トップページ > ニュース速報 > 2011年08月14日 > v1sGQssF0

書き込み順位&時間帯一覧

336 位/26202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004123107410001000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
「くたばれフジテレビ」「韓流ごり押しTV局」 TBSが反フジテレビデモを詳しく報道

書き込みレス一覧

ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
126 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 09:48:24.78 ID:v1sGQssF0
>>47
>>1を読めばその矛盾は解決するよ!
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
152 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 09:51:11.18 ID:v1sGQssF0
>>50
日本国民として関係があるよ、間違いなく。
電波運用は国全体の問題だし。

免許制なのにフジは免許剥奪ものの行為を
繰り返してるわけだから、そりゃ国民として
この国の電波をちゃんと運用するために
「フジの行動は問題があるんじゃないか」
ってことを調べておかないと。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
184 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 09:54:39.14 ID:v1sGQssF0
>>155
そんなん勝手に決め付けられても。

韓国だからこそこんな強引な攻め入り方を
してきてるんだってのはあるかも知れんが、
同じことをアメリカがやっても台湾がやっても
3丁目のトメさんがやっても同じように反対するよ俺は。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
225 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 09:58:52.04 ID:v1sGQssF0
>>181
許認可制度内での営利企業は、
法律である程度の公共性を保つ事が義務付けられてて
それに反した行動を取ったら免許は返上しなきゃいけない。

フジもそうだし、東電もそうで、本来ならとっくに免許を返してなきゃ
いけないような事をやってるんだよな。
制度が腐ってるせいでその辺が全然キッチリしてないのが
大問題だが。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
383 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:12:09.27 ID:v1sGQssF0
>>318
>それに、自社コンテンツの宣伝が違法だとか書いてるが番宣はどうなる?
宣伝は宣伝である事が視聴者に分かるようにしないといけない
ってのが放送法に書いてあるんだよ。

「ステルス」であることが著しい公共性の欠落と見なされるのよ。
サブリミナルも禁止されてるっしょ?(効果は無いらしいけど)
公共性は程度の問題が合って、その基準を決めてるのが
放送法。普通の放送局は放送法に反したような事はしてないと思うよ?
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
457 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:18:01.47 ID:v1sGQssF0
>>439
見れば見るほど東電に似てるよなぁ。
東電は株価1/5にまで下がったが、
フジはどこまで下げれるだろうかな?
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
477 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:19:44.85 ID:v1sGQssF0
>>451
ある意味ザキヤマんとこの「〜からの?」(だっけ?)
は潔いよな、そういう意味じゃwww
「フジテレビが力を入れている韓流〜」とか
ハッキリ言い切りやがったしwww
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
515 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:23:52.92 ID:v1sGQssF0
>>463
>公共の電波を自社事業の宣伝に使うことには、何らかの制限が課せられてしかるべきだということ、
一応こう書いてあるよ。事の本質が何処にあるかを書いた文章だから、
コレくらいの書き方で十分だと思う。詳細は放送法を読めば良いだけの話だよ。

>それも別にフジに限ったことじゃないな
いやぁ、ここまで露骨なごり押しを俺は他に知らない。
実例を出してもらえないかな?
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
533 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:25:06.75 ID:v1sGQssF0
>>469
永眠する気かよww
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
570 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:30:00.06 ID:v1sGQssF0
>>552
君には残念だけど、彼らは多分知らないんじゃなくて
圧力が掛かってるんだと思うよ。
君と違って直接的な利害関係者だからね。
高岡さんが粛清されて人生破滅したのを見て、
萎縮しない奴は少ないと思う。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
626 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:35:29.96 ID:v1sGQssF0
>>606
個人レベルの問題じゃないんだから、
個人が訴訟起こしても意味無いだろう。
公的機関へのタレコミが基本だと思われ。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
684 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:41:17.39 ID:v1sGQssF0
>>627
 いや実例を挙げてもらわないとイメージしにくいから
議論しづらいんだけど・・・。
 まぁ、その他のごり押しってのがどんなのか分からんが
そいつらはまんまと我々の目を欺いてきたわけかな。
しかし、そういう連中もこのフジテレビ騒動の結末次第じゃ
今後動きにくくなるだろうよ。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
700 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:42:23.47 ID:v1sGQssF0
>>648
あれ、フジ以外にデモってしたっけ?
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
738 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:45:17.44 ID:v1sGQssF0
>>660
俺は彼らにはそこを踏ん張ってテレビ局に弓引いてほしいんだけどね。
自分らの同業者が理不尽な干され方してるのに、
気持ちは分からんでもないけどそこで萎縮したら
奴隷になるだけだし。
でも残念ながら彼らは同業者を見捨てるつもりなんだよね。
だったら批判するしかない。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
847 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:54:15.13 ID:v1sGQssF0
>>777
ぶっちゃけ韓国側が意固地になって、
視聴率悪い偏向報道に対して単独でスポンサー維持する位
金落としまくったらそれはそれで日本の財政が潤うんだよなwww

ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
883 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 10:57:30.65 ID:v1sGQssF0
>>778
フジは韓国旗のサブリミナルとか普通にやってたけど。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
937 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 11:01:34.22 ID:v1sGQssF0
>>861
フジの視聴率の高さは過去の遺産を食い潰してるからこそだと思うけど。
つまり韓流番組が高視聴率なんじゃなくてこれまで人気だった
高視聴率番組に韓流をねじ込んでるんでしょ。
韓流だけでどこまで出来るか。

それに韓国側だって戦略でやってるんだから、視聴率が下がって
利用価値が無くなったらスポンサーから手を引くと思うよ。
ミステリー作家の深水黎一郎氏が韓流ごり押しのフジテレビについてツイート。良いこと言ってると話題に
990 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 11:06:43.87 ID:v1sGQssF0
>>922
単にスポンサー付かずにつぶれるだけでいい話でもないって事だよ。
メディアの制度自体を考えていかないといけない時期に来ている。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
49 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 11:20:27.53 ID:v1sGQssF0
>>43
好き嫌い・見る見ないを超えたところに本当の問題がある。
これって日本のメディアの根本的なあり方に繋がる問題だよ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
160 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:00:29.40 ID:v1sGQssF0
>>147
現状の法運用には確かに問題があるね。
明らかに違法なのに取り締まられてないというのが問題。
結局のところ、その辺の構図が東電とすごい似通ってる。
キッチリ抗議して法をちゃんと運用してもらわないといけない。

ただ言っとくと、「今はまだ」取り締まられてないが、
今後の流れ次第じゃどうなるか分からんよ?
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
191 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:10:13.48 ID:v1sGQssF0
>>171
>それまでは嫌なら見ないってことで視聴率減らしていくしかないと思うの
いやいや総務省への凸とかスポンサーへの凸とか色々あるだろう。
スポンサーにも総務省にも株主にも動いてもらわないといけないんだから。
キッチリ「動いてくれ」って言って行かないと。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
219 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:18:46.52 ID:v1sGQssF0
>>207
分かった。じゃあこのフジテレビ騒動が一段落したら
一緒にデモしような。
でもまぁ順番な。問題には一つ一つあたらないと。

>>214
オークションにしてからなら問題ないよ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
263 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:30:30.01 ID:v1sGQssF0
>>228
どっちにせよすぐには変わらんだろうけど、
変わるための土台は今から用意しておいた方がいい。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
292 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:36:17.53 ID:v1sGQssF0
>>251
ホントに分かってないの?

いいかい?
まずココの皆は、自分の好みの番組じゃないから
けしからんと言ってるわけじゃないんだ。その前提が間違ってるんだよ。

次にね、電波に公共性があるということは、その公共性を保つために
放送方法・放送内容に関してルールというものが取り決められているわけだ。
そのルールに反しなければ公共性は保たれていると考えられるし、
そのルールに反したら公共性は保たれていないと考えられる。
ここまではいいかい?

何でフジテレビがけしからんと言われているかというと、
ステルスマーケティングという、上で書いたルールに反した
放送を行ったからなんだ。だからけしからんって皆が怒ってるんだ。

分かったかな?
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
309 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:40:08.28 ID:v1sGQssF0
>>294
その商品が良い物だろうとダメな物だろうと
ステルスマーケティングは不正な宣伝方法だからダメだよ。
韓流のコンテンツとしての完成度とか、実はまったく関係ない話なんだ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
340 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:45:53.27 ID:v1sGQssF0
>>310
放送法51条の2。
wiki見りゃ普通に載ってるぞ。

>ステルスマーケティングはどこの局でもしてる。
>ステルスマーケティングを規制したいんなら関係省庁に働きかけるべき。
だからこそ深水さんは「メディアのあり方そのものに対する
議論に発展する」と予測していたわけだ。

煽りのつもりだったかも知れんがこの一文は正論だと思うよ。
だからこそ、物議をかもし出すためにも一番酷いフジテレビに対して
まず大々的な抗議が必要になる。日本全体で考えなきゃいけない問題だからね。
マスコミも無視できないレベルで騒がなきゃいけないのよ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
354 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:49:04.20 ID:v1sGQssF0
>>330>>338
ちょっとwikiとか調べりゃすぐ分かるから、
それ位は自分で調べてくれ。

