トップページ > ニュース速報 > 2011年08月12日 > S8VX/hEC0

書き込み順位&時間帯一覧

883 位/28309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000000000023300109000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【全然足りない】 消費税10%でも、18兆円の財源不足 政府試算
南キャン・山里「好きなタイプは上戸彩さんとか石原さとみさん」
どうして新潟みたいなクソ田舎に民放4局あるわけ? 許せないんだけど
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951

書き込みレス一覧

【全然足りない】 消費税10%でも、18兆円の財源不足 政府試算
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 01:29:47.90 ID:S8VX/hEC0
特別会計が150兆以上あるんだろ
各会計で10%ずつ減らせばすぐ出てくるじゃん
地方もちょっと我慢してもらえ
南キャン・山里「好きなタイプは上戸彩さんとか石原さとみさん」
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:41:23.52 ID:S8VX/hEC0
>>120
犬作に名前つけてもらったくらいなんだからそうなんじゃね?
どうして新潟みたいなクソ田舎に民放4局あるわけ? 許せないんだけど
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 13:48:27.48 ID:S8VX/hEC0
鍵穴がある今の時代に民放局数なんて関係なくなっちゃったよね
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
414 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:49:44.05 ID:S8VX/hEC0
>>361
「公共の通信回線」って何?
もしかして「公共の電波」の公共ってインフラの意味とか思っちゃってる?
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
458 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:53:32.01 ID:S8VX/hEC0
>>430
自由じゃないよ
わざわざ無知晒しに来て何したいの?
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
507 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 14:59:23.33 ID:S8VX/hEC0
>>460
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。

第三条の三  放送事業者は、放送番組の種別及び放送の対象とする者に応じて放送番組の編集の基準(以下「番組基準」という。)を定め、これに従つて放送番組の編集をしなければならない。
2  放送事業者は、国内放送について前項の規定により番組基準を定めた場合には、総務省令で定めるところにより、これを公表しなければならない。これを変更した場合も、同様とする。
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
570 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:04:57.37 ID:S8VX/hEC0
>>536
スポンサーを明確にしてる時点で全然違うだろ
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
616 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:08:51.88 ID:S8VX/hEC0
>>600
お前は幼稚園児か
ナイナイ岡村が韓流批判に猛反論 「テレビは無料、見たくないなら見んなや」 ★6
667 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 15:12:23.11 ID:S8VX/hEC0
>>606
公正な報道が出来ないから外国人による株式取得を法で20%以下に定めてるんだろ
20%を超えると公正な報道できないと認めてるのは国だろ
フジはその20%の枠を大幅に超えちゃってるわけだろ

違法じゃん
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:19:55.40 ID:S8VX/hEC0
>>20
MBAの方が先だろカスが
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:21:24.33 ID:S8VX/hEC0
>>86
MBAの方が先だろカスが
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:23:58.01 ID:S8VX/hEC0
>>101
どっちの?
アランケイだったら構想後アップルに行ったからね
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:26:34.37 ID:S8VX/hEC0
>>108
バカがVAIO X起源説連投してるからそれちゃうよって言ってるだけだろ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:29:38.31 ID:S8VX/hEC0
>>111
>1も13インチじゃん
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:34:14.86 ID:S8VX/hEC0
>>115
これ糞機種だぜ
モバイルノートなのに膝の上に乗せたらパームレストがないから抑えられなくて落ちて行っちゃうんだよ
ゴキブリって言われたウォークマンAもデザインした森澤がデザインで避難轟々だった
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
138 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:42:36.58 ID:S8VX/hEC0
>>134
実際全然売れなかったんだけどなこれ
森澤は見た目の新しさだけ主張して使いやすさなんてまったく考えない糞デザイナーで有名だし
キーボードを手前に持ってくる意味がまったくない
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:48:09.11 ID:S8VX/hEC0
>>143
いやだから使い方を限定してまでキーボードを手前に持ってくる意味って何なのって事だよ
奥にあるスペース無駄にしないで普通にキーボードがついてれば名機種だったのにって
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:51:01.02 ID:S8VX/hEC0
>>144
MURAMASAって外付けHDDとして立ち上げるモードがあったような記憶があるんだけど
何であれやめちゃったんだろ
システムがヤバくなった時に自分でデータ救出するのに便利だと思うんだけど
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 18:57:12.77 ID:S8VX/hEC0
>>153
いやそれ結局システム立ち上げるでしょ
システム立ち上げなくても外付けHDDとして立ち上がるモードがあったんだよ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:09:31.42 ID:S8VX/hEC0
>>158
釣り針デカ過ぎ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
162 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:12:47.92 ID:S8VX/hEC0
>>161
そこまで昔でもない
muramasaの3年ぐらい前
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
176 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:33:42.21 ID:S8VX/hEC0
>>171
う〜んサムソンのもろiPhoneパクリの時もそういう意見はあったけど
じゃあなんで前からそのデザインにしなかったんだって話だよね
ってか>1はそういうレベルを越えてると思うよ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
183 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:42:48.91 ID:S8VX/hEC0
>>173
IntelのUltrabook構想って2ヶ月ぐらい前に出たばっかりでしょ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:47:38.80 ID:S8VX/hEC0
光学ドライブ外付けのWinモバイルなんて昔からあるでしょ 標準かオプションかの違いだけで
昔iMacからFDDなくしたのは驚いたが
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:52:35.76 ID:S8VX/hEC0
>>191
何これ分厚過ぎるだろwww
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
201 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:54:08.70 ID:S8VX/hEC0
>>197
そんな契約存在しないよ
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:55:46.37 ID:S8VX/hEC0
>>204
うん
「MacBook Airの模倣」「Appleのやり方をコピー」いきなり海外サイトで酷評された Ultrabook AcerAspire3951
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/12(金) 19:57:09.68 ID:S8VX/hEC0
>>207
あとメモリね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。