トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月26日
>
zKXTPFYf0
書き込み順位&時間帯一覧
46 位
/28492 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
24
22
6
2
0
0
0
0
0
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
【ノーチェンジ】現役女子中学生アイドル・新原里彩(13)がDVDを発売 「のぼせそうになっちゃいました」
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
【PC】Micronが新メモリ技術を開発 「メモリの壁」を突破し128GB/sを達成
今日のエヴァ破実況はバルスを超えるのか?
今のチュンソフトは過去の資産を食いつぶしてるだけ。 シレンもかまいたちの夜も見事に糞ゲーにした
創価大学の学内ネットワークがよりスムーズになるらしい
飲み会でボッチになる奴あつまれー 飲み会開始→近くの人と会話(一問一答)→1人で酒飲むだけに
ニュース速報板 ブサ可愛い女の子大好き部。 決して美人じゃない微妙な子ほど萌えるネッ!
書き込みレス一覧
次へ>>
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
24 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:34:34.44 ID:zKXTPFYf0
>>16
そう思う
まあイノベーションのジレンマっていうのにその生態も明確に記述されてて
見事なまでに記述のままの行動なんだよな
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
31 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:35:47.27 ID:zKXTPFYf0
>>14
任天堂がファミコン出す前はもっとしょぼいカセット交換タイプか
ゲームウォッチなどしかなかったよ
後はボードゲームとかさ
どっちかといえばコンピューターを名乗るなって言われたかもしれない
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
40 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:37:39.04 ID:zKXTPFYf0
>>30
残念ながら業界の人の技術レベルの向上などとは別に
お金を出す消費者がどういうレベルのゲームを選ぶかで
勝ち負けは決まるから仕方ない
本気で従来のゲーム機市場をささえたければAKBオタじゃないけど
一人が複数買いするしかない。それか単価をあげても買ってあげるか
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
51 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:40:57.73 ID:zKXTPFYf0
>>44
一応あるんじゃないの?
ゲーム機と書くと噛み付く人がいるので暇つぶし機になるんだ
という人が増えるだろうね
スマフォだとガラケーより画面大きいしネイティブアプリだとガラケーの
しょぼいアプリよりは画面綺麗になるし
なによりゲームコンソールとROM代をださなくてもいい
あれは物の値段もそうだが流通の儲けものってるしね
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
65 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:44:25.42 ID:zKXTPFYf0
>>50
でも、ゲーム業界は「日々鍛錬をし、技術向上を目指してます」的な
話をしてても、見向きもされない、評価されても市場を支えるには
あまりにもパイが少ないでは、システムが成り立たない
なんか電機メーカーとよく似てるよね。
高品質()
とかさ
イノベーションのジレンマ通りじゃん
もう従来のゲーム機はピークを過ぎて、ユーザーにとってはおなかいっぱいのレベル
従来の自称ゲーマーが見下してるSNSゲーが破壊的イノベーションになっただけ
ちょっと前はDSやWiiだったのにね
その前はPS1か
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
71 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:45:26.33 ID:zKXTPFYf0
>>56
旧ゲーム業界も初期のころはそんなもんだよ
自分たちが通った道なのであまり強気に出れないんだよw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
73 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:45:57.32 ID:zKXTPFYf0
お、今気がついたが専ブラでも普通に書けてるw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
79 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:47:12.69 ID:zKXTPFYf0
>>72
コマンド選択方式のDQとかわらねーだろw
ユーザーが自由にフィールド移動するってのはねーけど
昔のゲームでフィールド移動はないけど行き先をコマンドで選べるゲームあったよね
あれに近いんだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
90 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:49:01.09 ID:zKXTPFYf0
>>77
従来のゲーム機だってモラル破壊だろうw
いい大人が適当にゲーム作って子供に売りつけたりさw
ひどいときは売れてるゲームと抱き合わせて売りつけるとかあったぜw
まあ抱き合わせ商法はさすがに消えたけどさw
でも小売りが愚痴をいわないだけでゲーム業界なんて広告などで
小売りをだまして小売りに不良在庫を押し付けて成り立ってる
ビジネスモデルだろ(日本は返品制度がないので)
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
96 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:50:01.35 ID:zKXTPFYf0
>>91
それ売り上げだろ
確か利益率でみるとソーシャルの方が高いはず
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
99 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:51:17.66 ID:zKXTPFYf0
>>97
擁護はしてないよ
ただ冷静に現状を見据えて従来の家ゲーメーカーも
打開策を考えて欲しいってだけ
でもそれができないからイノベーションのジレンマなんて提言が生まれるだけどさw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
104 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:52:23.17 ID:zKXTPFYf0
長文じゃないから要約だけでも見てみなよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9E
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
116 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:54:37.23 ID:zKXTPFYf0
>>103
まあROM代とか広告費とか相当重そうだしな
ソニーはvitaでダウンロード販売にするようだけど遅かったね
数年前に参入しておくべき(Goなんて中途半端なことしないで)
任天堂はROM販売がうますぎてそこから脱却できないだろうけど
このままじゃあ大手出版業界と同じ道をたどるかもっと早くに
ピンチになる。ROM売りスタイルを変えないと
【ノーチェンジ】現役女子中学生アイドル・新原里彩(13)がDVDを発売 「のぼせそうになっちゃいました」
78 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/08/26(金) 13:55:44.87 ID:zKXTPFYf0
顔だけおっさんじゃね
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
130 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 13:57:20.20 ID:zKXTPFYf0
>>119
>>104を読め
1997年にその辺の話はまとめになってるw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
149 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:00:25.15 ID:zKXTPFYf0
>>104を読まないだろうからSS取ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1948236.png
3DSが不発なのは予定調和
WiiUもたぶん不発
PS3は期待以下のできで不発済み
vitaもたぶん同じ
この辺は技術レベルがどうとかいう物ではない
人間の本質みたいな物
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
181 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:05:35.47 ID:zKXTPFYf0
最初の破壊的イノベーションはFCかな?
