トップページ > ニュース速報 > 2011年08月09日 > TtQqDGT00

書き込み順位&時間帯一覧

286 位/28081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03131217000000000000001000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(滋賀県)
エロすぎる歌詞ランキングTOP10
【画像あり】 ダイビングの魅力 綺麗な海で魚たちと一緒に泳ぎたい
【就活】あんた内定無いのに帰ってきたの?ほら近所で説明会あるわよ、行ってきなさい
AKB48の北原里英、峯岸みなみ、指原莉乃、河西智美、高城亜樹、この中でかわいいのは北原里英だよな
人生終わってる奴集合
日本のリア充と呼ばれる陰湿イジメ文化がわかる動画が話題に
小倉智昭より博識なタレントっているの? 完全にタモリを超えたよね
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
【介入とはなんだったのか】 ドル円、再び1ドル=76円に

書き込みレス一覧

エロすぎる歌詞ランキングTOP10
119 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 01:34:00.13 ID:TtQqDGT00
スピッツのおっぱい
【画像あり】 ダイビングの魅力 綺麗な海で魚たちと一緒に泳ぎたい
5 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 01:49:45.81 ID:TtQqDGT00
e-typingバグってね?
【就活】あんた内定無いのに帰ってきたの?ほら近所で説明会あるわよ、行ってきなさい
350 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 01:51:58.25 ID:TtQqDGT00
あんたフジテレビのデモ行く暇あるならハロワ行ってきなさいよ…
AKB48の北原里英、峯岸みなみ、指原莉乃、河西智美、高城亜樹、この中でかわいいのは北原里英だよな
8 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:03:49.74 ID:TtQqDGT00
誰一人としてわからん
人生終わってる奴集合
29 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:05:07.20 ID:TtQqDGT00
人生終わってる奴は日本を守るためにフジテレビの抗議デモ行こうぜ
日本のリア充と呼ばれる陰湿イジメ文化がわかる動画が話題に
7 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:20:52.26 ID:TtQqDGT00
俺京大に留学に来てる白人様だけどジャップはどうして
周りからちょっと浮いてる子を虐めようとするの?
ジャップは個性を認めないの?
小倉智昭より博識なタレントっているの? 完全にタモリを超えたよね
206 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:22:37.21 ID:TtQqDGT00
博識ってどういう意味?頭髪が薄いっていう意味?
【就活】あんた内定無いのに帰ってきたの?ほら近所で説明会あるわよ、行ってきなさい
405 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:24:23.19 ID:TtQqDGT00
>>394
どう考えても警察だろ
ブラックだけど社会貢献できるし、給料も他に比べたら良い方
【就活】あんた内定無いのに帰ってきたの?ほら近所で説明会あるわよ、行ってきなさい
413 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:26:29.96 ID:TtQqDGT00
民間の就活なんか学歴と、顔と、コネ(広義)と、運で決まる
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
7 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:27:37.29 ID:TtQqDGT00
地方公務員法違反
はい終了
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
19 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:30:52.91 ID:TtQqDGT00
>>10
色々あるけど一つは三権分立
要するに政治家の暴走を防ぐため
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
37 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:38:29.29 ID:TtQqDGT00
>>26
いや嘘言ってねえし
例えば首相や閣僚に人事権の全てを付与させたら
正しいことをやっていても自分が気に入らないと思った
公務員を全員解雇にすることだって考えられうるわけで
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
45 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:42:33.12 ID:TtQqDGT00
>>40
立法に基づかない行政活動が行われる恐れがあることくらい分かるだろ
お前が義務教育からやり直せよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
53 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:46:12.04 ID:TtQqDGT00
>>52
もう馬鹿は黙って置いた方が良いよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
67 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:55:29.75 ID:TtQqDGT00
>>54
民主主義だから民意さえ反映していれば、正確に言うと民意によって選出された
代表者による活動であれば何でも許されるってものじゃないけどな
だからこそ日本に限らず各種制度で独裁を未然に防止しているわけだし
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
77 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 02:57:49.80 ID:TtQqDGT00
>>63
行政活動が、民間の、例えば営業成績のように
必ずしも数値として客観的評価が可能なものばかりじゃないどころか
可能なものの方が少数だから問題視されるのだってこと理解できるかい?
【就活】あんた内定無いのに帰ってきたの?ほら近所で説明会あるわよ、行ってきなさい
456 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:01:10.46 ID:TtQqDGT00
内定なんか学歴と顔さえあれば、後は先輩にESの書き方と
テンプレ質問への対処法を教えて貰ったら大体内定貰える
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
95 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:04:02.70 ID:TtQqDGT00
>>83
句読点の打ち方は正しいよ
ちなみに来年から民間で働くけど、正しい句読点の付け方を
間違ったやり方に矯正するようなブラック企業には行かないんで
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
101 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:07:55.45 ID:TtQqDGT00
>>87
労働者の意識、経営者の意識、解雇法理、などなど含めて
国を根底から変えないことには難しいね
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
103 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:09:37.10 ID:TtQqDGT00
>>98
俺法学部で今まで山ほどの量の学術書読んできたがあんな感じの使われ方はザラだよ
偉大な学者さんよりお前の方が偉いというのなら別だけどw
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
125 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:20:34.04 ID:TtQqDGT00
>>114
そうやって理想論唱えたがるけど、君がもしMETIの職員で
大なり小なり原発事故の責任があると仮定して、
定年までに得られる賃金を捨てて職を辞す覚悟できるの?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
144 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:30:01.33 ID:TtQqDGT00
>>130
責任を持たせることに対するインセンティブは?
単純に責任を重くすれば現行の給与体系じゃ
誰も責任のある仕事に就きたがらないようになることくらい分かるよね?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
160 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:36:33.28 ID:TtQqDGT00
>>149
民間だと責任のある仕事ってのはそれだけ給与も高いのが普通
だから責任は重くとも多くは進んで昇進したがる
行政の世界にはそれがない、一言で言えば悪平等

