- 石垣市役所前にコンビニ「ココストア」−焼きたてパンを売りに
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 21:21:01.44 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
コンピニエンスストアの「ココストア石垣市役所前店」(石垣市字石垣270-8、TEL 0980-82-2662)が8月19日、やいま大通り沿いにグランドオープンした。(石垣経済新聞) 「ココストア」は、名古屋を中心にグループ会社を加え全国に展開しているコンビニエンスストアチェーンで、 1991年よりフランチャイズシステムを導入。沖縄エリアは同社のグループ会社である ココストアイースト(本社=茨城県土浦市)により展開されており、現在は東北・関東・沖縄に約400店舗を展開する。 同店は市内で18店舗目で、店舗面積は60坪。夜の繁華街・美崎町に「石垣美崎店」「石垣美崎センター通り店」の2店を構える仲間商店が、 このほど、美崎町の入り口にも作ろうと新規に開いた。他2店舗にはない駐車場を備えたほか、厨房で焼いたパンをそのまま店頭に出せるのが最大の売りという。 同社イースト本部の久保田仁さんは「石垣のココストアで焼きたてパンの取扱店はここだけ。 繁華街にも近いので夜飲み帰りのお客さまのほか、朝の通勤客などにも寄っていただければ。 今後は当店以外にも(既存の店舗でも)、石垣で焼きたてパンを出せる店舗を増やしていきたい」と今後の抱負を語る。 開店初日は朝から多くの市民が訪れ、子どもたちには風船のプレゼントも用意した。21日まではオープニング記念の特売を実施し、 数量限定焼きたてパン(ミニクロワッサン10個入り198円、ミニUFOパン5個入り168円、ミニメロンパン5個入り258円)のほか、 弁当や調理麺を全品50円引き、手巻きおにぎり全品100円で販売する。 店内では、厨房から定期的に運ばれる焼きたてパンが店頭に並ぶ。「只今、焼きたて」の印の前では、手をかざして焼きたての温かさを確認する利用客の姿も。 長嶺勉店長はオープン初日を終え、「駐車場がある分、思ったより多くのお客さまに利用してもらえたと実感している。 焼きたてパンを置くコンビニは石垣では初めてということで、当店が他店舗への刺激になればうれしい。地域の皆さまにも喜んでいただけるのでは」と手応えを語る。 営業時間は24時間営業。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110823-00000031-minkei-oki
|
- ロシア人がサメに襲われ日本海で遊泳禁止に 両腕食いちぎられる
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 21:23:33.45 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
(CNN) ロシア極東沿海沖の日本海で人がサメに襲われて病院に運ばれる事故が過去1週間で2件発生し、現場付近の遊泳が禁止された。 ロシアのプラウダ紙によると、17日に起きた最初の事故では、ロシア人男性(25)が襲われ、両腕の肘から先を食いちぎられた。 男性は病院に搬送され、重傷だが命に別条はないという。目撃証言では、サメには大きなヒレがあり、体長は約4メートルだったという。 また18日にも16歳の少年が襲われ、両足に重傷を負った。少年はダイビング用スーツを着ていたためサメに足を食いちぎられずに済んだという。 プラウダ紙によると、ロシア当局は2つの事件は同じサメの仕業と見ているという。 ロシア科学アカデミー極東支部のアレクサンダー・ソコロフスキー氏は今回の事故原因について、 最近の台風でロシア東岸沖の海域がサメに適した環境になった可能性があると見ている。 ソコロフスキー氏は「台風の後、この辺の海域はサメにとって住みやすい環境となった。 サメは環境に非常に敏感だが、その点、この辺りの海はきれいだ」と述べた。 またソコロフスキー氏は、「サメたちは食べ物を求めてここにやってくる。サメの一般的な食べ物である魚やイカが不足してくると、 アシカなど、より大きな食べ物を求めてここにやってくる。恐らくサメは被害者の2人をアシカと間違えたのだろう」とも述べた。 ソコロフスキー氏によると、同海域では以前にも複数のホホジロザメが目撃されているが、人がサメに襲われたのは過去51年間で初めてだという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110820-00000013-cnn-int
|
- ペットにNGな食べ物
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 21:26:33.10 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
