トップページ > ニュース速報 > 2011年08月16日 > GMfOdFFi0

書き込み順位&時間帯一覧

639 位/28520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001381840000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鉄クズ♂(長屋)
名無しさん@涙目です。(長屋)
テレビのない生活って正直どうなの?
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
テレビ脳はゲーム脳よりも遥かに危険な事が判明── 視聴者を『洗脳状態』にし、特定商品を買わせる

書き込みレス一覧

テレビのない生活って正直どうなの?
207 :鉄クズ♂(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 11:01:57.83 ID:GMfOdFFi0
2003年くらいからほとんどTV観ることがなくなり
2008年からTV捨ててガチでTV無い生活を送っているが
非常に快適だよ。

お気に入りの音楽を聞きながらコンピュータを楽しむスタイルから抜けだせそうにない。

アホ向け番組とか解説とか
ウルサイCMとか流れててよくイライラしないな・・・
TVつけてた頃はマジでイライラ募って電源ブチ切ること多かったぜ。
テレビのない生活って正直どうなの?
424 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 12:30:57.18 ID:GMfOdFFi0
>>287
所詮寂しいとかその程度のレベルだろ?
コンピュータなくなったら(ブチ壊れたら)焦って買いに行くわけで。

コレを基に、10万のTV買う代わりに10万のスピーカー買って
高音質で音楽聴くようにすればTV見ていたことの愚かさを
知ることになると思うよ。
テレビのない生活って正直どうなの?
447 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 12:45:35.86 ID:GMfOdFFi0
>>437
ガキの頃からひねくれてたから紅白とか正月番組大っきらいだったなぁ。
なんつーか、「予定調和」みたいなものが苦手なのよね。
でもって、バラエティはその予定調和を集めて押し固めて濃縮したような存在だから
マジで受け付けないわ。

自然系の番組、海とか川とか森とか動物とかはガキの頃からよく見てた。
テレビのない生活って正直どうなの?
449 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 12:46:40.48 ID:GMfOdFFi0
>>444
移民乙
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
434 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:16:41.58 ID:GMfOdFFi0
トンキンの俺もすごい悩んだんだが
iPhoneだと、基本料金¥1000+パケ代¥2800なのよ。
メール放題とか込みで。

¥5500とか¥6000とか何の話だよ、っていう。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
535 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:30:37.36 ID:GMfOdFFi0
>>455
何を言っているのかわからんが
朝鮮って禿のことを指しているのか?
俺も禿なんて嫌いだし電波糞ワリィけどiPhone使うために仕方なく使ってるだけ。

dキンのiPhone率の高さは異常。

関西はスマフォ率が低いし
東北はSoftBankがゴミ扱いされてて(地震で本気で評判落ちまくり) 皆docomoかau使ってる。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
564 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:35:41.39 ID:GMfOdFFi0
>>504
外で

・2ch
・乗り換え情報検索
・Google
・Map(GPS)
・Amazon, Ebay

これが¥2,800なら 「安い」 って判断だな。
損得勘定して、安い。

なによりiPhoneはどのケータイよりも快適だし。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
578 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:36:49.51 ID:GMfOdFFi0
>>515
便利だから持っているだけであって
誰一人使っていなくても、自分は使うよ。

コンピュータも少数派だけど快適だからMac使ってますしおすし。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
607 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:43:00.46 ID:GMfOdFFi0
>>562
実際に東京の電車乗って見ろって。
メトロなんて「7人がけシートの7人全員iPhone」ってことも稀によくあるから困る。
iPhoneは周りの仲間に使わせてもらって、気に入って買うケースが多いから
全然使ってない集団もいれば、グループまるまるiPhoneって集団もいるね。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
637 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:51:55.05 ID:GMfOdFFi0
>>631
お前さんは今2chを楽しく閲覧し、愉快に書き込んでいるな。
ただそれを外出先でも出来るようにしただけなのよ。
たかが月々2,800円ポッチでそれが可能になる、と。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
649 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:55:11.33 ID:GMfOdFFi0
>>642
少なくともiPhoneはそうだもの。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
676 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 13:59:34.69 ID:GMfOdFFi0
>>661
ほんとだよ。
docomoが土管屋に徹してiPhone使わせてくれたら
マジで言うことないんだけどね。

会社支給のdocomoケータイ 2010秋モデル持ってるけど
iモードとかマジでガッカリ仕様で萎えるわ・・・
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
692 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:02:58.67 ID:GMfOdFFi0
>>671
世界的に見てもiPhone5万円って安い方だけど?
3G機能抜いたとしても、フツーに5万の価値あるよ。

電子手帳、電子辞書、ネット端末、PDA、GPS、ゲーム機、iPodとして。

正直ハゲなんて赤字でiPhone売らされてる状態なわけで。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
711 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:07:28.10 ID:GMfOdFFi0
>>698
俺も最初そうやってたけど、色々個別管理がめんどいし(データ、バッテリーその他)
なによりかさばる。

