トップページ > ニュース速報 > 2011年08月25日 > +p6K8wIq0

書き込み順位&時間帯一覧

894 位/28533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数514500000000010000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
【続報】紳助の交際相手は組の最高幹部!? 親密な交際ってどんなだよ・・・

書き込みレス一覧

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
618 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 00:50:51.14 ID:+p6K8wIq0
日本の富裕層や既得権者を何かしら理由を付けてナチスに対するユダヤ人
のように扱えばいいと思う
なんとかならないだろうか
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
621 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 00:52:22.81 ID:+p6K8wIq0
自分は金持ちを横一列に並べて片っ端から喜んで銃殺してやりたい
【続報】紳助の交際相手は組の最高幹部!? 親密な交際ってどんなだよ・・・
37 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 00:54:38.24 ID:+p6K8wIq0

>>28
金を稼ぐ

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
625 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 00:56:19.10 ID:+p6K8wIq0
>>623
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
629 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 00:58:17.79 ID:+p6K8wIq0
>>623
それには他国との経済格差に頼らない食糧生産力が必要
BIは結局他国との競争力を失うことになるから
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
633 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:00:40.07 ID:+p6K8wIq0
>>632
ものがいらないどころじゃなくて
他国との競争力が無くては
日本は必要なものすら得られず餓死する可能性もあるんだよ
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:10:04.20 ID:+p6K8wIq0
>>637
だから農業立国になるもしくはユーグレナ等の生産を増加させる段階が必要だって話
BIだと本当に競争力が減るから自力でまかなわないといけない
仕事って嫌々だけれど強制されてるからという部分で成立してる部分がかなりあるから
その辺を捨ててやる気だけで頑張るというような精神論でやってける人間なんてごくわずか

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
661 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:17:18.10 ID:+p6K8wIq0
>>656
>一億総研究者
それは規模の経済の恩恵を無視した理想論だ
我々の医療や必要最低限の生活においてもいかにそれに依存してることか

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
664 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:19:47.05 ID:+p6K8wIq0
はっきりいってBIは今の段階では毛沢東の十億総溶鉱炉計画と同様になりかねない
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:24:20.68 ID:+p6K8wIq0
>>668
そうじゃなくて、あなたの言ってることは規模の経済を無視してるし
農業をやるには十分な下地づくりをしないと相当危険だということ
キューバの二の舞になりかねない
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:26:05.80 ID:+p6K8wIq0
>>670
粛清ではなく、一人一人が好きに生きても
昔のソ連以下の生活を脅かされるような生産力になる可能性がありますよってな話

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
683 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:28:24.87 ID:+p6K8wIq0
>>673
ただ、BIは現状を変えるだけのものに過ぎず非常に良いほうにも非常に悪いほうにも転がるっていう話
フランス革命が理性に支えられたがその理性は恐怖政治となって暴走したように
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:38:37.77 ID:+p6K8wIq0
>>679
私は国内において食料と医療が確保できればBIは検討の余地があると思うが
それが出来る前にそれが倒れたら一直線で全員餓死だからBI自体も成立しないと考えます
>>690
カウリスマキか誰かの映画で高額の社会保障費で生活が成り立たないという内容があった
あと、彼らが金を持ってるのはまさに国際競争力があるからだということを忘れずに

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
706 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:39:48.79 ID:+p6K8wIq0
>>704
ただ私は現状から考えるとメリットよりデメリットが多すぎると思います

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
711 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:44:30.00 ID:+p6K8wIq0
>>709
簡単に言えば
規模の経済の生産性をBIは過度に軽視してるからです
みんながみんな好きなことやって生活が回るわけねえだろ!
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
715 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:45:42.29 ID:+p6K8wIq0
>>710
多分今の時点でBIが導入されたら盲腸で死ねますよ

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
720 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:49:27.98 ID:+p6K8wIq0
>>717
盲腸炎でした。失礼
本当に死にますって
手術も出来る環境すら個々の生活研究という建前で動くBI経済がボロボロにするんですから

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
726 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:53:25.18 ID:+p6K8wIq0
>>723
BIは財政政策ではありません
完全再分配です


国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
742 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 01:58:13.51 ID:+p6K8wIq0
>>727
不足分を補うだけで成立する職業ばっかりで
生活が成り立ったらいいね…
そんな見通しも無しにBIBI言ってるだけの奴らは空想もほどほどにと言いたい
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 02:01:42.63 ID:+p6K8wIq0
>>745
上はまあ全くその通りです
ちなみに今はその段階には全くいません
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 02:09:58.65 ID:+p6K8wIq0
>>749
感覚ではなくどう見積もっても共産主義よりも生産の基盤が脆弱だからですよ

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
777 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 02:25:29.33 ID:+p6K8wIq0
>>771
それは規模の経済でなんとかなってる国もしくは
経済格差で安く買い叩いているような「食料輸出国に頼った上での」話でしょ
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
779 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 02:27:56.88 ID:+p6K8wIq0
規模の経済ってのは大規模農業のことね

国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
793 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 02:37:11.46 ID:+p6K8wIq0
>>781
>>782
一次産業復興はありだと思います
飢えないということを達成しなおかつ
そこからいかに技術の高さや設備・費用のかかる医療などに道を開くか…
例えるなら農業を野菜とすると工業や加工品は肉みたいなものです
カロリー(国民が食っていく分)を得るために効率的なのは現実としては断然後者ですし、9割方そう思われてます。
だから国内での自給に目が向かないんですね
その辺をどうやって意識を変えさせていくか、これは人をベジタリアンにするように難しいですね
国 「金がない…」  富豪16人「我々に課税しなさい」
910 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/25(木) 12:14:07.97 ID:+p6K8wIq0
>>875
貧乏人ではないお 
ブルジョアの第三身分だお
市民革命は貴族からブルジョアの権力移譲にすぎないお



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。