トップページ > ニュース速報 > 2011年08月12日 > 9bvdM98P0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/28309 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130039131312110042000000000071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
給食の時間だけ本気を出したニュー速民向けに「ソフトめん」一般発売。
【ν速深夜部】 本日の夜食
暇なのでおすすめのゲーム
冷やし中華ノ起源は
「ペットボトル症候群」ってペットボトルは悪くないよね…
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
「私のポケットモンスターと勝負しない?」このCM見た時「何このクソゲー」と思ったら、神ゲーだった
幽霊が出そうな怖〜い場所ランキング
うな重って明らかに過大評価だよね。旨いのはタレだけで、肝心の肉は生臭くて食えたもんじゃない
夜食にラーメン

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
給食の時間だけ本気を出したニュー速民向けに「ソフトめん」一般発売。
41 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 00:07:47.16 ID:9bvdM98P0
給食と算数の時間だけ凹みきってた
【ν速深夜部】 本日の夜食
96 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 01:38:54.62 ID:9bvdM98P0
パンとチーズの予定…だったけど
今日は睡眠不足の上に、忙しくて疲れてるのか
なんか食欲が無くなって来た
申し訳程度に野菜ジュースでも飲んで、さっさと寝るか
暇なのでおすすめのゲーム
57 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 01:42:03.91 ID:9bvdM98P0
>>5
箱なしでクリア出来るとか聞いたけどマジか
冷やし中華ノ起源は
25 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 01:52:54.91 ID:9bvdM98P0
>>13
今は前菜に冷製なんとかーだの
涼伴麺…冷やし中華だけどなんてのがある
でも>>17の言うように、基本ない
冷たいもの食わされると
侮辱されたと感じる世代がまだ居るとか
「ペットボトル症候群」ってペットボトルは悪くないよね…
101 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 04:41:46.11 ID:9bvdM98P0
不安になるな…今年は結構飲んでる、依存症気味なぐらい
冷蔵庫にはなんとかウォーターの1リットル紙パックが
みっつぐらい常備されてる

しかも外での仕事の時には2リットルぐらいスポーツドリンク
やべえ、ちょっと血液検査受けてみようかな
冷やし中華ノ起源は
70 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 04:52:43.80 ID:9bvdM98P0
>>42
それは今だから、しかも都市部の人だから食べる訳で
田舎の爺さんなんかは、今でも怒る人が居るとか聞いたんだけど
もちろん若い人や、爺さんでも都市部の人は抵抗ないらしいけど

>>45
異論はないけど、冷やし中華を冷麺って言うのは大阪だけじゃない
この前話してて、冷やし中華って何?って聞かれて説明したら
冷麺のこと?と聞かれた、たしか九州の若い子

>>69
ところが最近の冷やし中華って結構高くて、俺の中では贅沢品
なんの工夫も贅沢な具もないのに、\800とか取る店が増えた
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
112 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 04:57:38.46 ID:9bvdM98P0
>>82
脳を麻痺させるのもそうだけど、長い年月常飲してると
脳が萎縮してしまうってのが怖い。ソースは俺
アルコール依存で肝硬変持ちなので、血を吐く思いで断酒中
「私のポケットモンスターと勝負しない?」このCM見た時「何このクソゲー」と思ったら、神ゲーだった
446 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:05:17.47 ID:9bvdM98P0
一度やってみたいなと思ってから何十年経ったんだろう
未だに画面すら見たことない
そんな俺でもピカチューは知ってる

>>2
自分のポケモンをゲイにしてどうする
幽霊が出そうな怖〜い場所ランキング
363 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:09:32.21 ID:9bvdM98P0
幽霊じゃなくてモンスターなら
表立っては普通の研究機関
裏で怪しい研究してるとこの地下とか
宇宙船の貨物室とか、南極の基地とか
幽霊が出そうな怖〜い場所ランキング
364 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:13:16.80 ID:9bvdM98P0
>>61
考えてみりゃ、幽霊って電磁波がどうこう言う説なら
高濃度放射線の元では、出まくるかかき消されるかだな
てことは宇宙は幽霊だらけかも知れん、何のかは知らんが
うな重って明らかに過大評価だよね。旨いのはタレだけで、肝心の肉は生臭くて食えたもんじゃない
254 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:25:17.60 ID:9bvdM98P0
>>250
よさそうじゃないそれ、俺白焼き大好き
でも鰻屋以外じゃ見ないから、滅多に食えん…
個人でやってる居酒屋でも
あるとこにはあるんだろうけどな
見たことないや
夜食にラーメン
53 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:41:56.69 ID:9bvdM98P0
しまった、起きたら朝5時までやってる
ラーメン屋に行くつもりだったのに
気づけばすっかり忘れてここにいる
うな重って明らかに過大評価だよね。旨いのはタレだけで、肝心の肉は生臭くて食えたもんじゃない
264 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:46:49.73 ID:9bvdM98P0
>>256
あれってやたらと量ありそうな気がするんだけど
一人で全部食べるもんなの?
二人で行ったら、ひつまぶし二つ注文すんの?