解像度で勝るPCゲー、色数で勝るアーケード、
から色数もしょぼいゲーム機がその市場から人を奪った
その次はPS1&SSか
ドッターの脳内GPUでアンチエイリアス聞かせまくった芸術的なドット絵、
からしょぼいポリゴンゲーがその市場から人を奪った
その次はDS&Wii
説明略
その次はSNSゲー
大事なのはこの次だよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
192 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:06:38.87 ID:zKXTPFYf0
>>162
グラフィックの焼き直しでどこかで同じようなソフトを
毎回提供されると飽きるだろ?
人は飽きると違うことに目が行くものなんだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
223 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:11:03.29 ID:zKXTPFYf0
>>200
でもさ
ゲームって何?って言われると暇つぶしだろ?
でも売れない以上はどうしようもない
それにSNSゲーの中にも従来のゲーム機では市場が形成できずに
消えたA列車系のようなのも存在するぜ
ロングテール系は十分取り込めると思うぞ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
236 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:13:15.75 ID:zKXTPFYf0
>>231
yahooモバゲーだがあるぞ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
253 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:16:48.88 ID:zKXTPFYf0
>>237
そうそう
結局のところ物を買わせてそれでも収益上げてたのが
うまくいかなくなったのでファビョってるだけに見える
ゲームも楽しんではいたんだろうけど、重要なのはそれを共通の話題にして
人と盛り上がれたかどうかなんだよね
ゲーム業界の人は従来の業界の維持に必死で肝心なことを忘れてる気がする
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
265 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:18:58.84 ID:zKXTPFYf0
>>250
まーなー
俺の場合PS2からすでにドロップアウトしてたな
PS2のソフト買ったの1本だけだった
PSPはガンバトの系統があったので買ったがあれが無ければ
たぶん買わなかった
でガンバトもマンネリ化したので興味ねえ(後同じエンジンでマクロスだすなや!嫌いなんだよ
DSも一応買ったけど最初だけ
もうゲーム機は要らない
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
272 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:20:00.82 ID:zKXTPFYf0
>>266
昔のゲームユーザーもゲーム性を求めたの一部やつらだけだろ
その一部のために難化して消えたジャンルがいくつあるよw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
284 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:21:46.95 ID:zKXTPFYf0
>>276
DSの存在がターニングポイントだな
それまでのガラケーの月315円のソフトなんて微妙だったのに
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
292 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:23:12.74 ID:zKXTPFYf0
>>286
SNSゲーみてると高度なAI()だもんな
無料ユーザーが課金ユーザーのために無料でMOB化して奉仕してるように見える(ゲームによる
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
311 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:26:07.01 ID:zKXTPFYf0
>>295
昔のRPGで似たようなインターフェースのやつあったと思うんだよな
コマンドで町の商店などに移動したりさ
フィールド移動をユーザーがしないやつ
それにSNS要素が付いただけにしか見えない
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
322 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:28:24.26 ID:zKXTPFYf0
>>312
ゲームという単語ってものすごく広範囲のことをさすんだが
どうも一部の人はゲームというとここ数十年主流だった
コンソールゲームのことをさすと勘違いしてるんだよね
確かに数十年リーディングしてきたんだろうけど
思い上がるなw
過去の成功体験を一旦忘れろw
そうじゃなければ電機メーカーの二の舞w
物づくりwwww
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
350 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:32:58.84 ID:zKXTPFYf0
>>323
ユーザーが十字キー操作してフィールド移動できないとゲームじゃないらしいよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
358 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:34:05.07 ID:zKXTPFYf0
>>348
色分けはゲームROMだけじゃなく映画もあれ同時上映じゃなく
別なんだっけ?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
371 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:37:21.40 ID:zKXTPFYf0
>>362
ゲーム業界にしてみればよくなったと思うんだけどな
消費サイクルが食品などに近くなったので
まあ元締めは大変だろうけどw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
387 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:40:17.50 ID:zKXTPFYf0
>>370
開発メーカーの投入する金額が大きいかからだよ
発売からある程度の期間が勝負なのに、
それまで数年開発期間を要してお金もかかる
しかもゲームコンソールが売れてる前提でその話だからね
その上胴元が用意した搾取システムの上でROM製造までしないといけない
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
389 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:41:06.73 ID:zKXTPFYf0
>>379
ほんとそう思う
コマンド入力方式のDQと何が違うんだって話
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
114 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:43:38.11 ID:zKXTPFYf0
>>100
ゲーム機だとPCのような癖を期待するのはどうかと思うよw
これは対策してないカプコンが悪いな
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
136 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:46:38.85 ID:zKXTPFYf0
>>119
これゲーム上で移動するものじゃないの?
