トップページ > ニュース速報 > 2011年08月14日 > e5Mihi2c0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/26202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03700111445107710000010100071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(東京都)
【東京終了】 首都直下型地震の可能性が上昇 死者1万1000人 建物の全壊全焼85万棟 【政府発表】
30代女「容姿・性格は普通、年収は男性の平均以上。なのにどうして私は結婚出来ないの(´・ω・`)?」
付き合うなら ガチで天然な娘だよな
【隣の暴力団】 福岡の中高生「暴力団は身近な存在」「勧誘された」「銃弾が当たるかも」 アンケ結果から
黒人女性の魅力  黒人女性「異人種の男性との結婚はムリ」
無宗教が大半な日本人は精神的に劣った人種 お前ら何で生きてるの?答えてみろ
いきものがかりの魅力
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
福島県民「放射能怖いから県外に避難します」 福島企業「じゃあお前解雇な」 福島県民「えっ」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京終了】 首都直下型地震の可能性が上昇 死者1万1000人 建物の全壊全焼85万棟 【政府発表】
855 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 01:20:18.79 ID:e5Mihi2c0
東京で大地震が起こったら5割くらいの確率で俺は死ぬな
職場にいる時なら助かるだろうけど、家にいる時なら家が崩れて死ぬと思う
でも、1人だけ助かるより家族と一緒に家で死にたいかも
30代女「容姿・性格は普通、年収は男性の平均以上。なのにどうして私は結婚出来ないの(´・ω・`)?」
982 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 01:22:30.74 ID:e5Mihi2c0
収入がそこそこあるなら、主夫を貰って養ってあげれば良いんじゃないかな
付き合うなら ガチで天然な娘だよな
103 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 01:28:46.16 ID:e5Mihi2c0
天然系の子って可愛いよね
【隣の暴力団】 福岡の中高生「暴力団は身近な存在」「勧誘された」「銃弾が当たるかも」 アンケ結果から
159 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:06:06.06 ID:e5Mihi2c0
大阪と福岡ってどっちが恐いんだろ?
黒人女性の魅力  黒人女性「異人種の男性との結婚はムリ」
766 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:08:26.74 ID:e5Mihi2c0
綺麗な黒人の女性でも手のひらとかカチカチに固いのが萎える
無宗教が大半な日本人は精神的に劣った人種 お前ら何で生きてるの?答えてみろ
237 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:12:07.11 ID:e5Mihi2c0
日本人は八百万の神を信じているから何でも拝むよ
30代女「容姿・性格は普通、年収は男性の平均以上。なのにどうして私は結婚出来ないの(´・ω・`)?」
991 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:14:39.12 ID:e5Mihi2c0
>>984
子供が産めるし家事をしないで良いよ
無宗教が大半な日本人は精神的に劣った人種 お前ら何で生きてるの?答えてみろ
370 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:25:16.27 ID:e5Mihi2c0
日本人はキリスト教だって仏教だって神道だって何だって拝むよ
初音ミクちゃんだって神として崇めるくらいだしね
いきものがかりの魅力
81 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:26:55.31 ID:e5Mihi2c0
ボーカルの女の子は美人じゃ無いけど、めちゃくちゃ可愛いよね
無宗教が大半な日本人は精神的に劣った人種 お前ら何で生きてるの?答えてみろ
424 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 02:29:19.28 ID:e5Mihi2c0
>>374
女神様だよ
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
910 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/14(日) 05:08:18.38 ID:e5Mihi2c0
二度と繰り返されてはならないて、
原発で繰り返してるだろ。
日本で国、社会はこんなもんだよ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
361 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:19:43.05 ID:e5Mihi2c0
まあ無宗教だろ。
だから基準がなく世間が基準になる。
法のない社会みたいなもんだわな。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
367 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:20:52.05 ID:e5Mihi2c0
宗教捨てても宗教の悪いところだけは残った感じ
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:24:38.35 ID:e5Mihi2c0
日本人が宗教を否定•攻撃するとき、頭に描いてるのはカルトなんだよ。
宗教=カルトじゃないんだが、日本人は宗教=カルトと思ってる。

