トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月11日
>
mxNuuKHP0
書き込み順位&時間帯一覧
127 位
/28132 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
4
4
8
4
0
3
0
9
8
13
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【焼豚死亡】アメリカ「WBCやりたいなら金を出せ、嫌なら野球やるな糞ジャップ」
お前ら飛行機に乗ったことある? おらはいまだにないんだが
朝鮮日報「Appleがサムスンを訴えたのは潜在性を恐れたからニダ」
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
若者の旅離れが深刻
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
眞鍋かをりが「中国製品は恥かしい」と問題発言
川でバーベキューをしていた男女10人が中州に一時取り残されるなお全員救助されDQNの川流れは回避
岡山の萌えゼリーが可愛すぎると話題に
韓国政府 「\ピコーン/ 米帝は物分かりが悪いから、地図制作会社に『東海併記』を掛け合うニダ」
その他6スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【焼豚死亡】アメリカ「WBCやりたいなら金を出せ、嫌なら野球やるな糞ジャップ」
116 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 00:15:25.60 ID:mxNuuKHP0
不参加でいいよ。どうせ日本がいないと興行収入も半分くらいまで減るだろ
【焼豚死亡】アメリカ「WBCやりたいなら金を出せ、嫌なら野球やるな糞ジャップ」
127 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 00:20:14.45 ID:mxNuuKHP0
このご時世じゃアメリカ国内のスポンサーも期待できないだろ
日本が参加しなきゃ開催できないよ
お前ら飛行機に乗ったことある? おらはいまだにないんだが
12 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 00:21:31.00 ID:mxNuuKHP0
慣れるとメシはかなりどうでもよくなる。むしろうざい
お前ら飛行機に乗ったことある? おらはいまだにないんだが
26 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 00:24:03.08 ID:mxNuuKHP0
>>24
そう。ただし一番高い値段で売りつけられるけど
朝鮮日報「Appleがサムスンを訴えたのは潜在性を恐れたからニダ」
2 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 12:43:38.55 ID:mxNuuKHP0
幸せカイロ
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
26 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 14:30:56.84 ID:mxNuuKHP0
あーあ。大不況時代の幕開け。日本と同じ道を歩むか
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
39 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 14:38:02.05 ID:mxNuuKHP0
>>36
アメリカの企業は数年前からキャッシュ溜め込み始めたよ。雇用も当時から増やすどころかむしろ減らしてるし、
来たるべき時代が来ることに備えてるんだろう
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
53 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 14:41:52.00 ID:mxNuuKHP0
>>41
軍事費って人件費や設備維持費、兵器購入費なんかだけだと思われがちだけど、
実際には基地周辺のサービス業の振興や研究開発費の計上による大学研究機関や企業への拠出も多く、
大規模な公共事業の一種になってる
これを止めるってことはアメリカの経済活動そのものがストップする危険あるわけだ
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
88 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 14:59:37.95 ID:mxNuuKHP0
>>80
いちおう現FRB議長のバーナンキはデフレ経済とバブル崩壊処理研究のプロらしいけど
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
92 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 15:01:24.68 ID:mxNuuKHP0
>>87
本当の廃墟ってデトロイトじゃないんだよな。現役の街だし
アメリカが発展する過程で捨てられた旧街道沿いの街や鉱山開発の拠点とかそういう場所
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
100 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 15:05:26.62 ID:mxNuuKHP0
>>94
肥大しすぎっていうけど、それだけ予算があるから周辺にまわる資金の量も多いわけで
アメリカがなんでハイテク分野でいまだに世界トップを走ってるかの理由を考えてみればいい
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
111 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 15:14:01.40 ID:mxNuuKHP0
>>104
なんで統計学的がどうとか言い出すのかわからんけど、ハイテク技術の多くは軍事プロジェクト発祥のもの
むしろ民生オンリーで発生したプロジェクトのほうがレアかと
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
120 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 15:17:33.44 ID:mxNuuKHP0
>>118
説明しても無駄っぽいからいいよ。めんどくさいし
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
173 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:11:31.89 ID:mxNuuKHP0
>>169
EU法の限界かね
EUみたいなのって好況時には相乗効果でプラス面が出てくるけど
いちど後退局面に入ると足の引っ張り合いにしかなってないような
若者の旅離れが深刻
794 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:13:07.50 ID:mxNuuKHP0
>>782
日本からの往復交通費で終了
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:24:08.54 ID:mxNuuKHP0
お、また挑みに逝ったか
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:30:45.36 ID:mxNuuKHP0
介入じゃなくて仕掛けか。介入だとしたら相当情けないと思うが
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:32:32.74 ID:mxNuuKHP0
長いヒゲだなぁ
眞鍋かをりが「中国製品は恥かしい」と問題発言
661 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:39:43.57 ID:mxNuuKHP0
最近のメガネ眞鍋は悪くない
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:42:01.97 ID:mxNuuKHP0
一瞬値とんだけど、ヒゲ作っただけだったな
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 16:48:56.22 ID:mxNuuKHP0
たぶん25銭切った瞬間に底抜けると思う
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 17:17:51.22 ID:mxNuuKHP0
>>446
時間の問題じゃないかね。昨日今日の話じゃないし
川でバーベキューをしていた男女10人が中州に一時取り残されるなお全員救助されDQNの川流れは回避
11 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 17:24:46.04 ID:mxNuuKHP0
公園の近くとはいえ、なぜ中州でぼーっとしてるんだろう
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 17:28:54.29 ID:mxNuuKHP0
>>455
100万回死んどけ
