- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
97 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:01:50.87 ID:KlmdO4FM0 - >>94
そんなにガツガツしてないから好きな人(特に日本人)多いんだと思うよ
|
- ネトウヨはチョン以下だと思う 頭のいいチョンはいるけど頭のいいネトウヨはいないって
12 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:05:26.01 ID:KlmdO4FM0 - そもそもネトウヨはネット住人の種類で、チョンは血統だろう
比較が成り立たない 朝鮮にだってネトウヨはいるのだ
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
105 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:17:34.42 ID:KlmdO4FM0 - >>101
そういえばSonny Clarkが死んだ時BillEvansがレクイエム書いてたな 美意識で通底するもんがあったのかもしれない ソニークラークでわびさびといえばこの曲。 桜の刹那みたいな美しさがある。でも、こりゃ本国じゃうけんな・・・・ http://www.youtube.com/watch?v=B0noMQqyrK4
|
- 蓮舫 「日本は中国を侵略した 若者への歴史教育が足りない!」 中国メディアのフォーラムで発言
341 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:25:12.13 ID:KlmdO4FM0 - 中国住みはSerchinaとかじゃなくて原文のニュース引いてくるからいい
俺の姉がリアル中国住みなんでもっとスレ立てて欲しい お前とはFENスレで一度だけ意気投合したことがある
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
114 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:30:20.19 ID:KlmdO4FM0 - ヴァーブ録音も結構好きだ。
フルート奏者、ジェレミー・スタイグとの共演もスリリング。 http://www.youtube.com/watch?v=6oNVnQL72Jk&feature=related でも一番の白眉は「自己との対話」のスパルタカス・愛のテーマだろう。 これを聞いたとき、美の果てを感じた。 http://www.youtube.com/watch?v=NHKCUHESQTc
|
- 「君の胸 わたしの内で鳴りしかと振り向けば 若きぶなの幹あり」 ←短歌甲子園の優勝作です
211 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:38:20.98 ID:KlmdO4FM0 - >>209
一度はまると抜けられないよ 解釈は人の数だけあれど、名歌ってのはみんな同じものを選ぶ 情景と言葉の切り取り方が意味を支配するという日常にはない倒錯を楽しめる 俺が好きな秀歌。 蝶を追いきし 上級生の寝室に しばらく立てり 陽の匂いして 人がみな 海へ行きし日に 目薬の瓶かざして 日差しに病める わが坐る ベッドを撫づる長き指 告げ給うなかれ過ぎにしことは
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
119 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:41:22.48 ID:KlmdO4FM0 - >>117
パリのアメリカ人最高だね。 俺はI Loves you porgyが一番かな
|
- 「君の胸 わたしの内で鳴りしかと振り向けば 若きぶなの幹あり」 ←短歌甲子園の優勝作です
216 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/23(火) 00:51:54.86 ID:KlmdO4FM0 - 現代短歌を知りたければ、
中井英夫著 黒衣の短歌史 現代短歌を影で支えた編集者(小説家としても有名)の回想録。 超一級の審美眼を持った芸術論でもある。 寺山修司全歌論集 「われ」を前提に置いた私文学としての短歌をどう読み解くか、寺山ならではの アプローチ。寺山は、やはり歌人に始まり歌人に終わったと思う。 覗き事件で逮捕された後に、「のぞき魔」的視点を繰り返してるのは面白い。 俵万智 短歌を詠む 口語短歌(戦前からあったけど)、の旗手が書く短歌の歴史、詠み方の基本論。 女性らしい丁寧な手ほどきが短歌を身近なものにする。
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
125 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:56:42.40 ID:KlmdO4FM0 - >>121
ジャズ評論ってのは日本で異様に肥大化して、そして文化人の条件にもなったからな いまみたいにクラブでかけて踊ったり、飯くいながら流れてるのが自然だと思う >>1にあるWaltz for debby なんてまさにそう。みんな飯くいながら雑談に興じてる 中でのひっそりとした演奏。
|
- 「君の胸 わたしの内で鳴りしかと振り向けば 若きぶなの幹あり」 ←短歌甲子園の優勝作です
219 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 00:59:17.09 ID:KlmdO4FM0 - >>218
解釈は君次第だ そしてそれを大事にするんだ いい短歌ってのはクンカクンカ=匂いがある。それを嗅ぎとるんだ。
|
- 井上博昭さんGoogleトレンド8位
628 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 01:10:16.93 ID:KlmdO4FM0 - マヤの予言・・・て
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
128 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 01:14:44.20 ID:KlmdO4FM0 - >>127
知ってるよ。 でもあのビレバンでもこれなんだぜ。今の日本みたいにソロ回しのたびに拍手したり、 会話やめたりとかしない。 もっと場末じみたとこだと、ドラムが会話の邪魔になるからってピアノとベースだけとか ざらだったんだよ。さらに言うと、エバンスが活躍した60年代初頭にはジャズ自体が 場末じみていた。 今みたいに神格化されてりゃ別だけどさ。
|
- ビル・エバンスって「ワルツ・フォー・デビイ」だけの一発屋だよね
136 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 01:37:35.15 ID:KlmdO4FM0 - >>131
トリスターノいいねえ ビルもトリスターノ好きだったけど酷評されてしょぼんだったとか AtlanticのA面は名盤。体感温度3度下がる。
|
- 朝日「なぜ短命政権が続く。迷走の末に、軍部の独走、ナチスの独裁が始まる」
5 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 01:40:16.09 ID:KlmdO4FM0 - おめえらのせいだろうが
|
- 自民 「前原はねー、、献金問題抱えてるので首相になるべきでないと思う」
248 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/08/23(火) 03:30:30.96 ID:KlmdO4FM0 - 民主党の金の問題って一つもケリがついてないんじゃないか
