トップページ > ニュース速報 > 2011年08月26日 > ciO1GTVH0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/28492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000208201061101001059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(空)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(長屋)
【Twitter】ノーブレーキピスト摘発強化に競輪選手の荘田竜斗が「俺は屈しない!絶対に!」とツイート
「暑かったので」全裸でマンション侵入 自称パイロット吉津美登志(55)を現行犯逮捕
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
ニュー速民はもとから親韓だったのに、いつからレイシストの新参ネトウヨが調子に乗り出したんだろな
スマートフォンは今買え 7月の携帯販売の半数がスマートフォンに
【雷雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
篠原涼子(38)が初のベッドシーンに挑戦・・・ 誰得だよw
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
アマゾンの地下で凄い物が見つかる
小林よしのり「未だにAKBの魅力がわからない者がいるのが不思議。感性が鈍磨しすぎだろう」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【Twitter】ノーブレーキピスト摘発強化に競輪選手の荘田竜斗が「俺は屈しない!絶対に!」とツイート
881 :名無しさん@涙目です。(空)[sage]:2011/08/26(金) 11:04:50.98 ID:ciO1GTVH0
バイクだとブレーキカスタムに命かける
「暑かったので」全裸でマンション侵入 自称パイロット吉津美登志(55)を現行犯逮捕
92 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/08/26(金) 11:28:58.35 ID:ciO1GTVH0
バニラーー
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
70 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:44:55.48 ID:ciO1GTVH0
GREEで一番人気があるゲームがコナミのドラゴンコレクションなんだから
普通にゲームだと思うけどな。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
83 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:47:34.38 ID:ciO1GTVH0
>>77
中途半端な完成度の詐欺のようなゲームを定価で売りつける業界よりは
無料でまずは遊んでみることができるゲームのほうが良心的じゃない?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
91 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:49:02.46 ID:ciO1GTVH0
>>86
コナミは中間決算で家庭用が77億、ソーシャルが78億で
売り上げが逆転した
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
98 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:50:44.37 ID:ciO1GTVH0
>>95
遊んでる人数が違うから1人1人は少額課金でもいいんだよ。
何万円も使ってるのは何百万人の中のほんの一部
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
103 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:52:07.96 ID:ciO1GTVH0
>>96
売り上げだって書いたじゃんw
コナミはしらないけど、コーエーテクモゲームスだと
去年の決算でソーシャルは開発費が26億、収益が58億とかで
めちゃくちゃ収益率がよかったはず。
家庭用だといいとこ売り上げの2割程度だしな。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
115 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:54:32.96 ID:ciO1GTVH0
そもそもE3にだってソーシャルゲームもスマホアプリもいろいろ出てたんだから
東京ゲームショーに出るのもある意味当然。
お前らはPCゲーやフェイスブックには興味ないだろうから知らないだろうけど
日本はこっちでも完全に出遅れてるから。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
127 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:56:52.38 ID:ciO1GTVH0
>>116
任天堂がROMにこだわったのは、開発機材やメーカーからのライセンス料を
稼ぐためだから自業自得だな。
新しい潮流に乗り遅れた。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
146 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 13:59:47.09 ID:ciO1GTVH0
そもそもお前らはHD機の重厚なゲームも嫌いなくせに、
ソーシャルも嫌いって、レンジが狭すぎだろw
ニュー速民はもとから親韓だったのに、いつからレイシストの新参ネトウヨが調子に乗り出したんだろな
443 :名無しさん@涙目です。(空)[sage]:2011/08/26(金) 14:00:00.59 ID:ciO1GTVH0
パソコン通信時代の流れがまだ残っていた時代は
ネットでお手軽に検索できてしまう情報よりも、自分で他文化と接したり
図書館に足を運んだりして調べた情報を組み立てて発信する奴が偉かった

どこからかもってきてペーストしたり誰か有名人の発言を論拠にしたりするのは
みっともないことだったんだぜ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
157 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:01:59.18 ID:ciO1GTVH0
>>144
怪盗ロワイヤルはJAVAベースのゲームだから
動きがなくて当然なんだよ。
最近多くなったフラッシュのゲームや、HTML5で作った奴は
もっと動きがある。

PC向けのソーシャルでもスマホ向けでも
専用の3Dエンジンが作られて、どんどん開発がシステマティックに進化してる。

東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
174 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:04:27.81 ID:ciO1GTVH0
>>158
今年の再注目作品は、スカイリムかな。あとBF3とMW3。
個人的にはアサシン クリードリべレーション。あとトロピコ4
めちゃくちゃ個人的な好みのお勧めになってしまうけどw
スマートフォンは今買え 7月の携帯販売の半数がスマートフォンに
4 :名無しさん@涙目です。(空)[sage]:2011/08/26(金) 14:06:06.42 ID:ciO1GTVH0
なんかドコモショップ行ったらタブレット買い増し0円とかやってるんだけど
これ買いなの?
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
198 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:07:21.54 ID:ciO1GTVH0
>>181
もう3年くらい前から、何人もの業界人が
「いずれソーシャルゲームという言葉はなくなる」といってる。
これはどういう意味かというと、すべてのゲームがソーシャル化するから
「ソーシャル」という単語をつけてわける必要がなくなるという意味。

その次にあるゲームは、ソーシャル性を持つブラウザで遊べるHDゲームだな。
とりあえず来年か再来年には猛威をふるって、家庭用ハードを終焉に追い込むだろう。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
203 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:08:22.03 ID:ciO1GTVH0
>>189
これからの期待作品をきかれたのかとおもったんだよ!

