- バスケ中の女子児童4人が病院へ搬送される 熱中症か
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 13:40:30.01 ID:lQHhzoLF0 - おー!
の子にびゅくびゅくっってしたい
|
- 今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 13:41:19.29 ID:lQHhzoLF0 - マジレスするとオナ禁して筋トレすると凄い
|
- 今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 13:46:54.59 ID:lQHhzoLF0 - 金が無いなら芋虫でも茹でて食べれば?
|
- 【雷雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 13:56:02.86 ID:lQHhzoLF0 - 山沿いだけ
終了
|
- デリバリーピザなんて半額でも儲かるはずなのにどこも半額にしないよな カルテルだろ(`・ω・´)
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 13:58:38.82 ID:lQHhzoLF0 - スーパー行くのすら面倒だからセブンイレブンの冷凍のでおk
|
- デリバリーピザなんて半額でも儲かるはずなのにどこも半額にしないよな カルテルだろ(`・ω・´)
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 14:05:22.18 ID:lQHhzoLF0 - 花見してると寄って来るピザ屋なんなの
ウザい
|
- デリバリーピザなんて半額でも儲かるはずなのにどこも半額にしないよな カルテルだろ(`・ω・´)
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 14:07:41.82 ID:lQHhzoLF0 - 昨日頼んじゃったけどねw
友達集めて日韓戦w 楽しかったなぁ
|
- 【雷雨】関東の天気が悪くなってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
139 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 14:09:25.94 ID:lQHhzoLF0 - およ?
23区も曇ってきましたぞ?
|
- マスゴミ「 収 益 が ド ン ド ン 落 ち て る の ! 助 け て ッ ! ! 」
660 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 16:25:44.36 ID:lQHhzoLF0 - 【社会】 お年寄りのテレビ離れが深刻
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313046774/ ★地デジ完全移行 最も見ていた70代以上のテレビ離れ始まる ・視聴者が「テレビなき生活」を選び始めている。今年2月、NHK放送文化研究所が発表した 『2010年国民生活時間調査報告書』によれば、テレビを見る人の割合は年々減少している。 1995年には92%だったのが、2010年では90%を切った。また、まったくテレビを見ない人が 1995年の8%から11%に増えた。 特にテレビ離れは若年層に顕著で、国民全体の平日の視聴時間は3時間28分だが、 10〜20代の男性は2時間を切っている。 それが悪いわけではないが、いまやテレビは「高齢者のメディア」なのだ。国民の中で、 最もテレビを見ているのは70代以上で、平均視聴時間は5時間超。しかし、地デジ完全移行に よって、彼らもまたテレビに背を向け始めた。 地デジ移行のサポートをするデジサポ関係者はこう語る。 「年金で生活している高齢者の中には、対応テレビの購入やアンテナ設置、ケーブルテレビ 加入など、安くない出費を強いられる地デジ化を機にテレビを捨てた人も多い。『おカネを 払ってまでテレビを見る必要はない』という声が多く、一番テレビに親しんできた世代の この選択に正直、驚きました」
|
- マスゴミ「 収 益 が ド ン ド ン 落 ち て る の ! 助 け て ッ ! ! 」
661 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 16:27:16.07 ID:lQHhzoLF0 - 既得権益を守るはずの地デジ化が、国民の「テレビ離れ」にトドメを刺す皮肉な結果を生んだ。
そんな現実を尻目に、「テレビ新時代の幕開け」を宣言する滑稽さは、どんなお笑い番組よりも 痛快である。 もう十分に楽しませてもらった。これまでありがとう。テレビよ、さらば! http://www.news-postseven.com/archives/20110811_28083.html あーあ、甘く見てた老人にもソッポ向かれてどうすんの?
|
- 【速報】動画サービスアメリカ大手「Hulu」の日本参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
295 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 16:36:13.55 ID:lQHhzoLF0 - やっぱ実況できねぇと
|
- コミケに持っていくべきもの
277 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/08/11(木) 23:53:44.91 ID:lQHhzoLF0 - ここに20万人の宮崎勤が居ます!!
胸が熱くなる
|