トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月11日
>
d07YNsslP
書き込み順位&時間帯一覧
474 位
/28132 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
5
6
0
0
0
0
0
0
1
0
2
13
6
0
0
3
0
0
0
0
0
0
36
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(沖縄県)
東京都民「検査したら6000ベクレル内部被曝してた」 東京都民の汚染が明らかに
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
大阪維新の会:教育に政治関与を明示…条例案 府立高校の校長は全員公募して「年俸制」
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
女の画像貼る→「ぶっさ」「ないわ」「整形」「性格悪そう」←これらの反応する奴は女な 鬼女率も高い
茨城から逃げてきた女性「京都の人の優しさに胸が熱くなりました(ノД`;)」 京都ええとこやん
輸出用二十世紀ナシ、セシウム検出せず 梨だけに無し なんちゃって
書き込みレス一覧
東京都民「検査したら6000ベクレル内部被曝してた」 東京都民の汚染が明らかに
788 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 02:29:22.83 ID:d07YNsslP
ようやく読み終わった
いささか怪しい印象を受けたな
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
163 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 02:40:05.13 ID:d07YNsslP
言ってみればパールハーバーみたいな物だろう
アメリカ家庭用ゲームがアタリショックで
壊滅している隙を突けたから食い込めた
そしてアメリカが本気を出してきたら
押し返されたというのも先の大戦とそっくり
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
171 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 02:47:20.25 ID:d07YNsslP
バンダイの社長が述べる所によると
欧州では日本のアニメの吹き替えで成功したのに
アメリカでは成功しない
アメリカ人は自国文化に誇りを持っていて
外国文化を受け入れない所がある
パワーレンジャーが出てくるまで
アメリカでは大失敗の連続だったらしい
ゲームもパワーレンジャー以前のような状態なのだろう
パワーレンジャーのように
日米折衷のゲームが作れれば良いのでは無いか
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
176 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 02:52:26.60 ID:d07YNsslP
あるいはかつてのバンダイ、現在のタカラトミーのように
アメリカの会社の下請けとなることか
とはいえ今の日本にゲームの下請けとしての価値も無いか
アニメや玩具だと、まだ下請けとしての価値があるんだがな
やはりゲームを作ること自体が、
日本にとって有利なことではないということか
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
186 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 02:59:27.52 ID:d07YNsslP
思うに海外でMODが強いのも
日本ではゲーム作りがアマチュアでは困難だからだろう
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
190 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:07:19.04 ID:d07YNsslP
しかし記事の論調からすると
「マーケティングを重視しろ」と言いたいように思える
日本の作り手にありがちな
作品の質とやらを重視して機を逃してはいけないと
アニメにおけるバンダイのようになれ、ということですね
機を得るのを優先して作品の質はおざなり
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
198 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:11:27.55 ID:d07YNsslP
>>192
じゃあどうして日本のゲームは安くできないのかな?
人件費では日本の方が安い
アニメでも実写でも玩具でも
アメリカと同等の質の物を
日本は安く作ることができた
なぜゲームではできないのかな?
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
210 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:18:55.45 ID:d07YNsslP
>>206
もう日本においてもRPGは任天堂とスクエニの
寡占状態らしい
もはや業界全体としては、
やる気がないだろ
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
212 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:22:16.15 ID:d07YNsslP
>>209
ネット店舗くらい日本メーカーもできるんじゃないの?
世界で日本製ゲームが売れなさすぎでヤバイ。日本で人気のJRPGは世界中から総スカン ★4
217 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:28:28.62 ID:d07YNsslP
>>211
アニメでもそういう所があるなぁ
例えば東映アニメでは「ジャンプのアンケートで一番」の
原作でないと企画が通りづらいらしい
リスクを避けたがる気持ちは日本らしいかなぁ
>>213
日本では大陸との結びつきが強かった大和朝廷が強くなった
日本では伝統的に海外と結びつきの強い者が
台頭する
大阪維新の会:教育に政治関与を明示…条例案 府立高校の校長は全員公募して「年俸制」
31 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 03:30:30.25 ID:d07YNsslP
まあ元々、文部省が教科書を決めたりしているし
元々、政治が関与していたが
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
72 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 10:13:53.60 ID:d07YNsslP
でも天皇がいる限り
日本で平等なんてありえないよね
天皇の存在が身分差別を肯定しているのだから
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
453 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 12:09:48.65 ID:d07YNsslP
しかし天皇が何をしたのか?
人々を搾取していただけな気もする
沖縄なんて、ほとんど関係ないし、
関係できたら、酷い目に遭うし
>>220
結局の所、権威として利用したいだけなんでしょ
>>236
やれやれかつての天皇は
「王を従えない皇帝」として馬鹿にされていたと聞くがね
>>303
中国の皇帝すら「天命」や「徳」で
決められたというのに天皇ったら…
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
463 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 12:12:43.04 ID:d07YNsslP
>>433
中国と貿易したいけど
中国は臣下としか貿易しないから
天皇が必要だっただけでしょ
天皇がいれば日本の実質トップが
中国の臣下になっても
「日本は中国の臣下ではない」と言い張れた
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
649 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:13:53.38 ID:d07YNsslP
>>527
京都の隣には福井の原発が
大量にあるんだぞ
天皇が戻ることを想定したらできまい
それと京都も被災地の食料は出回っている
安全を期すなら外国だろう
>>552
そうだったのか
皇太子は中々、被災地入りしなかったのも
不信感を高めたな
>>557
百済と交わった所を見ると
昔の天皇家に朝鮮への差別意識はあるまい
>>623
平等や民主主義が進むのでは?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
657 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:17:32.19 ID:d07YNsslP
中国の皇帝は「徳」が無ければ、政権交代させられた
日本の天皇は徳が無くても、血統さえあれば良し
どちらが健全なのか言うまでも無いのでは?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
673 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:26:57.02 ID:d07YNsslP
新撰姓氏録によると
平安時代の京都近辺の貴族には
渡来人の血筋がたくさんいる
その一方で同じ国内の日本人を
「蝦夷」として差別していたのが天皇
昔の天皇に国民国家の考えがあるはずもない
天皇に忠誠を誓えば外国人も歓迎するし、
日本人でも誓わなければ「王化に浴さない」と言って征服した
>>662
中国皇帝も宗教的権威じゃない?
