トップページ > ニュース速報 > 2011年08月08日 > V4FJH2Iv0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/27547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000105510186900113000000077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
Windows>>>>>>>><<<<<<<Mac
ロウ「電車とかバス大好き!」
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
「おお!何かしらねえげど今年の桃は特別大きいべ」 福島の農家、佳子様の為に献上桃を収穫
フジテレビデモを取り上げた主なメディア J-CAST(笑) ロケットニュース(笑) ガジェ通(笑)
日産 魅力ある新しいコンパクトカーを投入へ 「ノート」が微妙で他社に勝てない
夏モデルが出揃い、更に「Xi」が8.5万件の純増を獲得したNTTドコモが2011年7月の純増数で2位に!
マニュアル車の奴っていきなり減速して馬鹿じゃない?殺す気か
ドコモ・山田社長「Googleに携帯を牛耳られるリスクがある、Samsungがやるなら他のOSもやりたい」
今の日本人に自虐史観は余り無い。最早そんな事を考えている余裕など無いのだ

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
Windows>>>>>>>><<<<<<<Mac
643 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:19:10.99 ID:V4FJH2Iv0
>>552
VectorWorkrsと仮想環境オートCAD、jwで十分だろ
能力があるなら英版オートCAD使っとけ
Windows>>>>>>>><<<<<<<Mac
645 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:21:57.59 ID:V4FJH2Iv0
>>618
世界で一番リチウムイオン電池を使ってるメーカーだからだろ
ロウ「電車とかバス大好き!」
7 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:30:55.94 ID:V4FJH2Iv0
前から不思議だったんだが、なんでセレブって自分のクルマ持ちたがるの?
超A級のやつ以外は帽子とグラサンで全くバレないし、都心で自動車(しかもデカい車)とか不便過ぎだし全然動かないしイラつくだろ?
短気なセレブ様たちじゃ耐えられないだろうな
駅から0分のところに住んでタクシー使いまくる方が遥かに楽だし快適
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
431 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:34:39.21 ID:V4FJH2Iv0
俺は3GSの頃より4に変えてからの方が電波良いんだけど
同じやつ他にいないか?
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
433 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:40:32.32 ID:V4FJH2Iv0
>>432
だよな
今まで圏外だったあちこちで繋がるようになってビビったわ
「おお!何かしらねえげど今年の桃は特別大きいべ」 福島の農家、佳子様の為に献上桃を収穫
98 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:42:00.03 ID:V4FJH2Iv0
>>93
>>2の使い方は間違ってないだろ
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
435 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:43:30.32 ID:V4FJH2Iv0
>>434
Bumperつけたら馴染むようになったよ
フジテレビデモを取り上げた主なメディア J-CAST(笑) ロケットニュース(笑) ガジェ通(笑)
122 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:44:51.52 ID:V4FJH2Iv0
ラジオでは割と言ってるよね
もちろんニュースではなくパーソナリティの独り言だけど
日産 魅力ある新しいコンパクトカーを投入へ 「ノート」が微妙で他社に勝てない
244 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:51:13.35 ID:V4FJH2Iv0
Fitが売れたのなんてユーティリティと燃費だろ
デザインなんか気にしてない層が買うもの
Windows>>>>>>>><<<<<<<Mac
650 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 06:54:36.06 ID:V4FJH2Iv0
>>648
だな
神話上の果物の方がカッコいいわな
夏モデルが出揃い、更に「Xi」が8.5万件の純増を獲得したNTTドコモが2011年7月の純増数で2位に!
73 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 07:04:54.40 ID:V4FJH2Iv0
Xiって複数回線いける?
docomoは一切契約履歴無いけど
マニュアル車の奴っていきなり減速して馬鹿じゃない?殺す気か
378 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 07:06:53.35 ID:V4FJH2Iv0
>>369
大阪って怖いな
東京なんて750kgトラック借りても全部ATだぞ
ドコモ・山田社長「Googleに携帯を牛耳られるリスクがある、Samsungがやるなら他のOSもやりたい」
370 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 07:55:00.53 ID:V4FJH2Iv0
>>369
しかも信者がキモいから嫌いとかお話にならないよね
そんなこと言ったら尖った製品は何一つ使えない
日産 魅力ある新しいコンパクトカーを投入へ 「ノート」が微妙で他社に勝てない
248 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 07:56:33.50 ID:V4FJH2Iv0
>>247
あと百万下がったらEVバカ売れだろ
そうなったらマズイのは三菱以外の他社
夏モデルが出揃い、更に「Xi」が8.5万件の純増を獲得したNTTドコモが2011年7月の純増数で2位に!
77 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 07:57:44.05 ID:V4FJH2Iv0
>>74
サンクス
今日二台乞食ってくるわw
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
465 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 08:00:46.39 ID:V4FJH2Iv0
薄さは厚くなければどうでもいい
重さもどうでもいい、むしろ多少重いぐらいが蜜実な感じがしてカッコいい
ただ、幅だけは今と同じぐらいにして欲しい
幅が広いとポケットに収納するのが厳しい
iPhone 5発売は9/15前後── やっと青カビとおさらばできる;; 4のカメラだけは携帯史上最悪だった…
468 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 08:02:28.27 ID:V4FJH2Iv0
>>464
あれ、ストリンガーがAppleにCMOS提供するのを明言してなかったっけ
ドコモ・山田社長「Googleに携帯を牛耳られるリスクがある、Samsungがやるなら他のOSもやりたい」
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 08:04:04.76 ID:V4FJH2Iv0
>>371
こりゃあBlackBerryの新機種も出ないな
今の日本人に自虐史観は余り無い。最早そんな事を考えている余裕など無いのだ
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 08:06:18.03 ID:V4FJH2Iv0
>>18
自由の国アメリカですら、公立校の宗教教育はタブーだよ
偏った教科書の採用は私学で勝手にやれ
公立校に使うな
マニュアル車の奴っていきなり減速して馬鹿じゃない?殺す気か
391 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 08:09:13.49 ID:V4FJH2Iv0
どうせEVが普及したらマニュアルなんて物理的に消滅するんだから、今のうちに切り替えとけよ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
140 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:39:14.01 ID:V4FJH2Iv0
ヨーロッパでは熱波で川の水温が上がって原発が停止しました
原発の安定性なんぞ、その程度のもの

吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
159 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:40:19.45 ID:V4FJH2Iv0
>>136
現実見ろよ
農業、漁業、不動産だけでいくらの損害だと思ってんのか
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
187 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:42:18.02 ID:V4FJH2Iv0
そもそも、ウランなんてあと50年で無くなるんだろ(今後の途上国での使用増は想定無し)
オワコンじゃねーか、事故以前に
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
217 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:44:58.12 ID:V4FJH2Iv0
>>191
だなw
原子炉どころか、
外部の施設とうを
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
241 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:47:41.92 ID:V4FJH2Iv0
>>216
頭悪すぎワロタ
原発がなきゃあ今頃漁業も再開してるし、
水に浸からなかった地域の水田もフル生産してるだろ
原発のせいで基準値以下でも値がつかないんだよ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
267 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:50:02.47 ID:V4FJH2Iv0
>>218
人類が使用しているほとんどの化石燃料より埋蔵量及び採掘可能年数が貧弱
廃棄物の処理に要するコスト、年数が膨大


こんなのは明白な事実で、科学者でなくても当然危惧すべき話だろ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
311 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:52:58.10 ID:V4FJH2Iv0
ウランの埋蔵量がクソ
しかも途上国が原発立てまくるから、更にドン
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
327 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:54:34.59 ID:V4FJH2Iv0
>>304
で、三陸並みに津波が頻繁に来るってソースは?
福島原発並みのポンコツはあちこちにあるけどw
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
344 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:56:49.92 ID:V4FJH2Iv0
>>315
全くだわw
外部の燃料タンクらしきものを爆発させて配管をぶっ壊すだけで詰むんだろ?
戦車もRPGも不要、下手したら小火器だけで良いやん
ウィークポイントにもほどがあるだろ…
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
362 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 09:58:58.33 ID:V4FJH2Iv0
>>335
なんだこいつ、意味がわかんね
日本の原発がやられて北朝鮮がどんだけ汚染されるってんだよ…
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
368 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:00:05.72 ID:V4FJH2Iv0
>>350
割と新しい福島第二がかなりヤバかったろ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
393 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:03:26.39 ID:V4FJH2Iv0
>>372
原発ってのは大抵辺鄙な土地だからな、警備は困難だわ
山や林からRPG撃たれてもどこから撃たれたのかすらわからない
陸自が近くにいるとも限らないしな
浜岡なんて半径30kmに陸自の基地無いだろ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
406 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:04:51.44 ID:V4FJH2Iv0
>>383
ミサイルどころか小銃三丁と工作員三人で余裕ですよ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
423 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:07:16.36 ID:V4FJH2Iv0
>>399
海流もエアーフローも北朝鮮の味方
残念ながら54基全て爆発しても北朝鮮には致命傷にならない
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
451 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:10:18.01 ID:V4FJH2Iv0
>>424
正解
ただし、こちら側も原発を持っている国だと相討ちになるので結果的に先進国間では均衡
北朝鮮はどうせ数が少ない上に地下化してるだろうから、日本は一方的に損だよね

吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
464 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:11:44.04 ID:V4FJH2Iv0
>>442
ちょろっと海産物の制限をすればいいだけだろ
それ以上に日本壊滅だわ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
474 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:13:03.07 ID:V4FJH2Iv0
日本は原発近くの人口密度が高いのがヤバイ更にヤバイ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
487 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:14:17.78 ID:V4FJH2Iv0
>>471
いや、だから小銃だけで原発はヤバイんだって
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
498 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:15:33.16 ID:V4FJH2Iv0
>>488
「日本より被害が少ない」
この一点だけで十分だろ、北朝鮮は

吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
520 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:18:13.83 ID:V4FJH2Iv0
>>508
は?
日本で原発が爆発して北朝鮮のほうが被害が大きくなるわけねーだろ
脳みそ空っぽか?
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
542 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:20:47.41 ID:V4FJH2Iv0
>>519
通常兵器どころか小火器だけでヤバいって何回書いたらわかるんだよ…
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
569 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:23:51.80 ID:V4FJH2Iv0
>>551
ノドンで届くんだから十数発どころなわけねーだろ、アホかよ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
583 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:25:56.88 ID:V4FJH2Iv0
>>571
あのねえ、震度6で設備メタメタなの
大事なのはマグニチュードじゃなく地震の揺れだろ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
640 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:34:48.62 ID:V4FJH2Iv0
沿岸低高度都市にはメリットがある
原発は厳密に建てて厳密に運用したらメリット無い
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
658 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:38:12.29 ID:V4FJH2Iv0
>>646
残念ながら、二万人のほとんどが住んでた苛烈な波が来た地域は三陸地震が来たエリアだよ
千年に一度どころではない
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
690 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/08/08(月) 10:43:10.80 ID:V4FJH2Iv0
>>665
固定燃料なら準備を始めて小一時間で打てるんだが
しかも発射までは山中に隠してるから破壊は困難

そもそも、ミサイルどころか小銃だけで原発はヤバイって何回も書いてるだろ
吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
762 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:53:43.11 ID:V4FJH2Iv0
>>714
核武装したら攻撃されないとでも思ってんのか?
それはお互いに大国であって初めて成り立つ論理


>>727
ミサイル基地が韓国にボロボロにされたって?
新説だなw
工作員部隊とミサイル基地部隊なんて全然関係ない


吉本隆明 「原発をやめる、という選択は考えられない。科学に後戻りはない。原発に完璧な安全装置を」
773 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 10:55:00.08 ID:V4FJH2Iv0
>>738
半減しても間に合うんだから、
古いものは建て替えずに廃炉だろ
【速報】東北電力 95%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
122 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 11:19:44.32 ID:V4FJH2Iv0
俺の経験では、北国ほど省エネ意識は低い
/)`ω´) 航空自衛隊千歳基地で震災後初の航空祭 ブルーインパルスが華麗に空を舞う
22 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/08/08(月) 11:22:39.05 ID:V4FJH2Iv0
もうそろそろ廃止も視野にいれた方がいいな
子供がどんどん減り、適性を持つ子供も激減するなかで、優秀なパイロットを十人以上アクロチームに取られるのは痛すぎる
少なくとも機数の削減は考えるべき
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。