【PC】Micronが新メモリ技術を開発 「メモリの壁」を突破し128GB/sを達成
123 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/08/26(金) 14:54:06.43 ID:zKXTPFYf0
>>116
GPUのハイエンドなんてメモリチップを128bit幅とかになるように
接続してなかったっけ?
それにDIMMのような交換可能にしてないので速度も上げやすいし
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
431 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:55:15.89 ID:zKXTPFYf0
>>415
マックでもらえる
とかさ
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
243 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:56:41.80 ID:zKXTPFYf0
>>234
一般ゲームユーザーに何を求める
ステーションになるPS3と絡めるのに対策してない
ゲームメーカーやSCEが悪いだろw
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
260 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:58:31.22 ID:zKXTPFYf0
高級レストラン()なんだろwPS3
PSPに対してPCの代わりもできないのか
今日のエヴァ破実況はバルスを超えるのか?
586 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 14:59:45.17 ID:zKXTPFYf0
>>567
おっぱいおっぱい
>>577
あれ透けてるんだっけ?
透けてるように見えない
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
296 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:01:37.15 ID:zKXTPFYf0
>>286
そう思う
プラットフォームでやるべきことじゃなく対象のソフト間で
リンク作業するべきところ
今日のエヴァ破実況はバルスを超えるのか?
618 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:02:51.00 ID:zKXTPFYf0
>>554
ぽかぽか
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
333 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:05:13.61 ID:zKXTPFYf0
>>308
システムファイル上書きの時点でどうかしてるw
ストレージ容量なんてアホみたいにあるんだし
上書きじゃなくマージとかすればよかっただけ
ゲーム機なのにPCでありがちな作業させる時点でおわっとる
さすが高級レストラン()
今のチュンソフトは過去の資産を食いつぶしてるだけ。 シレンもかまいたちの夜も見事に糞ゲーにした
782 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:07:34.16 ID:zKXTPFYf0
もうだめかもシレン
>>780
トルネコ使った時点でどうこう言えるものじゃねーだろ
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
367 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:08:23.61 ID:zKXTPFYf0
>>348
リンク機能を盛り込まなかったカプコンの責任だろうw
【PC】Micronが新メモリ技術を開発 「メモリの壁」を突破し128GB/sを達成
126 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:10:24.21 ID:zKXTPFYf0
>>124
>256bitとか384bit
ここまでやってるのか
まあCPUとメモリの使い方違うのでこれでも性能もてあまさないだろうな
CPUだとデュアルチャネルでも効果が微妙だし
【PC】Micronが新メモリ技術を開発 「メモリの壁」を突破し128GB/sを達成
127 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:11:28.08 ID:zKXTPFYf0
>>125
L1L2L3で積んでるやん
そこから拡大しないってことはそういうことだ
コアに閉めるSRAMが多すぎるCELLなんて最初は熱問題で大変だったろ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
500 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:13:09.50 ID:zKXTPFYf0
SNSゲーがやばいのならその前までのカードゲームはどうするんだって話
お金刷ってるって言われたやつだよ
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
424 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:15:04.15 ID:zKXTPFYf0
>>404
ダメージクラウド!
ってことじゃないの?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
526 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:18:38.38 ID:zKXTPFYf0
>>517
ポケモン商法もえぐいよな
マックに行くとポケモンがもらえるとか
映画にいくとポケモンもらえるとか(しかも二本を別料金で上映)
というか子供相手に搾取するビジネスはどれもえぐいよ
情弱がMHP3rd HD VerをやるとPSPのセーブが消える事が判明! プロハン顔面ボルボロス亜種wwwwww
476 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/26(金) 15:20:24.99 ID:zKXTPFYf0
>>429
PCにバックアップとか言ってるやつはおかしいよなw
PCに変わるPS3があるのになんでそっちでまともな対処しねーんだよって話w
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。