トップページ > ニュース速報 > 2011年08月26日 > DejODcUn0

書き込み順位&時間帯一覧

423 位/28492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002151532



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(中部地方)
吉岡美穂に中出ししまくってるセプテンバー芸人のIZAMさんが紳助を擁護「みんなバレてないだけ」
トイレでうんこすると、水がケツに跳ね返って怖い。排便に集中できません。 (´・ω・`)
マンションを購入するメリットってなに? 一軒家みたいに土地が手に入るわけじゃないだろ?
(iPhone)さんだ…やだ知的でカッコいい…子宮が疼く…っ、らめえ我慢できない抱いてへぇっ…!
【画像あり】美人上智大生の木元葵(19)が未成年飲酒運転と無賃乗車をTwitterで告白
男「万引きしたの見てたよ 黙ってて欲しかったらわかってるよね?」 女子高生(処女)「・・・はい」
名古屋の一等地に3000坪ほどの中国領事館ができるらしいんだけどこれいいのか味噌ども
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
全長1580メートル世界最長の滑り台で滑り台の外に飛んでいくなどして4人死亡、24人負傷
DASH村 土壌浄化で復興へ

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

吉岡美穂に中出ししまくってるセプテンバー芸人のIZAMさんが紳助を擁護「みんなバレてないだけ」
187 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 21:49:01.43 ID:DejODcUn0
そもそも芸能界なんてのはやくざ家業みたいなもんなんだし、別に不思議でもないだろ
出雲阿国が踊っていた時代からの伝統だろ
トイレでうんこすると、水がケツに跳ね返って怖い。排便に集中できません。 (´・ω・`)
167 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 21:52:37.36 ID:DejODcUn0
じゃあトイレでウンコしなければよくね
マンションを購入するメリットってなに? 一軒家みたいに土地が手に入るわけじゃないだろ?
111 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:01:53.88 ID:DejODcUn0
住み始めて15年ぐらいまでは問題ない
だが、それを過ぎると徐々に地獄を見ることに
建て替え時期に入ったら最後

マンションなんか買う奴は情弱の極み
マンションを購入するメリットってなに? 一軒家みたいに土地が手に入るわけじゃないだろ?
116 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:05:01.18 ID:DejODcUn0
>>114
何階でも入ってくる
風にまき上げられたり、人にくっついてきたり
そうなるとあとはその環境に慣れて居着くようになることもある
(iPhone)さんだ…やだ知的でカッコいい…子宮が疼く…っ、らめえ我慢できない抱いてへぇっ…!
480 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:07:13.58 ID:DejODcUn0
(catv?)激減ワロタ
マンションを購入するメリットってなに? 一軒家みたいに土地が手に入るわけじゃないだろ?
123 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:09:25.08 ID:DejODcUn0
>>122
埋立地はやめとけよw
江戸時代の地図から見直すんだぞ
【画像あり】美人上智大生の木元葵(19)が未成年飲酒運転と無賃乗車をTwitterで告白
950 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:20:46.73 ID:DejODcUn0
試しに自分の名前で検索してみたら同姓同名多すぎてワロタ
これなら何やってもバレねえなwwwwwwww
マンションを購入するメリットってなに? 一軒家みたいに土地が手に入るわけじゃないだろ?
132 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:25:18.70 ID:DejODcUn0
>>129
いやいや、都内でマンション買うなら気を付けとけよ、って進言したまで
それによっては大きく価値が変わる可能性があるからね
特に億ション、っていう部類は
男「万引きしたの見てたよ 黙ってて欲しかったらわかってるよね?」 女子高生(処女)「・・・はい」
282 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:26:58.89 ID:DejODcUn0
>>277
とても美味しそうです
名古屋の一等地に3000坪ほどの中国領事館ができるらしいんだけどこれいいのか味噌ども
107 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:30:07.42 ID:DejODcUn0
>>49
ブラジリアンの方がまだまし
中国人マジでうざい
コンビニ行くと100%奴らがいる
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
144 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:34:13.21 ID:DejODcUn0
>>97
車種板にはこういう恥ずかしい奴しかいないからなw
メイカーとかシヴィックとか恥ずかしげもなく書いちゃうあたりが最高に痛々しいw
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
149 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:37:31.14 ID:DejODcUn0
>>146
扱いやすさとか考えたら、あの重さがあのパフォーマンスには必要かも
全長1580メートル世界最長の滑り台で滑り台の外に飛んでいくなどして4人死亡、24人負傷
350 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:39:40.70 ID:DejODcUn0
時速20キロwwwww
一回やってみてえw
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
156 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:41:25.06 ID:DejODcUn0
F1用の一番柔らかいタイヤ着けてもこの0-100のタイムはムリだろ
物理的に無理だろw
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
163 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:43:38.33 ID:DejODcUn0
>>155
素人が扱うことを考えれば、ある程度重くてもいいんじゃないの?
というか、コスト的にも軽くできない、ってのが本音だと思う
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
171 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:47:19.01 ID:DejODcUn0
>>157
0-100とかの鬼グリップを観てると、なんとなくそう感じちゃうんだよな
走ってるところ見てても全然重さを感じさせないし、不思議

