トップページ > ニュース速報 > 2011年08月16日 > j35+4zir0

書き込み順位&時間帯一覧

571 位/28520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000031412636



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
コーエーに作ってもらいたい○○無双と言えば
【予告】今日の21:00に母親を○す
ランドセルの魅力
医学部ってそんなに魅力的なのか?
韓国 「今回の地震による国難で、民族団結のために日本人が再び 天皇バンザイ!と言い出さないか心配」
まさかニュー速にスーパーで売ってるような安物シャンプー使ってる貧乏人はいないよな?ツバキ(笑)
酒に最も合うつまみといえば

書き込みレス一覧

コーエーに作ってもらいたい○○無双と言えば
782 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 11:08:00.52 ID:j35+4zir0
秋葉無双
【予告】今日の21:00に母親を○す
375 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 20:48:25.03 ID:j35+4zir0
>>355
通風したわw
ザマァw
ランドセルの魅力
22 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 20:54:57.34 ID:j35+4zir0
おまわりさんこいつらです
医学部ってそんなに魅力的なのか?
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 20:59:52.89 ID:j35+4zir0
>>1
おれ、リアル医者だけど正直、美味しい。

医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1305523065/l50

韓国 「今回の地震による国難で、民族団結のために日本人が再び 天皇バンザイ!と言い出さないか心配」
674 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:10:48.95 ID:j35+4zir0
朝鮮人から見たら日本の天皇制は憧れだろ?
このツンデレめ。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:12:14.89 ID:j35+4zir0
>>53
kwsk
まさかニュー速にスーパーで売ってるような安物シャンプー使ってる貧乏人はいないよな?ツバキ(笑)
79 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:18:12.98 ID:j35+4zir0
リンスインメリット一択
医学部ってそんなに魅力的なのか?
98 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:22:18.33 ID:j35+4zir0
>>80
一浪組だったけど国立合格したらすべてが変わったよ。
確かにゴールではあったが終わりではなく、うひょひょな学生生活の始まりでした。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
113 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:25:44.24 ID:j35+4zir0
>>85
おまえはすごくない。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
134 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:30:23.80 ID:j35+4zir0
>>119
ピカで東北トンキン地方が終わったから旧帝だろうが旧六だろうが
西の大学を選ぶよ。
来年度の入試には非常に興味がある。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
156 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:36:11.68 ID:j35+4zir0
>>125
そう思う。東大現役の旧友は昼休みにちゃらちゃらZ会解いて
毎月Z会の全国トップに名前を載せてた。本人曰く趣味だと。

>>137
薬剤師は6年制になって人気がガタ落ち。つか4年で研究開発に
いくんだよな。
歯科医はオワコン。医学部に入れない負け犬のたどる道。
定員割れの私立だとほぼフリーパス入学。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
167 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:39:15.35 ID:j35+4zir0
>>141
あそこは元々偏差値高いので上位層は変わらんかな?
むしろ中間層が西の駅弁に集中して偏差値上げそうだよね。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
180 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:43:32.60 ID:j35+4zir0
>>174
ググレカス
だからこんなところにいるんだよ
医学部ってそんなに魅力的なのか?
186 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:44:45.22 ID:j35+4zir0
>>176
進む科で決まるよな>年収
ちなみに俺はギネw
医学部ってそんなに魅力的なのか?
197 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:48:24.12 ID:j35+4zir0
>>191
どうだろ、いまは雇われで税込み3000万だけど、税金でかいわ。
センセの方は景気いかがです?
医学部ってそんなに魅力的なのか?
207 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:51:16.93 ID:j35+4zir0
>>202
んー、契約で週休2日は保障されてる。完全オフで。
月に10日だね。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
221 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:54:46.00 ID:j35+4zir0
>>212
14年目のおっさんです。雇われで3〜5年おきに高額提示のクリニックを渡ってます。
最近はギネ医師の集約化が進んで悲惨な労働環境は減ってますよ。
まぁ、某大手病院グループはいまだに少数精鋭のマゾ勤務してますがw
医学部ってそんなに魅力的なのか?
228 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 21:58:04.17 ID:j35+4zir0
>>224
同業の乳速民結構いるw
医学部ってそんなに魅力的なのか?
233 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:01:03.99 ID:j35+4zir0
>>227
ですね。麻酔はもうバブルが終わってますよね。つかもう集約化され尽くした感があります。
透析は昔は良かったけど今は削られてしんどいって聞きます。がんばってください。
でも跡取りならいいなぁ。うらやましい。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
245 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:05:15.90 ID:j35+4zir0
>>231
当直中ですので^^
しかも既婚ですからモテる必要ないです。そんな時間もお金ももったいない。

