トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月13日
>
kH2LHIIE0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/26556 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
2
1
2
7
5
7
7
4
0
0
0
0
0
0
4
0
6
1
4
0
0
0
0
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
「今のサッカー日本代表は素晴らしい やたらバックパスを連発していた昔とは違う ←誰が悪かったの?
【速報】 アーセナルの主将セスク・ファブレガス、ついにバルセロナ移籍決定!!!!
ニュー速でたまにアスペっぽい奴見るけどネタなのかガチなのか本当に分からない
【速報】坂本真綾さんが鈴村健一さんと結婚☆4
18歳少年、ジュース毎日3リットル飲んでペットボトル症候群…10〜30代男子に急増中
「子どもが突然非社交的になり、パーティを避けるようになる」…恐怖、ネットいじめ
たとえセシウムが検出されても黙って使うのが人情ってもんだろ…京都人には人の心がないの?
岡村に一言モノ申す。「批判されたくないならテレビ出んなや」
天皇、映画「ロック」を鑑賞 ←これが公務かよ…俺らの血税で映画見て面白いか?
ツーショットプリクラが発覚したNMB48島田玲奈、今度はキスプリクラが流出
その他18スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
盆盆盆盆盆 スレ立て依頼所 盆盆盆盆盆
395 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 17:29:32.79 ID:kH2LHIIE0
障害児の間引きを議論しない学校道徳は逃げ
道徳教育、初の単独発表/附属釧路中学校
道教大附属釧路中学校(浅利祐一校長)は20日同校を会場に例年、
秋の教育研究会の中で教科の授業と同時に公開していた道徳実践発表会を初めて単独開催した。
「生きる力」を育むという理念のもと中学校の学習指導要領は2012年4月に改訂されるが、
その潮流を先取りするかのように同校では教諭全員が釧路地方道徳教育研究会に入会しているなど
道徳教育に本腰を入れており、中学教育の今後に一石を投じる試みがスタートしたといえそうだ。
http://www.news-kushiro.jp/news/20110721/201107211.html
福島の子供の約半数が被曝!福島オワタ・・・完全にオワタ・・・
633 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 17:56:28.62 ID:kH2LHIIE0
日本に新たな利権団体ができるな
日銀・白川総裁、国民の声をガン無視「日銀の国債引き受けは極めて不適切です」
198 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 18:48:12.39 ID:kH2LHIIE0
自分を含め、国民は経済のことなんて全く分かりません(^-^)/
日銀の思うようにやってもらうのが1番いいです
韓国人は英語ぺらぺらなのに 何故ジャップは英語ができないのか
319 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 19:21:58.29 ID:kH2LHIIE0
ほとんどの日本人が6年は英語の授業受けてるのに
全然しゃべれないってこれ何かが根本的におかしいレベルだよね
韓国人は英語ぺらぺらなのに 何故ジャップは英語ができないのか
338 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 19:26:03.32 ID:kH2LHIIE0
>>323
べつにバリバリとは言ってないが。
こいうふうに自分の主張通すために他人の言葉拡大解釈するのやめて欲しい
勉強を五日もサボってしまいました、こんなんじゃ旧帝大はおろか、マーチを目指すことさえ危ういです。
44 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 19:40:50.22 ID:kH2LHIIE0
>>19
面白い
不良「インキャラが調子こいてんじゃねえぞカス」俺「?」不良「ぶん殴るぞ」俺「?」不良「オラ(ボコッ」俺「!?」
53 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/08/13(土) 19:48:51.14 ID:kH2LHIIE0
>>1
何か一言くらいしゃべれや
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。