- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
361 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:07:32.75 ID:fBRfZzd50 - >>358
うん、じゃ絵師選定の理由が心に留まってたのはなんでなの、その絵かきのファンだったとか?絵が気になってたとか? ぼく思うのですけど、CDジャケ買いする人ってそんないるか?いたとしてもそれは極少数だと思うのです CDってそのアーテョストを知ってるから買うものですよね、つまりこの話題でCDは例えにふさわしくないと思いませんかね 異論があるなら理由を添えてどうぞ、俺はもう上で挙げたので
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
362 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:09:22.55 ID:fBRfZzd50 - >>359
一番上俺もそう思う、ただこの構図では俺に負担かかり過ぎじゃないか
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
369 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:16:42.65 ID:fBRfZzd50 - >>368
うわー、これ奈良さんに朗報やな 作詞苦手とか言ってたからなー
|
- 元フジ社員が深水氏に反論キタ━(゚∀゚)━!!「『嫌なら見るな』は成り立つ」「プロパガンダではない」★3
596 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:26:02.99 ID:fBRfZzd50 - 岡村の名前、漢字ちがくね?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
383 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:42:24.21 ID:fBRfZzd50 - >>376
歌手名が「キャラクター」なのかよ、無茶苦茶すぎやしないか? 話の流れ的に「キャラクタ=外見」だろ、さっきも別のやつにも言ったけど ここで現実と比べるならアイドルの顔とかだね 下2行は全く関係ない話ですね というか、「キャラクタ」の意味が「外見、見た目」から「個性」になり「都合のいい本質以外の一要素」になってないか?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
393 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 00:59:34.52 ID:fBRfZzd50 - >>385
歌手名がキャラクターって冗談じゃなくマジで言ってるの? 歌手名で音楽聞くわけじゃないんだぜ 下地にあるキャラクターって急にぼかすね、「歌手名」か? CD売上で言うなら、CDを買う層の多くを掴める曲を作る実力があるからだろ、売上=実力とは思ってないがね 君の言いたいことは俺には「ボーカロイドが絵で人気って言うけど音楽産業だってキャラありきじゃん」←ここまで同意 「歌手で人気」←意味不明 あーここまで書いて意味がわかったミスリードかもだけど、「好きな歌手」っていうことで音楽を聞く一因になるってことか? まぁわからなくもないが「キャラクター」ではないよね、大体現実の歌手なんて似たようなジャンルばっかりだし、1個いいのがあったら次もいいかもってのがおかしい考えだとは思わない
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
396 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:04:05.11 ID:fBRfZzd50 - >>389
全部見当違い、論点も違う、俺の文章を読んでいない、会話の流れを読めていない
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
399 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:09:26.70 ID:fBRfZzd50 - >>394
【全力か?】ELECOMが無断で初音ミクさんのヘッドホンを販売 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312974494/ 【全力か?】よくわからないメーカーが初音ミクさんデザインのヘルメットを無断販売 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313591419/ 内容は言わずとも 上は知らんが下は、「ソースが古い」でdotonされてるがニュース性ねぇ
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
401 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:11:46.35 ID:fBRfZzd50 - >>397
歌手名って書いとるがな というか一番下の解釈があってるかどうか言って欲しいな >>398 ばかやろう、その東京は俺に噛み付いたんだろ お前が引っかかってどうするんだよ、今困惑してるぞ多分
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
404 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:13:44.35 ID:fBRfZzd50 - >>400
ジャンル
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
405 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:15:56.55 ID:fBRfZzd50 - >>402
>会話の流れって会話は双方で作るものなんだから 「会話の流れ」がなんで「会話」になってるの、この差は大きいよ >理解できないなら会話が読めてないのはお前だろ 自分が会話読めてない可能性は無いのか
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
410 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:19:29.02 ID:fBRfZzd50 - >>406
そっちの北海道は全部引っ括めて「音楽産業」で喋ってるから >>376ね、突っ込むのはレス読んでからにしよう、感想を述べるのはレス読まないでも別に構わないがね