犬猫のエサといえばドッグフードやキャットフードが一般的だけど、たまにはちょっと豪華で美味しそうなものを食べさせたくなるのが飼い主の心。 しかし意外な食べ物が、犬猫にNGだったりするので注意が必要だ。 それでは犬の場合は、どんなものがダメなんだろうか。 「有名なものに玉ネギがあります。これは玉ネギに含まれるアリルプロピルジスルファイドという成分が赤血球を壊すため。 死に至るケースもあるので注意が必要です。火を通してもNGで、例えばすき焼きのお肉を洗って与えた際に、 玉ネギのエキスが肉にしみ込んでおり、発症したというワンちゃんもいます」 そう教えてくれたのは東京動物医療センターの副院長、南直秀先生。玉ネギだけでなく、長ネギ、ニラ、ニンニクなど、ネギ科のものは避けた方がいいのだそう。 「カカオ、アボカド、キシリトールを使った食品も犬にはNGです。カカオはテオブロミンいう成分が体内で毒素に変わることがあります。 ミルクチョコレートなら問題のない場合がほとんどですが、カカオの含有量が多いビターチョコはリスクが高まります。 アボカドは、ペルジンという成分が胃の粘膜を刺激し、嘔吐や胃腸の炎症を引き起こすことがあります。 菓子などに使われるキシリトールは犬の血糖値を低下させ、肝不全などを引き起こす原因となります」 なるほど、結構身近な食べ物にNGが多い様子。とくに室内で飼っている人は、与えないのは当然して、 勝手に犬が食べてしまう危険性も考えて食料を保管した方が良さそうだ。
|
- ゼルダの伝説の魅力
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 21:31:10.25 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
昨日当選結果が発表された「ゼルダの伝説 25周年 シンフォニー オーケストラ」ですが、 そのあまりの応募数に落選した人が殆どと言う結果となってしまいました。 Yahoo!オークションで「ゼルダの伝説 コンサート」と検索すると11件がヒット。 出品情報を見ると、やはり夜間の部の方が多いようです。相場は5000円前後。 また、昼間の部では最高1万5500円(この記事を公開した時点で)の値段がついています。 運をお金で買うと思えば安い・・・でしょうか。 http://www.inside-games.jp/article/2011/08/23/51073.html
|
- PSVitaの魅力
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 21:34:12.99 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
先週はドイツ・ケルンで行われたgamescom 2011に行ってきました。 開催に先立って行われたSCEヨーロッパのプレスコンファレンスではPlayStationR3の本体価格の世界同時の値下げや、 欧州・中近東・オセアニアにおいて今秋発売が計画されているPSPR (PlayStationRPortable)の新ラインアップPSP-E1000の発表、 そして、PlayStationRVitaのタイトル・ソーシャルネットワーク系アプリとの連携について発表が行われました。 欧州でも、PS Vitaに対する期待が非常に大きいことを実感しましたが、 先立って発売される日本の情報発信に大変な注目が集まることを改めて認識して帰ってきました。 PS3の価格は日本でも大きく報じられましたが、今週は「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」や「戦国無双3 Empires」など、 注目タイトルの発売が予定されているので、PS3も今後より販売数を伸ばしていけると思います。 PS3は年末に向けて、人気タイトルのリリース が目白押しです。 PSP-E1000に関してですが、日本のユーザーの皆様から頂戴したこれまでのニーズやフィードバックを考慮し、 Wi-Fi機能がサポートされない機種は日本市場に適さないと判断し、発売を見送りました。 日本国内におけるPSPに関しては引き続き違う形での価値を皆さんに提供していく予定です。 http://psvita.jp.playstation.com/blog/scej_2_2935.html
|
- PlayStaionHome大幅リニューアル ついに正式版か
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 23:48:19.93 ID:Fc1m9KoPP ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_kuwa.gif
ソニー、『PlayStation Home』の完全リニューアルをこの秋実施へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110823-00000013-isd-game サービス開始から既に3年近くが経過、全世界で2,300万人以上のユーザーに 利用されているというPS3のバーチャルスペース『PlayStation Home』。 新たにソニーが完全なリニューアルを準備していることが明らかに。 海外サイトのプレビューにてディテールやイメージが紹介されています。 Homeってベータ版なの? サイトやゲーム上では確認しづらいですが、起動時のロゴ画面にあるとおり、 現在PlayStationRHomeのソフトウェアはベータ版です。ただし、サービスとしては、 テスターのみ利用できた「クローズドベータ」から一般利用者の利用できる 「オープンベータ」の状態に移行したため、”正式サービス”とされています。 http://www27.atwiki.jp/playstationhome/pages/180.html
|
- PlayStaionHome大幅リニューアル ついに正式版か
13 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/08/23(火) 23:50:26.72 ID:Fc1m9KoPP - oh missspell
|