トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月11日
>
FeahsLt80
書き込み順位&時間帯一覧
270 位
/28132 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
6
7
5
0
5
0
3
5
1
1
6
2
0
45
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
福島原発1号機~4号機、すべて冷却成功!! 終わったな・・・
ブックオフで¥105コーナーに何か掘り出し物がありそうな気がするけど、結局無いよな
【速報】動画サービスアメリカ大手「Hulu」の日本参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
【焼豚死亡】アメリカ「WBCやりたいなら金を出せ、嫌なら野球やるな糞ジャップ」
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
字が下手ックソな大人が増殖中 「字が下手な人は、思考の質自体も劣ってる」
中国メディア「日本の反韓流を支持する。歴史を捏造する韓流に、我らは日本以上に反対すべき」
フジテレビ局員「韓国をゴリ押しすることに何か問題あるのかw今後も韓国をゴリ押す」
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
福島原発1号機~4号機、すべて冷却成功!! 終わったな・・・
900 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 09:24:15.71 ID:FeahsLt80
>>1
年末当たりに空気を読まない余震がどかーんと。
ブックオフで¥105コーナーに何か掘り出し物がありそうな気がするけど、結局無いよな
548 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 09:27:30.40 ID:FeahsLt80
>>545
> ベストセラー本なんかはあまるからすぐ105円に落ちるんだけどな。
まじ?
105円なんて
10年前の本しか無いイメージがあるけど。
ブックオフで¥105コーナーに何か掘り出し物がありそうな気がするけど、結局無いよな
556 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 09:55:09.99 ID:FeahsLt80
ブックオフって昔ほど
新しい本が集まらなくなった印象があるわ。
ブックオフで¥105コーナーに何か掘り出し物がありそうな気がするけど、結局無いよな
557 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 09:57:47.10 ID:FeahsLt80
>>555
> 同じ本ばっか貯めても仕方ないからな。
なるほど。
【速報】動画サービスアメリカ大手「Hulu」の日本参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
55 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:33:53.09 ID:FeahsLt80
FOXの無料放送といい
Hulu参入といい
なんか日本でも始まったな。
日本のテレビ局はこのまま死亡か。
【速報】動画サービスアメリカ大手「Hulu」の日本参入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
78 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:41:57.33 ID:FeahsLt80
>>71
なんのかんの言っても
日本は世界第二位の市場だからね。
ここを占領しちゃえば
日米合体で世界制覇したようなもんだし
既にトウェンティーフォーみたいに
日本の方が本国より売れて大もうけ
という実績もあるし。
日本のアホてれび局は自業自得ネガキャンで
死亡寸前だし、取らない手は無いわな。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
325 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:48:58.77 ID:FeahsLt80
>>256
ちょっとでも経済学を勉強していれば
これだけ失業者が居るのに
ニートに働けとか
同意できない話が多くて困る。
需要が無いのに労働供給を増やせば
どんどん給与待遇が下がるのは自明の理で
企業が買い叩きたいってだけじゃないか。
・・・などと考えると、就職活動をする気が起きない。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
332 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:52:01.58 ID:FeahsLt80
>>327
> こうなったのは社会のせいだから社会がなんとかしろ
大企業偏重で20世紀商品を作りまくっている社会が
悪いのは間違いないよ。
こんなもん売れなくて当たり前。
新興国にはサムソンにでも作らせて置けばいいんだよ。
その上、Bカス地デジが売れなくて、輸出が10分の1とか
自爆過ぎて付いていけない。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
337 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:55:46.66 ID:FeahsLt80
>>333
老人の方が給料も年金もいいんだから
そこから吸い取るのは合理的じゃないか。
オレオレ詐欺だって大ヒット商品だし。
社会の仕組みに対応しているだけだよ。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
341 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 11:58:27.98 ID:FeahsLt80
>>334
ホリエモンを捕まえたことだろ。
ホリエモンがフジを魔改造していれば
俺達がデモをする必要もないし
雇用だって生まれたかもしれない。
ここまでIP放送で日本が負けることも
無かったかもしれない。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
344 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:01:14.04 ID:FeahsLt80
>>340
> もう政治家に期待なんてすんなよ、民主党も自民党も存在価値なんてないから
でも民主主義を立て直さなければ
暴動によって動く国になっちゃうよ。
記者クラブに洗脳されている老人には無理だから
俺達がなんとかしなけりゃならない。
そのうち嫌でもそー成ると思うな。
フジに対するデモもそういう文脈で考えると
歴史が動いているような気もする。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
358 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:08:37.39 ID:FeahsLt80
>>349
> 日本人は少なくともここ半世紀暴動を起こしていない
たった半世紀でしょw
永遠の真理みたいに語るのは良くないよ。
ただでさえ先祖がえりして、戦前の社会に
日本も世界も戻りつつあるのだから
そのうち戦前並みに荒っぽい社会に戻るんじゃねーの。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
369 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:14:15.70 ID:FeahsLt80
>>359
> 今の世の中でもちゃんと定職について、
今は経済大国2位の座を
中国に明け渡した程度だから良いけど
今後は定職を維持できるのかどうか。
今は無理に労働供給を増やして
ニートも女も老人も働けといって
給料待遇を下げようとしているけど
そんなもんじゃ、とても追いつかない程
古臭い無能が蔓延して
放射能を撒き散らしたりしているので
たぶん、そのうち社会が大爆発するんじゃねーの。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
373 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:17:49.20 ID:FeahsLt80
>>362
> 起きないんじゃないの?