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
412 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:20:52.49 ID:fBRfZzd50 - >>409
いや、その展開するなら>>393の下2行読んでくれない?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
419 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:34:46.65 ID:fBRfZzd50 - >>413
同じじゃねーだろ つーかすり替えしてるのは誰だ、今北海道とだから待ってて >>361の答えを考えてて >ミクは商業主義ともキャラありきとも遠い所にいるので これがフィギュアなりなんなりを否定できる文章ではない、ただの君の感想 全部言わないとわかんないか、そいつのいう「音楽産業」は「キャラありきの商売」ね、それを実力で勝負するバンドも見た目で勝負のアイドルも果てはサントラも同じ舞台で語ってる 正直これには俺乗らないほうが良かったね、別だろって言えばよかったんだけどもうここまでやっちゃったし >>414 マジデー、誰に言ったん、もう一人の北海道でもないとなるとね 君曖昧にしてうんちく述べてないでしょ?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
420 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:40:58.65 ID:fBRfZzd50 - >>415>>418
読んだなら、歌手のキャラクターをはっきりさせようか じゃ、「実力派でまさに音楽だけで勝負してる歌手と聴くに堪えないアイドル歌手のスタンスを」はっきりと分けよう はいどうぞ↓俺は、上は音楽の方向性(おそらく君の述べる歌手名に近い?)、下は見た目・外見 実力派の歌手: 見た目だけアイドル:
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
422 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:43:18.37 ID:fBRfZzd50 - どうしてこう初音ミクの守護騎士さん達は奈良の思想に近いのか
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
426 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 01:53:24.59 ID:fBRfZzd50 - >>425
>>420なんで書いてくれないのかな、ここが論点でしょ? 俺がきみの考えを批判する点は今ここにあるんだからさ ひとつ作曲者で好きな曲があればその人の他の曲を聞こうとするからだろ? だから、それはもう俺書いてるじゃん、その現象が「キャラクター」であるかどうかが今の論点なの 上で書いたこと下でも書いちゃったよ
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
428 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 02:00:49.79 ID:fBRfZzd50 - >>427
すり替えはいらん テンプレまで作ったんだぜ俺、コピペして書く、これだけのことがなぜ出来ないの?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
432 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 02:07:42.88 ID:fBRfZzd50 - >>429
>>420に全部書いてあるじゃん、読んでないの?読めないの? 君が思う、その歌手のキャラクターを書けばいいんだよ、簡単だね 一応書くが、最初の「キャラクター」は外見だが、君とはキャラクターの定義が違うのでリセットして、俺の考えを書いた 俺はその歌手の実力以外に「次の曲を聞く原動力」を書いた、まぁアイドルは納得いかんがそっちに興味ないしズレてると思われる、がそこは論点でもないし、まぁそういうこと
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
435 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 02:21:13.70 ID:fBRfZzd50 - >>434
だから、その「お前が思うキャラクター」を書けって読めよ 質問に応えることも出来ないのかよ、議論ですら無いね、お前は回答に逃げて論点をすり替えて感想を述べているだけ 社会に出たことがないのか?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
437 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 02:26:26.79 ID:fBRfZzd50 - >>436
はぁ? お前の言う「キャラクター」って歌手名とか、歌手を形容する「実力派のバンド」「見た目だけのアイドル」のような表面上のこと言ってんの? Y/nで頼むわ、眠いしアホと「おはなし」はしたくない
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
440 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 02:37:19.95 ID:fBRfZzd50 - やっぱ最後まで答えられないかww
やっぱ最後まで「おはなし」だったな、議論すら出来ない、奈良と同レベ マジで北海道表示として恥ずかしいわこんな無知の知もないアホ、もっとまともな思考能力つけてから人にレスつけろよ 「こじれそうなだけだし」www
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
443 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 02:51:33.96 ID:fBRfZzd50 - >>441
質問に答えることもできないアホがよく言うわ まともな教育受けてるの?社会に出たことある?学校は辞めた?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
447 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:01:48.44 ID:fBRfZzd50 - 訳のわからない質問ねww自分が理解出来ないのを人のせいにしちゃダメだよ?
