トップページ > ニュース速報 > 2011年08月12日 > q/klvuv10

書き込み順位&時間帯一覧

519 位/28309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001151820000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
医学部 vs 法学部
で、ハルヒの声優は誰にするの?
コミケで偽5000円札が出回ってる模様  コミケ怖すぎワロタww
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
本当は反日じゃないけど、面白いほど釣れるからついつい反日的発言しちゃうよな 楽しくて仕方ない
【再び京都の敗北】  陸前高田市から1480Bqのセシウムに汚染された松が到着 ★6
寝てる間にうpだてで再起動してデータ消えた 糞ウィンドウズって欠陥OSすぎるだろ馬鹿が 死ねマイ糞

書き込みレス一覧

医学部 vs 法学部
26 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 12:59:02.26 ID:q/klvuv10
大学入ってから医者って恵まれた職業だということを知った
いや正確には高校時代から知っていたけどサラリーマンがこんなに将来性も
肉体的精神的余裕もない仕事だとは高校時代思わなかった
で、ハルヒの声優は誰にするの?
4 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:00:59.52 ID:q/klvuv10
神崎かおり
コミケで偽5000円札が出回ってる模様  コミケ怖すぎワロタww
8 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:03:04.43 ID:q/klvuv10
紙幣偽造の罪がどれだけ重いか知らないお馬鹿さんは可哀想
医学部 vs 法学部
35 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:05:41.40 ID:q/klvuv10
結局サラリーマンは結局ただの雇わた凡人でしかないんだよ
解雇されたら素っ裸
医者はやっぱり資格を持っているのがデカい
医学部 vs 法学部
44 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:11:01.38 ID:q/klvuv10
>>32
経済学部ってマクロミクロ以外に結構色んなこと学ぶけど
民間行ってそれが実務の上で役に立つことって滅多にないからね
公務員になるなら多少は役に立つかなってくらい
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
14 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:14:50.56 ID:q/klvuv10
仮面してでも東大に受かるだけの実力のある奴が
内部や推薦のゴミと一緒に勉強するのは苦痛だろ
医学部 vs 法学部
57 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:17:27.77 ID:q/klvuv10
>>53
勤務医って言っても外科とか救命救急系のは滅茶苦茶大変だけど
他はそうでもないらしいよ
医学部 vs 法学部
59 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:19:04.18 ID:q/klvuv10
>>55
医師国家試験の受験要件に医学部の卒業があるからな
医師やりながら司法試験合格はできるけど、逆は無理
医学部 vs 法学部
64 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:21:34.45 ID:q/klvuv10
経済学部の学部レベルでやる数VCは大学入ってからでも十分間に合うよ
受験で1A2Bすら課さない大学は論外だけど
医学部 vs 法学部
80 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:29:56.03 ID:q/klvuv10
>>74
でも医学部在学中にやる勉強が結構な量あるからね
それでも真面目にやってれば受かる分、旧司法試験ほどの厳しさはないが
医学部 vs 法学部
85 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:32:48.23 ID:q/klvuv10
>>83
弁護士も忙しいぞ
楽しようと思えばできるけど収入はなくなる
医学部 vs 法学部
94 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:37:34.57 ID:q/klvuv10
>>91
別に大学受験間際みたいなキツキツのスケジュールで6年間勉強するわけじゃないよ
実習とかも多いし
本当は反日じゃないけど、面白いほど釣れるからついつい反日的発言しちゃうよな 楽しくて仕方ない
6 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:38:12.33 ID:q/klvuv10
ごめんなネトウヨ、ごめん許してな
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
51 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:41:12.05 ID:q/klvuv10
>>48
東大無理な奴がいたとして、そいつが東大無理な理由が
万遍なく色んな科目できるけど東大のレベルには及ばない→一橋東工
苦手科目が足を引っ張ってる→早慶
になるんじゃね?
医学部 vs 法学部
103 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:50:26.01 ID:q/klvuv10
>>97
他学部生、特に文系の民間志望に比べたら忙しいな
特に3,4回生の間に試験は試験漬けだから精神的にもちょっと大変だけど
ちゃんと真面目にやってれば留年にはならない
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
71 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 13:52:13.25 ID:q/klvuv10
東大落ち早稲田だとコンプレックス酷いだろうな
特に模試がA判定だったような子
大体そういう子は仮面すると思うけど
医学部 vs 法学部
122 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:08:39.57 ID:q/klvuv10
>>118
お前だって新人の頃はそう思われてたよ
医学部 vs 法学部
