu6V9Fa0
>>174
あいつは演技が最悪すぎて反吐が出る
ケラケラ笑いながらセックスするからな
この夏の新作「寄生獣男子」に乗れ!狙いはミギー男子!     もうPouchでスレ立て禁止な
87 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 02:12:10.78 ID:0Nu6V9Fa0
>>83
人間は暇な生き物云々
(^ν^)「1000円になります」 「後株で領収書出して」 (^ν^;)「あとかぶ?(どういう意味)」
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 09:47:09.16 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
国立大学病院:3分の2で「領収書」発行せず
病院が医療費を払った患者に発行するよう義務づけられている、検査や投薬の内容を詳しく記した
「領収書」と呼ばれる書類を、全国の国立大学病院の約3分の2にあたる27病院が発行していないことが
文部科学省の調査で24日分かった。
限られた予算の中で、発行機械の改修が遅れているのが理由。領収書発行を求めている患者団体などは
「他の病院の見本となるべき大学病院で導入できていないのは問題」と指摘している。

領収書は昨年、すべての患者に対して原則無料で発行するよう義務化された。患者にとっては受けた
治療や投薬の記録として、薬害を実証する手がかりにもなる。
調査は「全国薬害被害者団体連絡協議会」が要請し実施。その結果、全国42病院のうち、全患者に
発行できていたのは15病院にとどまった。

医療費支払いを機械化しても、その機械で領収書を自動発行できない場合は義務を除外される。
発行していない27病院はいずれもそのケースだったが、国立大学病院を所管する文科省医学教育課は
「できるだけ早く態勢を整えてほしい」と話す。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110825k0000m040067000c.html
あなたの一番印象に残る先生は?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 10:21:43.51 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
あなたの一番印象に残る先生は?
■生徒のためなら、労力を惜しまない先生たち
「自分のピアノに酔いしれる先生、掃除の時間に腐った切り株を崩しながら、出てきた虫についての授業を
突然開始する生物の先生、鎧兜(よろいかぶと)を身に付けて登場する日本史(歴史)の先生。
秋ぐらいになるとモンゴルの移動式住居『ゲル』を出したこともある」(pulsar-gtiさん)
「中学の頃、面白い先生がおられました。担当クラスの生徒に連絡する際、巻物に内容を書いて、
目的の教室の上の階の窓から釣竿(つりざお)と糸でつるして、教室の窓際の生徒に受け取らせる連絡法を取っていました。
通称『〇〇指令(〇〇は先生の名前)』。あとは授業が早く終わった時は『〇〇劇場 その十三話』と
いきなり話し始め、学校内での都市伝説などを面白く語ってくれました」(kita33drさん)
「中学の頃、一見いつも酔っ払っているの?って感じの男の先生がいました。(中略)…(他の先生が)
授業をしていると廊下から『がんばれよぉ〜〜〜』とお構いなしに声をかけていきます。
皆なぜか、その先生が大好き(中略)…他の先生も怒りそうなものですが、なんか許されてしまう
キャラの先生でした」(noname#67989さん)

■本当は優しい? 恐ろしい先生たち
「小学校5、6年の担任。バイク通勤のうえ、生徒の私を乗せて校庭を入り回った。私は当然ノーヘルです。
マウンドでは、ジャンプはやるわ、幅跳びの砂場では転倒するわ、ハチャメチャ」(noname#57929さん)

他にも「往復ビンタは日常茶飯事」「二日酔いで授業」など横暴な振る舞いがあったにも関わらず、
生徒たちには絶大な信頼と人気があった先生も紹介されていました。
http://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/
SNESって糞ダサイ! やっぱスーパーファミコンが最強だわ……
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 11:18:39.52 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
12日、北米版スーパーファミコンのSNESこと「スーパー・ニンテンドー・エンターテイメント・システム」は
発売から20周年を迎えました。
もちろんめでたいことなんですが、米Kotakuのルーク・プランケット記者はSNESのことを考えると、
どうして日本と同じデザインにしてくれなかったのかと今でも思ってしまうんだそうです。

