- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
388 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:16:22.31 ID:p67OL05Y0 - 1942の空気を知らない新規勢が、「あそびじゃねーんだよ」ってスタンスでBFに来られると困る。
BF2も若干そんな空気あったし。
|
- FPSって廃人になっちゃう?おいらっちBF3やりたいんやけど〜
628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:17:39.56 ID:p67OL05Y0 - >>627
申し訳なくなって2番席に移動したら 誰もパイロットやらずにそのままみんなを乗せたまま墜落
|
- サントリー「日本海東海表記、修正して再掲載したい」
416 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:20:03.08 ID:p67OL05Y0 - おい、ラフロイグ手に入りにくくなるから止めろ
|
- 【日本】津波で流れた23億円、5,700個もの金庫が警察に届けられ欧米も驚き
73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:22:30.43 ID:p67OL05Y0 - リアルで怨念こもってそうだからな。
そんなん手をつけたら何代か祟られそう
|
- FPSって廃人になっちゃう?おいらっちBF3やりたいんやけど〜
631 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:40:36.99 ID:p67OL05Y0 - >>630
これ慣れたら意外と簡単 結構やってる人居たな。 ブラックホークの銃座とパイロット席行ったり来たりとかで練習するといい。
|
- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
390 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 00:44:46.50 ID:p67OL05Y0 - でも普通に自作するのと大して変わらんな。
まあ箱はもっとマシなもの選べるだろうけど
|
- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
393 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 01:07:26.48 ID:p67OL05Y0 - >>12
つうか元々CoDなんてBFの足元にも及ばないタイトルだろ。 BFがドラクエならCoDは女神転生
|
- FPSって廃人になっちゃう?おいらっちBF3やりたいんやけど〜
634 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 01:11:06.68 ID:p67OL05Y0 - BF2初期は工兵4人乗りのブラックホークが脅威だったわけだが
対策されてから、ゲームにトゲが無くなってつまらなくなったな。 その証拠にほとんど対策されてないDEMOは人気だったし。
|
- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 01:39:19.75 ID:p67OL05Y0 - 元々CoDの方がコアゲーな感じだろ。
好きものがやるゲーム。CoD2以降は知らんけど。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
295 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:29:36.09 ID:p67OL05Y0 - >>104
つうかこいつ生きてんの? 飲まれてもおかしくない様な場所にいるが。 落ちてた携帯拾ってぅpしたとかそういうのじゃないのか?
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
306 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:32:38.32 ID:p67OL05Y0 - >>289
ラッシュの駅の 改札口とかそうだよな。インコースの改札口に凄い列作ってんの。 俺はアウトを攻めて速攻で抜ける。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
310 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:33:27.98 ID:p67OL05Y0 - マジで高さが生死を分けるな
JOJOのスタンドみたい。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
318 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:35:51.46 ID:p67OL05Y0 - >>1
二階で右往左往してる人 見覚えがあると思ったら任天堂のDiskSystemの書き替え機の画面だったわ。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
322 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:37:07.43 ID:p67OL05Y0 - >>316
そんな微々たる事どうでもいいから。 水量の違いが説明できればそれでいいから
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
330 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:39:32.20 ID:p67OL05Y0 - >>324
建物に第2波が激突した後からまさにドッパーンだな。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
335 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:40:41.87 ID:p67OL05Y0 - マジで死んじゃう5秒前は。一部始終動画で撮ってたら良かったのに。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:43:03.21 ID:p67OL05Y0 - こういう事態だとこれがリアルに一番役に立ちそうなんだが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sunpro/ztnj06.html
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:45:55.75 ID:p67OL05Y0 - >>345
動画の最後の方でも 小学校1階くらいしか水に浸かってないけど。 この後、水もっと来てるんじゃね?そうだとしたら動画撮ってるやつもどっかに流されてるかも知れんが。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
378 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:49:27.98 ID:p67OL05Y0 - このくらい目の前の人が
あー逝ったな・・・って目の当たりにする様な動画は今のところ出てないな。 http://digimaga.net/2011/07/5-people-swept-away-at-patalpani-waterfall
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
385 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:50:52.47 ID:p67OL05Y0 - >>377
映画館でスタッフロール始まったら帰る奴いるだろ。 その後続きがあるかもしれないのに
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
401 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 02:55:53.05 ID:p67OL05Y0 - >>367
3分くらいから泣きそうな声になっててワラタ
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
440 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:05:39.24 ID:p67OL05Y0 - 俺のガーミンの自転車GPSサイコンによると
中央林間は80メートルの津波まで耐えられるようだな。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
447 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:06:43.44 ID:p67OL05Y0 - >>442
そいつは途中で撮るの諦めたヘタレだからな
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
456 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:09:19.17 ID:p67OL05Y0 - >>1のこういう方言聞くと
ガチホモが喋ってるように感じる。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
477 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:13:35.76 ID:p67OL05Y0 - こういう時パニックなったら恰好悪いじゃん。
俺も当日職場だったが、「なるほどーなるほどー」とか感心しながら。PCモニター転落しない様に押えてたわ。 多分死ぬ直前も「なるほどー」とかいいながら死ぬんだろうな。例のSEXコピペみたいに。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
487 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:15:44.03 ID:p67OL05Y0 - >>468
傍から見てると 2階に波が突っ込んでくる前に、海に飛び込んだ方が生き残れそうに見えるよな。 そんな勇気ないけど
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
499 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:19:39.21 ID:p67OL05Y0 - >>494
なんか撮ってるやつの挙動見てると 50か60歳くらいオヤジって感じがする。 ヘタしたら70くらい行ってるんじゃね?
