- なぜドラえもんのリニューアルは失敗に終わったのか
72 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:06:44.91 ID:Mw6rlh4w0 - リニューアル部隊が気負いすぎ&ハッタリ野郎ばっかなんで「前世代の否定」だけに
突っ走ることでしか違いを表現できないアホだったから。マスコミにはこのタイプが多い。 ドラえもんの声なんて大山のぶ代を踏襲するのを探せばよかったんだよ。藤子Fだって お墨付き与えてたぐらいだしな。
|
- ネトウヨは娘が「韓国旅行行きたい!!」って行ったらどう説得するの?
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:09:21.61 ID:Mw6rlh4w0 - 空港に降り立った瞬間からこういうのがワラワラと追跡してくるぞと。
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672332.html http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672330.html http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672331.html
|
- 在特会がメディア批判デモをやっているぞ!!
80 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:12:44.88 ID:Mw6rlh4w0 - もうすぐ菅が退陣に追い込まれて原発を在特会が守りきったことになっちゃうんだぜ?
お前らの負けじゃん。
|
- ケネディ暗殺直後の大統領夫人インタビューテープが来月ついに公開!カミングスーン!
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:14:43.54 ID:Mw6rlh4w0 - 超大国アメリカの大統領よりも巨大な権力がこの地球には存在するということなのだよ・・・。
|
- ケネディ暗殺直後の大統領夫人インタビューテープが来月ついに公開!カミングスーン!
28 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:18:35.05 ID:Mw6rlh4w0 - >>27
いまだに犯人は正体を見せぬまま。公衆の面前で大統領を殺しても 罪に問われない巨大な闇の権力がそこには厳然として存在するということ。
|
- 在特会の「いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進」、人少なっ()
36 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:24:08.67 ID:Mw6rlh4w0 - もうすぐ菅が退陣に追い込まれて原発を在特会が守りきったことになっちゃうんだぜ?
お前らの負けじゃん。 人数で割ったら在特会メンバーはお前らの100倍以上の戦闘力を一人一人が持っている計算になる。
|
- 【乞食速報】三菱ルームエアコンどれも新品¥24,376
11 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:26:21.23 ID:Mw6rlh4w0 - 室外機別売りくせえw
|
- 「天皇は必要ないし税金のムダ、ギロチンにかけるべき」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
38 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:28:55.65 ID:Mw6rlh4w0 - 一般人が訪問したって何にもならん。天皇が訪問したり見学するから価値が生まれるんだろ。
税金のムダなんて言ったら経済の観念がないバカと思われるぞ。
|
- 「天皇は必要ないし税金のムダ、ギロチンにかけるべき」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
46 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:30:47.67 ID:Mw6rlh4w0 - たとえばお前らがテレビで見るB級のタレントだって呼ぼうと思えば数百万円とられる。
スケジュールきつきつの天皇が来訪するってことはそれだけで歴史にも残るし数十億円以上の価値がある出来事なんだよ。
|
- 「天皇は必要ないし税金のムダ、ギロチンにかけるべき」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:34:54.02 ID:Mw6rlh4w0 - わかりやすく言うと日本という巨大な芸能事務所の大物看板タレントってことだ。
さんまやみのもんたが出演料高いのと同じように、それだけ価値がある。
|
- 宇佐美がバイエルンでデビュー
666 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 14:43:20.59 ID:Mw6rlh4w0 - あんま良くなかったんか?
長友とかパクチソンとか下積み長かった奴だとベンチでも腐らないんだが宇佐美は大丈夫かな。 かなりサッカーエリート街道だよな。U-22代表監督ともうまくいってないようなニュースもあったが。
|
- どうやら韓国経済がガチでヤバいらしい
649 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 15:17:05.22 ID:Mw6rlh4w0 - 「小規模開放経済」って言葉に問題が集約されてるね。
ようするに他国の景気任せの「浮き草」でしかない国。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312854055/l50 はやく北朝鮮を制圧して西部の大平野を獲得しないと韓国はもたないだろうね。
|
- 【社説】「悲惨な若者」
645 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 15:53:37.20 ID:Mw6rlh4w0 - 日本は中高年が社会から盗み取った貯えで養えていただけ。
もうイギリスやアルゼンチンになる限界がそこまできてるw http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1386/mvr042.htm 財政破綻国家アルゼンチンに学ぶ 朝日新聞にアルゼンチンの特集記事が掲載されています。 読めば読むほど、日本とあまりに類似しているので背筋が寒くなる思いです。 海外レポート「アルゼンチン『成長の破綻』から学べるもの」:日本銀行 http://www.boj.or.jp/type/pub/nichiginq/out037.htm
|
- カラオケ帰りの男女5人を満載したワゴン車、電柱や消火栓に衝突・大破…5人死傷 腕切断や脳挫傷
519 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 15:55:04.56 ID:Mw6rlh4w0 - DQNのカークラッシュの季節か・・・
|
- 日本において2ch以上に巨大で影響力のあるサイトは存在してるのか?
240 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 16:56:57.39 ID:Mw6rlh4w0 - 2ちゃんはアマゾンモデルを採用してるからな。
|
- 西洋人が驚く韓国の汚さ不便さ。特にトイレやゴミ箱は中南米の貧困国家を連想させるほど汚い。
417 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 17:05:32.53 ID:Mw6rlh4w0 - グーグルアースで見れば分かるけど韓国は山あいの小国。まともな文明が育つはずも
根付くはずもないんだよ。
|
- キ・ソンヨン「ちくしょう、韓日戦でゴールを決めるべきだったのに…機会はまたくる。刀を研げ」
196 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 17:10:56.77 ID:Mw6rlh4w0 - 不細工モンチッチか。
|
- 糞つまんねえ『歌舞伎』を見にいくやつって、「私ってハイソで文化的」オナニーしたいだけだろ
110 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 18:28:03.76 ID:Mw6rlh4w0 - へんな風呂敷みたいな衣服に身を包んだオバハンの集会場所だろ?
|
- いちばん軽いセキュリティソフトが決定したぞー(^o^)ノ
474 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 18:29:54.24 ID:Mw6rlh4w0 - ノートンってそんなに軽くなったんか?
|
- 韓国は反日なのでNGっていうけど、ジャップが植民地支配にしたのが原因じゃん ネトウヨこそ謝罪しろよ
604 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 18:36:19.91 ID:Mw6rlh4w0 - 「日韓併合に反対していた伊藤博文」を暗殺したのはチョンだろw
そいつらの残滓がいまもこうして日本に寄生してやがるw http://www.geocities.jp/uyoku33/ つまりあの事件は現在のパチンコ利権と同じように「朝鮮利権を保持するエセ右翼」の仕業だったということだろう。 そして日本を敗戦に導いたのもこいつらウジムシ朝鮮人とその利権仲間たち。 オウムも朝鮮系の宗教だったな。内部情報を暴露しつつあった村井を口封じ指令で 刺殺したのはやはり「朝鮮人のエセ右翼」だった。これは偶然じゃないんだろうねw
|
- 低学歴の好きそうな漫画と言えば?
118 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 18:40:23.75 ID:Mw6rlh4w0 - ベストセラー = バカでも読める
ドラゴンボールとワンピースの対決になんだろな。
|
- ☆★☆★☆★赤木春恵さんが芸能活動を引退☆★☆★☆★
45 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/08/14(日) 21:09:48.25 ID:Mw6rlh4w0 - ようやくかよ
|