先代のファミリーコンピュータは、日本の赤と白のデザインは北米でウケにくそう(失礼なっ)なので、
デザイン変更も理解できる、とルーク記者。
しかしスーパーファミコンはヨーロッパ、オセアニア地域でも日本と同じデザインが採用されたのに、
なぜ北米だけわざわざ違うデザインになったのか謎だと言います。
http://www.kotaku.jp/2011/08/oksnes20.html
http://www.kotaku.jp/photo/110826supernintendo.jpg
http://www.kotaku.jp/photo/110826supefamicom.jpg
そういえば、ナックルボール投げる女の子がプロ野球にいなかったっけ? アレどうなったの?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 12:26:04.63 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
もしも妹がプロ野球選手だったら…川端友紀
あまりなじみが薄いかもしれないが、女子にもプロ野球がある。2009年に日本女子プロ野球機構が設立され、
翌年から59年ぶりにリーグ戦が復活した。現在は京都アストドリームス、兵庫スイングスマイリーズの
2球団が参戦しているが、先日同機構から来季は新球団を設立、3球団でリーグ戦を実施することが
発表されるなど、徐々に広がりを見せ始めている。

そんな女子プロ野球で、昨季打率.393で初代首位打者に輝いたのが川端友紀内野手(22)=京都=だ。
今季も8月22日現在.382と打率首位を走る。

その川端の兄は、ヤクルトで正遊撃手として活躍する川端慎吾内野手(23)。
日本唯一の兄妹プロ野球選手でもある。8月18日にはヤクルトのクラブハウスを訪問し、照れながらも
「このまま優勝目指して頑張って」と兄を激励した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110827/bbl11082712010011-n1.htm
ラーメン「花月」ってどうなの?すごくよく見かけるチェーン店なんだけど。鉄板ご飯とかあるんでしょ?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 12:46:18.57 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
ラーメンのベストなゆで時間がわかるAndroidアプリがイカス!
インスタントラーメンやカップラーメンをおいしく調理するには、やはりベストなゆで時間(待ち時間)が
ポイント。そんなインスタントラーメンのゆで時間を計るのに特化したのがこのアプリ。

みんなのラーメンタイマー

アプリを起動し、ホーム画面から“読込”を選ぼう。バーコードで商品を読み取り
バーコードリーダー機能に切り替わるので、インスタントラーメンやカップラーメンに記載されている
バーコードをスキャンする。
データベースにアクセスしてラーメンの種類を自動的に検索。すると、今から食べようと思っている
ラーメンのゆで時間が、なんと自動でセットされる。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/053/53025/
× ラーメン大好き小池さん  ○ ウルトラスーパーデラックスマン
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 12:48:54.82 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
「ドラえもん」「オバケのQ太郎」など、藤子・F・不二雄さんが生み出した人気マンガの世界を楽しめる
「藤子・F・不二雄ミュージアム」が川崎市多摩区に完成し22日、報道陣に公開された。オープンは9月3日。
目玉は、藤子さんの妻藤本正子さんから寄贈された約5万点の貴重な原画。代表作の数十点を入れ替わりに
常設展示するほか、各作品の第1話を集めるなどテーマに基づいた企画展示もある。

ほかにも、マニア涙ものの仕掛けが多数。休憩スペースには、ドラえもんの名作エピソードにちなんだ
「きこりの泉」を設置。手動のポンプを回すと、作品のオチで登場する伝説的キャラクター
「きれいなジャイアン」の像が浮かんでくる。

併設のカフェでは、マンガに登場する食べ物にちなんだメニューが登場する。
フレンチトーストにココアパウダーで「5×[2]=10」などの数式を書き、ドラえもんのひみつ道具
「アンキパン」を再現したものや、「キテレツ大百科」コロ助の大好物であるコロッケ、
さまざまなマンガに登場するラーメン好きの小池さんにちなんだラーメンなどが味わえる。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/23/kiji/K20110823001465050.html
むしろ下痢はキモチイイ。 便秘は地獄
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 13:09:30.97 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
「泥棒を下痢に」修道士が祈り、教会から立て続けに聖書盗まれ怒る。
イタリアの伝統ある教会では先日、保管していた聖書が何者かに盗まれる事件が発生した。
すると、貴重な書物の盗難に怒りを覚えたこの教会の修道士が、盗んだ犯人に対し「激しい下痢になるよう」
神に祈ったとされ、話題を呼んでいる。