>>257
そこがいいと思ってる俺
だから酒のつまみに白焼きで、絞めがタレ飯とか
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
214 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:50:09.97 ID:9bvdM98P0
>>198
酒の話題と煙草の話題は、まず確実に荒れるな
なんせ酒板にもわざわざ荒しに来る奴がいたぐらいだ
今は知らんけど
暇なのでおすすめのゲーム
61 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:51:32.15 ID:9bvdM98P0
12DOOR
まだあんのか知らんけど
餃子の王将で最強のメニューは天津飯だよ.な 
296 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 05:52:58.67 ID:9bvdM98P0
むーしーろう、日本語名は忘れた
最近はごはんと、かにたまばかりだ
「ペットボトル症候群」ってペットボトルは悪くないよね…
120 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:21:37.47 ID:9bvdM98P0
>>117
マスコミって言うのかメディアって言うのか
彼らが絶対に扱わないことの一つだな、女性に都合の悪いこと
普段はネットからネタ引っ張ったり、丸パクりすんのにな
でも仕方ないとこがあるのは、理解できる
今楽に金使わせようとしたら、女性を煽るのが一番だからな
「ペットボトル症候群」ってペットボトルは悪くないよね…
122 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:25:10.38 ID:9bvdM98P0
>>119
そうか?俺の周りはコーラ大好きってのが多くて
若い頃から1日に相当な量飲んでたりするんだけど
糖尿の奴なんて一人も居ないぞ
珍味の類いが好きで、酒のむにも飯くうにもそれで
痛風気味と言うか、一般的には痛風扱いって奴は居るけど
発症はしてないのが不思議だ
「ペットボトル症候群」ってペットボトルは悪くないよね…
125 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:29:17.55 ID:9bvdM98P0
>>121
昔、膵臓が弱ってるって言われて、食生活について質問されて
素直に答えたら、そのうち糖尿になりますよって言われたw
俺、少しのおかずがあったら、ご飯大量に食えるんだよな
って言うか味が濃いから、ご飯で緩和するって感じだった
梅干があれば、見てるだけで一杯は行けてたぐらいw
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
277 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:35:21.43 ID:9bvdM98P0
>>244
おっさんだけど、酒と煙草しか興味すらねえw
しかも禁煙に成功し、酒は止められて、人生枯れた
いい歳してゲームも好きだけど、最近はついて行けない…
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:39:07.60 ID:9bvdM98P0
>>275
おっさんも盆休みなんですけどね…
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
286 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:40:43.43 ID:9bvdM98P0
>>280
おっさんなのに肉体労働なんで
筋トレはちょっと辛いかも
でも興味はあるな
今より仕事が楽になるかも知れない
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
288 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:41:57.27 ID:9bvdM98P0
>>285
無職じゃありません><
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
289 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:43:04.41 ID:9bvdM98P0
>>280
おっと、言い忘れた
ありがとうな、元気出す
「私のポケットモンスターと勝負しない?」このCM見た時「何このクソゲー」と思ったら、神ゲーだった
465 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:44:54.86 ID:9bvdM98P0
>>460
おっと、マリオの悪口はそこまでにしてもらおうか
うな重って明らかに過大評価だよね。旨いのはタレだけで、肝心の肉は生臭くて食えたもんじゃない
270 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:48:28.00 ID:9bvdM98P0
>>269
噂は聞いてるが、あれって効果あんのか
今日は飯を炊きつつ、イトーヨーカドーで\1,000の
パックの鰻で昼飯に
あ、ダメだ、酒買ったら鰻に使わず飲んでしまう
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
301 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:52:44.82 ID:9bvdM98P0
>>300
知らんだろうけど、受け付けないぞ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
307 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:54:51.86 ID:9bvdM98P0
>>299
殺伐としてるのは数人だけなんじゃないかな
他は静観してるような気がする
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
316 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 06:59:33.86 ID:9bvdM98P0
>>303
入院した時に知り合った、おっさんと言うか爺さん
子供が生まれたのを機に、スパっと酒やめて40年
突然体調が崩れて病院行ったら、ガンが幾つか見つかったらしい

あと酒のまなくても、食生活からの肝硬変も増えてるらしいからな
揚げ物大好き、毎日でもいいってタイプの人は気をつけてくれ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
321 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:01:12.99 ID:9bvdM98P0
>>310
本当だ!w
まだあんのか、富士紡だったか
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
334 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:08:24.22 ID:9bvdM98P0
>>325
よく御存知で
何かを摂取して、体に影響がある状態が中毒状態
酒をのめば酔っ払うのは当然で、酔っ払えば中毒状態
依存症とは違うってのも付け加えてくれ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
348 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:14:21.87 ID:9bvdM98P0
>>340
急性アルコール中毒と、アルコール依存症は違うからな
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
357 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:20:09.32 ID:9bvdM98P0
>>340
ああ申し訳ない。アル中ってのが急性アルコール中毒のことなら
そこらの緊急病院に連れていかれて胃洗浄とか点滴とか強制排尿