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 17:35:00.96 ID:mxNuuKHP0
防衛ライン抜いたら1円以上スライドするんじゃないかな。一気に74とか73とか
岡山の萌えゼリーが可愛すぎると話題に
210 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 19:28:30.43 ID:mxNuuKHP0
イカ娘とかビリビリかよw
韓国政府 「\ピコーン/ 米帝は物分かりが悪いから、地図制作会社に『東海併記』を掛け合うニダ」
237 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 19:29:40.61 ID:mxNuuKHP0
こいつらのしつこさの1%でもいいから世界平和のために役立てればいいのに
千葉県に竜巻注意報
16 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 19:53:53.90 ID:mxNuuKHP0
超電磁竜巻ー
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
180 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:16:43.12 ID:mxNuuKHP0
よくそんなんで家賃払えんな
アメリカ全土が対象だったら、ひょっとしたら月500-600ドルで生活できる場所があるのかもしれんが
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
184 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:18:21.75 ID:mxNuuKHP0
>>182
俺の財布もいま1024円しか入ってない
赤外線天文衛星「あかり」、銀河系の外側に謎の遠赤外線放射を検出
42 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:20:33.74 ID:mxNuuKHP0
ゆるゆり おかわり
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
203 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:28:35.34 ID:mxNuuKHP0
手元ってことじゃないよ。貯金含めてでしょ
俺のアメリカ人の友人(どっちかというと貧乏)を見ていると、ちょっと晩飯食いに行くだけなのに
銀行ATM寄って「今日の軍資金だ」とかいって20ドルとか40ドルとかちまちま引き出してる
あいつらの財布には20ドルも現金が入ってない
【サッカー】北朝鮮「試合やってやるから諸経費と15万ドル払え」 インドネシア「・・・」 親善試合中止に
89 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:31:54.39 ID:mxNuuKHP0
そりゃ、メシや滞在費負担したうえで「1200万円よこせ」とかいわれたら切れるわ
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
35 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:33:14.45 ID:mxNuuKHP0
アメリカ的には韓国あたりの企業からスポンサー料せしめるつもりなんだろうけどな
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
109 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:42:49.39 ID:mxNuuKHP0
まぁでも、日本出なかったらWBC開催できないでしょ。赤字だろうし
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
142 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:46:48.20 ID:mxNuuKHP0
だいたい、このご時世にWBCにスポンサードしようなんていう酔狂なアメリカ企業なんてあるの?
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
183 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 21:52:08.67 ID:mxNuuKHP0
>>162
だいたい日本の金で開催できてるのに分け前は全部MLBがもってくとか、前提がおかしいじゃん
そもそも中継をまともに見てる国も日本+αくらいだろ。影響なし
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
262 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:00:54.31 ID:mxNuuKHP0
>>238
メリットないよ。いまじゃ企業がどこも厳しいから金がそもそも集まらん
だからMLBもWBCなんてのを開催したわけで
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
226 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:14:24.72 ID:mxNuuKHP0
>>222
金持ってる奴とそうでない奴の差が激しいんだよ
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
571 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:33:04.22 ID:mxNuuKHP0
>>508
事情知りゃ、それでも参加しろって言い出す奴のが少数派かと
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
614 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:36:37.46 ID:mxNuuKHP0
>>584
金の出所はほとんど日本で、分け前はMLBがほとんど持ってくって状況で出る意味がどれだけあるんだ?
しかもまともに見てる人間は国内だけっていう
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:41:33.25 ID:mxNuuKHP0
スイスフランどうしたの?
日本プロ野球選手はWBC参加できずwwwwwww ますます時代はサッカーへ
697 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:45:30.13 ID:mxNuuKHP0
>>635
何言ってるかよくわからんけど、MLBの集金マシンとして活動するだけなんてご免じゃん
【重要】米ドル/円、一時76円台へオーバーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:54:36.79 ID:mxNuuKHP0
ニュースだとCHFの暴落は中央銀行が介入したんじゃなくて、より高金利通貨に資金が移動したからとか解説してるな
どう見ても嘘っぽいんだが・・・
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
236 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 22:58:10.14 ID:mxNuuKHP0
>>229
複数台持ちがいるからね。貧乏人はPC買えないので携帯使ってるって話もある
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
239 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 23:06:54.71 ID:mxNuuKHP0
>>237
俺的感覚だと、1ドル60円換算くらいの感じ
米国民「7万円?そんな大金用意できないよHAHAHA」
248 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 23:18:46.54 ID:mxNuuKHP0
>>245
クレカはもってるけど、すぐに使えるキャッシュでの持ち合わせがないってことでしょ
スイスフラン暴落
31 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 23:25:09.26 ID:mxNuuKHP0
動きは介入っぽくないんだけど、結局理由はなんだったの?
スイスフラン暴落
44 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 23:26:33.28 ID:mxNuuKHP0
WSJによれば、アメリカの景気指標がよく、株価も戻り始めてるくらいなんで
より高金利なリスク通貨に資金が移動したからとか言ってたが
どんだけお花畑なんだよw
スイスフラン暴落
76 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
[]:2011/08/11(木) 23:29:35.41 ID:mxNuuKHP0
>>59
これが本当なら、さらに円に金が集まるじゃないかw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。