盗難の被害に遭ったのは、フィレンツェで594年の歴史を誇り、「ミケランジェロも礼拝した」
(米放送局NBCワシントンより)というサン・サルヴァトーレ・アル・モンテ教会。
この教会はミケランジェロ広場の近くにあり、「素晴らしい街の景色」(英紙デイリー・メールより)や
歴史的な絵が楽しめるとあって、毎年多くの観光客も訪れている。そんな由緒ある教会で、
最近困った問題が続いていた。

その問題は、ここ数週間のうちに教会で保管していた複数の聖書が盗まれたこと。
中には教会が大切にしまっておいた「希少価値が高く、高価な聖書」(英紙ガーディアンより)も
含まれており、やむなく寄付してもらった代わりの聖書を置いたところ、それもわずか数時間で盗まれてしまった。
こうした事件が立て続けに起き、教会の修道士たちは「もう我慢できなくなった」として、神にその気持ちを
祈りとしてぶつけようと思い立ったそうだ。

そして彼らが神に祈ったのが「泥棒が激しい下痢に襲われるように」というもの。
一見変わったお願いは、彼らも「必ずしもきれいな言葉ではない」と認めているが、そこには症状が起きて
「彼らが盗みに行けないようになれば」(デイリー・メール紙より)との意味が込められている。
http://www.narinari.com/Nd/20110816157.html
「戦闘力たったの5か……」「馬鹿な! サイバイマンの戦闘力は1200だぞ!」
302 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 13:15:44.85 ID:0Nu6V9Fa0
>>301
スポポビッチにやられたせいでビーデルのエロ同人はスポポビッチに
犯されるのが多い
ケモナーあつまれー!  \(^o^)/
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 13:28:18.80 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
病院マスコット 名前つけて
伊賀市立上野総合市民病院が、マスコットキャラクターを作った。
「地域で一番頼られる力強い病院」を目指し「百獣の王」ライオンをモチーフにした。
27日に伊賀市のホテルであるイベントで名前を募集し、当日決定する。

イベントは27日に伊賀市西明寺のヒルホテルサンピア伊賀で開かれる第3回市民公開講座
「病院で働こう!」(午後1〜4時)。当日午後1時〜2時半投票箱で名前を募集し、
午後4時ごろに発表する。採用者には、同ホテルのディナー券(2人分)が贈られる。
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001108260001
http://mytown.asahi.com/mie/k_img_render.php?k_id=25000001108260001&o_id=13530&type=kiji
PCモニタは進化しましたが、本当は何も向上していません。それは『16:9』という愚かしい物です!
301 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 14:34:07.57 ID:0Nu6V9Fa0
テレビって今後消滅するんじゃないの? って感じがする

実際引っ越しするとPCは持っていても、テレビは買わない奴増えてきてるんだろ?
お前らってオタクだけど「アニメイト」はリア充系オタクが多そうで怖くて入れないよね???
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 14:47:18.52 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
高河ゆんが復興支援!アニメイト福島でサイン会開催
東日本大震災の復興支援として、高河ゆんが9月18日にアニメイト福島にてサイン会を行う。
サイン会に参加するための整理券は、本日8月27日よりアニメイト福島、いわき、郡山、仙台のいずれかの
店舗にて「LOVELESS」など対象商品を購入した人に先着順で配布。対象商品は記事末のリストで確認してほしい。

