トップページ > ニュース速報 > 2011年08月14日 > 97iqVnoJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1425 位/26202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数38200000010000000100010420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
子供の頃の名作ゲームって定期的にやりたくなるよね    ロマサガ2とか
ドラゴンヘッド 改めて読むと名作だった
【  ∵  】センターに寄った顔面は、活発さ・知的さ・神経質さを表わすらしい
FF9>その他FF これは真理 FF9でFFは完成したこれ真理な ラスボスの話はなしだ
鳥山求「FF13-2では前作で批判の多かったシンボルエンカウントをランダムエンカウントにします」
 FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?

書き込みレス一覧

スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
625 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 00:43:33.90 ID:97iqVnoJ0
>>1
>・オリジナルでは敵はフィールド上で見えていたが、13-2では見えない事によって緊張感を持たせた

何ドヤ顔してんだwwwww馬鹿じゃねーのかwwwwwwwww
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
638 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 00:47:11.36 ID:97iqVnoJ0
>>628
たしかにオリジンズやったら12やりたくなったな

まあターン性も好きだけど
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
678 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 00:59:56.71 ID:97iqVnoJ0
>>673
まあまとまってたとは思うな

12については序盤までのストーリーの盛り上がりが最高潮で以降下り坂ってどういうことだよ…

13は…
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
728 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:11:18.02 ID:97iqVnoJ0
>>714
おれのパンネロちゃんは今日もかわいいな
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
744 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:15:05.58 ID:97iqVnoJ0
>>737
今回から中古価格下落待ちです


子供の頃の名作ゲームって定期的にやりたくなるよね    ロマサガ2とか
39 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:17:56.93 ID:97iqVnoJ0
マザー2の新聞の内容と街の人数増やすだけでいいから早く出せ
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
788 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:25:56.25 ID:97iqVnoJ0
>>781
攻略サイト見ないで交易品ためまくって新製品入荷にwktkしてた時が一番あのゲームを楽しんでいた時だった
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
822 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:34:28.66 ID:97iqVnoJ0
>>804
まあ戦闘に関してはテンポ良かったしな
ユリパがあまりに衝撃的だったけど

スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
843 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:39:47.95 ID:97iqVnoJ0
>>811
デコイで敵ひきつけてその隙に遠距離から弓兵で遠くからチクチクするのとかすげえ好きだわ

12の不満点は味方ひとりひとりにその場での待機指示が出せなかったこととトラップ等の設置ができないことだな
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
915 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:54:41.67 ID:97iqVnoJ0
>>907
恋愛色がもう少し薄かったらこんなに批判が出ることもなかったのだろうとは思うけどね
ドラゴンヘッド 改めて読むと名作だった
167 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 01:56:33.78 ID:97iqVnoJ0
>>2
まさにこれだ
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
958 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 02:05:07.58 ID:97iqVnoJ0
>>950
道をふさぐ敵ってやつだな

それを防ぐためにランダムに戻したんなら笑える
スクエニ鳥山求「FF13はたくさんの批判があったので、FF13-2ではランダムエンカウントに戻しました」
991 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 02:13:37.71 ID:97iqVnoJ0
>>978
尻切れじゃダメだろ…

【  ∵  】センターに寄った顔面は、活発さ・知的さ・神経質さを表わすらしい
44 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 09:24:52.67 ID:97iqVnoJ0
>>37
kusowarowwwwwwwwwwww

FF9>その他FF これは真理 FF9でFFは完成したこれ真理な ラスボスの話はなしだ
761 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 17:49:59.38 ID:97iqVnoJ0
また全レス栃木が暴れてるのか
鳥山求「FF13-2では前作で批判の多かったシンボルエンカウントをランダムエンカウントにします」
110 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 21:01:52.67 ID:97iqVnoJ0
>>73
そうだとしたら調整が下手すぎるだろ…
 FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?
37 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 23:15:28.33 ID:97iqVnoJ0
さいきんFFスレ立ちすぎ

栃木暴れすぎ

そして12たたかれすぎ パンネロたんカワイソス(´・ω・`)
 FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?
81 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 23:19:12.79 ID:97iqVnoJ0
>>59

 FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?
214 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 23:35:08.48 ID:97iqVnoJ0
>>188
ファイナルファンタジーXIII
フロントミッション エボルヴ
ザ・サード バースデイ

絶対に許さないよ
 FFの開発チームに一言だけ直接意見できるとしたらなんて言う?
277 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/08/14(日) 23:44:48.64 ID:97iqVnoJ0
>>272
わろた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。