126 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:10:01.48 ID:q/klvuv10
>>120
インフラ大手ならともかく、政令市職員と弁護士とじゃ収入が全然違うわ
医学部 vs 法学部
139 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:16:52.62 ID:q/klvuv10
新司一年目ならともかく、今はそれほど旧司と人材としての能力に差はないでしょ
新司一年目は旧司と違って「真面目にやってりゃ受かる」だったし
マーチあたりからも大量に合格者を出したから人材がアレなのは分からないでもない
医学部 vs 法学部
145 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:20:28.34 ID:q/klvuv10
旧司は大学受験における文系の最高峰の奴らが集まる東大法ですら
在学中の合格者が極僅かだったみたいだしね、特に合格者が500人の頃は
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
134 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:22:00.24 ID:q/klvuv10
>>130
昔は同志社>関学>>>立命>関大だったって聞くし
それ見ても改めて思ったけど、時代は変わったな
医学部 vs 法学部
156 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:27:31.09 ID:q/klvuv10
>>150
昭和の時代なら国民からの信頼も厚かったから給料じゃなく官僚としての尊厳で働けたけど
今は逆だしな
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
140 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:28:37.35 ID:q/klvuv10
>>136
経歴は確かに凄いけど「やっぱり偏差値で医学部目指した奴は皮膚科程度に落ち着くよね」って感じ
【再び京都の敗北】  陸前高田市から1480Bqのセシウムに汚染された松が到着 ★6
6 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:29:24.27 ID:q/klvuv10
みんな今までありがとうな(´;ω;`)
【再び京都の敗北】  陸前高田市から1480Bqのセシウムに汚染された松が到着 ★6
12 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:30:44.35 ID:q/klvuv10
天皇陛下がもうお戻りになれないね(´・ω・`)
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
146 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:32:18.04 ID:q/klvuv10
>>144
あれ…京大がしょぼい
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
157 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:38:14.90 ID:q/klvuv10
>>154
俺も東大出身って聞いても「おー」くらいだけど灘出身って聞くと「マジかよ!?」って思うわ
東大「入学時期を春→秋に変えようかな^^」 早稲田「仮面浪人増えるからマジでやめろ」
161 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:40:25.55 ID:q/klvuv10
>>155
まだ橋下の合格したのって私大バブルが膨らむ直前くらいじゃね?
医学部 vs 法学部
179 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:42:04.13 ID:q/klvuv10
>>171
大学受験みたいに頭脳を駆使して計算バリバリやるわけじゃないよ
基本的に暗記
医学部 vs 法学部
186 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:46:45.02 ID:q/klvuv10
>>183
いや俺は医学部の友達によくノートとか試験問題とか見せて貰ってるだけだけど
大学受験で言ったら生物っぽいのが多い。あと社会の問題みたいなのもあった
少なくとも数学とか物理には程遠い
医学部 vs 法学部
189 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:49:12.28 ID:q/klvuv10
>>187
でも大学受験もう一回やるかって言われたら絶対嫌だと思うよw
医学部 vs 法学部
195 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:54:03.83 ID:q/klvuv10
>>188
そんなわけないw
こういうのやってるみたい(シラバス一例pdf注意)
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/J/kyoumu/class-exam/pdf/syllabus/system/S5.pdf
http://www.med.kyoto-u.ac.jp/J/kyoumu/class-exam/pdf/syllabus/system/S23.pdf
医学部 vs 法学部
198 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:55:30.18 ID:q/klvuv10
>>193
本当に大学受験の勉強だけでいいのならそうだけど
大学受験期のプレッシャーとかは二度と味わいたくないわ
寝てる間にうpだてで再起動してデータ消えた 糞ウィンドウズって欠陥OSすぎるだろ馬鹿が 死ねマイ糞
4 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 14:58:46.05 ID:q/klvuv10
嫌なら使うな
医学部 vs 法学部
205 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 15:00:11.84 ID:q/klvuv10
>>201
東大かよ
寝てる間にうpだてで再起動してデータ消えた 糞ウィンドウズって欠陥OSすぎるだろ馬鹿が 死ねマイ糞
21 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/12(金) 15:02:42.07 ID:q/klvuv10
>>15
え?するだろ?一応メッセージくらいは表示されるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。