トップページ > ニュース速報 > 2011年08月26日 > h5bUa8IP0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/28492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001319260001137566



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。
電動歯ブラシ+糸ようじ+リステリンで万全の体制だったのに虫歯になった。どうすりゃいいんだこれ?
品川さん「紳助さんが引退して寂しいです……。ショック」
お前ら貯金ためこみすぎ、もっと使え。 30代なら、1000万円の貯金で事足りる
神奈川の高校生ν速民が、日本史の教師を在日とバラして新聞沙汰に
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
日経「フジTVは正しい。日本のドラマは韓流の3倍の価格。だが日本のドラマに3倍の魅力はない」
KARAのハラがやばい
  黒髪の需要 > うんこ色の供給
【グロ注意浮気が原因でダムに捨てられた女 ご丁寧に死体画像つきでニュースになる
パンチ佐藤「紳助さんは3000円のユンケルを飲まず、俺の差し入れた300円のユンケルしか飲まなかった」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
電動歯ブラシ+糸ようじ+リステリンで万全の体制だったのに虫歯になった。どうすりゃいいんだこれ?
94 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 12:40:37.89 ID:h5bUa8IP0
>>28
歯がなくなれば虫歯にならない
品川さん「紳助さんが引退して寂しいです……。ショック」
51 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 13:36:36.01 ID:h5bUa8IP0
芸能界における小沢詣でだな
小物中堅が媚まくる
お前ら貯金ためこみすぎ、もっと使え。 30代なら、1000万円の貯金で事足りる
633 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 13:41:34.53 ID:h5bUa8IP0
>>629
バカすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使わなきゃ金なんて紙切れ以下の価値でしかねえよwwwwwwwwwwwww
お前ら貯金ためこみすぎ、もっと使え。 30代なら、1000万円の貯金で事足りる
638 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 13:45:39.85 ID:h5bUa8IP0
>>635
いいんだよそれで
金貯めて家買いたいとか海外旅行行きたいって奴はためりゃいいけどそうじゃないなら貯める必要なんてない
金と一緒にストレスなんかためるなよ
神奈川の高校生ν速民が、日本史の教師を在日とバラして新聞沙汰に
432 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:11:49.70 ID:h5bUa8IP0
在日なんか公務員につかせるなよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
295 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:23:54.46 ID:h5bUa8IP0
>>26
これを糞ゲーだとかいうアホがいるがまさに木を見て森を見ずの典型
これは戦闘を楽しむゲームではない
Civilizationだって戦闘部分は糞だが名作として評価されている
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
319 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:27:36.84 ID:h5bUa8IP0
>>303
そもそも普通のゲームとグリーモバゲーのユーザーは違うだろ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
325 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:29:14.72 ID:h5bUa8IP0
ゲーム会社はグラフィックの進歩ばかりを追い求めてほかを無視し続けた
たとえばマシンが高性能になったのならAI面でも進歩できたはずだ
だがそういうゲームはあるだろうか?
結局は人に勝るAIなどいないのだ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
333 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:30:19.87 ID:h5bUa8IP0
>>329
アタリショックが起こる
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
339 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:31:06.72 ID:h5bUa8IP0
>>332
洋ゲーも同じ
AIにこだわったゲームなんてあるか?
S.T.A.R.K.E.R.以外俺は知らない
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
348 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:32:54.53 ID:h5bUa8IP0
>>323
ポケモンだってGREEモバゲー並み、いやそれ以上のエゲつない商売してるしな
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
356 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:33:41.76 ID:h5bUa8IP0
>>346
出会い系とは違う
リアルで会う必要などないのだから
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
364 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:35:48.65 ID:h5bUa8IP0
>>345,359
そういうゲームこそまさにハードと同じ進化をしていると言っていい
そういうものを作るメーカーはこれからも生き残っていくだろう
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
369 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:37:11.02 ID:h5bUa8IP0
おそらくGREEモバゲを不快に感じるのは金儲けを前面に出しすぎているからだろう
だがよく考えてほしい
ポケモンやアイマスなんかはどうだ?
特にポケモン
子供のころからポケモン付けにして映画、ほかのソフト、特定店舗限定モンスター
ポケモンにくらべればよっぽど良心的だよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
382 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:39:24.98 ID:h5bUa8IP0
>>372
なぜか
それは人を相手にしてるからだよ
グリーモバゲはそれに気づいた
だから勝った
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
407 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:49:46.34 ID:h5bUa8IP0
>>405
そういうお前はもちろんポケモンも非難してるよな(´・ω・`)?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
412 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:50:55.58 ID:h5bUa8IP0
GREEモバゲーが不快だというのはわからんでもない
だが俺はGREEモバゲーが許せないというのならばそれ以上にポケモンが許せない
ポケモンは悪魔のソフトだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
415 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:51:42.05 ID:h5bUa8IP0
>>411
そうだよ
映画限定モンスター
2つ買わないと手に入らないモンスター
本を買うとランダムで手に入る強力な特性をもったモンスター
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:52:32.26 ID:h5bUa8IP0
ゲーム業界の「神様」任天堂がポケモン商法やってんだからな
ゲーム業界はグリーモバゲーを非難する資格なんてないよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
425 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:53:35.42 ID:h5bUa8IP0
>>416
スクエニはまだまだ再生できるよ
ドラクエファイファンブランドは強い
技術力もある
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
436 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:55:46.51 ID:h5bUa8IP0
>>426,427
キミたちみたいなのこそまさに信者なんだろうね
本質はGREEモバゲー以上の金の亡者だというのに
ポケモンは幼年期からアニメ食品おもちゃ服とありとあらゆるものにあるからおぞましい
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
447 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:57:39.52 ID:h5bUa8IP0
>>435
あるよ
ただユーザーの求めるものが見えなくなってるだけ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
459 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 14:59:56.94 ID:h5bUa8IP0
>>449
disの意味がいまいちよくわからないが、ポケモンはGREEモバゲー以上に金に汚いという点を指摘したまでだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
468 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:02:43.25 ID:h5bUa8IP0
カードゲームだって同じ
ただの紙切れが数千数万になる
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
469 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:03:38.63 ID:h5bUa8IP0
>>467
ま、キミもいつか気づくときがくるだろう
幸いポケモンなら個人が手遅れになるということはないだろうがな
もっとも社会のほうはわからないが
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
489 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:09:46.63 ID:h5bUa8IP0
>>486
デカい魚を釣るための竿1000円
強いモンスターをもらうための映画代金1500円
同じだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
493 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:11:52.79 ID:h5bUa8IP0
>>491
これを同じと思えないならまさにポケモン中毒だよ
GREEモバゲーの”患者”と同じ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
499 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:12:55.36 ID:h5bUa8IP0
>>495
ポケモン商法として非難されてるんだが
あまりにも強大、かつ信者も多いからこそ大それた批判はされないが
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
504 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:13:42.46 ID:h5bUa8IP0
>>496
それをいったらグリーモバゲーだってずっと無料でプレイできるよね
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
517 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:16:40.09 ID:h5bUa8IP0
>>511
どうして気づけないんだ・・・
本質の部分は同じだというのに
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
525 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:18:01.33 ID:h5bUa8IP0
>>518
どこから社員という発想がでてきたんだ?