高河ゆんサイン会
日時:2011年9月18日(日) 14:00/16:00
場所:アニメイト福島
参加券配布店舗:アニメイト福島/アニメイトいわき/アニメイト郡山/アニメイト仙台
http://natalie.mu/comic/news/55573
黒ごま入りスティックの「アスパラガス」ってお菓子があるじゃん。 あれって美味いの?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 14:51:00.85 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
東日本大震災:支え合う心、今こそ 石巻で撮影「お菓子放浪記」、来月上映 /岩手
東日本大震災前に宮城県石巻市で撮影された映画「エクレール・お菓子放浪記」(近藤明男監督)を、
岩手県内の市町村で自主上映する計画が進んでいる。映画は震災の影響で東北での上映中止を余儀なくされたが、
震災前から準備をしていた県民有志らが、被災地の復興支援につなげようと取り組みを再開。
9月の盛岡を皮切りに上映の輪を広げていく。関係者は「映画のテーマである『支え合う人の心のやさしさ』を
今こそ伝えたい」と意気込んでいる。

映画は戦争で両親を亡くした少年が、お菓子を通じてさまざまな人と出会い、生きる力を見いだしていく物語。
いしだあゆみさんや林隆三さんらのキャストに加え、石巻市民約400人がエキストラで参加した。

しかし、公開間近の3月11日に震災が発生。県内でも県民有志や各種団体で構成する上映推進委員会が
準備を進めていたが、「上映できる環境にない」として延期を決めた。その後、全国で自主上映の動きが広まり、
県内も上映機運が盛り上がったことから、6月に改めて盛岡市内で発起人会を開催、再始動した。

上映計画は、これまでの内容を見直し、津波被災地の「支援上映会」と位置づけた。内陸部の20市町村に
自主上映を呼びかけ、チケット1枚当たり50円を沿岸被災地で開く無料上映会の財源に充てる。
各会場では募金活動も実施。他に30円を子供たちのために県更生保護協会に寄付する。
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110825ddlk03040003000c.html
これ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000446516/83/img3fe30607zik4zj.jpeg
北海道って居心地良さそうじゃね? とりあえず引っ越して向こうで仕事見つけようぜ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 15:01:38.06 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
【ホッと一息@北海道】子に孫に伝える森の大切さ 富良野自然塾で3世代ファミリーキャンプ
親と子、それにおじいちゃん、おばあちゃんの3世代で、一つのテントに寝泊まりしながら、地球について、
森について考える−。北海道富良野市の富良野自然塾で4年前にスタートしたファミリーキャンプが、
今年も1泊2日の日程で行われた。
女優の竹下景子さんもインストラクターを務めるこのキャンプで、参加者は自然の大切さを改めて認識すると
同時に、家族の絆をより一層深めたようだった。(札幌支局 藤井克郎)

「雪子おばさん、と呼んでいただいても構いませんが、お子さんにはわからないかな。毎年この自然塾で
楽しく過ごさせていただいて、今年で5年目になります。盛りだくさんですが、どうか無理なさらないで、
元気に楽しく、この2日間を過ごしてください」
富良野を舞台にしたドラマ「北の国から」シリーズで、主人公の純、蛍兄妹の叔母、雪子を演じていた
竹下さんは、こんなあいさつでファミリーキャンプ参加の家族を歓迎した。

7月29、30日に行われた今年の参加者は、札幌市や東京都、茨城県などから6家族。
祖父母は離れて住んでいるという家族がほとんどで、中には東日本大震災で被災して離ればなれに暮らし、
ここで久しぶりに再会した家族もいた。

ファミリーキャンプの目的は、富良野自然塾で実施している環境教育プログラムを3世代で体験して、
家族みんなで地球や自然について考えてもらおうというもの。さらにファミリーキャンプならではの
竹下さんの朗読会などもあり、日頃疎遠になっている祖父母と孫との交流も図られる。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110827/ent11082712010009-n1.htm
陣内智則・たむらけんじ・ケンドーコバヤシ・中川家    大阪NSC11期生の魅力!
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 15:15:33.60 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
陣内&たむけん大舌戦「新恋人」「離婚」
女優・宮崎あおい似の一般女性(24)と交際中のタレント・陣内智則(37)が23日、
大阪市内で行われた吉本興業の東日本大震災復興支援イベント「WONDER CAMP KANSAI」(9月17〜19日)の
製作会見に出席した。