とりあえずそういう実態を把握してから論じてくれ
学生ですら知ってるんだから
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
167 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:39:43.88 ID:TtQqDGT00
>>153
代わりってまさか低賃金で新人を引っ張ってきて即課長や部長据えるのか?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
173 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:42:16.92 ID:TtQqDGT00
>>169
給与体系の不備に起因する組織内部での相対的給与水準の均衡についての話をしているんだ
知識も理解力も乏しく三流週刊誌の受け売りしかできないようならもう話すことはないよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
175 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:44:35.99 ID:TtQqDGT00
>>171
とりあえず公務員ってのは簡単には解雇できないように法で解雇が規制されている点と
民間企業の従業員でも解雇権乱用の法理って言って解雇には4つの条件が必要とされているから
そんな簡単にアメリカのレイオフみたいに「多いから解雇ね」とはいかないんだよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
182 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:51:58.86 ID:TtQqDGT00
>>178
全く現実的じゃない上に整理解雇の要件の一つに新規採用の抑制も含まれるから
結局後輩世代が職にあぶれるだけだと思うんだよね
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
196 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 03:58:19.73 ID:TtQqDGT00
>>183
もう段々と説明が面倒くさくなってきたけど
例えば社員が40〜50歳で課長に昇進する(=責任が重くなる)企業にあなたが入社しました
経営側としては優秀な人を昇進させたいです
だから優秀で頑張っている人を40代前半で昇進させます
一方無能でやる気のない人は50近くでようやく昇進させます
しかし課長になっても給料はほとんど変わりません
その上労働時間と責任だけが増えます