一方で、外から見ると日本人、日本社会は相当にカルト的だからww
笑えるんだか笑えないんだか。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
379 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:26:00.12 ID:e5Mihi2c0
>>372
恣意的な表現はスルーするが、クレイジーだな。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
387 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:29:42.21 ID:e5Mihi2c0
>>383
うなずく部分もあるが、しかし日本が自由な国、社会とするのはやはりかなりの違和感がある。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
397 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:32:02.82 ID:e5Mihi2c0
>>388
宗教の役目を果たしてるのが何か?って問いと答えだろ。

スレタイも同様。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
412 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:36:22.20 ID:e5Mihi2c0
>>398
宗教みたいな明示的なまたものによっては体系化されてような原理原則がなく、それには縛られないが、
結局その代わりに世間、空気に縛られてるだろうよ。
世間、空気ってのが何か?ってのはおいとく。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
421 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:39:22.01 ID:e5Mihi2c0
>>417
まあ近いとこはあるな。

バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
448 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:47:31.81 ID:e5Mihi2c0
>>440
ちょっと世間、空気からはずれると、とたんになにかと生きにくくなるのが日本だぞ。
それを感じないのは、世間や空気に馴染んでるからだろうよ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
459 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 05:50:07.78 ID:e5Mihi2c0
あと、日本で意外と影響大きいのは朱子学だと思う。
微妙に誤って輸入されてるが。

それで形而上的なものが軽視され、即物的で原理原則がない。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
488 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:00:40.90 ID:e5Mihi2c0
>>467
自分も学校は出てるけどw似たような経歴で、自分次第ではあるのはそう。
個人視点で言うならその通り。

だが海外と比較すると(海外から戻ると)日本は何をするにも面倒だよ。
こなさなきゃならない手続き、慣習がいちいち多い。
話ずれてってる気はするが。

「当たり前」「ふつう」ってのがすげーでかいよ。日本は。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
494 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:03:38.86 ID:e5Mihi2c0
>>475
いや一部でなくコミュニティがすごく強いのが日本だよ。
言い古された言葉だと村社会。

強いのは内側に対してであって、外には強くはないけどさ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
500 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:06:40.83 ID:e5Mihi2c0
軍上層部が愚鈍だったってのは、いくらか違うと思うわ。
たしかにそうでもあるんだけどさ。

軍も大衆、世間に引きづられてった面がでかいよ。
引きづられたって意味で無能とは思うが。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
509 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:11:31.21 ID:e5Mihi2c0
>>504
論理ってか、ないのは原理原則だと思うわ。
論理は前提変えればどのようにでも立てられる。
また多数は論理でなく感覚で動くのはどこも同じ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
532 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:19:17.57 ID:e5Mihi2c0
>>518
特殊かな。空気ってのも別に日本だけじゃない。
それが強いのが日本なのはそうだけど。
それは、論理がないではなく、原理原則がないから空気が支配することになるんだと思う。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
539 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:22:19.72 ID:e5Mihi2c0
宗教から組織や明確な教義体系を抜いたら、それは日本社会になるだろ。
激しい摩擦や対立は少なくなる代わりに、空気が全体を支配することになるだろうよ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
541 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:26:01.88 ID:e5Mihi2c0
つか、宗教組織を否定した宗教としてイスラム教があったりするがwww
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
545 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:29:05.09 ID:e5Mihi2c0
>>543
論理が通用しないのが空気の支配ってのは同意。
原理原則については空気の支配の結果ではなく、空気の支配となる原因のほうと思う。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
551 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:32:18.65 ID:e5Mihi2c0
あ、電車内云々の話見てたら、
他人に迷惑かけるな
って原理原則があるな日本にはw
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
556 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:36:45.79 ID:e5Mihi2c0
原理原則がないから空気が支配するのではなく、
和を以って尊しとなす。
そのために他人に迷惑かけるな(摩擦起こすな)。
が日本の原理原則だから、空気が支配する。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
559 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:40:22.33 ID:e5Mihi2c0
日本人は宗教でなくコミュニティに頼ってるだけだろ。
会社のためなら平気で悪事起こすだろ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
572 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:46:02.43 ID:e5Mihi2c0
>>566
それぞれの小さな世間に分裂していく。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
582 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:53:30.68 ID:e5Mihi2c0
結局村社会から脱却できず、
昨今はネットってものを得て、
あらたに村を形成してってるのが今の日本だね。
村は内の結束は強めだけど、外への訴求力はない。
結果、内側へ内側へと向かっていく。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
595 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 06:58:58.68 ID:e5Mihi2c0
>>588
空気ってのがどのようにできるのか、決まるのか。
それがわからないから無気味だろうよw
少数のでかい声が空気作っちゃうしなw
外国から日本が気味悪く思われる部分はそのあたり。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
604 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 07:06:39.68 ID:e5Mihi2c0
>>600
いや、キリスト教や仏教とかの宗教なら、
外からでもどういう理屈、価値観によってるのかそれなりにわかるだろw
もちろんわかる=同意するではなく。

