トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月25日
>
bMixDAtXO
書き込み順位&時間帯一覧
1047 位
/28533 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
1
0
0
0
0
3
9
7
1
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
【敗北速報】高野連「光星学院の準優勝は剥奪せえへんでー!」
福島第一原発5、6号機再稼働クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!? 「いつでも再稼働可能」
浅尾美和 ケータイ撮影解禁でワレ目、喰い込みカットなどが大流出
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
書き込みレス一覧
【敗北速報】高野連「光星学院の準優勝は剥奪せえへんでー!」
91 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 09:49:16.75 ID:bMixDAtXO
そもそもどうするかは学校が自分で判断すべきで、
いちいち高野連に伺う必要無いだろうが。
教育者じゃねえのか?
問題が発生したとき、出場辞退するかしないか、既に終えた大会の楯や旗を返すか返さないかを学校自身でまず決めろと。
最近は何かがあるとまず高野連で、高野連が辞退しなくてよいから出場します、などとフザケタ態度ばかり。
今回のことで言えば、高野連から返す必要なしとの返答を頂きましたが、当校としてはお返しします。
とかやればまだイメージ変わるのに。
どこにも学校の意思なし。大阪傭兵部隊で掠め取った準優勝の栄冠wを後生大事に抱えていなさい
福島第一原発5、6号機再稼働クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!? 「いつでも再稼働可能」
499 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 11:25:06.49 ID:bMixDAtXO
数年後に大規模余震がくることもあるわけで、
スマトラのときは1年経ったあとに実際きたし。
全体のシステムの設計見直しもせずに再稼動は有り得ないでそ
浅尾美和 ケータイ撮影解禁でワレ目、喰い込みカットなどが大流出
242 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 15:22:52.26 ID:bMixDAtXO
そもそも、プロスポーツ選手がプレイしているところを撮影して、盗撮になるの?
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
268 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 20:41:11.40 ID:bMixDAtXO
キルア強くなりすぎ
旅団連中程度なら瞬殺できそ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
304 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 20:47:48.34 ID:bMixDAtXO
>>256
被曝と毒は違うからなあ。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
319 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 20:51:35.78 ID:bMixDAtXO
バスタードよりは待ってない気分
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
374 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:05:12.09 ID:bMixDAtXO
人外と戦って大切な人を殺されて(生き返らないと知って)
怒りが頂点になり風貌が変わり(髪が伸び)、パワーアップ
どこかでこんな漫画読んだな
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
445 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:20:39.10 ID:bMixDAtXO
>>249
高嶺竜がドラゴンリストを外して月島五中ボクシング部を
なぎ倒していくシーンの昂揚感ですねわかります
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
471 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:28:04.21 ID:bMixDAtXO
「あの」ウボォさんですらバズーカが効かないんだから、バランスがおかしい
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
483 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:31:37.70 ID:bMixDAtXO
薔薇は核じゃなかったのか?
それとも放射線をくらう事を「毒をくらう」と表現しているのか。
広島原爆でも「毒」という表現はあったけどな。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
496 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:34:43.03 ID:bMixDAtXO
>>481
ライフル直撃ちくらってもかすり傷なかったしなあ
不意打ちなので堅をしてたわけでもなさそだった
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
513 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:39:08.67 ID:bMixDAtXO
>>493
即効性あるとおもうぞ。
福島第一の放射能漏れが発見された配管触ってみ。即死だから。
ユピーはあの中を活動して、なおかつ王にパワー浴びて、城に戻ってウロウロした挙句に死亡てのは、放射線で考えてもありそうだとオモタ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
521 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:40:50.21 ID:bMixDAtXO
>>503
チミンがおかしくなったDNAを大量複写か、ゴクリ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
543 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:48:20.75 ID:bMixDAtXO
>>528
いやそれは解るが、放射線被曝で即死はあるぞ、ということ。
作中の爆弾がどんな規模なのかもわからんしな。
熱核ではなく中性子爆弾のような性質かもわからんし。
でもまあ薔薇が核である、と固執してるわけでもないよ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
570 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 21:54:07.02 ID:bMixDAtXO
>>558
たぶん、ジンの仲間達がなんとかしちゃう。
彼等は色々と特殊なことができそうだ。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
602 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:02:52.17 ID:bMixDAtXO
>>583
若返り薬の出番ですね♪
つか、GIはまだ継続してるのだろうか、、、
GI内で色々特殊なことができたのは島中に神字を巡らせていたのだと思うが、
そうでないのなら、ジンの仲間達が登場すれば大抵の事はOKOKに。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
627 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:10:23.45 ID:bMixDAtXO
>>574
でも(犯罪者)レイザーをとっ捕まえたのはジンだしなあ。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
649 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:17:50.59 ID:bMixDAtXO
ゾルディック家とかハンゾーとか、レオリオの医大でのラブロマンスとか見たいぞ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
669 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:23:46.53 ID:bMixDAtXO
バトル以外の部分が面白い漫画だったのだけどなあ。
ヤキヅケとかヨコヌキとか、一口大の米に魚の切り身を乗せたお手軽料理とか。
特訓中の周とか流とか流流舞とか。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
696 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:34:45.05 ID:bMixDAtXO
>>177
日本の少年誌って昔から対象年齢高いしなあ
同棲→妊娠とか、大学生の彼女をもった浪人生の悲哀を描いたラブコメとか普通に掲載してたしな。
マガジンだけどw
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
709 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:40:29.86 ID:bMixDAtXO
>>693
ウルフ金串は矢吹VSホセ戦で観客席から声あげただろ
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
719 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 22:45:43.05 ID:bMixDAtXO
>>713
ぐぬぬ
いやw
主人公の強さについていけなくなって、ストーリーの軸に絡めなくなっても出番くらいはどこかにあるさ、ってこと。
もともと個人的にはバトル以外の部分が好きな漫画だし。
ハンタ蟻編ってゴンと知り合いのポンズとポックルが殺された頃から漫画史上に残る名作になる予感したよね
766 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/08/25(木) 23:13:36.83 ID:bMixDAtXO
普通、連載漫画って完結までのストーリーは作者の中で出来上がってるものだよな。
あのガラスの仮面ですら20年前にラストまでの話出来てると美内は言ってるし(だったら描けよとw)、
デスノやヒカ碁も鋼の錬金術師も初期のうちにラストまでの道筋は出来てた。
ハンタとバスタードだけがいきあたりばったりなんじゃないかと思える。
コータローはどこいった?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。