軽くすることはできるんだろうけど、あれだけ突き詰めて開発してる車だし、車重があるのも意味があるんじゃないかって
勘ぐっちゃうよね
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
178 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 22:50:21.98 ID:DejODcUn0
>>175
LFAがあるじゃないw
ロータリー搭載のスーパーカー計画…MAX450km/hオーバー
202 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:03:50.28 ID:DejODcUn0
>>189
傍目に観てるとあまり重そうには感じないんだよな
そこらへんが面白いw
DASH村 土壌浄化で復興へ
751 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:09:16.15 ID:DejODcUn0
DASH村、久しく見てないんだよな
TOKIOがんばれ
何でネトウヨって小学生の悪口みたいな単語が好きなの? マスゴミやウジテレビとか失笑モンなんだけど
536 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:09:48.23 ID:DejODcUn0
何かあったらすぐネトウヨ
まるで小学生ですねw
一体何が? 千葉県浦安市などで中古マンション価格が大幅下落
277 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:11:07.74 ID:DejODcUn0
はいはい情弱情弱
金のない情弱は害悪だが、金のある情弱は最高だなw
上地のブログに「紳助パパを全力で守ってあげて」等熱いコメが殺到!素敵やん?泣けるやん?
892 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:18:43.23 ID:DejODcUn0
コメントやばいなw
なんだあれ、中学生とか小学生がああいうコメント残すのはまあ仕方ないとしてもだ
明らかに大学生以上のやつが気色悪いコメント残してて寒気がするw
大丈夫かこいつら
首相補佐官「フジ27時間TVで被災地ボランティアを使用?ええかげんにせえよ」
136 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:20:00.07 ID:DejODcUn0
思いました
カタナ、ハヤブサ、バンディットにグラディウス スズキの車名はカッコイイのばかり
138 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:20:39.83 ID:DejODcUn0
バッタ、とか名付けてみて欲しい
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
164 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:23:51.51 ID:DejODcUn0
普通はあんな事しないよ
思いついたとしても100%やらない
ただのTV用だもの
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
172 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:25:45.53 ID:DejODcUn0
>>154
既存不適格で立て替え不可能、っていう物件はいくらでもある
そういうときにああいうことをするんだよ
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
174 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:26:25.35 ID:DejODcUn0
>>167
奴隷乙
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
181 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:28:49.33 ID:DejODcUn0
>>178
俺は転職を考え中だw
今より給料良くなるならもうなんだっていい、って感じw
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
191 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:31:51.91 ID:DejODcUn0
正直、どの程度建築家の趣味が入ってて、どの程度番組側の指示が入ってるのかが知りたい
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
219 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:40:46.08 ID:DejODcUn0
>>206
あるんだな、それがw
俺のオヤジは建築士だが、施主の家の造り付けの本棚とか机とかは自作したりするw
変なギミックはないし、至ってシンプルな普通の造り付け家具だけど

もともと工務店上がりの設計屋だからつぶしがきくみたいだ
現に事務所は自分で建ててたぞ、俺が小学生の頃の話だけど
「劇的ビフォーアフター」の匠って必ず自己満足なギミックを入れたがるよね
247 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:51:30.89 ID:DejODcUn0
>>230
町場のちっちゃい事務所とか、何気にそういうことやってたりする趣味人がいるよ
大抵そういう人の事務所は木造で薪ストーブないし暖炉があって、ちょっと特異な建物だからすぐに分かるw

でも、ツーバイフォーならある程度慣れれば自作可能だよ
親が作ってたのもツーバイだし、屋根はこけら葺きで、これも自分で屋根葺きできるし
俺も手伝ったりしたけど、釘打ち機とコンプレッサー、大型の丸のこがあればなんとかなりそうだ
中国人が考える、これだけは日本に負けたくないと思うもの
137 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/08/26(金) 23:55:02.97 ID:DejODcUn0
空母なんか余裕で建造できるだろ
何が難しいんだ? あんなの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。