アルコール依存症の場合は、素面の時にも受け付けてもらえない
吐血して、設備が整ってないからって、医者が受け入れ先探しても
受け入れ側が断るってのが、結構前からの主流だ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
364 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:23:01.86 ID:9bvdM98P0
>>360
納得した
まあどっちにしろ、誉められた病院の使い方じゃないからな
自業自得って点では放置されても仕方ない
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
372 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:27:11.40 ID:9bvdM98P0
>>222
仲間w
って笑い事じゃねえよ!
だから、アルコールの怖さは広く知ってほしいなと思ってる
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
375 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:28:58.35 ID:9bvdM98P0
>>369
安くて沢山のめるから
4リットルパックとか言うのがあるそうな
それに手を出して、休みは朝からって人が多い
おい、チョッパリ!日本の魚介類もっと買ってやるから法整備しろや。韓日関係後退すっぞ
37 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:32:27.38 ID:9bvdM98P0
おことわりします(AA略)
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
390 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:37:45.73 ID:9bvdM98P0
>>377
それを繰り返しての肝硬変だろうに…
まだ初期なのかも知れないけど、門脈周辺が硬くなったら辛いぞ
食道静脈瘤で吐下血起こすようになったら大変だ
マジ診察すらしてもらえなくなる
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
397 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:40:05.28 ID:9bvdM98P0
>>384
そうなのか、俺は焼酎のまないから知らんのだけど
幽霊が出そうな怖〜い場所ランキング
371 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:43:36.52 ID:9bvdM98P0
>>365
なんだその爆発オチって
最後に施設ごと爆破して終了って奴か?
だとしたら、その気持ちはわかるw
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
417 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:47:30.68 ID:9bvdM98P0
>>407
缶ビールだったら、発泡酒とか第三のビールとかじゃなく
普通のビールを買って、蓋あけたあと、気が抜けた常温で
印象変わるかもよ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
440 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 07:54:42.65 ID:9bvdM98P0
>>423
冷やすと味が変わるから
水割りがOKなら、氷入れて、ちびちびのんで
自分の具合のいい瞬間を探してみるとか
何で割るかを変えてみるとかが、いいんじゃないかと

ストレート派なら諦めてくれ
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
462 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:01:32.62 ID:9bvdM98P0
>>439
毎日安酒をボトル一本ぐらい、多い時は二本
でも30前半ぐらいまでは特に肝臓に問題は無かった
数年前に腹が痛いから病院行ったら、採血のあと即日入院
その時は肝炎で、酒は控えるように言われて、1/4ぐらいにした
30後半で吐血、食道静脈瘤破裂で入院、肝硬変になってた
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
490 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:08:43.55 ID:9bvdM98P0
>>475
今思えば、とれないからのんでたってのは、あるな
20ぐらいからずっと酒のんでたし、御同輩のように
休肝日なんて設けてなかったし
入院してからは酒量も減らして、休肝日も設けたけど
それでも駄目だったらしい
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
503 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:14:37.55 ID:9bvdM98P0
>>495
いまはそれ以上に水分摂ってるよ
でも肝硬変も末期だから、とにかくのまないのが大事
どっちにしても繊維化した肝細胞は、もう戻らないんだけどね
少しぐらいはマシになるかも知れないらしいけど
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
512 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:18:06.97 ID:9bvdM98P0
>>509
神様が見てない時にはのむ奴も多いだろうが…
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
521 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:22:54.71 ID:9bvdM98P0
>>513
そうした方がいい
肝臓壊すと、他にも弊害が一気に出るからな
かなり辛いぞ、人によるんだけど
俺の場合は幸いなことに、弊害は少ない方らしいけど
酷い人だと腹水が溜まって息苦しいとか
休肝日は離脱症状が出たり
肝性脳症おこして、訳がわからなくなったり
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
529 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:26:50.46 ID:9bvdM98P0
>>518
大阪だったら名前は忘れたけど
アルコール依存治療の草分け的な病院が、天王寺にあるぞ
柏原にもあって、そっちは入院施設もある
柏原のは、図書館の近くだったけど、なんてとこだったかなあ
どっちか近ければ、行ってみては?
ちゃんと内科的にも面倒を見てくれるし
餃子の王将で最強のメニューは天津飯だよ.な 
338 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:32:11.45 ID:9bvdM98P0
近所の王将はいつも甘酢っぽい餡なのに
ある日突然、塩の餡が出た
結構美味かったんだけど、それ以降はいつもの甘酢だった
あれは一体なんだったんだろう…
作られた王将ブーム真っ最中だったから、試してみたのかな
酒飲んでる奴キモすぎ ガンになって死ね
545 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/08/12(金) 08:35:30.25 ID:9bvdM98P0
IDを見てなかったんだけど
俺ら何を互いに心配しあってんだよ、関西勢w
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。