トップページ > ニュース速報 > 2011年08月21日 > zLuQyl7D0

書き込み順位&時間帯一覧

459 位/27024 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000006231186541



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
アートで地域を元気に ←こういうのってただの自己満だろ・・・・
アウン・サン・スー・チーは何でひきこもってるの?
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
釣れますか?って言ってくるやつなんなの
【おそロシア】ロシアが次に狙う座は「アジアの大国」
小沢征爾さんが。・゚・(ノД`)・゚・。
ゲーマーの90%がエンディングを動画サイトで視聴 凄いゲームの10時間の方がつまらない20時間よりいい 2
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
156 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:21:29.68 ID:zLuQyl7D0
>>146
サン=サーンスの立場がないな
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
223 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:41:10.56 ID:zLuQyl7D0
1億総サブカル厨時代だな
アートで地域を元気に ←こういうのってただの自己満だろ・・・・
39 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:45:01.67 ID:zLuQyl7D0
そもそもアートという言い方が軽薄
アウン・サン・スー・チーは何でひきこもってるの?
7 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:46:37.98 ID:zLuQyl7D0
ヒッキー界のカリスマ
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
16 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:47:50.83 ID:zLuQyl7D0
キチガイに刃物、チンピラに念能力
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
262 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 17:51:21.43 ID:zLuQyl7D0
元服で名前を変える風習を復活させれば解決
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
308 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 18:03:24.07 ID:zLuQyl7D0
>>304
微妙にレベルアップしてるな
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
49 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 18:08:52.42 ID:zLuQyl7D0
>>47
ぶっちゃけ作者も念能力修得の相性いちいち考えるのめんどくさくなってるよね
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
607 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 19:34:52.20 ID:zLuQyl7D0
>>591
同音異義語が多い日本語で下手に凝った名前を考えるとそうなるんだな
釣れますか?って言ってくるやつなんなの
13 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 19:44:06.90 ID:zLuQyl7D0
「ぼちぼちでんがな」って返しとけばいいと思うよ
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
625 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 19:45:34.97 ID:zLuQyl7D0
>>623
チェリーとかアップルとかじゃね
【おそロシア】ロシアが次に狙う座は「アジアの大国」
77 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:03:33.05 ID:zLuQyl7D0
メドさんってペテルブルク大学の法学博士号持ってるんだよな
学歴だけなら歴代ロシア指導者No.1だよな
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
658 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:04:49.02 ID:zLuQyl7D0
>>641
ジークフリート・ワーグナーさんは関係ないだろ!
小沢征爾さんが。・゚・(ノД`)・゚・。
14 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:07:10.95 ID:zLuQyl7D0
クラ板でやけに評判悪い人か
この人のCD持ってないんで実際はどうか知らんが

「ボクの音楽武者修行」はけっこう面白かった
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
669 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:09:17.28 ID:zLuQyl7D0
>>662
その割にはそっくりさんみたいなベルルスコーニが政権握ってるよね
ゲーマーの90%がエンディングを動画サイトで視聴 凄いゲームの10時間の方がつまらない20時間よりいい 2
12 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:16:44.69 ID:zLuQyl7D0
10時間もあればニーベルングの指環の三分の二は消化できるだろ
子供の個性的な名前 「姫茶」(キティー)、「運項」 DQNネームの子が大人になり嘆いているw
696 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:22:09.66 ID:zLuQyl7D0
>>687
勢至なら由来は勢至菩薩ですって言えたのにな
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
14 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:24:22.32 ID:zLuQyl7D0
確かに頼朝はイケメン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Minamoto_no_Yoritomo.jpg
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:30:03.61 ID:zLuQyl7D0
中世はルネサンスで終わりだろ常考
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
83 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:36:17.90 ID:zLuQyl7D0
バッハとヘンデルは絶対禿げてたと思う
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
168 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:50:00.83 ID:zLuQyl7D0
顔と体毛以外は出来杉君レベルのゴレイヌさん
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
160 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 20:57:49.58 ID:zLuQyl7D0
中世的なイケメンを探してみた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Jean_Fouquet_006.jpg
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
172 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:06:56.60 ID:zLuQyl7D0
>>168
江戸時代も蔭間茶屋は繁盛してたみたいだね
平賀源内も足繁く通ってたらしい
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/97/0000132797/16/img8fa74619zik3zj.jpeg
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
8 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:15:14.37 ID:zLuQyl7D0
名曲探偵アマデウスの新作見てなかったのかよ
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
199 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:22:52.76 ID:zLuQyl7D0
>>194
国際ゴシックや初期フランドル派はそうでもない
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:25:22.79 ID:zLuQyl7D0
ベルリオーズ・メンデルスゾーン・ワーグナーはカリスマ指揮者の草分け的存在
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:31:28.88 ID:zLuQyl7D0
バッハの頃は弾き振りが基本だよね
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
113 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:35:16.59 ID:zLuQyl7D0
>>97
カラヤン…
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
128 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:37:06.70 ID:zLuQyl7D0
まあ指揮者は過大評価されてるって言うアドルノみたいな人もいるけど
クラシックの指揮者って何が凄いの?棒振り回してるだけじゃん・・・
132 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 21:37:51.88 ID:zLuQyl7D0
>>125
自分の足を刺しちゃった人だっけ
中世的な顔に憧れるよね もうオッサン丸出しのゴツイ顔は嫌だ
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:07:48.31 ID:zLuQyl7D0
>>274
ちっちゃいおっさんが色んな房事を覗き見るっていうシリーズらしい
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
248 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:10:28.03 ID:zLuQyl7D0
>>242
そもそも俳句になってないしねw
核実験 ビキニ住民「帰りたい」50年たっても帰れない
15 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:37:58.63 ID:zLuQyl7D0
考えてみればビキニ水着って酷いネーミングだよな
ネオナチの聖地 ルドルフヘス副総統の墓を撤去
9 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:47:38.63 ID:zLuQyl7D0
ルドルフ・ヘスは二人いる
【速報】中国の原子力施設で火災
103 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:51:56.22 ID:zLuQyl7D0
>>83
さすがにユーラシア大陸はねえわ
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
306 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 22:57:10.75 ID:zLuQyl7D0
フェイタンってサドとマゾの二刀流ってことでいいの?
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
320 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 23:02:54.08 ID:zLuQyl7D0
>>305
拳を瞬間移動させるボクサーは放出系だったし、よく分からんがテレポート系は放出系ってことでいいんじゃないか?
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
332 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 23:06:06.44 ID:zLuQyl7D0
>>299

               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
345 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 23:10:08.32 ID:zLuQyl7D0
>>335
うーん
まあ、レイザーが14体も具現化できてる時点で…
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
368 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 23:17:15.08 ID:zLuQyl7D0
あんまりゴレイヌさんゴレイヌさん言ってると次章でいきなり「あっあっあっ」な目に遭いそうだな
いまだにハンタのボマー戦での駆引き、演出を超えるバトルが最近の漫画から出てこないのは悲しい事だね
388 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/21(日) 23:22:17.89 ID:zLuQyl7D0
モウラじゃなくてモラウじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。