さてあなたはこの会社でどういうふうに働きますか?
やる気出して頑張りますか?
って聞かれたら普通できるだけ昇進しないようにダラダラ働くだろ?
そういう組織になったらいけないんだよ
だから責任を与えるってのはそれだけのインセンティブがないといけない
理解できた?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
199 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:00:34.98 ID:TtQqDGT00
>>186
それは地方自治体レベルじゃなくて国会で議決して決めることだよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
207 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:05:26.94 ID:TtQqDGT00
>>205
とりあえず会話の繋がりを理解してくれよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
210 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:07:22.99 ID:TtQqDGT00
そもそも大阪府に余剰人員ってほど人いるのかと
高校がちょうど府庁の隣だったけど深夜まで電気点いとったぞ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
215 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:10:00.59 ID:TtQqDGT00
>>208
俺は公務員でもないし公務員は解雇が規制されている上に
民間だって解雇権乱用の法理によって社会通念上相当じゃないと
解雇されないんだよ。少なくとも訴訟に持ち込めば企業側は敗訴する
とりあえず前提知識を身につけた上で総合的に論じてくれ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
217 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:11:14.72 ID:TtQqDGT00
>>213
責任取らせてどんどん辞めさせるなら身分保障も糞もなくなるんだが
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
220 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:12:33.58 ID:TtQqDGT00
>>218
大阪「府」の話なんですが
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
224 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:14:24.17 ID:TtQqDGT00
>>221
だから現行の公務員制度にそのまま責任を重くしたらどうなるかの話をしてるんだってw
もう何度も言わせないでくれ、ってか話通じない奴ばかりで疲れる
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
238 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:22:32.79 ID:TtQqDGT00
>>227
それは窓口対応+αしか仕事のない区役所とかの話だろ?

>>228
で現行制度ならダラダラ働いた方が得になるわけだけど
現行制度の下での責任の追加的付与のメリットをはいどうそ教えてください
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
244 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:29:31.33 ID:TtQqDGT00
>>239
俺の高校の隣だったのは本庁の方ね
テレビでも見たことあると思うけど、これ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/45e2ff3867bf27ba24faa5e147f9f752.jpg

だいたい本庁が忙しくて、区役所とかの出先はそうでもなく
窓口あたりはほとんど非正規に置き換わってるのが最近の役所
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
249 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:34:39.20 ID:TtQqDGT00
>>248
だから現行制度下での責任の追加的付与に対するメリットとデメリットの比較衡量の話をしているわけ
君日本人でしょ?日本語分かりますか?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
255 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:37:09.27 ID:TtQqDGT00
>>252
早く俺の質問に答えろよ
全く会話の流れを掴めないお前じゃ公務員すら務まらないぞ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
260 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:39:23.66 ID:TtQqDGT00
>>256
学生ですが何か間違ったこと言ってるのなら指摘してください
どうせできないか的外れなものなのは知ってが
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
268 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:44:10.94 ID:TtQqDGT00
>>263
反対も何も法的に非現実的な提案だろ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
276 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:49:35.60 ID:TtQqDGT00
>>272
地方公務員法が江戸時代からあったとしても昨日できたばかりだとしても
地方自治体の長や議員に改廃はできないから非現実的なんだよ
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
279 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:52:32.83 ID:TtQqDGT00
>>277
大志って現行の統治制度を無視することなの?
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
285 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:57:23.62 ID:TtQqDGT00
とりあえず君ら学ないから、このあたりの本読んで勉強したら?
http://www.amazon.co.jp/dp/4641049777/
http://www.amazon.co.jp/dp/4641049831/
http://www.amazon.co.jp/dp/4641049793/
【辞めてもらい末世】公務員の「整理解雇」検討 橋下維新、3議会に提出へ
286 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/08/09(火) 04:58:33.87 ID:TtQqDGT00
>>281
5割の無知と5割のルサンチマンってとこかな
【介入とはなんだったのか】 ドル円、再び1ドル=76円に
391 :名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage]:2011/08/09(火) 19:13:00.31 ID:TtQqDGT00
もうしばらく介入は無いな
やっても効果なしか、日銀崩壊だ

と言うかなんで円を刷らないんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。