まだ民主主義や国に対する信用が
それなりに残っているから
デモや暴動までは進まないけど
いくら政権交代しても駄目、政界再編も駄目
経済は停滞して、中国が日本の10倍の経済大国になって・・・
なんて成ったら、信用社会(笑)が消滅するのは
自然の摂理だと思う。
201x年代後半は今とは違う雰囲気になっていると思うな。
10年先の事を考えると、恐ろしい。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
376 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:20:27.71 ID:FeahsLt80
>>371
> それでも力のあるやつは定職につける
まあ今がそういう事を言える
最後の時代かもしれないね。
> 資格の1つでも取るべき
TPPなんてものが導入されたら
国内資格は全滅するんだろうし。
既に弁護士や会計士が供給過剰で落ち目になっているような事が
日本全体として起きるんだろうね。悲しいね。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
389 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:28:41.25 ID:FeahsLt80
>>382
> 他人を蹴落としてでも
なんて言って、戦前に国外に出て行った人も居たけど
アメリカからも、中国からも無一文で放り出されたし。
結局、本国がしっかりしていないと
そんなにうまくはいかないんだよな。
> 資格を取るってことも大事
既に資格に成っているような産業は落ち目だから
資格なんて幾らとっても駄目だろうね。
世界的に見てもアメリカのM&Aをやるようなエリート弁護士ですら
あまっていて、資格商売は落ち目らしい。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
410 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 12:43:44.93 ID:FeahsLt80
>>397
> それならば資格以外の攻めの手を探せばいい。
いろいろ考えると、フジのような古いテレビ局には
消えてもらうみたいな方法しかないんじゃねーかな。
古臭い大企業はシンガポール辺りに移動してもらって
モースーンに溶かされて消えてもらうのが
一番いいように思う。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
430 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 13:04:14.16 ID:FeahsLt80
>>422
> ベーシックインカムやると勤労意欲がそがれるし、余計な税金がかかる
同じ理屈で、大企業にベーシックインカムしているのを止めてほしいね。
大企業向けを止めないなら
国民にもベーシックインカムするしかないような気もする。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
437 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 13:14:58.41 ID:FeahsLt80
>>431
金が無くなれば
電波利用料を上げたりしなくちゃ駄目でしょ。
東京電力だって、どーせ救いきれないし・・・
それでもベーシックインカム的なことをやるなら
どうせ大赤字の自滅覚悟なんだから
国民にだって出来るでしょう。
どーしようもなくなったら、諭吉を一杯刷ればいい。
【焼豚死亡】アメリカ「WBCやりたいなら金を出せ、嫌なら野球やるな糞ジャップ」
343 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 13:33:49.65 ID:FeahsLt80
グローバリズムなんてこんなもん。
年寄りが外人に夢を見すぎ。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 13:40:22.25 ID:FeahsLt80
日本人が沢山食べていたのって1970年までで
アメリカ辺りと比べると、1日500カロリーくらいは違うらしいよ。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
62 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 13:49:42.48 ID:FeahsLt80
>>58
> 筋量少なすぎ
筋肉を何に使うの?