東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
220 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:10:35.97 ID:ciO1GTVH0
>>207
PS3や箱のゲームのこと。
いまそういうゲームをオンラインで配信するサービスが複数海外で動き出してる。
どうやるかというと、オンラインゲーム方式で
家庭にはストリーミングを受信するクライアントを置いて、グラフィックスの計算まで
すべてサーバー側でやったものを配信する。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
248 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:16:00.88 ID:ciO1GTVH0
>>239
確かにきれいだから面白いとは限らないけどさw
でもなぜかアメリカの人たちはどんなプラットフォームのゲームであっても
高解像度化、高機能化しないと気が済まないみたい。
昔は日本人だってそうで、だからこそ技術大国日本って
呼ばれたんだと思うんだけどねw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
252 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:16:49.07 ID:ciO1GTVH0
>>247
割られないためにやるんだろwww
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
270 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:19:17.92 ID:ciO1GTVH0
>>262
いまだってHD作らずにPSP用ばっかつくってんじゃん、PS2の技術で。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
282 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:21:18.05 ID:ciO1GTVH0
>>268
日本の後追いって、オープンプラットフォームの先がけがフェイスブックだろ。
何を言っているんだ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
301 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:24:30.58 ID:ciO1GTVH0
はあ?
ソーシャルゲームが何で流行ったかというと、オープンプラットフォームにして
SDKを公開したからで、大ヒットゲームはほとんどフェイスブックとマイスペースから
生まれてるだろ。
ミクシなんか完全にフェイスブックの後追いだし、怪盗ロワイヤルはZyngのMafia Warsのパクリだろ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
309 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:25:58.46 ID:ciO1GTVH0
>>301は>>288あて
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
323 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:28:24.75 ID:ciO1GTVH0
例えばポケモンの要素を取り出してみると
・モンスター収集
・モンスター育成
・レベル上げ
・対人戦

で要素としてはドラゴンコレクションと全く同じ。
ゲームのプラットフォームが変わっても、面白いと思う部分さえ
ちゃんと充足してれば十分面白いんだよ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
341 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:31:12.33 ID:ciO1GTVH0
>>326
FPSだってバカ向けだし、日本ではRTSやシミュレーション系があんま人気ないのをみても
わかるように
基本バカ向けにつくるのが正解なんだよ
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
355 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:33:27.31 ID:ciO1GTVH0
>>336
そこまでは知らないw
コナミにきいてくれ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
359 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:34:12.75 ID:ciO1GTVH0
>>339
アサクリの群集AIとか結構見どころ多いよ。
順調に進化してきてるし
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
368 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:37:09.80 ID:ciO1GTVH0
>>364
UBIは任天堂やソニーと仲良くしながら、基本無料のオンラインFPSやソーシャルも出しまくってるけどね
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
376 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:37:45.94 ID:ciO1GTVH0
>>367
世の中には「FarmVille」にはまりすぎて子供殺しちゃった親もいるからなww
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
388 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 14:40:41.70 ID:ciO1GTVH0
>>382
みんなさびしいから誰かとつながっていたいけど
束縛されたり、厄介な人間関係に巻き込まれるのはいやなんだよね。
だからソーシャルゲームの非同期型のオンライン要素が受けたわけだしね
【雷雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
990 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/08/26(金) 15:13:06.75 ID:ciO1GTVH0
世田谷うぜえ 行かなきゃかった
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
501 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:13:11.29 ID:ciO1GTVH0
>>457
フェイスブックのユーザーの半分を占めるアメリカでは、ソーシャルのメインユーザーは40代女性だから
既存のFPSプレイヤー層とかぶらない。
それ以外の国でフェイスブックが強いのは、コンソールが海賊版や賃金の関係で
市場を切り開けない第三国が多い。今すごい人気があるのは、台湾、シンガポール、インドネシア、ブラジル、ドイツあたり。
ドイツではもともと家庭用よりもPCゲーのほうが強いから年齢層が高くてもPCで遊ぶ人が多い。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
516 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:16:31.73 ID:ciO1GTVH0
買い物には、ものを買うということ自体に快感があるから
それ自体が趣味として成り立つ魅力があるんだよ。
だからゲーム内アイテム課金は、買い物をするという行為自体を楽しめるように
できてるんだよ。
そこがわかってないアイテム課金ゲーは、アイテムも売れないから失敗する。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
520 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:17:23.05 ID:ciO1GTVH0
>>514
海外でも去年おととしあたりは日本と全く同じような
ソーシャルなんてゲームじゃねーよとか、スマホでゲーム遊ぶとかばかじゃね=みたいな
論調があったけど、今年にはいってレベル高いのがいっぱいでてきて
すっかり雰囲気がかわりますた。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
530 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:19:43.29 ID:ciO1GTVH0
衰退がはっきり目に見えてる家庭用と伸長著しいソーシャルを比べて
いずれはソーシャルが廃れるよって思う人は
どうしてそう思うのか不思議で仕方ない。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
563 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:29:30.92 ID:ciO1GTVH0
>>556
グリーやモバゲーは、プラットフォームだから別に駆逐されない。
駆逐されるかもしれないのは、東京芸者とかアプリを作ってるメーカーだろう。
篠原涼子(38)が初のベッドシーンに挑戦・・・ 誰得だよw
127 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/26(金) 15:31:17.87 ID:ciO1GTVH0
俺得
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
626 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:47:14.05 ID:ciO1GTVH0
テキストベースMMOが、UOみたいな2Dのクリゲーに進化して
そこから3DのEQやDAoCみたいなゲームが登場して、WoWがでて、
さらにアクション性の強いRIFTやSWORと
MMORPGが進化してるみたいに