日本みたいな場合、それが外からわからないし、内でもわからないだろw
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
606 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 07:07:54.85 ID:e5Mihi2c0
たとえば共感って言葉が日本と英語でけっこう意味合いが異なる。

英語だと、他者の考え、立場を理解する、的な意味合い。
日本語だと、ほとんど同調の意味。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
625 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 07:24:59.49 ID:e5Mihi2c0
教典になる、つまりは体系化される。
欧米人の感覚だと、それが高等宗教だな。

日本の宗教はそうでないし、日本人の言動も宗教に従ってない。
なら、個人主義など近大的な価値基準に従ってるのかというとそれも違う。
日本人の行動基準がさっぱりわからない。

っていう無気味さが外からはある。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
649 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 07:37:50.52 ID:e5Mihi2c0
原発事故の経緯とか空気信仰がため。
つか進行中だし、さらには原因の一端も。
ろくなもんじゃあないわ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
709 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 08:32:13.55 ID:e5Mihi2c0
宗教の縛りを脱することは悪くないかもしれないが、
それがただの村社会なんだから誇れるものじゃねえよ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
710 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 08:34:09.56 ID:e5Mihi2c0
>>696
が書いてるように、村が混乱しないことが最優先される。
原発でもな。

それが優れた社会とは思わんわ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
715 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 08:41:22.67 ID:e5Mihi2c0
>>712
だから、そんなのに縛られる必要ないじゃんwって発言でしょw

個人視点ならその通りなんだけど、社会がどうって話にそうした視点で話すのはスルーでいい。
貧困問題に、金持ちになればいいじゃん、って話すの同じ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
718 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 08:44:31.50 ID:e5Mihi2c0
労基とか道交法とか、空気が認めるなら日本人も犯罪おかしまくりだよ。

実をとる?まさか。
内輪の平穏を保つのには優れている。それだけ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
726 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 08:48:56.11 ID:e5Mihi2c0
ここでも散見されるように、和を保つのが絶対善。
その結果レミングのように川に飛び込むことになろうとも。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
752 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:01:30.67 ID:e5Mihi2c0
>>739
原発関係はそのへんが実によく出てるわな。
そもそも情報がなかなか出てこなかったのも「ただちに」での安全連呼も、
「混乱を防ぐ」が一番重要なことだから。

事後前だって、問題あるって考えてた東電社員や関係者はもちろんいただろうよ。
でもそういう意見は日の目は見ない。
原発事業の空気を乱すものでしかないから。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
767 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:06:45.20 ID:e5Mihi2c0
>>757
それを含めて、真実とか見るよりも、
「現状の維持=安定」が最優先されるってこと。
そのためには現在も見ないw

日本人は実を見る、とかねーよw
平穏って幻想だよ見てるのは。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
786 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:12:10.99 ID:e5Mihi2c0
日本人がよく言う「現実を見ろ」の現実って、実際のとこ現実なんかじゃない。
「平和に何事もなく進んでいく」っていう幻想のことでしかない。
その幻想を破るものが「現実的じゃない」とされる。
幻想を維持するために現状すら見ない。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
821 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:27:22.14 ID:e5Mihi2c0
宗教を定義するのって不可能だからな。
まあ◯◯は宗教!って言う場合、それが悪い意味で宗教みたいな役割•効果を持っている。って読むだろ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
830 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:29:59.75 ID:e5Mihi2c0
>>812
功利主義ともかけ離れてると思うがなあ。
たしかにここ最近は強くなってはいるが。

所属するコミュ=空気のために犯罪はおろか死までいくのは今も健在だろ。
バカ「日本人は無宗教」 賢人「日本人は『世間』や『空気』に縛られている『日本教徒』である」
837 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 09:34:30.97 ID:e5Mihi2c0
宗教が馬鹿が信じるものとして、宗教の代わりに日本人が大事にしてるものが、
ただの小さな村だからなw

大人ってのはそこで調和を乱さずやっていく人のことだしw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。