トップページ > ニュース速報 > 2011年08月14日 > 0zHXwqhnP

書き込み順位&時間帯一覧

687 位/26202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000400000423000010156430



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
ラスボスは携帯電話だったんや!ゲーム業界 絶対王者交代 グリー、モバゲー 任天堂超え
 今年は日米開戦70周年  ミッドウェーの海戦が日本の負けフラグなの?
日本のマンホールのフタが芸術的すぎると中国で話題に
ベルリンの壁を泣きながら壊していたモヒカンのパンクは今何してるの?
銀河の歴史がまた1ページ
ビクトリー武蔵、グレート司馬、ハリケーン力丸VSニクソン・ステイシー
日本の野球の「頭脳的プレー」、海外では「汚い」と批判されまくり
糞脳学者「男は夢や目的をすぐ諦めるが、女は粘り強くて素晴らしい」
ナナとハチに迫られたら迷わずハチを選ぶよな

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
955 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 05:38:49.15 ID:0zHXwqhnP
露助のブサヨは敵が10万発持ってたら10万1人で突っ込むというぐらいの
無茶でもやるんだが
日本のブサヨはなんでこうもしょぼいのか
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
968 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 05:45:24.03 ID:0zHXwqhnP
>>965
でもそのうがきは降伏した後に
部下引き連れて特攻したよね
しかもなんかトラブルがあったのかどっかの島で死んでたし
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
972 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 05:47:25.57 ID:0zHXwqhnP
まぁ日露で爆弾三勇士が持て囃されたから
特攻はカッコイイ的なイメージはほぼ国民全部が持ってたんだろう
特攻隊は無念だったろう。ぼろっちい飛行機に爆弾付けて、それに乗せられて「死ね」と言われたんだから
989 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 05:59:40.84 ID:0zHXwqhnP
今でもイスラムとかロシアに圧迫されてる連中は自爆してるんだから
日本特有でもないとは思うが
ラスボスは携帯電話だったんや!ゲーム業界 絶対王者交代 グリー、モバゲー 任天堂超え
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 11:32:53.96 ID:0zHXwqhnP
任天堂は性能じゃなくてカジュアル性でwiiとDSを売ったが
それが売れるということはもうゲームメーカーは要らないということを
逆に証明してしまったという皮肉
 今年は日米開戦70周年  ミッドウェーの海戦が日本の負けフラグなの?
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 11:38:56.08 ID:0zHXwqhnP
海軍は大陸への兵站線を守るだけの存在でそれ以上でもそれ以下でもないのに
日露の大勝で分を忘れたのがフラグ
 今年は日米開戦70周年  ミッドウェーの海戦が日本の負けフラグなの?
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 11:41:43.48 ID:0zHXwqhnP
>>28
大嘘だろ
日中戦争は満州事変で独走した石原らの武功をうらやんだ連中が始めたんだし
 今年は日米開戦70周年  ミッドウェーの海戦が日本の負けフラグなの?
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 11:49:31.70 ID:0zHXwqhnP
海軍も結局中国戦線で暴れてる陸軍に遅れをとるまいと打って出てるんだから
国のためというより省益ですよ
日本のマンホールのフタが芸術的すぎると中国で話題に
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 12:44:22.62 ID:0zHXwqhnP
某国が上なのか下なのか両方なのか
ベルリンの壁を泣きながら壊していたモヒカンのパンクは今何してるの?
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 12:51:26.87 ID:0zHXwqhnP
西側のベルリンが東ドイツ内の陸の孤島だったとか知ったときはすげーワクワクしたよね
あの設定でなんか名作映画とかないのかなぁ
銀河の歴史がまた1ページ
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 13:13:59.79 ID:0zHXwqhnP
もうちょっと戦艦とかの兵器系にも気を配っててくれれば文句なしだった
ビクトリー武蔵、グレート司馬、ハリケーン力丸VSニクソン・ステイシー
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 13:17:15.13 ID:0zHXwqhnP
打撃クリティカル狙いばっかやってたらケンカになった思い出
 今年は日米開戦70周年  ミッドウェーの海戦が日本の負けフラグなの?
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 13:25:44.16 ID:0zHXwqhnP
チャーチルは松岡がドイツとソ連を訪問したときに
日本はドイツと組んでも絶対負けるからやめとけよとか
イタリアはお荷物だろ?とか
鉄の生産量がダンチなんだから現実を見ろとか
助言してくれたんだけどな
松岡は一蹴したがw
