トップページ > ニュース速報 > 2011年08月16日 > LCjV1JcCP

書き込み順位&時間帯一覧

965 位/28520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000118928



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
テレビのニュースで「カンの遺体」とかって聞くとついついニヤってしちゃうよね
【酒】 先進国のビール離れが加速
酒に最も合うつまみといえば
現実にいたらウザそうなキャラ
デートに行ったら彼女が漬物をプレゼントしてきてワロタwwww
路上で色紙に「笑ってるあなたが一番あなたらしい」的な事書いて売ってる詩人()って何なの?

書き込みレス一覧

テレビのニュースで「カンの遺体」とかって聞くとついついニヤってしちゃうよね
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 21:56:32.09 ID:LCjV1JcCP
あきかんの なか
【酒】 先進国のビール離れが加速
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:02:12.28 ID:LCjV1JcCP
つまみに統一性がないけど、焼き茄子とオイルサーディンのスライスオニオン添え。
夏はグビグビ飲めるこれだね!のオリオンに温玉を添えて つ∀・)つU 乾杯!
http://nagamochi.info/src/up80919.jpg
酒に最も合うつまみといえば
152 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:06:10.02 ID:LCjV1JcCP
本スレこっち?

つまみに統一性がないけど、焼き茄子とオイルサーディンのスライスオニオン添え。
夏はグビグビ飲めるこれだね!のオリオンに温玉を添えて つ∀・)つU 乾杯!
http://nagamochi.info/src/up80919.jpg
酒に最も合うつまみといえば
179 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:10:41.45 ID:LCjV1JcCP
>>170
ネコかわいい!
現実にいたらウザそうなキャラ
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:11:11.92 ID:LCjV1JcCP
ウザすぎる手品師
酒に最も合うつまみといえば
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:14:30.74 ID:LCjV1JcCP
>>182
本当は直火で焼けばいいんでしょうが、今日はフライパンに油敷いて
両面焼いただけです。

ヘタ取って縦に半分に切ってから、熱が通りやすいように外側に切り込み入れて。
最後にチューブのおろし生姜絞って、醤油かけてできあがり。

お手軽なんで、重宝してます。
【酒】 先進国のビール離れが加速
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:16:37.31 ID:LCjV1JcCP
>>190-191
つ∀・)つU 乾杯!

缶詰スレ立ってたのは知りませんでした。 ><
オニオンをスライスして皿に敷き詰めて、キングオスカーの
オイルサーディンを乗せるのは、手軽で美味しいので
よくやってます。
酒に最も合うつまみといえば
222 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:20:31.65 ID:LCjV1JcCP
やっぱ鮭とば人気高いですね。
個人的にはガチガチに固い奴じゃなく、ソフトな奴が好きです。

以前釧路に旅行に行ったとき、現地の市場で買った鮭とばの
あのソフトな食感と深い味わいが忘れられず、その後あちこちで
色々な鮭とば試してるけど、あれに匹敵する奴にはお目に掛かってない…。 (´・ω・`)
酒に最も合うつまみといえば
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:24:02.66 ID:LCjV1JcCP
>>217
火を通すには油を敷いた方がいいかもしれませんが、
無くてもうまくいくかも。
やってみてください!
【酒】 先進国のビール離れが加速
195 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:26:00.71 ID:LCjV1JcCP
>>193
おお!
ではこの食べ方も、かなり世間に浸透してるわけですねw

自分は独学…っつーか我流で試しにやってみたのが最初なんですが、
かなり相性がいいと思うっす。
酒に最も合うつまみといえば
259 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:27:59.95 ID:LCjV1JcCP
>>228 >>235 >>238
レスdです。
セブンの奴はたしか食べたことあるんですが、釧路の奴は
もっと柔らかかったんですよね。
イチローはちょっとぐぐってみます。 (・∀・)
酒に最も合うつまみといえば
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:33:44.55 ID:LCjV1JcCP
>>277
串揚げいいですよね…。
数年前に一人用の小型テーブルフライヤー買ってから、
時々一人で揚げながらビールをやってます。

自分の食いたいネタを自分のペースで揚げていけるのでオヌヌメ。
酒に最も合うつまみといえば
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:39:06.40 ID:LCjV1JcCP
>>304
普通に飲み会も出るし、知人と飲みに行ったりもしますよw

ただ家飲みは、眠くなったらその場ですぐに寝られるのがいいですね。
あと、好きなつまみ作って、追加注文とか気にせずにダラダラ飲めるし。
酒に最も合うつまみといえば
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:40:38.74 ID:LCjV1JcCP
>>307
dです。
豚バラはいつもやってるんですが、紅ショウガと組み合わせたことはありませんでした。
今度やるとき、試してみます。 (・∀・)
デートに行ったら彼女が漬物をプレゼントしてきてワロタwwww
22 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:46:50.37 ID:LCjV1JcCP
>>1
「私をあなた色に漬けて」という意味。
酒に最も合うつまみといえば
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:48:36.42 ID:LCjV1JcCP
>>362
書物の中に登場するつまみといえば、やっぱ池波正太郎作品は
はずせませんよね。
酒に最も合うつまみといえば
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:53:40.49 ID:LCjV1JcCP
>>392
ルーって、固形のままってこと?
酒に最も合うつまみといえば
414 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:56:55.42 ID:LCjV1JcCP
>>400
梅安さんが、自分で食うためにいそいそと一人鍋の準備を
してるシーンとか、もう読んでるこっちがたまらなくなるっす。

ってかあんなにカコイイ梅安さんでも一人鍋やるんだから、
俺たちがやってもいいよね。 (´・ω・`)
酒に最も合うつまみといえば
418 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 22:58:13.90 ID:LCjV1JcCP
>>404 >>411
なるほどw
酒に最も合うつまみといえば
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:08:43.92 ID:LCjV1JcCP
>>426
つ∀・)つU 乾杯!
秋山小兵衛も、息子や知人と飲むことも多かったですね。
【酒】 先進国のビール離れが加速
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:11:56.43 ID:LCjV1JcCP
>>209 >>211
去年、秋味とデザイン酷似した第三のビール?が出てたよね。
名前もたしか「秋○」って感じだった。

ガチで間違えて買って持ち帰って缶開けても気づかずに、
飲んでみて初めて「味が違うなあ…」と違和感を覚えて気づいたw
酒に最も合うつまみといえば
451 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:16:48.26 ID:LCjV1JcCP
池波正太郎の話、結構通じるんですね。
さすがオサーンの多いν即の、しかも酒スレw
酒に最も合うつまみといえば
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:18:07.09 ID:LCjV1JcCP
>>446
乙です!
でもなんかアクセスできない…。
路上で色紙に「笑ってるあなたが一番あなたらしい」的な事書いて売ってる詩人()って何なの?
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:22:15.81 ID:LCjV1JcCP
のりやす(山崎邦生の昔の相方)って、まだこんなことやってるんだっけ?
酒に最も合うつまみといえば
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:26:08.46 ID:LCjV1JcCP
>>446
あ、アクセスできた。
…しまった、俺もカツブシかければよかったあああ!
酒に最も合うつまみといえば
502 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:28:46.97 ID:LCjV1JcCP
>>490
すぐ上に控えておりまする。
酒に最も合うつまみといえば
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:38:15.56 ID:LCjV1JcCP
>>533
BS-TBSですね、わかります。
酒に最も合うつまみといえば
570 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/16(火) 23:44:49.03 ID:LCjV1JcCP
>>566
白菜と豚肉のレンジ蒸しもいいよね。
お手軽だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。