トップページ > ニュース速報 > 2011年08月16日 > 0nUApk900

書き込み順位&時間帯一覧

339 位/28520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000057022181045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道)
【Dnews1307800589936498】 (北海道)
男「絞ってェ!僕のレモンを!あなたの”紅茶”の中に…」女「あっあっあっあーっ!!」の衝撃は異常
【高校野球】能代商業反省会
聖書ってよくホテルに置いてあるけど面白いの?
まんべくん、ツイッター中止&運営会社の使用許諾権禁止キター★2
今のネット出会いサイトはアメーバピグ 中高生が山盛り ニュー速コミュもあるよ
お前らってあやまんJAPANのことどう思ってんの?
ガシャーン ガシャーン 熱帯魚専門店で水槽がすべて割られたよ 数千匹が死んだよ
【酒】 先進国のビール離れが加速
VIPにて、本日の21時に母親を殺すと予告
可能であれば滅んで欲しい国
【予告】今日の21:00に母親を○す
酒に最も合うつまみといえば
スーパーとかで必死に働いてるおっさんって何のために生きてるの? もう終わりだろ・・・
 名前欄に !nanja で出身板がわかるらしいwwwwwwww

書き込みレス一覧

男「絞ってェ!僕のレモンを!あなたの”紅茶”の中に…」女「あっあっあっあーっ!!」の衝撃は異常
81 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 08:34:48.10 ID:0nUApk900
サンハウススレかと思ったら
シーナアンドロケッツ歌詞パクってんのか?
まあサンハウスクラスならパクってもいい気もするけど
【高校野球】能代商業反省会
965 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 17:29:00.72 ID:0nUApk900
腑におちない点はあるけど全体的な雰囲気は負けムードだったし仕方ない
聖書ってよくホテルに置いてあるけど面白いの?
90 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 17:40:45.33 ID:0nUApk900
面白いから食わず嫌いしないで読んでみろ
主人公の飼育してたスッポンが全滅したところはマジで泣ける
まんべくん、ツイッター中止&運営会社の使用許諾権禁止キター★2
105 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 17:44:50.22 ID:0nUApk900
戦争と宗教と人の生死に関わることはネタにしてはいけない
これが許されるメディアはFOXだけ
聖書ってよくホテルに置いてあるけど面白いの?
105 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 17:46:39.70 ID:0nUApk900
>>104
そのへんの無難っぽい教会に行けば貸してくれる
そういや聖書って本屋に売ってるの?
今のネット出会いサイトはアメーバピグ 中高生が山盛り ニュー速コミュもあるよ
22 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 17:49:49.77 ID:0nUApk900
ピグ登録してカジノしかやってないけどこれどうやって出会うの
おかげでカジノのコインだけ馬鹿みたいに貯まっていくわ
今のネット出会いサイトはアメーバピグ 中高生が山盛り ニュー速コミュもあるよ
40 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:26:37.45 ID:0nUApk900
ミクシーのオフ会を隣の席で傍観してたことあるけど
メンヘラクリーチャー大集合しててワラタわ

聖書ってよくホテルに置いてあるけど面白いの?
146 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:27:15.17 ID:0nUApk900
>>144
妖怪は怪談でも読んでろよ
お前らってあやまんJAPANのことどう思ってんの?
178 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:28:09.53 ID:0nUApk900
ガチで誰かわからん
お前らやっぱなんだかんだでテレビ見てるんだな
ガシャーン ガシャーン 熱帯魚専門店で水槽がすべて割られたよ 数千匹が死んだよ
177 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:38:35.48 ID:0nUApk900
             _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 
お前らってあやまんJAPANのことどう思ってんの?
254 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:40:49.34 ID:0nUApk900
お前らTVメディア嫌いなくせに
話題を語ること自体が害悪だって考えにはならないの?

【酒】 先進国のビール離れが加速
152 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:52:29.38 ID:0nUApk900
酒税が糞
本来は庶民の酒だったビールなのにどうしてこうなった
VIPにて、本日の21時に母親を殺すと予告
226 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 18:58:36.94 ID:0nUApk900
>>224
密室の鯉
可能であれば滅んで欲しい国
445 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 20:44:59.88 ID:0nUApk900
なんか最近ν速に急速に飽きてきた、もう滅んでいいよ
それか面白い板教えろ
【予告】今日の21:00に母親を○す
508 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 20:56:48.14 ID:0nUApk900
>>496
日産はなかなか
もう一息だな
酒に最も合うつまみといえば
95 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 21:56:33.68 ID:0nUApk900
日本酒とイカとか刺身って奇跡だよな
これだけで日本人としての誇りが芽生えるレベル
酒に最も合うつまみといえば
106 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 21:57:32.97 ID:0nUApk900
そういやいま貰った泡盛飲んでるんだけどこれに合うつまみって何なの
あまり飲まないからよくわからんわ
スーパーとかで必死に働いてるおっさんって何のために生きてるの? もう終わりだろ・・・
480 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:00:13.90 ID:0nUApk900
うちの義兄は日中はスーパーの魚屋で普通に魚売ってるが
5店舗持ってるスーパーの取締役で年収720万なんだけど