日本の野球の「頭脳的プレー」、海外では「汚い」と批判されまくり
416 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 18:47:18.53 ID:0zHXwqhnP
ステロイダーだらけのアメリカは正義
糞脳学者「男は夢や目的をすぐ諦めるが、女は粘り強くて素晴らしい」
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 20:45:47.64 ID:0zHXwqhnP
ハヤオの女イメージってあいつの映画のヒロインみたいなやつだろ
そりゃ完璧だワナ
ナナとハチに迫られたら迷わずハチを選ぶよな
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 21:06:19.54 ID:0zHXwqhnP
これまだ終わってないのか
新加勢大周 便利屋で社会復帰
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 21:10:40.84 ID:0zHXwqhnP
探偵の前は大型トラック転がしたり建設作業員やってたらしい
寄生獣の同人誌 『田村本』 「想像していた何十倍も良かった・・・感服ですッ!」
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 21:25:00.36 ID:0zHXwqhnP
この人FF11で知ったわ
ハンコ絵じゃないし、趣向も特殊だからそれなりにチェックしてる
ロシア「そもそも宇宙に人間打ち上げて何の意味があるんだい?」
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 21:48:14.94 ID:0zHXwqhnP
ぶっちゃけ何にもないもんなw
上司が白と言えば黒の物でも白になる、世の中それをわかってない奴が多すぎる
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 21:53:23.44 ID:0zHXwqhnP
つーかそんなものはやめちまえばすぐなくなるだろw
客とか上司とかあくまでもその枠組みがあるから成立している人間関係だということをわかってない奴多すぎ
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:07:12.90 ID:0zHXwqhnP
>>161
たかだか30年位前のバイクだろw
まだビンテージというほどでもない
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
241 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:11:52.24 ID:0zHXwqhnP
>>235
峠w
そいつがそんなに速いならプロレーサーになってるだろ
それにバイクの性能が人間の限界超えてるならなんで今でもモトGPとかやってんだよ
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
248 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:15:22.19 ID:0zHXwqhnP
はしりやwって速いとか体感でしか語れないから自分とか超速いとか思ってるの多いよね
実際サーキット行ったら、ミニバイあがりの厨房とかに恥ずかしいぐらいブッちぎられるレベルなのに
八戸自動車道でバイクに乗った東京在住の18歳男性が転倒→死亡
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:21:25.59 ID:0zHXwqhnP
免許取り立てで大型とってソロツーとか無茶すんなw
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:53:15.41 ID:0zHXwqhnP
>>311
何でそんなに過去を美化してるのか知らんけど
所詮過去だよ
そのガキだってやってることは、バリ伝あたりに影響されたただの小僧じゃん
別にタイムが出てるわけでもなんでもないから速いのかどうかもわからんし
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
336 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 22:55:28.94 ID:0zHXwqhnP
>>333
1年くらいじゃエンジン内は大丈夫だろう
キャブ内も1年位じゃまだ固まったりはしないとは思うがな
バイクは欲しいが欲しいバイクがない
359 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 23:07:30.06 ID:0zHXwqhnP
>>343
まぁお前は動画に出てるガキみたいなことしてた人種なんだろうけど
そんなにこういうことやってたガキが早いなんてことはないとは思うがな
今で言うランエボとかインプ乗って一般道で勘違いしてるオタと同じレベルの人間だからさ
だからそういう奴らから、もう限界引き出して走ってたんだから
これ以上マシンが進化しても無意味とか言われてもなぁ
【速報】 \PT2完売/
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 23:33:08.33 ID:0zHXwqhnP
PCIeになるといい事あるの?
それよりももうUSBにしてほしいw
3.0ならもう速度的に問題ないだろ
【速報】 \PT2完売/
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 23:43:59.50 ID:0zHXwqhnP
お前らって最新のメインPCとかにさして使ってんの?
【速報】 \PT2完売/
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/14(日) 23:45:50.53 ID:0zHXwqhnP
>>66
ですよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。