タレント・たむらけんじ(38)から「新恋人発覚!!」と水を向けられると「ここでまで、
その話題を振るか…」と苦笑い。
しかし、間髪入れず「そういや、たむけんのところはもうすぐ離婚やったっけ?」と強烈な
カウンターパンチを放って逆襲し、同期で舌戦を繰り広げた。
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/08/24/0004399252.shtml
デブが電話した後は、液晶画面が脂まみれになってる。  必ずだ
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 23:26:02.92 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
スマートフォンをピカピカに "さりげなく"汚れを拭き取るTシャツ登場
クリエイティブオフィス「fift(フィフト)」が携帯や眼鏡の汚れを拭き取ることができるTシャツ「wipe T shirt」を発売した。
「fift」は2009年に同様の機能が付いたYシャツを発売。
「夏場も着られるタイプ」や「襟付きでないものを」などの声が多数寄せられたことから、
Tシャツバージョンとして「wipe T shirt」を制作した。携帯用と眼鏡用の用途に合わせた2種展開で、
公式オンラインショップなどで手に入れることができる。

「fift」は人が普段、眼鏡や携帯の汚れを衣服の裾や袖で拭く動作に着目し、2009年に携帯・眼鏡の汚れを
拭き取ることができるYシャツ「wipe shirt」をリリース。
使う人が眼鏡を拭きやすくするために片方の裾を長くするなど意図的なデザインを加え、機能に合わせた
フォルムとなっている。
http://www.fashionsnap.com/news/2011-08-27/wipe-t-shirt/
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2011/08/fift_t_004-thumb-640x384-59242.jpg
男の娘フェチだけは理解出来ない 女の子でいいだろ
36 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/27(土) 23:29:05.21 ID:0Nu6V9Fa0
>>29
腐はそんな女装求めてるか?
男のショタ好きが女装好きなだけだろ

男の娘はショタ好きの女装好きとはまたカテゴリーが違うが
品川さんの27時間トークライブ。 共演者を呼びまくってチケットを売る卑怯な作戦に! さすが品川!
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/27(土) 23:52:23.63 ID:0Nu6V9Fa0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu1.gif
『品川祐・27時間トークライブ』第6弾出演者発表!!! 
すでに売り切れブロックもありますので、チケット購入がまだの方は是非お急ぎください!!

★ブロック@<17:00〜20:00>博多華丸・大吉、小籔千豊、川田(ガレッジセール)、大島美幸(森三中)、
黒沢かずこ(森三中)、ハリセンボン  ★外部ゲスト爆笑問題、土田晃之、ロッチ、我が家 

★ブロックA<20:30〜23:00>木村祐一、宮川大輔、ケンドーコバヤシ、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、
野性爆弾、2丁拳銃、スリムクラブ、楽しんご ★外部ゲスト岡田圭右(ますだおかだ)

★ブロックB<23:30〜29:30>千原せいじ(千原兄弟)、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、麒麟、
鈴木Q太郎(ハイキングウォーキング)、平成ノブシコブシ、ピース、渡辺直美、ウーマンラッシュアワー、
モンスターエンジン、銀シャリ、フルーツポンチ ★外部ゲスト小島よしお、アンガールズ

★ブロックC<6:30〜8:30>レイザーラモン、レギュラー、パンクブーブー、三瓶、オリエンタルラジオ

★ブロックD<9:00〜11:00>東野幸治、河本準一(次長課長)、千鳥、ミサイルマン、かまいたち

★ブロックE<12:00〜14:00>バッファロー吾郎、なだぎ武、オモロー山下、水玉れっぷう隊、COWCOW、チュー

★ブロックF<14:30〜16:30>笑い飯、天津、とろサーモン、中山功太

★ブロックG<17:00〜20:00>宮迫博之(雨上がり決死隊)、FUJIWARA、ロバート ★外部ゲストキャイ〜ン、古坂大魔王
http://shinagawa.laff.jp/blog/2011/08/276-5125.html
※全部見られるチケットは15000円します。

品川さん「27時間TVの司会やらせてもらえない…だから自分でやるぞ! 品川祐27時間トークライブだ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312367590/
品川さん「27時間品川トークライブですが、庄司は邪魔なのでマラソンをやらせる事にしました」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313649389/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。