トップページ > ニュース速報 > 2011年08月25日 > N4fte4mM0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/28533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021314146400100155



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(岩手県)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
川崎ラゾーナが韓流で大変なことになっている( ̄◇ ̄;) こんな大騒ぎになるのね((((;゚Д゚)))))))
raicho鯖ダウン! 犯人はもちろん運用家族

書き込みレス一覧

次へ>>
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
91 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 12:55:19.83 ID:N4fte4mM0
>>84
Microsoft が保証するけど春の Tango アップデートがどんなものかはよくわかってない。

>>85
開発は無料。公開は有料。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
95 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 12:57:43.91 ID:N4fte4mM0
>>87
十月から。

>>92
メーカーの取捨選択に委ねられる。

>>93
Silverlight と XNA が使える。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
103 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:00:30.22 ID:N4fte4mM0
>>99
見えなかったな。Live タイルでくーまんがいてもよさそうなものだけど、中身が富士通製だからな。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
108 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:02:37.92 ID:N4fte4mM0
>>99
見えなかったな。Live タイルにくーまんがいてもよさそうなものだけど、中身は富士通製だからできなかったのかも。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
111 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:05:30.31 ID:N4fte4mM0
>>99
直営店(家電量販店の中じゃないほう)ならたぶんもうあるぞ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
113 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:07:51.95 ID:N4fte4mM0
>>111
>>107あてだったわ
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
119 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:18:07.26 ID:N4fte4mM0
>>115
au ショップとして店舗構えて看板出してやってるようなところは大概置いてるんじゃないかな。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
126 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:22:52.05 ID:N4fte4mM0
>>120
そうなのか。じゃあちまたの au ショップってなんなんだい?

>>121
ないよ。

>>122
そのころには Windows Phone 8 になってしまうな。

>>124
これ富士通製だよな。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
131 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:30:02.16 ID:N4fte4mM0
>>125
今は 30,000 個あるね。

>>130
なるほど代理店か。docomo も Softbank も同じかな。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
135 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:36:38.34 ID:N4fte4mM0
>>132
Vita というか PSP もゲームだけの機械ではなかったよなぁ。そんなに変わらないだろう。

>>134
平日の昼間だぞ。盛り上がるはずないだろ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
137 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:39:10.29 ID:N4fte4mM0
>>136
最近の携帯ゲーム機はどんどん小型情報端末になっていくよな。PSP や DS にブラウザが登載されたのも驚きだったのに。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
6 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:47:31.75 ID:N4fte4mM0
もっと増えろー
日本の家電メーカーがアプリ作ってくれれば盛り上がるのに
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
143 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:49:35.32 ID:N4fte4mM0
そういえば Metro UI って Microsoft が特許取得したんだってな。してなかったことに驚きだけど。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
9 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:54:32.19 ID:N4fte4mM0
>>7
まあそうなんだけど、もっと盛り上がりがほしいところなんだな。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
13 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 13:58:40.97 ID:N4fte4mM0
>>12
聞いた話では増加のペースは最速らしい。
ちなみに Windows Phopne 7 は 2010 年から展開してて、最初の端末の発売からまだ一年経ってないな。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
17 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:04:51.36 ID:N4fte4mM0
>>14
ぶっちゃけ Android や iPhone で有名どころのアプリなんて合わせて 15 万もあるのかな。せいぜい 5,000 個くらいじゃあないか。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
146 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:06:57.15 ID:N4fte4mM0
>>145
いまだに docomo : BlackBerry といっているのもどうかと。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
148 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:09:53.93 ID:N4fte4mM0
>>147
どこかで「docomo はキーボードをなくしたがっている」と聞いたから、さらに iPhone に近づいていくかもしれないな。
信憑性は知らないけどね。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
152 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:14:01.74 ID:N4fte4mM0
>>149
純正 Office ってだけだし、そんなに強みじゃないよね。
個人的には People ハブのほうが気になるんだけど。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
20 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:20:46.12 ID:N4fte4mM0
>>19
一応 Nel ってのがあるけど、使い勝手は知らない。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
171 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:27:00.43 ID:N4fte4mM0
>>157
初物はこれだから困る

>>161
パソコンの Windows アプリケーションがそのまま動いたらパソコンのウイルスもそのまま動いちゃいます><

>>164
People ハブって機能で人とのコミュニケーションが簡単になるのと、Windows Live 経由のパソコンとの連携、あとは動作が安定しているところらしい。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
178 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:29:56.47 ID:N4fte4mM0
ていうか IS12T のフォントだのの日本語ローカライズが東芝が行ったものだと思ってるやつはここにはいないよな。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
185 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:32:03.97 ID:N4fte4mM0
>>179
ウザイと思うなら使わないのが一番。自分は Android はセキュリティソフト入れなくちゃいけないのがウザイ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
195 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:34:53.62 ID:N4fte4mM0
>>191
スマートフォンの場合、そこに帰結しちゃうのよね。

