- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
235 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 00:16:23.41 ID:Hpo52fvz0 - >>229
これ、取引終了まで6ヶ月くらいあるから、その間に暴落する危険性を考えるべき。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 00:18:58.09 ID:Hpo52fvz0 - >>233
そうなんだよね。 為替ヘッジとかは結構聞くけどね。 というか投資家というか素人客がかなりいたような。 しかし銘柄が少ないのであまり参入できる職種がないのも事実。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
238 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 00:20:32.04 ID:Hpo52fvz0 - >>236
どういうこと? 現渡しできても損益は同じでしょ。 当限になったら乗り換えればいいし。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 01:20:04.00 ID:Hpo52fvz0 - >>250
確かに言われてみれば。 まあ、足の直前が追証、追証のひどいのが足だと思えば。 >>248 普通はならない。 だが、ひどい時にはストップ安とストップ高の両方を同じ日に付けることがある。 私も2002年ごろに石油でストップ高の後にストップ安になって、結果的に爆益だったけど冷や汗かいたことがある。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
254 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 01:25:12.06 ID:Hpo52fvz0 - あの日は未だに思い出しても心が凍る。
ストップ高が付いて、明日もストップ高が付いたら全財産失うんじゃないかと思って庭を散歩して、 相場終わったあとに口座を見たら石油製品ストップ安で、今まで見たことない金額が口座に入っていた。 あの時、かなり先物を続ける気力を失ってしまった。 この利益は運命が私に与えたものだと思って、以後は非常に保守的に運用するようにした。 それでもその後、追証かかって入金したりしたことはあるけどね。 あれに懲りて口座に入れるお金を最初から少なくしてたから、まあそれは仕方ないけど。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 01:26:15.20 ID:Hpo52fvz0 - >非常に保守的
ではないな。 追証掛かるくらいの運用だから。 でもまあ、ずいぶんと慎重になったと思う。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
257 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 01:27:02.55 ID:Hpo52fvz0 - >>255
そうなの? それは取引システムが? 儲けることが?
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 01:44:40.46 ID:Hpo52fvz0 - http://www.okayasu-shoji.co.jp/quote/20020403.htm
この日だな。 ストップ値幅は拡大されてなかったか。 これから先物やる人はこの日の値動きを心に焼き付けるべし。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
263 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:04:16.83 ID:Hpo52fvz0 - >>260
なるほど、解説ありがとう。 私は為替は高金利国の複数通貨を組み合わせて持ってればレバ3倍から5倍でロング放置でもまず大丈夫というのをどっかのサイトで見て、 これはよさそうだなと思った。 どこかに落とし穴があるのかな? >>261 そうなのか、これも知らなかった。 確かに本証の半分ずつギザギザに要求されるのも旧式だよね。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
264 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:09:23.38 ID:Hpo52fvz0 - http://www.blueskyinvestment.biz/fx/swap1_fx.htm
今探したら見つかった。 レバ5倍でも結構安全そうなグラフ描いてるでしょ? もし機会あったらこの方法でやろうかなとか思ってる。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:16:51.44 ID:Hpo52fvz0 - このスレ、どっかのまとめサイトに転載されそうなくらい充実したFAQになってるな。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:20:45.66 ID:Hpo52fvz0 - >>266
あれ?でも商品先物のサイト見たらまだ証拠金とか追証って用語使われてたけど? >>261はもしかして日経先物の話?
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:22:08.59 ID:Hpo52fvz0 - >>268は一体なんなんだろう?
触れない方がいい系?
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:34:17.68 ID:Hpo52fvz0 - なるほど、指標前にはレバ落とす、か。
まあでも911やリーマンみたいなのもあるから完全じゃないけど、予期できるリスクを減らすのは賢いね。 逆指値については、例えばドル円をレバ4倍で持ってたら60円まで下がって強制決済というレベルだし、 レバ4〜5倍維持してれば、全通貨が逆指値狩りにあって全滅って事はまずない。 まあ、過去の相場から見て高いと思われる通貨を買うときは、 過去の最安値まで下げても耐えられるまでレバ下げた方がいいけどね。 ちょっと前の豪ドルみたいに。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:35:38.74 ID:Hpo52fvz0 - >>272
そうか? ただでさえレバレッジ高い証拠金取引なのに、借金までとは…… というかそんなことしたらすぐ破綻するから中毒患者になる暇もないんじゃ?
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:39:41.65 ID:Hpo52fvz0 - 定期出金とかも損失限定法だよね。
利益が出たら出金。 複利を当てにせず、単利と複利半々くらいの形で徐々に残高増えていく。 そして手許現金も増える。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:53:03.17 ID:Hpo52fvz0 - >>277
商品先物なら10万でもいいよ。 また最近はミニ取引とか、中部の小口取引とかがあるんで、 そんなに大変じゃない。 ただ業者によっては最低基準があったはず。 あと証拠金の5倍くらいは口座に入れた方がいい。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:54:24.09 ID:Hpo52fvz0 - >>279
通常の3倍速いのがシャア 通常の数倍から10数倍値動きが大きくなるのが証拠金取引。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 02:57:25.16 ID:Hpo52fvz0 - >>276
今調べたけど日経も50万、ミニならもっと安くできるっぽいよ。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 07:38:22.09 ID:Hpo52fvz0 - あげてみる
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 08:51:33.94 ID:Hpo52fvz0 - >>291
海外は足がないのか・・・ これは大きな違いだな。 >>296 んなこたぁない
|
- 甲子園に今大会初のマモノが登場か
353 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/08/13(土) 13:18:01.40 ID:Hpo52fvz0 - 帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 帝京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 13:37:20.62 ID:Hpo52fvz0 - >>309
その理論って紀藤理論に似てる。 現受けできても現物価格が低いなら売れないし、その時点で評価損出てる。 確かに帳簿には負けは現れないから勝ちっぱなしだが、そんなの現物株でも同じ。 順鞘時の鞘取りのこといってるなら別だが、その言い方だと単なる塩漬けの意味に取れる。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 13:39:28.14 ID:Hpo52fvz0 - というか東工取の金のオプション見たらさっぱり取引されてないの。
せっかく上場してるのに、これじゃいつかの精糖みたいだよ。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 15:18:13.20 ID:Hpo52fvz0 - なんか変だが、紀藤というのは上で出た著書で金先物なら安全とうたった件だよ。
|
- 先物取引ってなに? って感じの愚民がいっぱいいると思うから詳しい奴は教えてやれ
322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/08/13(土) 16:06:35.56 ID:Hpo52fvz0 - ん??
それが紀藤の説なら、紀藤がおかしい。 紀藤は金は塩漬けとか言ってるが金価格が上がるか下がるかは丁半。 分からないからこの価格、ということ。 つまり弁護士なのに論理のおかしい奴だったってわけ。 あと半日くらいレス不可。
|