ソーシャルもブラウザの進化に合わせてどんどん性能がよくなって
アクション性が強くなって、グラフィックも凝ったものがでてくるよ。

今はまだソーシャルが登場して3年ほどしかたってない
これからOSやブラウザの進化に合わせて変わっていくのに
それがわからないやつがたたいてるだけ。
アタリショックのあとファミコンがでてきたみたいに進化は止まらないよ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
630 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:48:19.93 ID:ciO1GTVH0
>>619
フォールアウトオンラインはぽしゃったw
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
639 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 15:51:11.82 ID:ciO1GTVH0
>>635
いままでゲームが売れてなかった新しい層や地域を切り崩していくためには
アイテム課金のほうが都合がいいということに西洋陣営も気づいたからなw
アジア陣営はそもそも貧乏人相手に商売してたから
アジアのほうが気づくのが早かっただけで。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
693 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:28:14.55 ID:ciO1GTVH0
日本はパソコンでゲームをするという風土がどうしても根付かないからなあ。
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
678 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:43:41.28 ID:ciO1GTVH0
東京はでかすぎて移動に時間とお金がかかるし
中心部にいくとぜんぜんものが売ってないから物価が高いし
家賃が高いしていいとこないね。しかも放射能が降ってるしな。
俺も秋には西日本に戻るよ。
東京ゲームショーに「GREE」が出展。 「GREEはゲーム業界を名乗るな!」とのお前らからのイチャモン
704 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:51:12.31 ID:ciO1GTVH0
なんか2ちゃんねるって頭の固い自称モラリストばっかりだなw
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
715 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:55:21.34 ID:ciO1GTVH0
ROFTもあるし、ヨドバシもあるし、新しい駅ビルもあるし、
キタも遊ぶところいっぱいあるだろ?
キタで遊ぶとこないっていうなら新宿にも遊ぶところないってことになる
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
718 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:55:50.37 ID:ciO1GTVH0
>>712
帝塚山とか?
アマゾンの地下で凄い物が見つかる
22 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 16:58:20.86 ID:ciO1GTVH0
どこかの国の物流センターの地下かとおもった
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
743 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 17:03:43.26 ID:ciO1GTVH0
>>722
まるで素人だな。全然わかってないな。

・本物の部落地区>一見普通だから見ても全然面白くない
・あいりん地区>見ても一見普通だから全然面白くない
・朝鮮人街>大久保みたいな雰囲気ではない。鶴橋は観光用
・創価の本拠地>創価学会は関東がメインだろ。本部は東京
・たこやきのおいしい店>銀だこのほうがうまい

どうせみるなら
・カオスが支配する街、守口
・飛田新地
・ジャンジャン横丁
・PL教団の塔
・大阪といったらうどんだから、松葉屋

こうだな
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
752 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 17:06:21.62 ID:ciO1GTVH0
>>745
街中で遊ぶといったらそういうことじゃないの?
それとも、夜の遊びの話なのか? それでも新地があるがw
小林よしのり「未だにAKBの魅力がわからない者がいるのが不思議。感性が鈍磨しすぎだろう」
19 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/08/26(金) 17:08:46.11 ID:ciO1GTVH0
おぼっちゃまくん以外は全部ゴミ
世界で最も住みやすい街ランキング、アジア最高は日本の大阪    え?
777 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/08/26(金) 17:13:32.50 ID:ciO1GTVH0
>>773
津田沼とか船橋とか、ブラジル並みに治安悪いだろ
駅前のすさみかたが、尼崎レベル
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。