iPhoneと財布だけもってりゃ外で困らない環境はスゲェ快適だよ。
俺は車も持ってくけど。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
718 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:08:51.81 ID:GMfOdFFi0
>>709
ネットとスケジュール管理、地図(GPS)、路線情報がメインだわな。
「まともな社会人」の定義があいまいだけど
その人達にも必要だったりするんじゃないのw
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
723 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:10:18.18 ID:GMfOdFFi0
>>714
別にそらしてなんかいねーっつーの。
iPhoneならたった5万で買えちまうが
ガラケーガラスマはもっとたけぇんだぞw
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
741 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:14:11.61 ID:GMfOdFFi0
>>722
iPhone本体代込み、パケホで年6万円なんてマジでクソ安いんだけど。
具体的にこれ以上に費用対効果の良い金の使い道ってなんなのよ。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
745 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:15:33.34 ID:GMfOdFFi0
>>733
具体的にその6万でどれだけ大したことをするのか教えてくれよ。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
751 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:17:09.55 ID:GMfOdFFi0
>>732
見せかけの増収増益にころっと騙されてそうだな。
自転車操業してる時点で見せかけの増収増益続けなきゃ潰れちまうんだよ。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
756 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:18:52.19 ID:GMfOdFFi0
>>739
嫁さんとお前さんの能力が足らなかったか
「まともな社会人」的動きをしていなかったんじゃないのw
ケータイなんだからコンピュータに比べたら中途半端なのは当たり前。
重要なのはそれをどこでも片手で持ち運んで使えるってこと。

(ハゲ電波のせいでどこでも使えるわけじゃないけど)
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
770 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:23:28.27 ID:GMfOdFFi0
>>763
Wimaxは月々4000円切ってるからな。
そんくらいで出来るよ。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
772 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:23:58.98 ID:GMfOdFFi0
>>764
そのガラケーに付いているものよりもはるかに、何倍も使い安いんですよ。iPhoneは
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
802 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:33:27.56 ID:GMfOdFFi0
>>785
繰り返すが、iPhoneは本体買って2年間はパケ代2,800円だよ。
基本料金のホワイトプランが1000円くらい。

新しいiPhone買ったらまたそこから2年はパケ代2,800円
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
811 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:37:13.71 ID:GMfOdFFi0
>>793
画面は小さいけど、解像度はそこらのネットブックよりも高かったりする。
960x640 px

目が悪い人には辛いかも知れないが、フツーの視力なら
十分な情報量は得られるかと思う。

もちろんコンピュータ+マウスの方が快適だし早いけど
どこでも片手でさっと使える便利さは別次元だし。

モバイルノート買うなら、俺ならMacbook AirかThinkPad Xの2択だな。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
815 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:39:09.83 ID:GMfOdFFi0
>>799
家の光回線は3800円/月
iPhoneは3800円/月

通話は全てSoftBank同士の無料通話かSkypeか
社用ケータイで済ませてるお^^
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
829 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:43:44.77 ID:GMfOdFFi0
>>818
友達とはメール。
他キャリアの人と長電話したいときはスカイプ。
どうしても電話するときは会社のケータイで。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
844 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:46:59.20 ID:GMfOdFFi0
>>837
お、大阪にはそれがあると・・・?(ゴクリ)
ち、知事さん優秀ですもんねうらやましいです
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
848 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:51:53.64 ID:GMfOdFFi0
>>840
正直、実家に帰省して思ったんだけど

東京じゃなきゃスマフォも大して必要なさそうだよね。
乗り換え検索とか必要ないし、街中歩いて目的地見つけるのに苦労したりしないし
スケジュール管理されて仕事させられることもなさそうだし
そもそも情報の絶対量が少ないから外で調べ物とかあまりしたくならないし

むしろトンキンにはない自然を撮るための高性能な一眼レフカメラが欲しくなったね^^
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
854 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:56:16.92 ID:GMfOdFFi0
>>850
ネットブックなんてガラケー買うよりも情弱だよ。
iPhoneよりも使いにくいPCなんていらんだろw
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
859 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 14:59:35.47 ID:GMfOdFFi0
>>853
ソフバンは月々1000万パケットで規制してくるカスみたいなキャリアだけど
実際けっこーヘビーに使いた押しても毎月300万パケットくらいしか使わんのよね。
動画見なきゃまったく困らんのよね。

そもそもソフバンだとYoutubeをロークォリティでしか見れないから
3Gで見る気なんておきやしない。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
862 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 15:01:57.41 ID:GMfOdFFi0
>>857
Atomに1GBのメモリ積んで、Windows 7のっけて売りつけようとか頭おかしすぎる。
MBAなんて10万程度で買えてCore i5に4GBのメモリ乗っけられるしレベルが違うわ。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
866 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 15:02:37.67 ID:GMfOdFFi0
>>861
確かに、車移動主体だとiPhoneの魅力は半減しそう。
関西人「スマートフォンにデータ通信量5500円や6000円払うなんて東京人はアホちゃうか」
867 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 15:04:08.66 ID:GMfOdFFi0
>>864
車で移動するから乗っけておけばいいかな、と。
熱死しちゃうかな^^
テレビ脳はゲーム脳よりも遥かに危険な事が判明── 視聴者を『洗脳状態』にし、特定商品を買わせる
1 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/16(火) 15:14:13.36 ID:GMfOdFFi0● ?-PLT(12055) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_teddybear.gif
8月7日には、お台場フジテレビ前で2500人(主催者発表)のデモが実施されるまでに騒ぎが拡大してもなお、
現在までにフジテレビ側からこの件に関する正式な声明がされていないことに対して、「今回のフジは多くの
視聴者が、それが洗脳レベルに達していると感じたから騒ぎになっていることを、フジの上層部は理解してい
るのだろうか」と、疑問を投げかけています。

http://getnews.jp/archives/135708


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。