トップページ > ニュース速報 > 2011年08月11日 > u8PwY/Zp0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/28132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15753231218712800000000000001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
TBS「教科書にのせたい!」でヒトラーの洗脳演説を紹介。その非常識ぶりをCNNが報道、世界に恥を晒す!
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
【地獄逝ってみる?】NY株、急反落=一時432ドル安、経済先行き懸念で
Mac洗練されすぎワロタ
人生はすでに詰みあとは孤独な死を待つだけの人生・・・なんで生まれてきたんだろうな・・・俺達は
でも3月12日に「メルトダウンでーす☆(ゝω・)v」なんて発言したらパニックだったよね
マッハ22で飛ぶ戦闘機ができたらしい Falcon HTV-2 ※ミグ25はマッハ2.3
イギリス暴動のすごいカッコイイ動画が海外で制作される これは映画にするべき
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 04:53:34.95 ID:u8PwY/Zp0
>>788
そろそろ、結婚、子供、マイホームですね
しっかり税金払ってくださいね
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
795 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 04:55:32.47 ID:u8PwY/Zp0
>>793
しっかり稼いで税金払ってくださいね
落ちてきた時は歓迎しますよ^^
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
802 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 04:59:06.78 ID:u8PwY/Zp0
>>799
若者の分の金を団塊世代が今だ稼いでるからな
団塊が家族を食わせるんじゃなくて若者が食わせるようにしていかないと
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
811 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:10:47.96 ID:u8PwY/Zp0
>>804
奇抜な採用方法をとってるところ以外はあると思ったほうがいいんじゃね
基本同じ問題ばっかだしはやめに練習しとけばどう
時事情報は常に更新が必要だけど
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
813 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:14:09.27 ID:u8PwY/Zp0
>>809
うまい情報は身内だけ流すだろ、2chは危ない情報の収集にはいいかもね
自己分析して危ない企業でも応募しないといけないんだと速めの自覚は必要だったりするけど
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
826 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:24:47.56 ID:u8PwY/Zp0
>>821
会社って言う村社会に入れてくれないから
コミュニケーション能力の上がりようがない気がする

学生時代に鍛えた人だけ入れますってんじゃねえ
破綻するに決まってるだろ
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
827 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:26:36.51 ID:u8PwY/Zp0
>>823
老人を切ってちょっとクセがあってもいいから
若者を入れて鍛えるだけでいいと思うんだが

鍛える事をせずに買ってきたほうが安いやじゃねーだろと
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:28:18.90 ID:u8PwY/Zp0
無口でまじめな奴を雇えよ
だまって働いてくれるわ

コミュニケーションがとれねーのはおっさんどもだろ
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
833 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:31:38.40 ID:u8PwY/Zp0
>>830
日本は欧米に10年遅れて事を起こすんだよ
そろそろ日本に移民が入ってくる頃、そんで10年後暴動だな

