トップページ > ニュース速報 > 2011年08月25日 > Fbx8laZz0

書き込み順位&時間帯一覧

960 位/28533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000395101102011024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
宮古島市「紳助社長のプロデュース大作戦!を存続させろ。死活問題」
「前原君は綺麗な包装紙でくるまれた『腐りかけの饅頭』」 松下幸之助の元秘書にフルボッコ
【画像あり】 産経カメラマン、前原さんにネコ耳を生やす

書き込みレス一覧

小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
185 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 11:37:24.46 ID:Fbx8laZz0
>>13 
コテを教えろ
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
189 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 11:41:24.09 ID:Fbx8laZz0
>>81
名人伝は、一時期暗証してたわ
ちょうのかんたんの都に住む紀昌という男が、天下第一の弓の名人になろうと志を立てた(ryみたいに
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
98 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 11:57:43.49 ID:Fbx8laZz0
普通、5冊くらい平行して読むよね。
その時々の体調とか気分で読める本と読めない本があるから
堅い本、難しい本、読みやすい本、軽い本、児童書みたいな感じで、
まあ、これは趣味の領域だけど
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
231 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:10:50.44 ID:Fbx8laZz0
「デビュー前、私は何かに取り憑かれたように、ただもうがむしゃらに、インターネット上に言葉を書き続けてきた。
なぜあんな切実さで、自分の言葉をデジタルな画面にたたきつけていたのか、正直なところ本人の私にもわからない」
宮古島市「紳助社長のプロデュース大作戦!を存続させろ。死活問題」
157 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:15:07.61 ID:Fbx8laZz0
よいしょよいしょ
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
134 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:18:36.32 ID:Fbx8laZz0
マンガは、本か?と聞かれれば本だと答えるけど。
本は、マンガか?と聞かれれば本じゃないと答えるな

なんか よくわからなくなってきた
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
156 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:23:32.54 ID:Fbx8laZz0
人生、80年で10歳から本を読みだしたとして年間50冊だから
70×50=3500冊 毎年50冊程度じゃ、一生に読める本が小中学校の図書館の蔵書にも劣るのか


イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
182 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:27:43.59 ID:Fbx8laZz0
>>168
学問のすすめ、福翁自伝
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
190 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:31:17.43 ID:Fbx8laZz0
一回聞いて見たかったんだけど
お前らって 読書ノートって作ってる?
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
255 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:35:19.16 ID:Fbx8laZz0
>>254
志賀直哉の事?
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
263 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:42:38.49 ID:Fbx8laZz0
>>257
私も、天才だと思うけど、短編ばっかで最後に書いた長編は、
言うほど名作ってわけではないと私は思うから
>>254みて 志賀直哉を連想してしまった
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
282 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 12:58:06.95 ID:Fbx8laZz0
>>280
きもすぎる。。。。
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
315 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 13:16:24.72 ID:Fbx8laZz0
「ソネット」シェイクスピア
「アキレウスあるいは嘘偽」ユルスナール
「美少年」岡本かの子
「饗宴」プラトン
「W・H氏の肖像」オスカー・ワイルド
「ナルシス」リルケ
「変身物語」オウィディウス
「ギリシア奇談周」アイリアノス
「ヴェニスに死す」トーマス・マン
「ナルシスとゴルトムント」ヘルマン・ヘッセ
「近世説美少年録」馬琴
「孔雀」三島由紀夫
「男色大鑑」井原西鶴
「月と美童」北原白秋

こんだけ読めばある意味間違いないよ
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
347 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 13:29:43.14 ID:Fbx8laZz0
自分で書いた小説は痛い
つまり、小説は、総じて痛い
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
335 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 13:44:31.09 ID:Fbx8laZz0
>>330
ゴーゴリの死せる魂も入れてくれ
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
349 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 13:52:51.98 ID:Fbx8laZz0
>>340
3つぐらい試したら、3つとも井上ひさしと言われたわ
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
360 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 13:59:40.49 ID:Fbx8laZz0
助動詞出現率とかひらがな出現率を出してくれるのはいいな
自分のもなかなか気づかないところだから
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
383 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 14:26:26.06 ID:Fbx8laZz0
>>381
落ち着いて これを嫁
ttp://logoon.org/about.html
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
440 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 16:06:59.54 ID:Fbx8laZz0
>>438
文庫一択
ハードカバーは、デカイし高いし嵩張るし何よりも読みづらい
イギリス「本を読め、年間50冊がノルマだ」
471 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 17:51:13.37 ID:Fbx8laZz0
>>470
まじかよ ちょっと笑った
「前原君は綺麗な包装紙でくるまれた『腐りかけの饅頭』」 松下幸之助の元秘書にフルボッコ
54 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 19:08:11.47 ID:Fbx8laZz0
腐ってるって言うより まだ早いって方が正確じゃない?
ただ、この機を逃すと次はないかもしれないが
「前原君は綺麗な包装紙でくるまれた『腐りかけの饅頭』」 松下幸之助の元秘書にフルボッコ
82 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 19:22:58.46 ID:Fbx8laZz0
一期生が44点で後がさらにだめだめって。。。。松下幸之助塾って一体
小説を最後まで書き上げる難しさは異常 いつも途中で挫折する
445 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 21:16:14.58 ID:Fbx8laZz0
>>444
クラシックとジャズ、邦楽と洋楽、アニソンとサントラ、歌の有無
聞く曲によって自分の感情とか心情は、大きく変わって来るから
BGMは、大事だろろうね。それこそ無音って言うのも有りかも。
【画像あり】 産経カメラマン、前原さんにネコ耳を生やす
190 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/08/25(木) 22:14:14.87 ID:Fbx8laZz0
王様の耳はロバの耳を思い出した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。