トップページ > ニュース速報 > 2011年08月12日 > nQ4BEOu4P

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/28309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000008187116011910062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
【Android】P-07C 003P Xperia ray MEDIAS女子部 各社が狙う"女子の1台目スマホ"
Mac洗練されすぎワロタ
土方がiPhone4持っててワロタw お前何に使うんかと
Excelで業務用Webアプリを作成できるソフト 富士通が発売
專ブラを使おうと思う V2Cが最強なんだろ Jane(笑)
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951

書き込みレス一覧

次へ>>
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:44:05.11 ID:nQ4BEOu4P
ほぼS造専門に建築設計やってるけど
別におかしくないよ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:46:24.31 ID:nQ4BEOu4P
>>85
庇なんてあったか?
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:47:15.97 ID:nQ4BEOu4P
>>98
基礎から崩壊してるわけじゃないよ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:51:32.31 ID:nQ4BEOu4P
>>114
鉄骨造は火災に弱い
あんだけ燃えてんだし
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:52:55.20 ID:nQ4BEOu4P
>>120
自重で支えてるのと、上のフロアが降ってくるのではまるで違う
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:54:42.08 ID:nQ4BEOu4P
同じ建物作って、構造体に同程度の損傷負わせて
同じだけの規模の火災起こせば同じように崩壊すると思うよ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
149 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:58:17.43 ID:nQ4BEOu4P
>>141
鉄骨の耐火試験とかは見に行った事あるよ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 12:59:39.69 ID:nQ4BEOu4P
>>144
上階が下降する加速度くわえての構造計算はしないよ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
162 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:02:13.45 ID:nQ4BEOu4P
>>155
RC/SRCだったら斜めに滑って横に落ちたか
そのまんまだっただろね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:03:32.50 ID:nQ4BEOu4P
>>163
うちの所長
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:05:01.95 ID:nQ4BEOu4P
>>164
うん。
規模の問題で建築としては一緒
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:07:41.81 ID:nQ4BEOu4P
>>184
俺は出先で所長に連絡入れた時言ってた
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:11:19.47 ID:nQ4BEOu4P
>>207
北京のCCTVビルはSRCでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:12:29.90 ID:nQ4BEOu4P
>>210
基本一緒だよ
しかも当時で複合新素材が使われてるわけないし
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:14:50.31 ID:nQ4BEOu4P
>>225
その時その場でだよw
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
245 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:16:14.01 ID:nQ4BEOu4P
>>229
工学部の建築学科とか
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:20:11.02 ID:nQ4BEOu4P
>>252
柱、梁、壁、床、ブレース
これの積み重ね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:23:03.14 ID:nQ4BEOu4P
>>270
ストーブは燃焼を制御できてるからね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:26:19.32 ID:nQ4BEOu4P
>>285
それは規模でしょ
構造は一緒
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
335 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:31:10.96 ID:nQ4BEOu4P
>>302
火災が
PS(パイプスペース)やDS(ダクトスペース)やELV(エレベーター)で広がっちゃうのがそんな不思議か

