- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 08:51:33.40 ID:HHE87v+D0 - >>104
その培った精神で戦争に突入したわけか。 全然よくないじゃんw
|
- 橋下流「公務員首切り」条例 ネットでは支持多数だが労組反発
207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 08:55:14.90 ID:HHE87v+D0 - 国民の大半は「公務員羨ましい!公務員許せない!」っていう風潮だろうから、そりゃ公務員を叩く政策は支持されるだろうさ。
10年後、20年後にどうなるか…
|
- ツインズ西岡剛選手がエラーしまくり味方投手が激怒! 西岡を指差しボールを叩きつける 監督も西岡批判
591 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:04:15.07 ID:HHE87v+D0 - 古閑とダルのニュースに動揺したんだろうな
|
- 香取・両さん「開け!勝鬨橋!!!ホゲエエエエエエエエエエエエエエエ」 ←こいつ鉄の心臓かよ…
420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:06:59.31 ID:HHE87v+D0 - >>388
なんも出来なくても人気がある、っていうのは芸能人にむちゃくちゃ向いてるだろw 何かが出来るから人気がある、ってのだと能力が衰えたり代わりが出て来たら終わりなんだから。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
130 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:42:22.21 ID:HHE87v+D0 - >>117
教養はある方が望ましいけれど、教養主義は害悪。 戦前の教養主義なんか、ビルドゥングロマンスだかなんだか知らないが、昼下がりのソープオペラみたいな話を有難がってただけじゃねえかw
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:43:53.44 ID:HHE87v+D0 - >>127
オレも10年前は学生だったから、この10年で学生がダメになったかどうかは知らないんだけど、本当にそうなのか? エビデンスが全く無いようにおもうんだが。
|
- 橋下流「公務員首切り」条例 ネットでは支持多数だが労組反発
224 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:45:50.50 ID:HHE87v+D0 - >>223
頑張ってるか頑張ってないかを誰がどういう基準で判断するかの指標があるならその意見はわかるけど、 その指標も作らずクビ切りますってのが先に来てるから、その反論は通らないなあ。
|
- 日本のマンホールのフタが芸術的すぎると中国で話題に
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 09:46:56.74 ID:HHE87v+D0 - 東大の構内にあるマンホールには「帝国大学」と記されたものがある。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
138 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 10:00:56.01 ID:HHE87v+D0 - >>135
まず、教養主義の問題と寮の問題を分けようぜ。 その上で、教養主義の利点と寮の利点について、何か客観的な論拠があるのか教えて欲しい。 他人を批判する割には、その根拠が今のところ「ぼくがそうおもうからです」以外に挙がってないぞ。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
142 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 10:19:54.54 ID:HHE87v+D0 - >>139
いや、「そう思う」のレベルなら全く問題ない。個人の感想は人それぞれだし。 オレが「客観的な論拠はあるのか」と質問したのは、 攻撃的な性格を持つ人と感情論でぶつかると単なる煽り合いになりがちなので、それを避けたかっただけ。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 10:28:02.32 ID:HHE87v+D0 - いつの時代でも、「昔は良かった」って言い出す人は出てくるんだよね。
以下の引用は10年ほど前の教育課程審議会の議事録から > 実は時代が変わるときに、必ず日本では学力低下という話が出てくるわけです。 >例えば、もう皆様ご存じと思いますが、夏目漱石が例の松山中学から旧制五高の教員にかわったときに、 >当時の旧制五高の校長から、最近の学生は非常に学力が低下している、調べろということを言われて、 >彼はまじめですから、近隣の旧制中学を回って調査してレポートを出しています。 >その中に、漱石の言葉によると、最近の学生は非常に学力が低下している、その理由は、学校制度が悪いんだ。 >彼は大学予備門で学んだわけですから、旧制の中学、高校をやめて、大学予備門の昔の制度に直せという、そういう話をされていた。 >それから、昭和年代になると、有名な三木清が「現今の若者の学力低下を憂う」という論文を書いている、ご存じかと思いますが。三木清さんの説によると、入学試験が悪いという結論です。 >両方とも、最近どこかで聞いたような話なんです。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
153 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 10:50:15.94 ID:HHE87v+D0 - 単に「昔は良かった」って言ってる懐古厨なのか、建設的な意見を言おうとしてるまともな人なのかを判断する基準は2つある。
1つは、客観的な論拠を出すのか「自分がこう思うんだからそれが正しいんだ」という感情論に留まるのか。 もう1つは、「昔よりさらに昔はどうだったのか」を考えているかいないか。 例えば、A→B→C→現在、と制度が変遷している場合に、「Bは今より良かった」というのなら、 「AよりBは良かったのか」「CよりBは良かったのか」について何も考えていないのが単なる懐古厨。
|
- 橋下流「公務員首切り」条例 ネットでは支持多数だが労組反発
232 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:11:23.16 ID:HHE87v+D0 - >>227
最終的な判断権限は経営者にある。 法的には、整理解雇の4要件ってのがあって、これをクリアしないと不当解雇になる。 橋下知事は弁護士だからそれくらいのことはわかってるだろうけど、守る気があるのかは不明。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
159 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:14:49.50 ID:HHE87v+D0 - >>156
ハッキリ言うけど、>>111に論拠なんか何もないよw だって、>>104自体がまともな意見じゃなくてただの懐古なんだもん。 まともな議論になるなら、オレも論拠を出して反論するさ。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
164 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:24:31.74 ID:HHE87v+D0 - >>162
はい根拠の無い決めつけをまたいただきましたw すげえな、勝利宣言からのサヨナラって久しぶりに見た。
|
- 戦前の大学生は学徒出陣で散っていったのに、今の大学生のアホさといったら
167 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:32:11.73 ID:HHE87v+D0 - 議論が出来るだけの意見にはまともに反論するんだけどね。
|
- ビクトリー武蔵、グレート司馬、ハリケーン力丸VSニクソン・ステイシー
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:40:51.52 ID:HHE87v+D0 - 若元一徹「ダメだ」
|
- 「天丼にゴキブリの卵入ってた、金よこせゴラァ!」→逮捕
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 11:41:59.21 ID:HHE87v+D0 - 横浜の中でも民度の低い戸塚
の中でも民度の低い汲沢なら仕方ない。
|
- 「天丼にゴキブリの卵入ってた、金よこせゴラァ!」→逮捕
111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 12:51:09.34 ID:HHE87v+D0 - >>106
しれっと嘘をつくなよw 恐喝の手段に詐欺が含まれてる場合は恐喝罪一罪になるのが普通。
|
- ビクトリー武蔵、グレート司馬、ハリケーン力丸VSニクソン・ステイシー
82 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 13:06:23.79 ID:HHE87v+D0 - >>79
いつのファイプロに入ってた?
|
- 橋下流「公務員首切り」条例 ネットでは支持多数だが労組反発
240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/08/14(日) 13:08:32.50 ID:HHE87v+D0 - >>239
スタッフ10人のうち何人を現場作業に回せるんだよw
|
- 低学歴の好きそうな漫画と言えば?
706 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 19:57:14.71 ID:HHE87v+D0 - >>657
アニメは原作と比べても遜色ないよな
|
- 低学歴の好きそうな漫画と言えば?
727 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 20:02:14.19 ID:HHE87v+D0 - >>721
それはねぇな
|
- 空也上人の魅力
12 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/14(日) 20:20:00.71 ID:HHE87v+D0 - 六波羅蜜寺行きたい
|