お前にした質問なら、ただ単にお前がうるさく言う「キャラクター」ってのはなんなの?と聞いただけだろ? dionならちゃんと頭あるから答えれるのにさ、さっきの千葉は、まぁ今居ないがある程度は答えてたでしょ 今日はお前だけじゃねーの、論点すり替えと都合悪いことはスルー、そして「訳のわからない質問」www賢ぶってる小学生かよww
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
450 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:07:45.70 ID:fBRfZzd50 - .>>448
ほらww会話の流れ読めてない所出ちゃったー そうだね、もとはといえばお前が何の関係もないのに突っかかってきたんだったね >>262から読んでないくせに横槍でだらだら逃げて議論にすらならず、挙句「こじれそうなだけだし」ww
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
453 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:17:56.78 ID:fBRfZzd50 - >>451
で、>>262から読んだ?そこの時点でキャラクターの定義がそこに絞られていて、そこに乗っかって話が続いているのに何も読んでいない君が横槍で何ほざいてるの? 君何歳?中学生かな?ちゃんと文章を読んでから突っかかることと、文章理解することと、質問から逃げないこと、だよ。これもできないならもうちょっと国語の勉強がんばろうか そりゃね、奈良みたいにアホ晒したら消えたらいいのに、お前みたいに詰んだのもわからない程じゃ残った根を一つ一つ潰さないけんからね、さ、はやく次の文句を言ってみな?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
455 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:27:52.83 ID:fBRfZzd50 - >>454
「そもそも〜」っていう意見>>350を横槍で入れるなよ、どんだけ構ってちゃんかしらねーけど頭おかしいんじゃねーの 俺はその時他の奴らとやってたろ、しかもお前も>>336で見当違いなレスをしつつも乗ってるし
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
457 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:30:56.17 ID:fBRfZzd50 - >>454
どうであれ、君が会話の流れを読めてない(定義の絞りを見ない)状態で突っかかったのは事実だろ で、俺が>>350に乗って、お前にキャラクターの定義を聞き直したんだろ?ただそれだけの質問をお前は理解できずに逃げたわけだ 下2行は何も関係ない話だな、バカ?
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
459 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 03:54:28.52 ID:fBRfZzd50 - >>458
>>395で相手は俺じゃないようだが指摘してもらったから単に音楽業界とか頭の悪い区分じゃなく定義を聞き直しただけだよ まわりのレスも読んでレスしようね、会話の流れを読めずに突っかかった無知の人
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
460 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 04:24:37.61 ID:fBRfZzd50 - 30分レスがない、ノーレスでフィニッシュです。
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
462 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 04:28:42.81 ID:fBRfZzd50 - あぁそう、別に何も言うこと無いならいいよ
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
463 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 04:31:16.63 ID:fBRfZzd50 - ねよ、まったねー
|
- 俺「初音ミクさんの縞々パンツ!」 amazon先生「シコシコ!」
465 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/20(土) 04:36:10.84 ID:fBRfZzd50 - ほんとほんと、性格悪い奴しかいないよねぇ
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
162 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 22:26:43.21 ID:fBRfZzd50 - 別にフジ本社前じゃなくてもネット上で人集めて地方フジ局でも行ってデモしたらどうなの
デモテーマ曲()の再生数伸ばしてる暇あったら行動おこせよ
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
166 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 22:31:41.21 ID:fBRfZzd50 - 初音ミク守護騎士団じゃなかったけ
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
170 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 22:35:51.11 ID:fBRfZzd50 - >>168
え、作曲者がフジ社員の知り合いもしくはフジ社員だったらおかしくないってこと?
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
183 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 22:59:28.89 ID:fBRfZzd50 - >>182
カッコイイと思ってるから
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
199 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 23:25:15.11 ID:fBRfZzd50 - こうすりゃ楽に注目得られること知ったんだろ
アホくせぇ、こういうことやるから「ネットDE☆真実」のアホが増える もちろんTVが真実では無いがな
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
222 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 23:50:08.61 ID:fBRfZzd50 - >>215
手段にミクを使ったから関係あるっちゃあるよ モノがモノだけに>>211はわからなくもないが「市民権」とか元々ネーヨと思う
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
225 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 23:54:04.99 ID:fBRfZzd50 - >>224
そんな規約なんてあるんだ、知らなんだ 仕事選べないというか、クライアントが規約を知らないんじゃねーの で、ただのお人形だからいいように使われるだけ
|
- 初音ミクのお台場デモテーマ曲「さよならぼくたちのてれびきょく」が名曲すぎると話題、マジ泣けるは…
233 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/20(土) 23:59:57.09 ID:fBRfZzd50 - >>228
それがどんぐらい大きな騒ぎかは知らんが、俺にそのレス寄越すってことは相当大きなもので他の作曲者も知ってて当然レベルなんだな そうならこの作曲者がアホか空気読めないか、ってことになるね
|