要は床に穴が開いてる垂直方向の開口の事で火災の延焼防止で対策が必要な場所
ここの区画を建築用語だと層間区画って言う
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:34:34.72 ID:nQ4BEOu4P
>>340
他のフロアにも書類はあるでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:36:00.68 ID:nQ4BEOu4P
>>353
構造体なの?
軽天とかアルミも大量にあるだろし
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
378 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:39:01.53 ID:nQ4BEOu4P
>>367
素人がどっかの掲示板で得た様な知識しかないのに語ってるんだもん
こっちは建築そのものが職業なんだし
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
408 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:45:34.35 ID:nQ4BEOu4P
>>371
そういった延焼措置は避難上有効な時間が稼ぐ為にあるんだよ
全く消火活動なしにどんだけ持ちこたえれるのか全く考慮してないね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:50:06.87 ID:nQ4BEOu4P
>>424
っていうか、飛行機つっこんだ時点で
まともに防火設備が機能するとは思えない
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:55:08.03 ID:nQ4BEOu4P
>>436
ビル全体じゃなくてもフロア単位でおk
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:31:33.69 ID:nQ4BEOu4P
>>679
長時間高温に晒されてたワケじゃないからね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
708 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:36:38.75 ID:nQ4BEOu4P
>>696
建築に詳しい人はあんま居ないからね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
728 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:40:42.25 ID:nQ4BEOu4P
>>722
火災とタワー崩壊の影響でFAだったでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
748 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:45:05.73 ID:nQ4BEOu4P
>>737
粉々に粉砕された全機のうち、大きめの破片の一部が片側のエンジンだったってだけなんじゃね?
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:48:58.00 ID:nQ4BEOu4P
>>755
WTC自体がきれいな正方形だからね
WTC7は台形だから歪な崩れ方してた
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
790 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:54:54.19 ID:nQ4BEOu4P
>>776
新宿NSビルもSRCでしょ?
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:56:31.63 ID:nQ4BEOu4P
>>780
CCTVビルもSRCだからね
純粋なS造の高層建築は少ないからね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
834 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:05:11.50 ID:nQ4BEOu4P
>>822
建築有史以来の稀な事象だから
徹底検証して数値だして今後の為に研究材料にしてるレベル
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
850 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:07:39.22 ID:nQ4BEOu4P
>>841
熱で強度が落ちるのは常識レベルでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:11:12.42 ID:nQ4BEOu4P
>>856
どれも裏から撮ってるから余計にそう見えるんだろね
WTC崩壊直後で表側には回れないしね
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:15:38.19 ID:nQ4BEOu4P
>>875
鉄が熱に弱いのは常識レベルでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
905 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:19:08.87 ID:nQ4BEOu4P
>>896
建物自体の重さ
下の階の柱が燃えれば潰れるでしょ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:20:43.48 ID:nQ4BEOu4P
>>902
キレイな正方形の建物だからね
WTC7は正面から崩れたのも建物自体の形状と関係あるのかも
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:25:09.87 ID:nQ4BEOu4P
>>913
ちゃんと説明してるのに理解出来てないorしようとしてないだけ
911 やっぱりビルの上のほうにに飛行機突っ込んで そのまんまビルごと全部崩壊するのっておかしいよな
976 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:32:45.49 ID:nQ4BEOu4P
>>965
明らかに下から崩してるよね?
WTCは上から順に崩壊してる
まるで違う現象って事に気が付いてないの?
【Android】P-07C 003P Xperia ray MEDIAS女子部 各社が狙う"女子の1台目スマホ"
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:39:23.39 ID:nQ4BEOu4P
iPhoneでおk
Mac洗練されすぎワロタ
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:44:50.44 ID:nQ4BEOu4P
>>362
ショートカットは?
Mac洗練されすぎワロタ
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:57:11.41 ID:nQ4BEOu4P
>>367
それよりスクロールホイールのが欲しかったな
土方がiPhone4持っててワロタw お前何に使うんかと
611 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:00:03.01 ID:nQ4BEOu4P
>>610
間口が広いんだよ
明確なターゲットは定めてないね
Mac洗練されすぎワロタ
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:03:24.26 ID:nQ4BEOu4P
>>371
Windows入れればいいじゃん
Excelで業務用Webアプリを作成できるソフト 富士通が発売
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:07:56.11 ID:nQ4BEOu4P
Excelでなんでもやろうとする日本人
Mac洗練されすぎワロタ
374 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:17:55.79 ID:nQ4BEOu4P
>>373
サンクス・ァロツト!!あひーっ!
って感じのか
Mac洗練されすぎワロタ
376 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:24:00.14 ID:nQ4BEOu4P
>>375
http://store.apple.com/jp/browse/home/loan?mco=MTM3NTM5MTk
專ブラを使おうと思う V2Cが最強なんだろ Jane(笑)
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 16:38:39.56 ID:nQ4BEOu4P
Thousandでおk
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。