機械化された現代に使い道がないでしょ。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
251 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 15:15:16.48 ID:FeahsLt80
>>111
> 韓国人がっちりした男らしい奴多いし脚長いしデブがいないからな
> 中国人は痩身で武術家っぽい体型で手足が長いしデブいないし
近所のコンビニに両方居るけど
日本人とそっくりだが・・・どこの世界の三国人だよw
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
255 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 15:17:54.66 ID:FeahsLt80
>>155
> アメリカのフィットネス人口が15%超えに対して日本は3%弱。
そりゃアメリカの成人の半分は肥満なんだからw
デブ過ぎて、アメリカの椅子の強度が4割増しだってさ。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
262 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 15:20:32.13 ID:FeahsLt80
>>229
> どうすればいいんですか
医者に行け。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
265 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 15:23:10.55 ID:FeahsLt80
>>263
デブの方が成人病になって
医療費が掛かるからな。
マッチョは知らん。
今の日本人って世界でも屈指のヒョロガリだよな。飽食なのにw
271 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 15:31:04.28 ID:FeahsLt80
>>269
プロレスラーみたいなのが好きなの?w
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
59 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 17:38:22.17 ID:FeahsLt80
>>1
たった3%しか進んでないのか orz
字が下手ックソな大人が増殖中 「字が下手な人は、思考の質自体も劣ってる」
916 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 17:55:39.91 ID:FeahsLt80
字も汚いんだが、書き間違いが多すぎて駄目だ。
字が下手ックソな大人が増殖中 「字が下手な人は、思考の質自体も劣ってる」
929 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 17:58:23.92 ID:FeahsLt80
>>922
迷いの無い人の方が字は上手いかもな。
筋力が無いと疲れちゃうというのもある。
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
140 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 18:02:58.34 ID:FeahsLt80
>>77
> 相撲も八百長問題で真剣に見る人間が減った
年寄りにとっては大きなショックだったみたいね。
中国メディア「日本の反韓流を支持する。歴史を捏造する韓流に、我らは日本以上に反対すべき」
238 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 18:16:41.94 ID:FeahsLt80
>>206
> これは日本で言うところの戦国自衛隊
戦国自衛隊であっても
一応は時代考証をやるからな
日本は。
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
183 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 18:23:38.47 ID:FeahsLt80
>>150
地方局は瀕死みたいだけど
4大ネットはそこそこ。
ドラマ製作はハリウッドがやっているから
プロの仕事だよね。
日本みたいに芸能事務所とズブズブなんて
ことはない。
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
190 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 18:30:18.70 ID:FeahsLt80
>>186
> とかいってそうじゃね?あっちの2ch的な所で
うーん強いて言えば、安全パイに投資家の金が集まるので
やたらと続編が多いという欠点はあるらしい。
ただ内容的には、素人芸の日本と比べると
プロがしっかり作っている。
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
196 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 18:34:18.42 ID:FeahsLt80
>>194
> 80年代には既にPCソフトの開発やってて、
いやそういう人こそ危ないんだよ。
特にコボラーはデータベースが分からなかったり
ロートルすぎて困る。
フジテレビ局員「韓国をゴリ押しすることに何か問題あるのかw今後も韓国をゴリ押す」
278 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 19:23:14.59 ID:FeahsLt80
>>229
3・抗議運動を根拠にスポンサーに値切られたり
フジはちくちくと苛められて苦しむが
韓国にもいい顔がしたいので止むに止められず
ズルズル行くんじゃねーかな。
損切りが出来ずに致命傷になるのが
一番望ましいルートだ。
【テレビ終了のお知らせ】 地デジ化のせいで70代以上のテレビ離れが始まる テレビを捨てる老人も
308 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 20:54:17.65 ID:FeahsLt80
>>305
通販で儲けすぎて
脱税で捕まったオカマ社長とかいたな。
一方で、あんなにしつこくやった皇潤が
CM打ちすぎで赤字というのは笑った。
CMや通販番組をやればやるだけ儲かった時代は
終わったというか
そこまで年寄りも金を持っていないというか。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
537 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:29:14.58 ID:FeahsLt80
>>536
消費税を払っているのだから
立派な納税者だろう。
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
539 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:38:04.23 ID:FeahsLt80
>>538
仮にそういう人だったとしても
親が消費しない分を消費活動して
税金まで払ってくれるのだから
経済に対しても、国に対しても貢献してるじゃん。
コントでもなんでもないよ。
プーチン首相、自ら海に潜って海底遺跡から6世紀のつぼを回収
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:40:53.14 ID:FeahsLt80
大魔王。
東京五輪に賛成ですか?の問に反対が過半数 「そもそも関東も汚染されてるのに五輪するな」
50 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:44:22.00 ID:FeahsLt80
これって誘致費用の名目で
石原が手下に金をばら撒くための作戦なんでしょ?
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
549 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:47:53.68 ID:FeahsLt80
>>547
今日は30度を越えたんだろ?
暑さで頭がおかしくなってるんじゃねーのwww
産経「ニートのせいでイギリスの秩序が・・・はやく若者をなんとかしないと」
554 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 21:56:55.09 ID:FeahsLt80
>>553
またN8adP+XD0かよ。
カマってほしいの?
マスゴミ「 収 益 が ド ン ド ン 落 ち て る の ! 助 け て ッ ! ! 」
787 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 22:11:32.93 ID:FeahsLt80
>>783
> 真面目な話、本当に立ち行かなくなったら救済されるのかな
落ち目になっても
映画業界くらいの影響力は残るんじゃねーの。
昔の映画業界を知っている人には
ものすごい低空飛行らしいけど。
マスゴミ「 収 益 が ド ン ド ン 落 ち て る の ! 助 け て ッ ! ! 」
799 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/08/11(木) 22:32:23.78 ID:FeahsLt80
>>797
深夜アニメなんて製作委員会方式なんだから
テレビ局が潰れても関係ないでしょ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。