酒に最も合うつまみといえば
132 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:02:25.97 ID:0nUApk900
>>115
豚肉は冷凍してるから面倒だな
ソーセージを甘辛タレで軽く煮る感じでもいい?
想像しただけでしつこそうな味と組み合わせだけど
酒に最も合うつまみといえば
193 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:14:31.50 ID:0nUApk900
>>161
そういう手元にあるわけない物は聞いてねえんだよ
そんな回答は聞かなくてもわかるんだよ
何のための酒スレだボケ
酒に最も合うつまみといえば
238 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:23:39.29 ID:0nUApk900
>>222
おまえさんが食べたやつかどうかわからないけど、
ソフトなのがいいなら鮭とばイチロー(商品名)マジおすすめ
たぶん和商市場から通販でも買える
内地行くときは必ずお土産で持って行ってるわ
酒に最も合うつまみといえば
268 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:29:37.13 ID:0nUApk900
>>264
道民の酒飲みってだいたい鮭トバのマイベスト持ってるよな
酒に最も合うつまみといえば
282 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:33:06.29 ID:0nUApk900
>>276
コンビニでも売ってたわ
酒屋より大規模スーパーとかのが売ってるかも
酒に最も合うつまみといえば
292 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:34:29.03 ID:0nUApk900
>>279
俺は初心者に薦めるなら鮭とばイチローか浦河の鮭とばチップス
通に薦める場合はもう漁師の自家製とかになっちまう
酒に最も合うつまみといえば
303 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:36:43.92 ID:0nUApk900
>>288
ジャックなら豆系でいいだろ、特にカシューナッツかピスタチオ
がっつり行くならグレイビーソースのステーキ

酒に最も合うつまみといえば
314 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:37:56.53 ID:0nUApk900
>>298
道民の平均的な酒飲みにとっては漁師のルートは基本中の基本

酒に最も合うつまみといえば
329 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:40:24.32 ID:0nUApk900
>>320
逆に西の名産つまみってあんま知らないから興味あるわ
鹿児島出身の友人の飲みっぷりを見てから侮れないとは思ってたが
酒に最も合うつまみといえば
338 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:41:49.70 ID:0nUApk900
>>311
シードルにそんな拘っても仕方ないだろ
本場では拘るものかは知らんが少なくとも日本のリンゴ味のシードルのが
俺らの口には合うと思うが
酒に最も合うつまみといえば
342 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:42:59.03 ID:0nUApk900
>>337
言っとくけどニッカとジャックは全く別の酒だろ
原料がそもそも
酒に最も合うつまみといえば
365 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:46:23.26 ID:0nUApk900
こないだバーで薄い豚肉のステーキが出てきたから
オレンジソースのイメージでダイキリのオレンジ頼んだらフローズンで出しやがった
バーテンダーはサービスのつもりだったんだろうが
豚肉だったからダイキリ頼んだんだけどね、って言ったらさすがに気づいて謝ってくれたが

酒に最も合うつまみといえば
372 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:48:03.89 ID:0nUApk900
>>361
鶏は北国じゃあまりない選択肢だからうらやましいな
鶏にはやっぱ焼酎?
酒に最も合うつまみといえば
390 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:51:38.91 ID:0nUApk900
>>380
飲みやすいって感じ
そういや日本の高級酒って総じてスムーズな酒だよな、なんでか知らんけど
酒に最も合うつまみといえば
396 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:52:59.05 ID:0nUApk900
>>389
普段は40度以上の酒がデフォの俺でもベイリーズとカルーアの味は認めざるを得ない
クソみたいなリキュールは山ほどあるけどな
酒に最も合うつまみといえば
407 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:55:08.26 ID:0nUApk900
>>392
うまそうだな
ガチで今からやってみる
酒に最も合うつまみといえば
413 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 22:56:53.95 ID:0nUApk900
>>411
ああ、調理済みのカレーか
それはよくやるわ
酒に最も合うつまみといえば
424 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:01:35.10 ID:0nUApk900
>>417
瓶で埋めるならまず定番リキュールと定番スピリッツ3〜4本ずつくらい、
これで30本はいくだろ
ウィスキーとかバーボンはむしろ種類は限定すべき
酒に最も合うつまみといえば
425 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:02:31.64 ID:0nUApk900
>>419
椎名誠が加われば俺の本棚だわ
酒に最も合うつまみといえば
432 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:07:58.04 ID:0nUApk900
>>427
うちは瓶の常備本数50本くらいだけどよく自宅で焼肉大会とかやるから捗るぞ
自炊用ならあとは安い日本酒とワインで十分だろ
酒に最も合うつまみといえば
443 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:14:02.77 ID:0nUApk900
>>435
そういやブルーキュラソー使わなさすぎて腐ってそうだ
誰得なんだよあの酒
酒に最も合うつまみといえば
479 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:24:53.27 ID:0nUApk900
>>469
キャベツの間に突っ込んで蒸すやつ
クッキングパパで読んだ
酒に最も合うつまみといえば
493 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:26:55.16 ID:0nUApk900
>>484
いまつまみにしてるような魚は去年以前の魚だから
来年以降どうすりゃいいんだろうな
酒に最も合うつまみといえば
549 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:39:22.25 ID:0nUApk900
>>537
酒を使う料理は全て勘違いと言うわけか
興味深い
酒に最も合うつまみといえば
577 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:46:15.40 ID:0nUApk900
>>567
同じだよ
お前が一方向からの思い込みで食べ物と酒の取り合わせの妙に気づいてないだけ

 名前欄に !nanja で出身板がわかるらしいwwwwwwww
493 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:53:18.34 ID:0nUApk900
(´・ω・`)
 名前欄に !nanja で出身板がわかるらしいwwwwwwww
567 : 【Dnews1307800589936498】 (北海道)[sage]:2011/08/16(火) 23:54:28.05 ID:0nUApk900
(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。