トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月25日
>
ywvAcvkj0
書き込み順位&時間帯一覧
356 位
/28533 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
10
8
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
カプコンといえば「ファイナルファイト」
任天堂が9月に3DSイベントを開催−"マリオ以上"の新作発表か?
キチガイ 「戦車の公道走行訓練は、戦争に備えた訓練であって絶対に認める事はできない」
子供の好きなキャラBEST5 「ドラえもん」「マリオ」「ミッキー」「トトロ」「クレヨンしんちゃん」
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
初音ミクは外見が萌えたからヒットしただけ。決して作曲ソフトとして評価され売れたわけではない。
ハンバーガーの量が少なすぎる!とナイフで脅した男が逮捕される ( ´)Д(`)「…」
桜庭和志って一時期凄い人気だったけど、どこで流れが変わった?
なんでもかんでも萌えキャラにすれば話題になる、って風潮 フェックだね
車運転してて白バイに追跡された時に、高速域から急ブレーキをかけたら白バイってかわせるの?
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
カプコンといえば「ファイナルファイト」
152 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:02:59.19 ID:ywvAcvkj0
>>130
イーアルカンフーからの伝統だなw
カプコンといえば「ファイナルファイト」
184 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:11:20.09 ID:ywvAcvkj0
あの当時はチンピラキャラに対して
それほど抵抗が無かったんだよ。
そもそもこのスタイルのゲームは
くにおくんが発端だしね。
http://www.youtube.com/watch?v=aZBquFpsh4w#t=5m13s
カプコンといえば「ファイナルファイト」
200 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:15:54.17 ID:ywvAcvkj0
>>192
これってデッサンさえしっかりしてれば名作になれたのになw
せめて龍虎レベルの画力が欲しかった。
任天堂が9月に3DSイベントを開催−"マリオ以上"の新作発表か?
150 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:21:26.52 ID:ywvAcvkj0
>>132
当時は技術面の過渡期でもあったから
グラやサウンドや演出も評価の重要なファクターだったんよ。
シンプルスタイルが見直され始めたのは
あくまで進化の袋小路に迷い込んでからの話。
超魔界村とかあのあたりね。
任天堂が9月に3DSイベントを開催−"マリオ以上"の新作発表か?
152 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:24:16.81 ID:ywvAcvkj0
>>144
アーケード市場を省いちゃダメだろ。
あくまでメインはソフト一本15万円のアレ。
>>149
デパートのキッズコーナー、駄菓子屋
文房具屋玩具屋パン屋の店頭。
とにかく街中にアップライト筐体がおいてあった。
カプコンといえば「ファイナルファイト」
236 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:26:38.86 ID:ywvAcvkj0
進化の頂点としてはルナークだわな。
んでそっから先はGTAの領域。
カプコンといえば「ファイナルファイト」
249 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:31:37.15 ID:ywvAcvkj0
>>245
デッドライジングの主人公を
市長に変えてくれるだけでもいいんだよなw
任天堂が9月に3DSイベントを開催−"マリオ以上"の新作発表か?
156 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:34:30.66 ID:ywvAcvkj0
いい画像があったわw
80年代の典型的なおもちゃ屋の店頭ね。
本屋、文房具屋、駄菓子屋も似たような感じ。
http://komaz.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/002.JPG
カプコンといえば「ファイナルファイト」
298 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:45:00.65 ID:ywvAcvkj0
>>294
アーケードスレだからねw
カプコンといえば「ファイナルファイト」
306 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:47:21.66 ID:ywvAcvkj0
>>299
http://www.youtube.com/watch?v=JuGUFBO-PZI#t=7m48s
カプコンといえば「ファイナルファイト」
312 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 00:49:20.11 ID:ywvAcvkj0
>>311
池沼なんだろなw
カプコンといえば「ファイナルファイト」
344 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 01:03:36.68 ID:ywvAcvkj0
>>342
まぁそれで50円の元は取れた気になれたしなw
当時のゲーセンの1〜3面はほんとうに良く出来てた。
カプコンといえば「ファイナルファイト」
347 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 01:04:59.30 ID:ywvAcvkj0
>>345
スーファミの限界。
キチガイ 「戦車の公道走行訓練は、戦争に備えた訓練であって絶対に認める事はできない」
516 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:30:44.74 ID:ywvAcvkj0
朝鮮人の一斉蜂起対策の訓練を
朝鮮人が妨害してるだけ。
子供の好きなキャラBEST5 「ドラえもん」「マリオ」「ミッキー」「トトロ」「クレヨンしんちゃん」
84 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:34:20.98 ID:ywvAcvkj0
まぁ実際子供が好むのはウンコチンコマンコ。
キャラクター化するとこんな感じになる。
http://www.mandarake.co.jp/information/2008/09/22/21nkn14/p2.jpg
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
354 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:40:09.16 ID:ywvAcvkj0
20年前は道行く車の5台に1台がスポーツカーって時代があった。
世界広しといえどこんな現象が起きたのは日本だけ。
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
377 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:52:12.54 ID:ywvAcvkj0
つーか10000回転回って
180kmでかっとぶ660ccって
誰がどう見てもバケモノだぜw
それが生活保護者の下駄って時点で
日本人がどれだけ恵まれてるか
考えてみるといい。
初音ミクは外見が萌えたからヒットしただけ。決して作曲ソフトとして評価され売れたわけではない。
103 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:55:23.30 ID:ywvAcvkj0
その割には長生きしすぎじゃね?