あと都内の私立は過酷。バイトもできない。だから元々資産家の裕福な子弟でないと
やっていけないんですよ。昔は給与月8万とかって言ってたような・・・
医学部ってそんなに魅力的なのか?
262 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:09:54.14 ID:j35+4zir0
>>244
もちつもたれつ、の関係です。誰かが研究やらないといけないし
誰かが臨床をやらないといけない。お金はその結果。

俺は研究はあわないので進まなかっただけ。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
272 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:13:57.74 ID:j35+4zir0
>>270
科と病院形態で大きく異なる。マイナーは9時5時の当直免除が多い魅惑の科。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
277 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:16:55.24 ID:j35+4zir0
つか女医なんとかしろ。あいつらJOYだろ?
せめて国公立は女子生徒の枠を10人くらいに制限しろよ。
卒後10年で1割しか現役医師やっていないんだぜ。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
285 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:20:30.28 ID:j35+4zir0
>>278
防医や自治はどや?
医学部ってそんなに魅力的なのか?
306 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:26:13.79 ID:j35+4zir0
>>290
研究はオナニーみたいなもの。自己満足できないと続けられない。
あなたにその素質が無いなら潔く辞めて臨床に来なさい。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
330 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:31:46.85 ID:j35+4zir0
>>301
確かに、俺の学年で医者系列の出身はおよそ7割だった。
国立だったんで真面目なやつがほとんど。
そうかと思えばヤンキー上がりの元族の兄ちゃんがいましたな。
そういう意味で国立は面白い人材が多い。私立だとこうはならない。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
342 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:36:30.96 ID:j35+4zir0
>>339
VIPで市ね
医学部ってそんなに魅力的なのか?
370 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:43:37.21 ID:j35+4zir0
>>357
ヘソでピーナッツ噛んで市ね。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
386 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:46:40.38 ID:j35+4zir0
>>373
お前は俺か
医学部ってそんなに魅力的なのか?
426 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 22:56:06.04 ID:j35+4zir0
>>418
脱腸。
肛門がゆるゆるな証拠。まさにトロマン兄貴状態w
医学部ってそんなに魅力的なのか?
461 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:05:02.41 ID:j35+4zir0
>>454
ピカ医かー、ベクレル高そうだね。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
483 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:12:12.31 ID:j35+4zir0
>>481
VIPで市ね。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
500 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:15:40.54 ID:j35+4zir0
>>488
国立だったんで学生のころはそう感じていたが
臨床やりだして全国回ったらその逆が多いことに気がついた。
私立出身の先生は変な苦労してないので
人間として性格も良い人が多いな、と。
医学部ってそんなに魅力的なのか?
507 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:18:16.07 ID:j35+4zir0
>>496
月8当直じゃね?
それなら余裕。

>>503
ちょっ、先生w
医学部ってそんなに魅力的なのか?
516 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:22:41.20 ID:j35+4zir0
>>513
あー、今の子たちはそうですよね。なんせ当直明けは公休なんですから。

ちなみに私は週1当直ですw
酒に最も合うつまみといえば
484 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/16(火) 23:25:12.39 ID:j35+4zir0
ピカつまみの自慢会場ですか?ここ

海産物は輸入以外はダメでは・・・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。