- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
506 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:48:18.50 ID:3rdadiDS0 - >>501
東 大 が 京 大 に 勝 っ て る の は 偏 差 値 の み 来年大学行ったら実質18浪になるわ 医学部再受験にはよくある話だけどな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
512 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:49:52.23 ID:3rdadiDS0 - >>509
すぐに盛り返すだろ
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
516 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:51:08.07 ID:3rdadiDS0 - >>513
何の根拠もない不等号だな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
518 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:51:39.65 ID:3rdadiDS0 - >>514
最高学府の誤用 最高学府=大学だからな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
530 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:54:55.29 ID:3rdadiDS0 - >>521
俺は学生の時分は東京にいたんだが 俺は劣等感など持ってない 客観的なデータとともに事実を述べているだけ 間違った認識をただすためにな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
537 :名無しさん@涙目です。(0)[sage]:2011/08/27(土) 22:56:27.83 ID:3rdadiDS0 - >>520
兵庫は高校も凄い ベスト20に兵庫の高校が3つも入ってる 灘・甲陽学院・白陵の3つがな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
543 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:58:23.25 ID:3rdadiDS0 - >>538
今社会で活躍してる世代にとっては京大≧東大だから まだ社会にも出て間もない若造の認識などどうでもよい
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
545 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:59:26.35 ID:3rdadiDS0 - 【東大・京大・国公立大学医学部医学科現役合格率ランキング:ベスト20】
順 高校 現役合格率 東大 京大 国公立医学部 卒業生数 1. 灘 (兵庫) 56.6% 103 35 49 219 2. 筑波大付属駒場 (東京) 54.1% 100 1 15 159 3. 東大寺学園 (奈良) 46.5% 37 71 44 215 4. 甲陽学院 (兵庫) 39.7% 24 76 35 204 5. 桜蔭 (東京) 39.1% 67 0 58 235 6. 栄光学園 (神奈川) 30.9% 57 2 20 181 7. 開成 (東京) 30.5% 168 2 19 400 8. 聖光学院 (神奈川) 30.4% 65 4 17 227 9. 西大和学園 (奈良) 28.9% 22 83 27 305 10. 大阪星光学院 (大阪) 28.7% 15 38 48 216
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
547 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 22:59:48.19 ID:3rdadiDS0 - 11. 駒場東邦 (東京) 28.0% 61 5 35 232
12. 白陵 (兵庫) 25.7% 21 18 31 171 13. 久留米大付設 (福岡) 24.2% 24 14 49 198 14. 金沢大付属 (石川) 22.8% 13 6 37 123 15. ラ・サール (鹿児島) 22.7% 36 4 82 225 16. 東海 (愛知) 21.9% 34 24 109 388 17. 智辯学園和歌山 21.2% 16 34 44 293 18. 麻布 (東京) 20.8% 86 7 22 298 19. 愛光 (愛媛) 20.4% 23 10 52 235 20. 洛星 (京都) 19.9% 12 47 25 221
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
548 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:00:11.61 ID:3rdadiDS0 - 高校でも関西の圧勝
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
556 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:03:16.97 ID:3rdadiDS0 - >>553
灘の誇るべきOB、ノーベル賞受賞者野依良治の出身大学は京都大学なんだけど?
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
559 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:03:47.52 ID:3rdadiDS0 - >>553
ガキはVIPに帰れよ
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
564 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:04:55.76 ID:3rdadiDS0 - (iPhone)はガキばかりだな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
567 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:05:46.49 ID:3rdadiDS0 - 東大偏重の灘はカス
偏差値しか見てないんだろうな 甲陽東大寺洛星>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>灘
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
570 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:07:25.77 ID:3rdadiDS0 - >>569
誰もお前のような視野の狭いガキのいうことなんざ誰も聞かねえよ
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
572 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:08:39.74 ID:3rdadiDS0 - 偏差値が京大≧東大のときのデータ
やはり関西の圧勝 1987年(東大京大W受験可能)東大京大合格者率暫定ランキング ()内は卒業生数 1位 灘 106.0% (221人) 2位 甲陽 75.0% (200人) 3位 武蔵 74.4% (159人) 4位 ラサール 73.3%(270人) 位 東大寺 65.7%(140人) 位 栄光 56.1%(181人) 8位 洛星 50.0%(280人) 9位 開成 45.3% (400人) 10位 広島学院 42.8%(180人) 11位 愛光 41.7%(240人) 12位 久留米附 41.5%(200人) 13位 麻布 35.0% (300人) 位 学附 34.5% (399人) 位 星光 32.3% (218人) 参考 筑駒(160人)東大合格者率 50.5%(京大合格者数不明 京大が最大数の27人いたら5位 0人なら7位) 筑附(241人) 〃 23.3%(京大合格者数不明 京大が最大数の27人いたら34.6%となり14位)
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
582 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:16:40.30 ID:3rdadiDS0 - >>574
合格実績という点でしか見てないお前に言われたかねえな 伝統という点で見れば 甲陽:1917年創立 灘:1928年 甲陽>灘 大学の指向で見れば 灘は理Vや京医などの高偏差値学部偏重 偏差値に振り回されてる感がある 感心できない 甲陽洛星東大寺はさまざまな大学学部に行ってる 合格実績で見れば灘は断トツだがな
|
- 京大>>>>阪大>神戸>>>>同志社>>立命館>市大≧府大>>>関学≧関大
583 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/27(土) 23:19:01.69 ID:3rdadiDS0 - >>574
多面的にものごとを見ることを覚えろよ
|