成果主義だって向こうで問題が発生してるのに導入が始まったし
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:33:48.29 ID:u8PwY/Zp0
>>331
いや、なんで放置してる前提なの?
OJTって言う名の放置でしょ、完成品しか入りませーんてか
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:35:30.27 ID:u8PwY/Zp0
>>335
だよなあ、コミュ力が不足してるのはおっさんのほうだろと
いまだに背中を見て仕事しろとか思ってるんかね
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:39:49.96 ID:u8PwY/Zp0
>>341
そこそこ働きそこそこ勉強するなんて今の日本では奇跡に近いだろ
泥みたいに働き、泥みたいに眠るが正しい日本のサラリーマン
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
350 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:42:03.32 ID:u8PwY/Zp0
>>345
3年ならそんなにいいとこに転職はできないだろうし
公務員とかニートとかもう社畜は嫌ですって事でしょ
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
840 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:56:08.04 ID:u8PwY/Zp0
>>839
口入れ屋か
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 05:58:44.42 ID:u8PwY/Zp0
正直、暴動できるイギリスがうらやましい
日本の若者はそんな力も残らないほど教育されちまったよ
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
69 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:02:19.30 ID:u8PwY/Zp0
>>67
あらかわいい
ニーニー!ニーニー!
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:04:05.52 ID:u8PwY/Zp0
>>369
働きたい企業あるなら
インターンシップ行くしかないよな
コンサル「無内定の就活負け組はコミュ障」
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:05:49.54 ID:u8PwY/Zp0
>>841
なんか元気一杯で社風と合わないとかどう?
【地獄逝ってみる?】NY株、急反落=一時432ドル安、経済先行き懸念で
111 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:09:31.03 ID:u8PwY/Zp0
>>109
電車って素敵やん
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:13:07.68 ID:u8PwY/Zp0
>>390
コミュニケーション能力って何なんだろうな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
430 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:23:32.02 ID:u8PwY/Zp0
>>420
戦後何十年と人生の目的を会社が与えてきたのは事実
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:27:27.74 ID:u8PwY/Zp0
>>438
コミュ力のあるやつは、上の会社とコネ作って転職しちまうもんな
育てた奴は辞めないけど育てる余裕も技量もないという
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
455 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:30:03.56 ID:u8PwY/Zp0
>>454
東電とか?w
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
468 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:32:43.31 ID:u8PwY/Zp0
>>460
リーダーだけ集めてもねえ
人事はその他の有象無象を意図的に排除してるし
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:34:32.31 ID:u8PwY/Zp0
>>466
発注元、資金の上流である大企業様の傲慢なこと
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
483 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:37:06.68 ID:u8PwY/Zp0
>>479
仕事が出来ます、仕事してますアピールって大事だよ
どうせ無駄に残業するハメになるんだし
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:38:09.94 ID:u8PwY/Zp0
>>486
ワロタワロタ
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
508 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:44:31.42 ID:u8PwY/Zp0
>>506
会社に忠誠とか、社員同士の絆とか死語だよね
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
530 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:50:21.91 ID:u8PwY/Zp0
>>523
日本は労働環境の流動化にはほど遠いよ
奴隷産業が盛んになっただけだな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:52:12.82 ID:u8PwY/Zp0
>>532
仕事内容によるけどはやめがいいんじゃね
契約とか得意先とか関係してくるだろ
辞めるまで干される感じになるのはしゃーないて
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
547 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:55:27.04 ID:u8PwY/Zp0
>>542
他社常駐とかしてると厄介なんだよこれ
まあ底辺IT土方の一例だけどな
高岡蒼甫が一連の騒動を謝罪「社会人として発言に対する配慮にかけていた」。
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:57:28.98 ID:u8PwY/Zp0
日本帰ってきたんでしょ
脅されたな間違いねえ
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
554 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 06:59:53.14 ID:u8PwY/Zp0
>>552
日本は企業>>>>>>>>>>国だぞ
東電みてりゃわかるだろ
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
562 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:04:19.64 ID:u8PwY/Zp0
>>556
従業員一人当たりの売上高が目安の一つ

民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
571 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:07:51.25 ID:u8PwY/Zp0
>>568
人の上に立つ目的って何かね?
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:18:03.21 ID:u8PwY/Zp0
>>580
今から3年前だと氷河期じゃなくて売り手市場だった時じゃね
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
594 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:21:37.03 ID:u8PwY/Zp0
>>592
法律で守られてるからなかなか正社員て切れないもんなんだよな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
613 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:29:20.75 ID:u8PwY/Zp0
>>611
そりゃそうなんだが、人事って頭悪いよね
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:34:50.49 ID:u8PwY/Zp0
>>630
あるあるネタだけど、日本企業はあほらしすぎるな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
679 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 07:57:30.63 ID:u8PwY/Zp0
東日本と埼玉の場外バトル勃発か!?
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
701 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:04:20.75 ID:u8PwY/Zp0
>>692
もう普通の会社なんてないんだな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
705 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:05:44.00 ID:u8PwY/Zp0
>>699
そう簡単に切れないんだって正社員は、いじめで辞めさせることは出来てもな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
714 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:08:14.50 ID:u8PwY/Zp0
>>711
育てる側もずっといて欲しいなんて思ってねーんだよ
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
726 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:10:44.31 ID:u8PwY/Zp0
>>719
それアウトだろ、労基いきだろうけど
動かないんだよな奴ら
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:12:08.42 ID:u8PwY/Zp0
人事は人事でだまし討ちの採用してんだろ
お前の会社に魅力がないってこったよ
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
737 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:14:06.44 ID:u8PwY/Zp0
>>731
そして、考えるのをやめた
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
744 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:16:30.75 ID:u8PwY/Zp0
>>743
辞めろって圧力じゃね
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:43:58.18 ID:u8PwY/Zp0
>>771
そういう国だから仕方ない。くそまじめにしがみついてる奴が多すぎるんだよな
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
821 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:45:21.82 ID:u8PwY/Zp0
>>805
うまくいくわけないよw
成果主義なんて向こうですでに失敗してるし
民間企業「厳選採用を繰り返してるのに新卒が3年でドンドン辞める・・・何でだ?」
836 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/08/11(木) 08:50:28.74 ID:u8PwY/Zp0
>>828
この私に値段をつけてくださーいって活動だけど
日本人は馴れてないよね。そういう活動に
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。