中国皇帝が「天子」と言われるのは、なぜなんだ?
>>664
しかし王のいるイギリスは差別が激しく
王のいないフランスは平等な気がするなぁ
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
679 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:29:43.05 ID:d07YNsslP
>>665
百済の支配層はツングース系らしいが?
関係あるだろ
>>670
家光の方が「皇帝」と言われているような?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
683 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:32:08.98 ID:d07YNsslP
>>678
それなんだよな
血筋が偉いから、いくら腐っても許されるというのは
天皇以外の日本の権力者にも適用されていると思う
権力を盲目的に崇拝する民衆で、
いいのだろうか?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
694 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:37:25.01 ID:d07YNsslP
ドイツでは先の大戦の敗戦として
「ドイツ人は権威に弱い」というものがあるらしい
偉い人に従順では、
偉い人の暴走にも付き合ってしまう
それが良くないという
そこで今のドイツには一人一人に
偉い人に逆らう権利が
与えられているのだという
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
705 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:41:27.76 ID:d07YNsslP
>>692
アメリカは日本より平等なのは明らかだろ
アメリカには黒人大統領がいるが、
日本には沖縄人の首相なぞ聞いたことがない
多分、アイヌ人・朝鮮人の首相もいないのでは?
王や皇帝を廃してからの
ロシア、中国は比較的平等になったような?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
711 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:43:39.71 ID:d07YNsslP
間違えた
>>694の一行目は
「ドイツでは先の大戦の反省として」ね
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
716 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:46:58.03 ID:d07YNsslP
先の大戦で天皇が、ムッソリーニと同じく、
国民に殺されなかったのは
そうした「偉い人はいくら腐敗しても責任を取らなくて良い」という
日本人の考えがあったのだろう
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
724 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:49:56.67 ID:d07YNsslP
>>718
日本国籍を持った朝鮮人はいるのでは?
>>719
果たして割合の問題なのかな?
沖縄人なら「差別」と騒ぎそうな所だ
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
727 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:52:52.39 ID:d07YNsslP
どの道、一割程度の黒人が大統領になるには
白人の支持が不可欠だろ
沖縄人が首相になれないのは
本土人の支持を得られない=差別では?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
731 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:55:46.42 ID:d07YNsslP
まあ当の天皇はムッソリーニにならないか心配だったらしいが
アメリカに妙に媚びたのは
日本国民に殺されないか心配という所もあったのだろう
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
740 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 13:59:16.23 ID:d07YNsslP
>>732
じゃあ在日でもアイヌでもいい
マイノリティを尊重しようという意思が日本人には
弱い気がするね
>>734
大臣まではいるらしい
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
745 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:01:42.34 ID:d07YNsslP
>>736
民族意識の問題では?
本土人は皆大和民族だから
自県から首相を輩出していなくても
差別されている感が薄い
沖縄人は別民族だから差別されている気がする
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
757 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:07:33.30 ID:d07YNsslP
>>746
むしろ民主主義国家こそマイノリティを大事にする物では?
マイノリティを弾圧するのは、
非民主的な国のような気がしていたが
また「上へならえ」ではないか?
逆に言うと「下がならえ」でもある
>>749
そういうことかなぁ
日本は民主主義ではない
やはりそれは権威崇拝のせいなのだろうか?
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
762 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:10:37.72 ID:d07YNsslP
>>752
民族意識は異民族と接触した時に高まる
「ドイツ人」意識が高まったのは
フランスがドイツを侵略した時だった
同様に沖縄人意識は本土人との接触の中で生まれたのだろう
それで被害者意識が出た
なにかあった気がするが
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
766 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:12:42.11 ID:d07YNsslP
>>758
いや沖縄にいるだけで
本土人だよ
>>761
自分の民族を決めるのは
自分自身
本土人が決めることではあるまい
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
776 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:18:07.64 ID:d07YNsslP
>>769
戦前、差別に苦しんだ朝鮮人は
差別のない共産主義に傾倒したという
多分、沖縄も同様なのだろう
自分たちを差別する連中と連携が取れないのは
しょうがないのかもな
「天皇は必要ないし、税金のムダ」 これがニュー速の総意ってことでいいよね?
780 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 14:20:32.68 ID:d07YNsslP
>>770
沖縄人が「本土人とは違う」と言い張るのを
よく見たなぁ
最近では「沖縄人は日本の先住民族」と言い出しているぞ
女の画像貼る→「ぶっさ」「ないわ」「整形」「性格悪そう」←これらの反応する奴は女な 鬼女率も高い
52 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 17:13:05.70 ID:d07YNsslP
女のゴリ押しは止めろ
茨城から逃げてきた女性「京都の人の優しさに胸が熱くなりました(ノД`;)」 京都ええとこやん
82 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 17:19:55.87 ID:d07YNsslP
>>73
京都が唐の長安・洛陽を
真似した物だと学校で習わなかったのかな?
日本のふるさとは外国のパクリということですね
輸出用二十世紀ナシ、セシウム検出せず 梨だけに無し なんちゃって
2 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/08/11(木) 17:28:43.51 ID:d07YNsslP
うぼあー
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。