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
503 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:21:07.80 ID:p67OL05Y0 - >>497
屋根乗るの正解じゃね? 他の動画見てるとこれ第一波で動画終わってるように見えるんだが。
|
- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
417 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:23:53.12 ID:p67OL05Y0 - BF2の白兵戦よりは好みだわ。
あの当てても当てても死なないMP5とか
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
514 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:25:23.38 ID:p67OL05Y0 - こういうときCellレグザ持ってるとあとから便利だぞ。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:28:17.76 ID:p67OL05Y0 - >>497
新たな危機が迫るたびに 「ほぉ〜そういうのもあるのか・・・なるほどね」とか呟いてそう。
|
- 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。
535 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:30:05.22 ID:p67OL05Y0 - まあこういう状況目の当たりにしたやつは
原発で逃げないのもなんとなくわかるわ。
|
- 「バトルフィールド3」の登場兵器、対戦マップ、ルールなどの全リスト公開。銃の種類多すぎてワロタw
421 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 03:36:40.53 ID:p67OL05Y0 - >>419
東京出るって事は やっぱ今回もアメリカVS中東&中国って図式なんか。
|
- 「※ただしイケメンに限る」は間違っていた!女の方が男より外見を重視していないことが判明
682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/08/20(土) 14:05:44.03 ID:p67OL05Y0 - >>527
いない歴=年齢の人は、恋愛の楽しさを知らない人も多いと思う。 知らないのでリスク犯してまでデート誘ったり告白する気なんて起きない。
|
- 「※ただしイケメンに限る」は間違っていた!女の方が男より外見を重視していないことが判明
740 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/08/20(土) 14:17:16.03 ID:p67OL05Y0 - >>705
俺もそんな感じだったのでよく分からんが、 (聞くのが礼儀くらいの気持ちで)メールアドレスを聞く -> (なんか適当に理由付けて)食事に誘う というのが王道なんじゃね? でも一番大事なのは断られるのに慣れることだと思う、、、 というかこの2つを断るような女はさっさと諦めろ。
|
- 「※ただしイケメンに限る」は間違っていた!女の方が男より外見を重視していないことが判明
810 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/08/20(土) 14:33:01.59 ID:p67OL05Y0 - >>742
そうだよね。 自分に対する卑屈な発言は少なくとも避けるべき。つい出てきそうになるけど、なんとか押し殺すようにしている。 これ見た目悪いし性能悪いけど受け取ってよ、とか言ってプレゼント渡しているようなもんだからな。
|
- 「※ただしイケメンに限る」は間違っていた!女の方が男より外見を重視していないことが判明
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/08/20(土) 14:39:01.67 ID:p67OL05Y0 - >>806
そんな打算めいた恋愛をしてるのか?お前は
|
- 「※ただしイケメンに限る」は間違っていた!女の方が男より外見を重視していないことが判明
908 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/08/20(土) 14:54:08.58 ID:p67OL05Y0 - >>885
ふつうは、恋人未満の友達として、二人で食事したり映画見たりするんだよ。 まあそれを「デート」って言うかどうかは人それぞれだけど。 それでないとお互い付き合っていい相手かどうかわからないでしょ? >>891 がんばれー
|
- EA「CoDよ、お前の時代は終わった。BF3が勝者だ」 アクティビジョン「ぐぬぬ・・・」
591 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 20:45:00.29 ID:p67OL05Y0 - >>56
BF2からかなりのブランクがあったのに 他のメーカーが後釜取れなかった所がミソ。 似たようなゲームは結構出たがどれもダメだった
|
- EA「CoDよ、お前の時代は終わった。BF3が勝者だ」 アクティビジョン「ぐぬぬ・・・」
592 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 20:46:49.62 ID:p67OL05Y0 - >>582
2に不満が無かったなら確実に楽しめるだろ。 しかし1942信者にはつらいところ。まあBF3も結構ガッツリ遊ぶけどな。
|
- EA「CoDよ、お前の時代は終わった。BF3が勝者だ」 アクティビジョン「ぐぬぬ・・・」
594 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 20:50:23.47 ID:p67OL05Y0 - BF1942のCTFは地獄だったな。
敵陣に至る道には多数の地雷。旗元には無数のダイナマイト。 これらを排除するためにオトリの車を無数に向かわせて敵を翻弄する必要があった。 そうしている間にもまた地雷を敷設されるというカオス。
|
- 酒のつまみになるスナック菓子って何があるの? 甘い奴は合わないよね・・・
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 22:36:21.57 ID:p67OL05Y0 - 柿の種
|
- EA「CoDよ、お前の時代は終わった。BF3が勝者だ」 アクティビジョン「ぐぬぬ・・・」
637 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/20(土) 23:39:29.97 ID:p67OL05Y0 - >>628
つうかBFを画質で語っても意味無いだろ。 ライオンとサメの強さを比べるようなもの。 まあ今回のBF3は海を泳げるようになったライオンなんだが。
|