>>192
それ Windows Phone 7 無印だから遅いのよ。そもそもブラウザと OS の挙動がヌルヌルしてるのは揺るがないし。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
215 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:39:10.71 ID:N4fte4mM0
>>206
それでいいのよ。Metro UI が気に入らなければスルーで。

>>209
People ハブとか Zune とか期待してるのだぜ。
Microsoft、Windows Phoneアプリ数は“約3万本”と発表
25 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:48:23.71 ID:N4fte4mM0
>>23
Google マップアプリはあるけど Bing はしょぼいらしい。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
236 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:50:29.29 ID:N4fte4mM0
>>222
その役割を担うのが NOKIA って話だったね。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
245 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:55:58.64 ID:N4fte4mM0
>>238
ほうほう、ヌルリと動くアプリがあるのかが気になるところだね。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
250 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 14:58:46.71 ID:N4fte4mM0
>>246
そりゃーニュース速報板に行くより機種スレに行くほうが話も弾むからでないの。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
255 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:05:27.92 ID:N4fte4mM0
>>252
初物はこれだから困る。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
259 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:07:32.08 ID:N4fte4mM0
>>257
人柱ならスマホ板に行けばいいじゃない
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
264 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:09:34.43 ID:N4fte4mM0
>>260
実際、少し様子を見たほうがいいと思うのだよ
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
272 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:14:08.20 ID:N4fte4mM0
>>266
それは確かに思う。

>>267
ぶっちゃけアプリケーション製作者の腕前による。Microsoft が作ってるわけじゃないから品質は一定ではないな。

>>268
外箱うp
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
274 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:16:14.79 ID:N4fte4mM0
>>273
さすがにそれはないだろう。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
281 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:19:06.69 ID:N4fte4mM0
>>277
えっ設定で変わるもんなのか
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
284 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:23:09.12 ID:N4fte4mM0
>>283
情報撹乱の工作員だよねコイツ。たぶん買ってもいないよ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
288 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:27:32.04 ID:N4fte4mM0
>>286
自分も正直そう思う。でもそのうち安くなったら買っちゃうな……。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
294 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:30:03.92 ID:N4fte4mM0
>>293
EVO ならまぁいいんじゃない
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
300 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:34:19.92 ID:N4fte4mM0
>>295
Xperia Duo
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
304 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:39:23.30 ID:N4fte4mM0
で、リンクキャビネットってなんなの
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
306 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:42:49.37 ID:N4fte4mM0
>>305
お前の言うことはもう信用ならんな
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
310 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:50:38.73 ID:N4fte4mM0
>>309
やべぇ、よくわかんね。DLNA レンダリング機能を利用したリモート再生ってなんなんだ?
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
318 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 15:58:38.52 ID:N4fte4mM0
>>313

>デジタルメディアレンダラー(DMR):
>
>すべての操作は、デジタルメディアコントローラー(DMC)で行われます。
>デジタルメディアコントローラー(DMC)を使ってデジタルメディアサーバー(DMS)からコンテンツを検索し、
>デジタルメディアサーバー(DMS)から送信されたコンテンツをデジタルメディアレンダラー(DMR)でレンダリング(表示)します。

わかったようなわからないような
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
325 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:04:08.28 ID:N4fte4mM0
>>324
ウィジェット? ライブタイルが同じ役割になるよ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
331 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:10:25.65 ID:N4fte4mM0
>>330
Zune software からゲームが数種類あるのは確認できるけどこれのことじゃないよね。どうなんだろう。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
340 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:19:28.10 ID:N4fte4mM0
>>338
acro のほうが売れるっちゃ売れるだろうけどなー、ちょっとなー。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
344 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:21:58.38 ID:N4fte4mM0
>>339
ライブタイル = デスクトップアイコンみたいな感じで、両者の区別がないってところかな。
まあライブタイルに対応してるアプリケーションじゃないと動いたり情報表示したりできないんだけどね。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
350 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:29:07.82 ID:N4fte4mM0
>>347
まあそんな感じかなー。ライブしないタイル(Internet Explorer 9 のタイルとか)もあるけど。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
355 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 16:41:22.14 ID:N4fte4mM0
>>354
たぶんggrksって言われるよ。
Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発売
369 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/08/25(木) 17:10:02.47 ID:N4fte4mM0
>>365
さすがにその例は首を傾げるよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。