むしろ俺たちはポケモン”も”非難してるわけだが
お前こそ任天堂工作員だからそういう発想をするんじゃないか?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
533 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:20:06.70 ID:h5bUa8IP0
>>526
子供を食い物にするポケモンと
一応大人が対象のグリーモバゲー
どちらもまっとうな商売とは言いがたいが、マシなのはどちらであろうか
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
542 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:22:30.30 ID:h5bUa8IP0
やはり任天堂はすごいと再認識させられるな
これだけやって非難されるグリーモバゲーに対して擁護までしてくれる信者までいるポケモン
任天堂は”上手い”よ
日経「フジTVは正しい。日本のドラマは韓流の3倍の価格。だが日本のドラマに3倍の魅力はない」
579 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:23:49.74 ID:h5bUa8IP0
この理論を正しいというのなら電波使用権はオークション制にすべきだよな
資本主義なんだから
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
546 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:25:27.75 ID:h5bUa8IP0
>>544
グリーモバゲーポケモンアイマスカードゲーム
全部同じ
ま、お前みたいな結論ありきの奴は認めないだろうけどな
KARAのハラがやばい
95 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:26:14.19 ID:h5bUa8IP0
>>1
それをいうならKARAのHARAだろw
立て直せw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
555 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:27:07.34 ID:h5bUa8IP0
>>548
まあキミはグリーモバゲーとは違うといいながら映画みて攻略本何冊も買い続けてくれ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
560 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:28:48.26 ID:h5bUa8IP0
>>548
それとも、売る側かな?
ネットを利用するポケモンユーザーにはネット工作員
対してネットではなくテレビを視聴するグリーモバゲーユーザーにはテレビCM
宣伝もそれにあわせた層に対してすべきだからね
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
568 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:30:27.79 ID:h5bUa8IP0
>>561
そういう選民思想がゲーム業界を衰退させるんだよ
全部ゲーマー
同じなのだ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
575 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:31:48.83 ID:h5bUa8IP0
>>570
誰だかしらねえけど俺はゲハとは違うから
DSもWiiも持った上で言ってる
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
581 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:33:48.69 ID:h5bUa8IP0
>>572
悪だよ
俺は理由を述べた上で悪という結論を出している
俺を結論ありきと言い返すのはただのオウム返しでしかないな
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
591 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:35:59.35 ID:h5bUa8IP0
まあ、ポケモン商法も資本主義だとして認めるという考えならそれでいいよ
あくまで考え方の違いだ
だがポケモンは認めるがGREEモバゲーは認めないというのはおかしい
これはわかってくれ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
598 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:38:37.35 ID:h5bUa8IP0
というか俺はそもそもポケモン商法はポケモン商法でアリだっつってんだよ
GREEモバゲーがポケモンと同じだねってだけで
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
602 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:39:45.47 ID:h5bUa8IP0
>>600
その反論は苦しいと思わないかい?
商法としては全く同じじゃないか
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
607 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:42:37.60 ID:h5bUa8IP0
>>604
こういうアイテム課金ゲームだって大抵時間をかけたり他人からもらえば同じだよ
ポケモンにしろ、グリーモバゲーにしろ、ハマったユーザーから搾り取ろうとしてるのは同じ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
618 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:45:37.42 ID:h5bUa8IP0
飽きた
まあ俺がいいたいのは自分もきたねー商売しといて他人のきたねー商売見てきたねーっつうなってことだ
じゃあな
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
624 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:46:24.60 ID:h5bUa8IP0
>>619
いいな
流行ると思う
というか何でいままでないのか不思議だ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
636 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:50:05.84 ID:h5bUa8IP0
>>634
帰る祖国がない
  黒髪の需要 > うんこ色の供給
18 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 15:55:34.04 ID:h5bUa8IP0
>>14
果たしてそれは”本当”のうんこの色なのか?
ただのLEDの光の色ではないのか?
【グロ注意浮気が原因でダムに捨てられた女 ご丁寧に死体画像つきでニュースになる
526 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/26(金) 19:25:33.74 ID:h5bUa8IP0
a?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。