【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
376 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:54:26.19 ID:v1sGQssF0
>>370
なるよ。
ステルスマーケティングの本質は
「宣伝行為を相手に気づかせない事」だもの。
問題の本質を「調べなきゃ分からない」ってのが厄介なところだね。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
382 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 12:57:12.35 ID:v1sGQssF0
>>379
この前のネトウヨファッションショー?
何それ?
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
414 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:03:23.61 ID:v1sGQssF0
>>389
少し調べりゃ分かるものを調べもせずに
妄言と片付けるならもうそれでいいよ。
そんな奴にまで教える義理もこっちにゃないんでね。
気づくきっかけはもう与えた。後は自分で調べりゃいい。
あんま甘えるなよ。

>>388
普通にwikiに書いてたぞ。勿論8/7前から。
http://www38.atwiki.jp/fujitvsosuke/pages/43.html
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
460 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:14:58.78 ID:v1sGQssF0
>>447
俺個人としてはそれで終わり。
俺もテレビ見ないし実際個人としては影響が無い。
ただし、同時に日本の一国民として
日本の放送のあり方についてちゃんと考える必要がある。
そんだけの話よ。

【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
487 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:21:22.40 ID:v1sGQssF0
>>474
今回のが極端に酷かったから
+問題が情報の発信者であるテレビの問題だったから
+ネットが発達してようやくそういった問題を語れるようになってきたから

だろう。

【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
519 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:29:28.23 ID:v1sGQssF0
>>511
しょうがないんでとりあえず一例を
ttp://blog.livedoor.jp/yaminabenews/archives/51823820.html
こんなんちょっと探したら幾らでもあるんだから
ちゃんと調べてみれ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
569 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:40:32.72 ID:v1sGQssF0
>>539
あくまで一例で、別にこれだけじゃないよ。
後は自分で調べれって言ってんの。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
612 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:48:47.73 ID:v1sGQssF0
>>606
ちなみにネットに放送法って適用されるんだろうか?
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
653 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 13:58:40.13 ID:v1sGQssF0
ID:kOTCCuTZP
ID:a0cgy89M0
ID:oWDKrDJt0

この3人は少なくとも
「ステルスマーケティングをフジが行っているか居ないか」
を考えられる段階には来てるはずだよね。
存在自体を知らないって段階ではなく。
で、俺は「ちょっと調べれば分かる」って書いたよね。

もしこの3人がこの問題の実情を知りたいと思ってレスしてるなら、
当然調べに行くはずなんだよね。でも実際には全然調べようともしない。
別にディベートじゃないんだから立証責任がどっちかにあるってワケでもないのに。
つまり煽りたいだけか、相手の論を否定したいだけの人達ってことだね。

もう議論する価値ねーや。この人たちとは。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
673 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 14:03:03.79 ID:v1sGQssF0
>>661
ってことは>>606はテレビ放送が公共性の高いものであること、
放送法の適用される媒体である事を無視した論点のすり替えだね。

【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
719 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 14:12:58.99 ID:v1sGQssF0
議論する気の無い3IDをNGしたら
えらくスカスカになっちゃったわ。

>>691
地デジ化したし、いい機会だと思うよ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
765 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 14:23:29.01 ID:v1sGQssF0
>>749
あ、そうだ。重要な事忘れてた。
>>542 >>589 >>570 が対価を受けていることが前提だったね。
ステルスマーケティングって。

【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
788 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 14:27:37.90 ID:v1sGQssF0
>>777
程度問題で一番酷いところをまず叩く。
他が自粛せずに、人々が「こりゃ酷い」と思うようなことを
続けるようなら、今度はそっちを叩く。
と同時に制度的な問題点を挙げて、議論を深めていく。
これが大概の変革の流れだと思うよ。
【韓流】 ミステリー作家深水黎一郎「嫌なら見るな」は通用しない
923 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 15:03:01.38 ID:v1sGQssF0
>>902
ステルスマーケティングの一例なんて
ttp://blog.livedoor.jp/yaminabenews/archives/51823820.html
これだけでも十分じゃんかねぇ。
都合が悪い物は「こんなのジョーク」とか言われても困るんだが。
明らかに準サブリミナルの手法だろう。
「くたばれフジテレビ」「韓流ごり押しTV局」 TBSが反フジテレビデモを詳しく報道
465 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/08/14(日) 19:07:57.72 ID:v1sGQssF0
>>110
いつでも帰ってこいよー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。