|
- 朝マックに「チキンマフィン」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
109 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/08/23(火) 06:36:36.93 ID:KlmdO4FM0 - もっさりした食い物になりそうだ
|
- やる夫の魅力
150 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (北海道)[sage]:2011/08/23(火) 09:59:50.18 ID:KlmdO4FM0 - >>50
商品化は2chグッズでどんなAAだってされてるよ 勝手に登録商標になったり、キャラパクを明らかにオリジナルと歌ったから問題になった
|
- 「君の胸 わたしの内で鳴りしかと振り向けば 若きぶなの幹あり」 ←短歌甲子園の優勝作です
272 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 11:43:13.04 ID:KlmdO4FM0 - ふるさとの訛りなくせし友といてモカ珈琲はかくまでにがし
マッチ擦るつかのまの海に霧深し身捨つるほどの祖国はありや 往復の切符を買へば途中で死なぬ気のする不思議さ 白きうさぎ雪の山より出でて来て殺されたれば眼を開き居り たった一つの嫁入り道具の仏壇を義眼の映るまで磨くなり
|
- 「君の胸 わたしの内で鳴りしかと振り向けば 若きぶなの幹あり」 ←短歌甲子園の優勝作です
280 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 12:10:49.53 ID:KlmdO4FM0 - ニュー速民に贈る歌
人の不幸をむしろ楽しむミイの音の鳴らぬハモニカ窓辺に吹きて 寺山修司
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
735 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 17:36:43.09 ID:KlmdO4FM0 - そちらさんはリアルが面白いから全然ダイジョブあるよ
検索ワードで中国とかアルを入力するようになってしまった
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
762 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/23(火) 17:43:40.77 ID:KlmdO4FM0 - >>756
漢詩の世界こそ悠然たる中国って感じだな
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
771 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/23(火) 17:45:44.01 ID:KlmdO4FM0 - >>760
麻黄には本当にお世話になっている リタリンもエフェドリンも無き今麻黄が唯一のリーズナブルなスマドラになっとる 俺みたいなADHDには
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
793 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/23(火) 17:53:49.61 ID:KlmdO4FM0 - >>778
普通に通販で手に入るよ 普通に「麻黄湯」として風邪薬でどこにでもある 葛根湯にも入ってる だが、漢方薬局いって「麻黄だけください」といってもほとんどだめ メタンフェタミン(シャブ)の原料になるから 通販で500g1000円くらいで売ってる 循環器系の弱い人はゼッタイ多量に服用しないこと。 血圧上昇、心肺圧迫の危険がある。 2,3g煎じても2日分くらいは持つ。
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
814 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:00:00.06 ID:KlmdO4FM0 - >>805
子どものころ見た西太后は戦慄した 中国暴君シリーズ見たい 共産党的にも抵触しないだろうし
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
823 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:04:16.21 ID:KlmdO4FM0 - >>816
反日むき出しなのはごく一部だよ そもそも大抵の中国人は社会問題にすら関心がない 日本兵より文革の傷の方が生々しい
|
- 中国人 「日本の文化侵略によって、中国の若者は侵略された恨みを忘れている。中国も文化侵略すべき」
836 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/23(火) 18:09:17.74 ID:KlmdO4FM0 - >>821
あくまでこれは風邪薬、喘息の薬だからな 副作用で頭がすっきり、集中力うpなのでな。 漢方から煎じる場合はそれほどでもないが、その主成分である エフェドリンを精製してアメリカで売ったら乱用による死亡者が続出→販売禁止。 量は少しずつな。そして、効かなくなったら間を開けろ。 どこかの板にエフェドリンのスレがあってそこで情報がある。 運転の仕事してるがこれ飲んでから事故らなくなった。
|
- 中国のゲノム研究所、優秀な人間からのDNA提供を求める
30 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:30:37.91 ID:KlmdO4FM0 - >>16
アインシュタインはADHDだったというからライン作業とか事務処理、運転などは無理 10人くらいいればいい
|
- 『VIP > ニュー速 > 狼』 これが2chのヒエラルキーだ。新参はしっかり覚えておけよ
125 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:34:59.35 ID:KlmdO4FM0 - >>87
カテゴリどおり雑談板よ ただアイドル芸能中心の話題が多いが ハロプロ全盛の時にいついたおっさんがほとんどの板
|
- Apple製品の中国圏での販売高が地元中国のレノボ製品の販売高を上回る
13 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:38:06.96 ID:KlmdO4FM0 - Acer最高
ラインナップで、Win7+OFFICE2010バンドル商品が2万5千円とかどういう事だよ
|
- 狂気の鬼女板、完全に嫌韓板と化す。旧住民「嫌韓のゴリ押しやめろ!!もう既女版は来ない!(怒)」
303 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 18:41:41.89 ID:KlmdO4FM0 - 板内でモメるのはいいが、シベリアとかに避難してくんな
シベリアなんか規制ないし串刺し放題だし荒らしだらけだろうが
|
- 爆竹が爆発
13 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/23(火) 19:17:48.33 ID:KlmdO4FM0 - 爆竹を満載って需要どんだけ
|
- 【超速報】島田紳助がヤクザとの繋がり発覚で引退 か
655 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/08/23(火) 19:25:50.68 ID:KlmdO4FM0 - シンスケとヤクザのつながりって今更驚くやついるのか
|