歴代のCM女王を凌ぐ勢いで
巨大化していってるけどね。
ハンバーガーの量が少なすぎる!とナイフで脅した男が逮捕される ( ´)Д(`)「…」
45 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 21:57:54.12 ID:ywvAcvkj0
映画の中だけにしとけw
http://www.youtube.com/watch?v=-eREiQhBDIk#t=1m50s
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
393 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:03:30.89 ID:ywvAcvkj0
>>382
名実ともにジャンル別世界一の
キチガイモンスターマシンだ。
洋画の主人公が一番ぶっ飛んでんのくれっていって
用意される車。
http://www.youtube.com/watch?v=HQ7R_buZPSo#t=1m12s
桜庭和志って一時期凄い人気だったけど、どこで流れが変わった?
37 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:05:47.95 ID:ywvAcvkj0
ヌルヌルを潰した報復でオワコン化。
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
402 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:07:33.76 ID:ywvAcvkj0
>>394
ルパンごっこしたら楽しいだろうなw
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
407 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:10:00.19 ID:ywvAcvkj0
>>405
マーチスーパーターボだとか
パルサーGTI-Rなんぞが
普通に販売されてた国だぞ。
ユーノスコスモなんて車もあった。
燃費リッター1.5km
なんでもかんでも萌えキャラにすれば話題になる、って風潮 フェックだね
30 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:43:52.44 ID:ywvAcvkj0
昔はアイドルグラビアだった枠だよ。
芸能界が腐りすぎて官公庁が安心して使えなくなっただけだ。
車運転してて白バイに追跡された時に、高速域から急ブレーキをかけたら白バイってかわせるの?
4 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:45:51.54 ID:ywvAcvkj0
みな勘違いしてるけど
バイクの制動距離は車よりずっと短いぞ。
初音ミクは外見が萌えたからヒットしただけ。決して作曲ソフトとして評価され売れたわけではない。
196 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:50:32.46 ID:ywvAcvkj0
まぁ韓流のお陰でもあるわなw
ライバル店のカレー屋が
カレー味のウンコを極める事に
目覚めたお陰で勝てたようなもんw
なんでもかんでも萌えキャラにすれば話題になる、って風潮 フェックだね
35 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:52:32.65 ID:ywvAcvkj0
大昔からあるこういう枠ね。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/273/89/N000/000/000/126949362491616207673_2003p.jpg
3次元アイドルが無茶苦茶やるもんだから
リストラされただけ。
『ソニック ジェネレーションズ 白の時空』、『ソニック ジェネレーションズ 青の冒険』の発売日が決定
11 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:55:04.32 ID:ywvAcvkj0
>>6
別にオワコンでもないぞ、
非力なwiiに遠慮してただけでな。
http://www.youtube.com/watch?v=WqnZ0R1Hu5Y#t=32s
車運転してて白バイに追跡された時に、高速域から急ブレーキをかけたら白バイってかわせるの?
95 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 22:57:57.72 ID:ywvAcvkj0
>>23
正しくブレーキングするのが短いだけ。
トレーニングすれば車重相応の距離で止まれる。
んでそのトレーニングの権化かつバイクマスターが
白バイ隊員。
急ブレーキで赤切符に殺人未遂がつくね。
『ソニック ジェネレーションズ 白の時空』、『ソニック ジェネレーションズ 青の冒険』の発売日が決定
19 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:02:10.08 ID:ywvAcvkj0
>>14
wiiがソニックの客層を根こそぎ持ってちゃったせいで
やりたい事ができなくなっただけだろ。
んでそれでもやりたい事をやっちゃったせいで
ワケワカンなくなった。
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
527 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:14:53.89 ID:ywvAcvkj0
つーか安くてオモロイスポーツカーを輸出しまくって
世界のスポーツカー市場をぶっ壊したのが日本だぞ。
いまじゃ数千万円以上のイタ車くらいしか
商売にならん状況。
『ソニック ジェネレーションズ 白の時空』、『ソニック ジェネレーションズ 青の冒険』の発売日が決定
33 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:17:04.17 ID:ywvAcvkj0
>>31
玉ヒュンを楽しむためだけのゲームなんだから
コレでいいだろう。
初代ソニックでセガがやりたかったのは
コレなんじゃないかな?
初音ミクは外見が萌えたからヒットしただけ。決して作曲ソフトとして評価され売れたわけではない。
228 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:19:19.09 ID:ywvAcvkj0
>>225
ハルヒらきすたけいおんで調子に乗ってたけど
あれは間に放映してた鍵アニメのお陰だしなw
オタの助言に一切耳をかさないもんだから
何度でも失態を繰り返す。
ブラザー工業が「スカウター」の事業化を発表 800x600解像度に1677万色のフルカラー表示が可能
6 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:23:43.86 ID:ywvAcvkj0
>>5
エロゲやりながら通勤できる。
初音ミクは外見が萌えたからヒットしただけ。決して作曲ソフトとして評価され売れたわけではない。
255 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:43:06.38 ID:ywvAcvkj0
>>248
小室チルドレンの供養をしっかりやらなかったから
ゾンビの大群がエラい事になってるんだよw
2005年頃までテクノ歌謡ブームを引っ張って
完全燃焼させてたら、このジャンルを20年封印できた。
日本車にはクルマ好きの魂を刺激するような体験がない 冷蔵庫が走ってるみたいで気持ち悪い
553 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:46:16.66 ID:ywvAcvkj0
これマツダ車なんだぜw
http://www.rarevalue.com/sunroof/20110625az3_01.jpg
テクノボン
4 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
[]:2011/08/25(木) 23:47:33.59 ID:ywvAcvkj0
ガバ音頭
http://www.youtube.com/watch?v=o2xyP48WD4E
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。